ゼウスつえーな、ナミ大幅パワーアップだね。如意棒+変幻自在+雷みたいな感じか?

出典:ONE PIECE1016話 尾田栄一郎 集英社
880: 2021/06/14(月)
ゼウスつえーな
雷霆が自動追尾はやべーだろ
雷霆が自動追尾はやべーだろ
13: 2021/06/14(月)
正直今回の当たるまでがおいらの仕事とか言ってうるティ仕留めたゼウスカッコよかったわ
104: 2021/06/14(月)
ゼウスが仲間入りはなんだかんだで嬉しいわ
957: 2021/06/14(月)
ナミはこれからゼウスに乗ったりとかできるし、追尾型雷霆も撃てる
戦闘中はゼウスと戦況を話してどうやって戦うのかとか一緒に作戦を練りながら戦える
そして近接もちょっと強化
戦闘中はゼウスと戦況を話してどうやって戦うのかとか一緒に作戦を練りながら戦える
そして近接もちょっと強化
882: 2021/06/14(月)
流石にゼウス時代ほどの火力は無さそうだけど、電気じゃ関係ないか。
リアルなら心臓に電気流れただけで死ぬし
リアルなら心臓に電気流れただけで死ぬし
113: 2021/06/14(月)
マムありきの強化ってことはマムは死なないの確定か
118: 2021/06/14(月)
>>113
この漫画でキャラが死ぬことなんてそうそうないからな
カイドウもマムも倒されるけど死にはしないだろ
この漫画でキャラが死ぬことなんてそうそうないからな
カイドウもマムも倒されるけど死にはしないだろ
885: 2021/06/14(月)
一瞬一撃でいいからゼウス対ヘラやって欲しい
単純にビッグ・マムの魂で上回るヘラに対し、天候に関する知識と
それを最大限活かした天候棒ゼウスで何とか互角とか
単純にビッグ・マムの魂で上回るヘラに対し、天候に関する知識と
それを最大限活かした天候棒ゼウスで何とか互角とか
801: 2021/06/14(月)
ゼウス改めわたはなくなってゼウスのままかw
876: 2021/06/14(月)
わた1コマ否定草
864: 2021/06/14(月)
「わた」がふざけた名前になるのは日本語だからだろ
コットンだと愛らしい名前に聞こえるけど英訳版はどうニュアンスを伝えるのかね
コットンだと愛らしい名前に聞こえるけど英訳版はどうニュアンスを伝えるのかね
761: 2021/06/14(月)
ウソップやるじゃん

出典:ONE PIECE1016話 尾田栄一郎 集英社
757: 2021/06/14(月)
ウソップ頭蓋骨割れてる()のに
まぁたうるティに頭突き食らったやん笑
どうせノーダメージだろうけど
まぁたうるティに頭突き食らったやん笑
どうせノーダメージだろうけど
884: 2021/06/14(月)
ゾロ 閻魔
ナミ ゼウス
サンジ レイドスーツ
ウソップ ?
この長鼻ちゃんとエルバフで強化もらえるんか?
ナミ ゼウス
サンジ レイドスーツ
ウソップ ?
この長鼻ちゃんとエルバフで強化もらえるんか?
890: 2021/06/14(月)
>>884
今もそげキングモード? はあるのか、それはもう二年の修行で捨てたのか
今もそげキングモード? はあるのか、それはもう二年の修行で捨てたのか
102: 2021/06/14(月)
うるティ結局
強いのは度胸だけだったな
強いのは度胸だけだったな
107: 2021/06/14(月)
>>102
腕力も強いし耐久性も強いじゃん
剃みたいな動きしてたし6式も使えそう
うる頭銃は指銃の応用だと思う
腕力も強いし耐久性も強いじゃん
剃みたいな動きしてたし6式も使えそう
うる頭銃は指銃の応用だと思う
763: 2021/06/14(月)
ママにやられて中身はボロボロだ、は良いね
ウソナミがトドメ刺すことへのせめてものフォローとしてのセリフ
ウソナミがトドメ刺すことへのせめてものフォローとしてのセリフ

出典:ONE PIECE1016話 尾田栄一郎 集英社
767: 2021/06/14(月)
うるティとページワン脱落宣言きたな。さすがにもう復活はせんだしょ
774: 2021/06/14(月)
なんかぺーやんタフなだけでろくな活躍しなかったな うるてぃはナミリョナが良かったからよし
135: 2021/06/14(月)
うるペーはこのまま扉絵コースだろうな
846: 2021/06/14(月)
ペーやんは予想通り。
ササキにバカにされてたからおそらく飛び六胞で1番弱いんだろうな。
スピノのくせに
ササキにバカにされてたからおそらく飛び六胞で1番弱いんだろうな。
スピノのくせに
848: 2021/06/14(月)
スピノは主食が魚の非戦闘型だろ
ジュラシックパーク3の見過ぎだ
ジュラシックパーク3の見過ぎだ
983: 2021/06/14(月)
徐々に飛び六包が駆除されてるから
次はトリケラトプスやブラックマリア辺りが敗戦濃厚かな
次はトリケラトプスやブラックマリア辺りが敗戦濃厚かな
173: 2021/06/14(月)
バオファンたそ可愛すぎんか?
顔見せろ
顔見せろ
181: 2021/06/14(月)
>>173
同意
同意
789: 2021/06/14(月)
バオファン見た目通り子供なのかね
790: 2021/06/14(月)
ヤマトの仲間入りフラグ台詞きたな

出典:ONE PIECE1016話 尾田栄一郎 集英社
89: 2021/06/14(月)
Nakamaレース
ヤマト(現在一番濃厚)
お玉(次点で可能性高い)
キャロット(ほぼないかも)
きんえもん(ない)
ヤマト(現在一番濃厚)
お玉(次点で可能性高い)
キャロット(ほぼないかも)
きんえもん(ない)
93: 2021/06/14(月)
>>89
モモの助は?
モモの助は?
189: 2021/06/14(月)
ヤマトもキャロットもどっちも加入でおk
どっちも可愛いしキャラ好きだし
どっちも可愛いしキャラ好きだし
12: 2021/06/14(月)
21: 2021/06/14(月)
>>12
ヤマトでか過ぎだろ
フランキーよりでかいのかよこいつ
ヤマトでか過ぎだろ
フランキーよりでかいのかよこいつ
653: 2021/06/14(月)
>>21
まあカイドウの娘だし普通の人間サイズではないよね
まあカイドウの娘だし普通の人間サイズではないよね
23: 2021/06/14(月)
>>12
なんかここまで集まるとバランス良く見えるな
フランキー以降はバランス悪かったけど
でかいキャラ増えたから相対的にみんなのバランス良くなったな
なんかここまで集まるとバランス良く見えるな
フランキー以降はバランス悪かったけど
でかいキャラ増えたから相対的にみんなのバランス良くなったな
862: 2021/06/14(月)
ヤマトが一味に加入してももう職がないんだよなぁ
裁縫とか出来れば少しは役にたつんだろうけど
暫くは見習いとして下働きだろうな
カイドウとの雷鳴八卦対決は楽しみだけど
裁縫とか出来れば少しは役にたつんだろうけど
暫くは見習いとして下働きだろうな
カイドウとの雷鳴八卦対決は楽しみだけど
865: 2021/06/14(月)
>>862
戦闘員(男)がゾロ
戦闘員(女)がヤマト
戦闘員(男)がゾロ
戦闘員(女)がヤマト
958: 2021/06/14(月)
ヤマト戦闘員にしてゾロを副船長に昇格しよう
918: 2021/06/14(月)
ヤマト仲間になる気満々だけど
ルフィが嫌がってもついてきそうじゃね?白ひげの時のおでんみたいに
ルフィが嫌がってもついてきそうじゃね?白ひげの時のおでんみたいに
39: 2021/06/14(月)
ヤマトはおでんの日誌読んじゃったから
その辺はお口チャックしないとな
レイリーの時それらは聞かない事にしたんだし
その辺はお口チャックしないとな
レイリーの時それらは聞かない事にしたんだし
868: 2021/06/14(月)
オレはカイドウの意見に賛成。
ヤマトはカイドウ敗北後の百獣海賊団を率いて麦わら大船団に参加して欲しい。
ヤマトはカイドウ敗北後の百獣海賊団を率いて麦わら大船団に参加して欲しい。
776: 2021/06/14(月)
カイドウまた人獣型か
ヤマトこれはボロボロになるだろうな
ヤマトこれはボロボロになるだろうな
780: 2021/06/14(月)
いきなり人獣形態になるとか
カイドウかなりヤマト警戒してんな
ヤマトの実力程度予想上待ってるかもな
カイドウかなりヤマト警戒してんな
ヤマトの実力程度予想上待ってるかもな
953: 2021/06/14(月)
カイドウvsヤマトいいね
あとカイドウはワノ国に何か目的あっているんだなw
あとカイドウはワノ国に何か目的あっているんだなw
971: 2021/06/14(月)
そろそろヤマトの悪魔の実が判明するのかな
ルフィ復活までのつなぎでカイドウと戦うとなっても本気で挑まないときついだろうし
ルフィ復活までのつなぎでカイドウと戦うとなっても本気で挑まないときついだろうし
41: 2021/06/14(月)
ヤマトカイドウには勝てないと諦めてるんだな
それでもおでんか
それでもおでんか
85: 2021/06/14(月)
>>41
闘る前から負ける事考える馬鹿いるかよ!
ホントだよな
闘る前から負ける事考える馬鹿いるかよ!
ホントだよな
782: 2021/06/14(月)
次でやっとヤマトのまともなバトルシーン見れるのか。能力も早く知りたいわ。
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1623224025/
コメント
コメント一覧 (252)
おまえそんな子供狙い撃ちにするようなキャラだったけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マムの攻撃一応耐えてるわけだし
paruparu94
が
しました
まだ上出てくるかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ハンコック「また上がってる…さすが妾の旦那様じゃ///」
世界政府「麦わらの一味ヤマト!懸賞金○○億!」
ハンコック「その女は誰じゃー!!(激怒)」
次の世界情勢編でこうなりそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もっと拮抗した戦い見たかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今週はチビっとおもろかった(ボソ
paruparu94
が
しました
ドフラミンゴ編で片鱗は見えてきたからあと少しか
もしくは赤髭編でヤソップと再開時にパワーアップするのかなぁ?
paruparu94
が
しました
少年漫画におっさんが文句言ってる方が闇深いやろ
まぁ何十年も描いてる尾田が悪いんやけどな
paruparu94
が
しました
ナミに悪魔の実食べさせた方が早いじゃん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どっちが長引かせてるんだか
言葉知ってから来いっての
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ルフィが戻ってきてからがカイドウ戦は本番でそれまでに色々片付けてくれや
paruparu94
が
しました
ヤマトが濃厚だろうな
もしヤマトなら、冷静に考えて四皇の子供や四皇の一部(ゼウス)が仲間入りってやばくね?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「仲間」ってそういうモンでは無いし、もっと軽く入れるモノだよ実際は
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
とはいえロビンフランキーブルックジンベエsideええ加減進めないかねぇ(切実)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
てかゼウスも仲間なった瞬間強すぎやろ。
相手の時は誰一人倒せてなかったぞ。
四項相手に一味誰も負けへんのはくそつまらん。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
3. 名無しのジャンプ好き( ´艸`)
2021/06/14 07:13
元ゼウスの名前「わた」って決めたあとのセリフは「おいらは「わた」」だろう
コミックスで変更されるな
それが何よりだが、はてさてw?
paruparu94
が
しました
エッチの時の体格差に興奮する
paruparu94
が
しました
コメントする