たつまきVSブラスト抜いたの他全員でもたつまきが勝つだろ
2: 2021/06/07(月) 01:03:43.696
何を当たり前のこと言ってるんだ?
6: 2021/06/07(月) 01:06:56.559
超パワーと精密な動き、頭もキレて重傷を負っても折れないタフさ
欠点らしい欠点がないんだよな、あれだけタカピーな性格に裏付けられる絶対的実力者
欠点らしい欠点がないんだよな、あれだけタカピーな性格に裏付けられる絶対的実力者
7: 2021/06/07(月) 01:07:36.515
ONEの中で超能力者は万能すぎる
22: 2021/06/07(月) 01:14:53.958
直接超能力攻撃されて耐えられそうなのがいないからな
クロちゃんでも無理そう
超能力はスピードで回避できるのか?受け流せるのか?
クロちゃんでも無理そう
超能力はスピードで回避できるのか?受け流せるのか?
4: 2021/06/07(月) 01:04:53.642
ワンチャンフラッシュがタツマキの反応速度越えられるなら
38: 2021/06/07(月) 01:26:39.238
ゾンビマンなら勝てることはないけど負けることもないよな
41: 2021/06/07(月) 01:29:07.885
>>38
限界まで肉片にされると死ぬらしいから下手したら一瞬で終わりそう
限界まで肉片にされると死ぬらしいから下手したら一瞬で終わりそう
11: 2021/06/07(月) 01:09:40.730
サイタマ>その他やろ
14: 2021/06/07(月) 01:11:56.396
サイタマならタツマキに勝てるのか?
というかあのレベルじゃないと近づく前に秒殺されそう
というかあのレベルじゃないと近づく前に秒殺されそう
17: 2021/06/07(月) 01:13:41.785
>>14
読んでないの?
読んでないの?
20: 2021/06/07(月) 01:14:28.457
>>14
ONE版だとタツマキはサイタマを浮かすことくらいはできるけどダメージは0だったで
ONE版だとタツマキはサイタマを浮かすことくらいはできるけどダメージは0だったで
42: 2021/06/07(月) 01:30:04.519
タツマキがサイタマの血管を止めたら勝てる気がするけど無理なのかな?
43: 2021/06/07(月) 01:35:06.321
>>42
流石にマジで殺す気じゃないだろうけど
体内ぐるぐるさせて気絶かなんかさせようとしたら普通にダメだったしたぶん無理
流石にマジで殺す気じゃないだろうけど
体内ぐるぐるさせて気絶かなんかさせようとしたら普通にダメだったしたぶん無理
44: 2021/06/07(月) 01:35:12.457
タツマキの得意技が首捩じきりで黄金セイシ以上の敵だと「捩じりかけるけど首180度回転させるまで行かない」って表現になるのが好き
18: 2021/06/07(月) 01:13:52.350
タツマキはボロスより弱い
15: 2021/06/07(月) 01:13:06.988
でタツマキって履いてるの?
47: 2021/06/07(月) 01:49:12.248
>>15
キングがパンツ見えたって言うシーンある
キングがパンツ見えたって言うシーンある
8: 2021/06/07(月) 01:08:04.174
イケメン仮面だっけ?アイツって実際S級だったら何位なの?
9: 2021/06/07(月) 01:09:13.472
キングがいる時点でランキングなんてガバガバと気づけ
10: 2021/06/07(月) 01:09:40.007
適当に着けてるからA級のバネ髭もタンクトッパー辺りになら勝つ事が解ったろ
13: 2021/06/07(月) 01:11:20.414
バネひげとかキングとか言わなくてもサイタマの存在でもうランキングは意味ない
24: 2021/06/07(月) 01:16:13.002
バネひげがS級示唆されてんのワロタ
33: 2021/06/07(月) 01:22:08.969
>>24
A級下位は不相応ってだけでS級ってわけではないんじゃない?
A級下位は不相応ってだけでS級ってわけではないんじゃない?
31: 2021/06/07(月) 01:19:30.695
バネヒゲは特定条件下での貫通力が凄いってだけで戦闘力は大したことないだろ
16: 2021/06/07(月) 01:13:21.575
サイタマは一応ヒーローになってから順当に順位を上げていってる途中だとは解釈出来る
キングがSに居続けてるのがアウトよ
キングがSに居続けてるのがアウトよ
25: 2021/06/07(月) 01:17:14.984
キングは超ご都合幸運という能力ととらえてもよさそう
29: 2021/06/07(月) 01:18:57.568
>>25
でも本人幸せそうじゃ無いよね
でも本人幸せそうじゃ無いよね
27: 2021/06/07(月) 01:18:26.388
キングは運がSクラスなんだと思うで

32: 2021/06/07(月) 01:20:18.970
キング=ラッキーマン
51: 2021/06/07(月) 02:04:42.469
カメレオンの矢沢みたいだな
34: 2021/06/07(月) 01:22:41.268
キングの怖いところはバングにも強さを悟られない所な
因みにバングはサイタマの強さを見抜いてる
因みにバングはサイタマの強さを見抜いてる
35: 2021/06/07(月) 01:25:23.762
サイタマのことを強いと理解してる人は一定数いるけど、誰もその強さを本当には理解できてない
キングは怪人を呼び寄せる体質ってことくらいしか明らかになっとらんわな
キングは怪人を呼び寄せる体質ってことくらいしか明らかになっとらんわな
37: 2021/06/07(月) 01:26:28.048
怪人を呼び寄せる不運となんだかんだなんとかなる超幸運の両方かな
50: 2021/06/07(月) 02:03:53.630
キングは格ゲークソ強いから自分が思う通りに体動かせるようになったら相当強くなると思うけど漫画的につまらなくなるから変わらんだろうな
53: 2021/06/07(月) 02:07:37.966
>>50
童帝のロボ操縦する展開はありそう
童帝のロボ操縦する展開はありそう
55: 2021/06/07(月) 02:54:41.764
>>53
これあったら天才だと思う
これあったら天才だと思う
39: 2021/06/07(月) 01:26:46.515
S級は強いけど苦戦する所が良いんだよ
A級は普通に弱い所が良いんだよ
サイタマはオチにしか使えないからな、周りが魅力的じゃないと
A級は普通に弱い所が良いんだよ
サイタマはオチにしか使えないからな、周りが魅力的じゃないと
40: 2021/06/07(月) 01:27:52.258
サイタマが最強なんだから別に下位でどう争うがどうでもいいっちゃどうでもいいはずなんだがな
いつからかサイタマが物語に関わってる時の方が少なくなってきた
いつからかサイタマが物語に関わってる時の方が少なくなってきた
49: 2021/06/07(月) 02:02:46.238
フラッシュの速度に追いつけなさそうだしクロビカリはワンちゃん耐えそうだしバングと駆動騎士はスペック高いからまあまあ戦えそう
他は知らん
他は知らん
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1622995382/
コメント
コメント一覧 (53)
咆哮砲使わんと勝てないだろ
paruparu94
が
しました
まぁ、バングが強かったからかもしれないけど。
paruparu94
が
しました
ONE版は原案で村田版を原作(正史)と認識して読んでるから
村田版に出てこない描写はノーカウントや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そら直に隕石砕いたの見ただけだろ、としか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
S級全員を相手にしてとか無理だろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
神レベルの全能キャラを生み出せそう。
外見上のバランスも良いカプリングなんだが、実現しないなw
paruparu94
が
しました
ネトウヨは日本語を読んでないことが判明しましたwwwwwwwwww
実績での最高クラスがA級wwwwwww
実績は無いが、何か急につえーのをやっつけたりの「規格外」がS級wwwwwwwww
実績と前科を重視するネトウヨがS級を語るのは烏滸がましいwwwwwwwwwww
paruparu94
が
しました
まだ何か奥の手ありそうなのが豚神
この辺はまだ評価するの早いと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フラッシュアトミックバングは間合い入れたら不意打ちでワンパンできる可能性あるけどまあ無理だろう
他は可能性すらない
paruparu94
が
しました
コメントする