出典:こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治 集英社

4: 2021/06/13(日) 16:49:56.81
火の玉ストレート
6: 2021/06/13(日) 16:50:43.03
その通りだよな
7: 2021/06/13(日) 16:50:55.60
両さんとかいう正論マシン
20: 2021/06/13(日) 16:54:47.30
これ30年ぐらい前か
25: 2021/06/13(日) 16:56:46.77
今だったら編集ストップかかってたやろな
10: 2021/06/13(日) 16:51:47.79
今のポリコレに染まったディズニーならやりかねん
13: 2021/06/13(日) 16:53:16.61
ポリコレやとブスがイケメン王子と結婚すんのか?
それを間に受けさせてええんか?
それを間に受けさせてええんか?
18: 2021/06/13(日) 16:54:25.48
>>13
ブスと不細工のカップルや
ブスと不細工のカップルや
16: 2021/06/13(日) 16:54:10.22
いうほどか?金持ちが政略結婚の相手が気に入らず駆け落ちとか聞くやん
17: 2021/06/13(日) 16:54:14.15
逆もまた然り
42: 2021/06/13(日) 17:00:33.94
2択目のこれも本当の愛だってセリフがこち亀らしさ感じる
2: 2021/06/13(日) 16:49:32.37
ブスがダイエットしても痩せたブスになるだけってやつ好き
72: 2021/06/13(日) 17:06:20.27
>>2
そのころ連載してたターちゃんの嫁はどうなんねん
そのころ連載してたターちゃんの嫁はどうなんねん
85: 2021/06/13(日) 17:08:36.71
>>72
ヂェーンは美人が太ったらブスになっただけだからセーフ
ヂェーンは美人が太ったらブスになっただけだからセーフ
14: 2021/06/13(日) 16:54:00.24
唐突な金色夜叉で草
24: 2021/06/13(日) 16:56:34.89
金色夜叉知ってたり両津って教養高いよな
60: 2021/06/13(日) 17:04:16.29
>>24
ガチれば東大余裕の男やぞ
ガチれば東大余裕の男やぞ
131: 2021/06/13(日) 17:13:47.15
144: 2021/06/13(日) 17:15:51.94
>>131
しかも刑事もやってたしな
しかも刑事もやってたしな
178: 2021/06/13(日) 17:19:01.70
>>131
両津が割と広い知識持ってるのは確かだけどこのときはなんか成績良いやつと書類間違えられたみたいな話なかったっけ?
両津が割と広い知識持ってるのは確かだけどこのときはなんか成績良いやつと書類間違えられたみたいな話なかったっけ?
27: 2021/06/13(日) 16:57:10.27
王子がブスならシンデレラも見向きしない
35: 2021/06/13(日) 16:58:59.21
>>27
王子というステータスがある以上見向きするやろ
王子というステータスがある以上見向きするやろ
44: 2021/06/13(日) 17:01:12.25
実際シンデレラは自発的になんもしてないからな
超受動的主人公や
超受動的主人公や
51: 2021/06/13(日) 17:02:21.66
>>44
そう考えると今は自立した女が好きなアメリカも
昔はそうでもなかったんか?
そう考えると今は自立した女が好きなアメリカも
昔はそうでもなかったんか?
54: 2021/06/13(日) 17:03:28.83
>>44
よく語られる話の前の話も今の意地悪な母親に言われて前妻暗殺しとるしな
よく語られる話の前の話も今の意地悪な母親に言われて前妻暗殺しとるしな
80: 2021/06/13(日) 17:07:44.33
>>54
そんな恐ろしい話あったんか
そんな恐ろしい話あったんか
121: 2021/06/13(日) 17:12:53.87
>>80
3番目のマッマ「シンデレラのパパと結婚したいンゴ…せや!シンデレラに優しいオカンになってやるって嘘ついて殺させたろ!」
こんな感じ、ちなみにシンデレラは2番目のマッマの首の骨折ってるっぽい
3番目のマッマ「シンデレラのパパと結婚したいンゴ…せや!シンデレラに優しいオカンになってやるって嘘ついて殺させたろ!」
こんな感じ、ちなみにシンデレラは2番目のマッマの首の骨折ってるっぽい
32: 2021/06/13(日) 16:58:26.34
なお麗子が舞台芝居でマツコ級に特殊メイクして別人になったら街で困っても
誰も優しくしてくれなかったけど両津だけ優しくしてくれた模様
誰も優しくしてくれなかったけど両津だけ優しくしてくれた模様

出典:こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治 集英社
39: 2021/06/13(日) 16:59:55.23
>>32
そのエピソードはすき
そのエピソードはすき
122: 2021/06/13(日) 17:12:54.05
両さんっておせじにも顔良くないのにモテるよな
男は内面良ければモテるんやなって
男は内面良ければモテるんやなって
132: 2021/06/13(日) 17:13:50.24
>>122
話が面白ければ清潔にしてればモテるっしょ
ホストもそう言う奴がNo.2になるというし
話が面白ければ清潔にしてればモテるっしょ
ホストもそう言う奴がNo.2になるというし
45: 2021/06/13(日) 17:01:41.94
ところでなんで両さんて警察官やってんの?
本腰入れて犯罪者になってたら相当な大物になれてたんやないの?
本腰入れて犯罪者になってたら相当な大物になれてたんやないの?
126: 2021/06/13(日) 17:13:05.14
>>45
問題起こして警察沙汰→お前ガタイいいし体力あるなら警察官なるか?で本人もわからんままにいつの間にか警察官になってた
問題起こして警察沙汰→お前ガタイいいし体力あるなら警察官なるか?で本人もわからんままにいつの間にか警察官になってた
59: 2021/06/13(日) 17:04:06.50
シンデレラ←王子という地位と財産に惚れただけ。イケメンかどうかは結果論でブサイクでもオッケーやったやろ
王子←シンデレラが美人だったから税金と兵士を私的に使って国中の女に靴を履かせ歩いたアホ
お似合いのカップルですわこれは
王子←シンデレラが美人だったから税金と兵士を私的に使って国中の女に靴を履かせ歩いたアホ
お似合いのカップルですわこれは
86: 2021/06/13(日) 17:08:42.63
ワイ当主、王子を廃嫡
95: 2021/06/13(日) 17:10:05.31
>>86
まぁ国費使って国中の女に靴を履かせて探すとかそうなるわな
まぁ国費使って国中の女に靴を履かせて探すとかそうなるわな
88: 2021/06/13(日) 17:08:53.52
王妃教育どころか普通の教育すら受けてるか怪しいシンデレラを選ぶ王子は相当やばい
廃嫡しないと国が傾くぞ
廃嫡しないと国が傾くぞ
92: 2021/06/13(日) 17:09:49.77
>>88
王子やけど皇太子とは言われてへんやん?
王子やけど皇太子とは言われてへんやん?
103: 2021/06/13(日) 17:11:07.54
>>88
ドラクエ5のビアンカでもなんとかなるんだからへーきへーき
ドラクエ5のビアンカでもなんとかなるんだからへーきへーき
73: 2021/06/13(日) 17:06:39.55
星新一のシンデレラは王子と結婚しても幸せでなかった
王子は若くて美しい子と浮気しまくる、でもシンデレラは若くて美しかったから選ばれたのを知ってるから文句言えないとリアルだったな
王子は若くて美しい子と浮気しまくる、でもシンデレラは若くて美しかったから選ばれたのを知ってるから文句言えないとリアルだったな
77: 2021/06/13(日) 17:07:15.28
>>73
星新一らしいオチやな
星新一らしいオチやな
116: 2021/06/13(日) 17:12:41.92
シンデレラは「努力して優しい心を持っている人間は幸せになる権利がある」ってメッセージ性を伝えるだけの話やぞ
151: 2021/06/13(日) 17:16:38.37
>>116
なお結婚した後のシンデレラは結婚式で姉ね目ん玉くり抜く模様
なお結婚した後のシンデレラは結婚式で姉ね目ん玉くり抜く模様
36: 2021/06/13(日) 16:59:25.32
ルッキズム批判までやってるとかこち亀すごすぎない?
133: 2021/06/13(日) 17:14:24.95
こち亀って時代先取りしすぎやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623570502/
コメント
コメント一覧 (122)
paruparu94
が
しました
まぁ基本はクズなんだけど
paruparu94
が
しました
宗介からダメ出しされて千鳥がそりゃそうだって姉達が舞踏会行ってる間に家財道具全部売り払って一緒に旅に出るオチ
paruparu94
が
しました
イケメンはイケメンだしブサイクはブサイク
見てそう思うのは本能だからしょうがないって
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なお無事に黒歴史扱いになった模様
paruparu94
が
しました
いうほどか?金持ちが政略結婚の相手が気に入らず駆け落ちとか聞くやん
そんなん創作でしか聞いたことないわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
美女と野獣みたいなのもありますし
paruparu94
が
しました
イケメンは見た目を繕う努力をしているからイケメンなのであって、顔が整っていても髪はボサボサ、身なりが不潔で体臭が臭かったらそいつはイケメン扱いされない
イケメンが「他者に好感を持たれるための努力」に割いたコストを払えば顔がブサイクでも最低限の好感は持たれるし、それを惜しんでイケメンをやっかむのは心がブサメンなだけ
「外見ではなく内面を見て欲しい」なんてのは寝言、外見に人間性は表れる、内面を評価されたいなら「他者から見て不快感を抱かれない外見」「他者から見て魅力的な外見」を得る努力をする人間性を身につけろ
paruparu94
が
しました
これと砂の嵐作戦がふたついっぺんに楽しめるよくばりセット
paruparu94
が
しました
シンデレラの話素敵って思ってるブスはバカだなって思うけど
paruparu94
が
しました
これがギャグになるのが昔なのよなwwwwwwwwwwwwwww
今はネトウヨに刺さる刺さるwwwwwwwwwwwwwwwwww
フェミは正しかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どんな立場でも人間性が一番だからね
真面目で優しい家族思いなビアンカは夫を支える妻としては文句無しだろ
paruparu94
が
しました
白雪姫は森でリンゴ食べて寝てただけとか言うさらに上なのがいたわ。
さらに眠り姫って言うマジで寝てるだけのさらに上なのがいるんだわ。
paruparu94
が
しました
シンデレラが幼い頃は普通に上流階級教育されてただろうし、王子様の相手を決める舞踏会に呼ばれるような家柄だから血筋もOK、ついでに苛められてた薄幸の美人を救った優しい為政者って市中にアピール出来るwinwinよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
灰かぶりのブスが綺麗なお姫様になりましたってのがカタルシスなわけで
若干論点がずれてる感が否めない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
姉達がクズで奴隷扱いなんよ〜悲しいんよ〜ってメソメソしてるだけで魔法使いが現れて欲しかった美貌もドレスも王子様も何もかも手に入れてる
今で言うなろう主人公
paruparu94
が
しました
白雪姫王子「美女だから死体にキスしたい」←ヤバい
paruparu94
が
しました
>超受動的主人公や
月光条例でその辺突っ込まれてたな。
ただ原作だと復讐劇の方がメインでいじめた女が立場逆転して強くなったらとことん非情な復習してくるからくだらんいじめはやめましょうねみたいな話なんだよな。
paruparu94
が
しました
痩せてるだけのブスより太った美人ってことか。
paruparu94
が
しました
ヒロインは美人なのが大前提で
不細工な女はスタートラインにも立たせてもらえない
男も結構そうだけど女ほどではない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ということまで考え出すと答えが出ない
たぶん大体の人は外見無関係で好きになりはしないと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
親父さんが事前に「就職決まってよかったな」って言ってるし、100%コネ入社だろ
paruparu94
が
しました
本能レベルで自覚してるんだと思う
だから女の子は小さい頃から化粧や服に興味津々だ
それに比べると男は男を磨くことにそこまで熱心ではないね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
家事全般を完璧にやっているさまを誰かが見てお城のメイドとして召し上げられ、メイドの仕事をこなしながら文官の仕事や社交術を学び、
それらを評価されてとかならまあわからなくもないのだけど
paruparu94
が
しました
・魔法で華やかにドレスアップ
・豪華な車で送ってもらう
・金と権力のあるイケメンに惚れられる
・イケメンが必死に私を探し出す
・結婚して めでたしめでたし
・いじめてた女どもは悔しがる
こうして見ると 女が好きそうな要素フルコンボで凄い
こりゃ世界の名作になりますわ
paruparu94
が
しました
ディズニーを辞めた人が作ったやつ
ダウンタウンの浜ちゃんが声やっとる
paruparu94
が
しました
今のディズニーの惨状見てると笑えなくなってきた
黒人でブスであるべきで白人は存在が差別と言ってるかのよう
paruparu94
が
しました
いわゆる皆が知ってる
あのシンデレラの内容を言ってるんだって分かるだろ
paruparu94
が
しました
倫理とか道徳とか教訓とか言い出したのはごく最近よ。
paruparu94
が
しました
コメントする