20160702150240

1: 2021/06/08(火) 15:13:41.24
no title


2: 2021/06/08(火) 15:13:56.38
オモチャみたい


3: 2021/06/08(火) 15:14:33.50
仮面ライダーカブト


4: 2021/06/08(火) 15:14:59.70
懐かしい

 

19: 2021/06/08(火) 15:20:47.37
ビーファイターカブトになりそう


5: 2021/06/08(火) 15:15:16.51
あれ翻訳機能ついてたよなめっちゃ高性能だった思い出


28: 2021/06/08(火) 15:23:52.79
原作の感じやと京セラのTORQUEが近いな
0503_gggt01


6: 2021/06/08(火) 15:15:38.01
絶対邪魔だろ


11: 2021/06/08(火) 15:17:07.59
あの頃ガラケー全盛期だったもんなあ…


12: 2021/06/08(火) 15:17:45.48
1年後ぐらいに普通にスマホとかiPadぽいやつ使ってて草


18: 2021/06/08(火) 15:20:46.95
こんなでかかったか?


24: 2021/06/08(火) 15:22:47.14
>>18
レオリオ
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


29: 2021/06/08(火) 15:24:37.90
>>24
うーん


31: 2021/06/08(火) 15:24:52.68
>>24
テレビ要らねえから小型化しろよ


33: 2021/06/08(火) 15:25:12.60
>>24
バッテリーすぐ無くなりそう


50: 2021/06/08(火) 15:29:57.86
>>24
いうほどハンター世界で翻訳機能いるか?
どこいっても普通に喋っとるやん


56: 2021/06/08(火) 15:30:52.89
>>50
カイトの仲間で片言のやつおったから言語統一まではされとらんのちゃう


32: 2021/06/08(火) 15:25:10.81
もう少しスマートにしたほうがかっこいいだろ


53: 2021/06/08(火) 15:30:24.98
あんな持ち運び面倒臭そうな代物お勧めすんなよとは思ったわ


40: 2021/06/08(火) 15:27:07.62
原作にないハンターライセンス収納できる謎機能付きで草



58: 2021/06/08(火) 15:31:00.68
>>40
あの世界人口70億とか軽く超えてそうなのにその中で数百人しか使えない機能付いてるとかやばいわ


92: 2021/06/08(火) 15:42:32.08
メーカーはなんでカブトムシ型にしたんや


122: 2021/06/08(火) 15:53:37.24
>>92
クワガタにしたらアンテナ2本になって邪魔くさいやろ


95: 2021/06/08(火) 15:43:35.66
当時ムシキングでも流行ってたんかな?
もっと前な気がするけど


45: 2021/06/08(火) 15:28:08.09
蟻編で結構携帯使ってた気がするけどこれ使ってたっけ?


54: 2021/06/08(火) 15:30:29.07
>>45
使ってた
カイトが生きてるって電話受け取ったときやったーのところ


66: 2021/06/08(火) 15:34:57.56
>>45
これな
eZQ805b
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


76: 2021/06/08(火) 15:37:15.32
>>66
ちゃんと設定大事にしてるやん!


47: 2021/06/08(火) 15:29:18.35
ハンタってハンター文字作るくらい世界観作りにこだわってんのに車とかケータイとかは現実のものそのまま出してくるよな


57: 2021/06/08(火) 15:30:53.16
>>47
わざわざ文字作る必要なかったかもな
逆にめんどくさいだけやろ


59: 2021/06/08(火) 15:31:06.71
>>47
そういう所に現実感出すのはいいと思う
変な謎連絡手段とか謎移動手段を用意されてもいちいち説明必要になってダレるし



68: 2021/06/08(火) 15:35:24.13
>>47
冨樫「幽白で現実世界を基にした話をやってしまったため違うパターンの『ハンター』を始めたが、基本的にはファンタジー世界を作るにしても無理をせず、自分が過ごしてきた何歳ぐらいの世界をもとにするかという感じで、どこか現実とリンクさせておいた。ちなみに『ハンター』の連載当初は自分の小~中学生時代をベースに描いていたが、連載を続けているうち今の自分とリンクしていって、携帯を出したり、次はスマホを出したりと変化していった」


61: 2021/06/08(火) 15:31:56.12
シャルはスマホ持ってたな
シャルナーク
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


63: 2021/06/08(火) 15:32:03.58
イルミはガラケーだったな


79: 2021/06/08(火) 15:37:46.26
50kgのヨーヨーと一緒にポケット入れてたら壊れそう


116: 2021/06/08(火) 15:51:31.91
それよりジョジョ6部は2011年設定なのに誰もスマホを持ってない


121: 2021/06/08(火) 15:53:34.28
>>116
iPhone4くらいの頃だしそんなもんやろ


124: 2021/06/08(火) 15:53:54.43
>>116
2011ってスマホへの過渡期やからなんらおかしくない


112: 2021/06/08(火) 15:50:46.85
どうやって屋外での圏外無し対応してるんや?
あの世界って衛星通信とかねえやろ


117: 2021/06/08(火) 15:51:32.74
>>112
念能力って事にしとけば全て解決や


113: 2021/06/08(火) 15:50:56.88
ハンタの世界の科学水準ってどんなもんなん?


98: 2021/06/08(火) 15:43:54.90
航空技術だけ発達してないのは新大陸があるから?


111: 2021/06/08(火) 15:50:22.97
セリエAがある謎世界


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623132821/