E0xVFw9VkAAMYmt

656: 2021/06/10(木) 10:08:07.51
ジャンプ編集部より


702: 2021/06/10(木) 11:45:43.00
>>656
大きな病気や怪我じゃないなら良かったと思ったけど
二枚目かなり大変な状態じゃないかw
これはちゃんと休まないと


714: 2021/06/10(木) 12:07:15.69
>>656
その整体師引き抜いて連載終わるまで養えば?


658: 2021/06/10(木) 10:09:49.36
体調不良でしばらく休みかぁ、しっかり休んでほしい反面月曜日の楽しみが1つ減ってしまった

 

659: 2021/06/10(木) 10:11:52.34
ネーム始めるまでに二日は動けないってもうダメだよ本当に飯食って寝てて欲しい


660: 2021/06/10(木) 10:12:12.53
ぶっ倒れて大変なことになる前に休んでくれた方がいいから休みの間にリフレッシュしてきてほしいわ


661: 2021/06/10(木) 10:16:31.42
行きつけの整体師近場から居なくなるの辛いよな
座りっぱなしの仕事だし尻大事にしてくれ


665: 2021/06/10(木) 10:24:14.80
>>661
これからは椅子に頼らず不知火型で作画するからきっと大丈夫


668: 2021/06/10(木) 10:25:55.48
>>665
やべーな太ももが競輪選手みたいになりそう


664: 2021/06/10(木) 10:23:55.99
尻に来てるなら坐骨神経痛かなんかだろうな
痛くて座れないから2日寝込むのもわかる
最後まで読ませてもらいたいからしっかり休養して体大事にしてほしい


666: 2021/06/10(木) 10:24:22.70
むしろ整体師さん雇用契約結んで呼び戻してあげてほしい
あとお手伝いさん雇うのもありだよ
ご飯専門の……


548: 2021/06/09(水) 18:23:48.52
だいぶ盛り上がってきてるところだから残念だけど仕方ないな

体壊したり萩原みたいになられても困るし


663: 2021/06/10(木) 10:23:23.00
休載は残念だが無理して無期限休載になったりしたら取り返しつかないしな
編集部の方から積極的に休載を勧めたっていうのは少し安心した


627: 2021/06/09(水) 23:20:58.29
編集部がワートリに学んだ気がするが
キミオアライブとか
古くはしんがぎん先生みたいになったら本当に悲しいので
健康第一だよ


698: 2021/06/10(木) 11:29:26.13
本当に壊れる前に休ませてくれただけ今回は編集に感謝だわ
ワートリみたいになるよりはずっとマシだ


696: 2021/06/10(木) 11:26:07.10
起きたらやってない飲食店(19時以降)
流石に生活が心配になるわ
E3e6hHpVEAIYIf


700: 2021/06/10(木) 11:41:35.19
クリエーターだと割と昼夜逆転してる人多いし今までなら開いてる店も多かっただろうけどコロナで店は早く閉まってるしまぁそういうことだろうな
やっぱ専属整体師とコックを雇おう


715: 2021/06/10(木) 12:09:34.01
金あっても飲食店で飯が食えないって悲しい話


716: 2021/06/10(木) 12:11:21.12
めちゃくちゃ稼いで金の使い道に困るレベルなのに飲食店と整体師は何とかできない悲哀よ…


748: 2021/06/10(木) 12:41:06.05
1時間に1回は腰伸ばして少し体操した方がいい
漫画家に限らず、デスクワークする人はね


813: 2021/06/10(木) 14:44:09.17
>>748
そうそう、こういう簡単なことでだいぶ違うとおもう
さすがにいまの時代ちゃぶ台に胡坐で書いてる先生はいないと思うが・・・


667: 2021/06/10(木) 10:25:44.59
呪術ないとロボコしか読むものないんだよなあ


675: 2021/06/10(木) 10:44:48.98
>>667
マグちゃんがあるぞ


670: 2021/06/10(木) 10:27:28.21
月曜日のを噛み締めて楽しませてもらおう
単行本も重なってたからそら休まんとあかん


682: 2021/06/10(木) 10:54:51.68
直哉の死亡確定まで一か月猶予できたな
さすが当主の器は違うぜ
直哉-151
出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社


684: 2021/06/10(木) 10:57:00.11
>>682
6/14は掲載されてるらしいぞ つまり……


547: 2021/06/09(水) 18:22:04.72
サイクルを上手く回すためのスケジュール管理を煮詰めるための一ヶ月かな
仕事減らさなきゃどうにもならん気もするけど


554: 2021/06/09(水) 18:59:31.81
>>547
一般の仕事でも言えるけど「特別な事情とかは無いけどキャパオーバーしました」って要するにキャパ足りてないのが常態って事だから
怪我しました病気しましたってのよりヤバいよね


622: 2021/06/09(水) 23:12:25.36
>>554
連載にファンブックにアニメに映画
妥協したくないから制作側に入ったらキャパ超えたんだね
現状を考えると一月で戻ってこれるなら御の字だろ


679: 2021/06/10(木) 10:51:41.54
休むとは言ってるけど映画関係の仕事は普通にやってそう


751: 2021/06/10(木) 12:44:03.06
この一月の間に執筆以外の仕事はなるだけ終わらせてほしいな
同じ仕事量ならちょっと休んでもまたぶり返すだけだろうし


721: 2021/06/10(木) 12:19:16.91
定期的に週間連載漫画家に休みあげたら?
4週書いたら一週休みみたいな感じにせんと無理だろ
社会人でも壊れるぞ


724: 2021/06/10(木) 12:21:01.36
>>721
人気作家なら可能だけどね


710: 2021/06/10(木) 11:57:05.06
休載を知らず何十年とやって来た秋本の生活をコピーするんだ


776: 2021/06/10(木) 13:32:52.44
>>710
すごく規則正しい生活でストックも豊富だったようだな。
描き込みも多かったしあの生活は真似た方が良い。


778: 2021/06/10(木) 13:34:33.95
一方高橋留美子先生(63歳)のスケジュール
no title


782: 2021/06/10(木) 13:36:34.40
>>778
3時間しか寝てなくて10時間以上ぶっ通しで描いてるんだが。サラッと書いてるが結構ヤバイスケジュール管理。


785: 2021/06/10(木) 13:39:56.81
>>778
にしてもめちゃくちゃな御仁だな
頭おかしい(誉めてる)


789: 2021/06/10(木) 13:47:11.86
>>778
ホントに漫画を描くのが好きなんだろうな
じゃないとこんなスケジュールの生活ずっと続けられんわ


796: 2021/06/10(木) 14:02:08.82
>>778
これツイッターで公開してから心配の声寄せられまくってしまい本人が合間でうたた寝や昼寝してるから大丈夫って答えてた


767: 2021/06/10(木) 13:06:52.41
休載しないで長期週刊連載を続けられるのもまた才能だからな
週刊連載は明らかにハードワークでそれに+αの仕事入ってきたら普通の人間は無理なんだよね
ヒット作描いてるのに絶対休載しないマンは相当おかしいレベルですごいと思ってる


770: 2021/06/10(木) 13:13:11.69
>>767
芥見の場合はアニメ化前に既にオーバーワーク気味だった
その分が取り戻せず結局パンクしてしまった…編集がコントロールするっつっても限界があると思った
本人が固辞すれば休養させるのも難しい


790: 2021/06/10(木) 13:48:11.96
アニメのじゅじゅさんぽで、改造人間が3人で仲良く黒ひげ危機一髪やってるだけの時あったけど
今思えばもうあれ書いてる時にはだいぶ疲れてそうだよね


引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1623131498/