直哉後ろから刺されて死んどるやんけ!

出典:呪術廻戦152話 芥見下々 集英社
461: 2021/06/14(月) 00:06:55.03
おい!結局直哉死んでもううたぞ!
473: 2021/06/14(月) 00:11:10.76
直哉…惜しいキャラをなくしたな
454: 2021/06/14(月) 00:04:37.85
直哉・・・いいクソ野郎だったよ
453: 2021/06/14(月) 00:04:04.19
まだ…まだ顔を潰されて背中を刺されただけだ
俺は禪院直哉くんを諦めない
俺は禪院直哉くんを諦めない
483: 2021/06/14(月) 00:14:09.05
>>453
肩甲骨辺りで心臓よりは少しズレてるしな
まあよっぽどタフじゃなきゃあれだが直哉だからな!
肩甲骨辺りで心臓よりは少しズレてるしな
まあよっぽどタフじゃなきゃあれだが直哉だからな!
482: 2021/06/14(月) 00:13:52.32
しかしこの死に方の方がより直哉らしいというか
無残な最後だな
無残な最後だな
578: 2021/06/14(月) 00:43:22.21
直哉さん登場してまだ半年くらいの割に散り際までいいキャラだったな
512: 2021/06/14(月) 00:22:12.51
ドブカスがぁ!!ってどんな状況でもブレずに直哉なのすげーはw
730: 2021/06/14(月) 01:14:22.36
ざけんなや
呪力が練れん
ドブカスが
ー禪院直哉、心の一句ー
呪力が練れん
ドブカスが
ー禪院直哉、心の一句ー
451: 2021/06/14(月) 00:03:29.18
母親が直哉刺したのは何?
462: 2021/06/14(月) 00:07:05.81
>>451
生きてたら真希がやったってばれるからじゃない
あんな母親でも一応愛はあったんやなって・・・
生きてたら真希がやったってばれるからじゃない
あんな母親でも一応愛はあったんやなって・・・
465: 2021/06/14(月) 00:08:46.87
>>451
最後にマキマイに感謝してる辺り相当鬱憤溜まってそう
マキマイの親ってだけで相当当たり強かっただろうし母親もぶち壊したかったんじゃないかな
最後にマキマイに感謝してる辺り相当鬱憤溜まってそう
マキマイの親ってだけで相当当たり強かっただろうし母親もぶち壊したかったんじゃないかな
514: 2021/06/14(月) 00:23:10.99
お母さんどういう心理状態なの?
522: 2021/06/14(月) 00:25:18.25
>>514
娘二人が無能と不能で周りから散々言われてきたけど最終的に娘が禪院一族皆殺しにしてスッキリしたって感じじゃね
娘二人が無能と不能で周りから散々言われてきたけど最終的に娘が禪院一族皆殺しにしてスッキリしたって感じじゃね
523: 2021/06/14(月) 00:25:19.13
>>514
禪院家というか御三家の女として生きるのはある意味呪い以上だったんじゃないかな
真希はそこから解放してくれたので生んでよかったと
生死は問わないけどね
禪院家というか御三家の女として生きるのはある意味呪い以上だったんじゃないかな
真希はそこから解放してくれたので生んでよかったと
生死は問わないけどね
460: 2021/06/14(月) 00:06:52.01
サンキューマッマ
良い最後だったな
良い最後だったな
450: 2021/06/14(月) 00:02:55.40
遺言通り皆殺しか

出典:呪術廻戦152話 芥見下々 集英社
449: 2021/06/14(月) 00:02:27.79
真希には呪力がないから残穢が確認出来んのか なるほどなあ……
474: 2021/06/14(月) 00:11:48.28
全部壊して
全部だよ
呪いが深すぎる
全部だよ
呪いが深すぎる
677: 2021/06/14(月) 01:03:30.05
つうか、直哉の兄貴達、面すらでてこないで気づいたら死んでたな。名前も
でてこなかったんじゃないか
でてこなかったんじゃないか
684: 2021/06/14(月) 01:05:43.37
>>677
不在だった炳の6名の中に入ってんだろうな
最初から登場するとは思ってなかったけど
ここまで扱い悪いとはな
不在だった炳の6名の中に入ってんだろうな
最初から登場するとは思ってなかったけど
ここまで扱い悪いとはな
699: 2021/06/14(月) 01:08:57.31
>>684
まあ、彼らも出来損ないだし悲惨な人生歩んでそうなのにちょっと可愛いそうだ
まあ、彼らも出来損ないだし悲惨な人生歩んでそうなのにちょっと可愛いそうだ
475: 2021/06/14(月) 00:11:56.84
真希は母親すら殺したか
本当に修羅の道に入っちゃったな
本当に修羅の道に入っちゃったな

出典:呪術廻戦152話 芥見下々 集英社
481: 2021/06/14(月) 00:13:23.47
母ちゃん自分で首切ったんじゃないの?
484: 2021/06/14(月) 00:14:11.27
>>481
いっで血飛んでるしマイに斬られてるとしか思えんが
いっで血飛んでるしマイに斬られてるとしか思えんが
499: 2021/06/14(月) 00:16:58.98
>>481
行くなって言ったのが親心だったら多分切らなかったけど明らかに保身しか無かったから切られたんだと思うよ
行くなって言ったのが親心だったら多分切らなかったけど明らかに保身しか無かったから切られたんだと思うよ
505: 2021/06/14(月) 00:18:54.74
>>499
あれは母親に対する最後の確認だったな
少しは情が残ってたと思いたい
でもいやいやいや!ばかりだからだめだこりゃって感じで切った
あれは母親に対する最後の確認だったな
少しは情が残ってたと思いたい
でもいやいやいや!ばかりだからだめだこりゃって感じで切った
519: 2021/06/14(月) 00:24:48.63
文字通り皆殺しだな ここまでやったらマキも覚悟はできてるやろ
536: 2021/06/14(月) 00:30:06.73
一応乙骨にとってのサブヒロインなのにもう完全に戻れない所まで来ちゃったな
545: 2021/06/14(月) 00:33:16.81
>>536
むしろ乙骨以外に真希を受け止められるやついなくね?
精神的にも物理的にも
むしろ乙骨以外に真希を受け止められるやついなくね?
精神的にも物理的にも
594: 2021/06/14(月) 00:46:08.78
真希がこれからどうするのかは気になる
貴重な戦力だから死滅の為に動いてくれないと困るけど主人公側と価値観のズレがあるよな今の状態だと
貴重な戦力だから死滅の為に動いてくれないと困るけど主人公側と価値観のズレがあるよな今の状態だと
642: 2021/06/14(月) 00:56:50.87
マキはどこかで死ぬか全てを捨てて乙骨と幸せになるのか
どっちなんだろうな
少なくとも呪術界には戻れないだろうし
どっちなんだろうな
少なくとも呪術界には戻れないだろうし
653: 2021/06/14(月) 00:57:51.76
回游の中で伏黒対真希、あるいは乙骨対真希もありえない話じゃないかなあという気はする
この結末は主人公チームの価値観では理解しきれる話じゃないと思うし
真希もノコノコ戻れると思ってないだろう
この結末は主人公チームの価値観では理解しきれる話じゃないと思うし
真希もノコノコ戻れると思ってないだろう
663: 2021/06/14(月) 00:59:38.38
別に真希はもう自分が幸せになること望んで無さそう
503: 2021/06/14(月) 00:18:11.83
西宮ちゃん後輩二人も死んでもうた……

出典:呪術廻戦152話 芥見下々 集英社
508: 2021/06/14(月) 00:19:46.47
京都組の女性陣はこれから活躍出来るのかな
569: 2021/06/14(月) 00:41:06.97
というか高専、特に京都校はどう動くんだろ
東京校の動きは言ってしまえば現行呪術界への謀反と取れるけど
かと言って京都校のメンツは腐った思想には染まっていないからなぁ
爺次第になるのかねぇ
京都校も死滅回遊に参戦すべきと提言するのがベターなのかな
東京校への追手に向かわせるのは流石に下策すぎる
東京校の動きは言ってしまえば現行呪術界への謀反と取れるけど
かと言って京都校のメンツは腐った思想には染まっていないからなぁ
爺次第になるのかねぇ
京都校も死滅回遊に参戦すべきと提言するのがベターなのかな
東京校への追手に向かわせるのは流石に下策すぎる
581: 2021/06/14(月) 00:43:39.40
>>569
京都って東堂以外になんかあんのかね
東京は乙骨と秤っていう弾があったけど
現状最高戦力の東堂は腕もがれて術式不能で次に強そうなメカ丸は死んでついでにマイも死んで
のりとしがなんとかしないとドブカスまっしぐらだわ
京都って東堂以外になんかあんのかね
東京は乙骨と秤っていう弾があったけど
現状最高戦力の東堂は腕もがれて術式不能で次に強そうなメカ丸は死んでついでにマイも死んで
のりとしがなんとかしないとドブカスまっしぐらだわ
598: 2021/06/14(月) 00:46:51.18
>>581
死滅回遊が始まる前から戦力ガッタガタだったもんなぁ
東堂の戦力ダウンにつきマジで加茂に全てがかかってると思う
死滅回遊が始まる前から戦力ガッタガタだったもんなぁ
東堂の戦力ダウンにつきマジで加茂に全てがかかってると思う
486: 2021/06/14(月) 00:14:43.00
五条家「あかん…当主が封印されたどないしょ」
五条家「禪院家除名よろしく!!」
五条家の面々凄い良い笑顔になってそう
五条家「禪院家除名よろしく!!」
五条家の面々凄い良い笑顔になってそう
502: 2021/06/14(月) 00:17:27.20
>>486
これ一番笑った
御ニ家でやっていくのかなこれからは
これ一番笑った
御ニ家でやっていくのかなこれからは
488: 2021/06/14(月) 00:15:19.09
五条家は武器分取られた恨みとか過去の遺恨があるから分かるけど
加茂家の便乗もやっぱり御三家ってクソだなって思わせてくれる
加茂家の便乗もやっぱり御三家ってクソだなって思わせてくれる
493: 2021/06/14(月) 00:15:37.44
得しかしてない加茂家
なお敵の首魁は元加茂家
なお敵の首魁は元加茂家
582: 2021/06/14(月) 00:43:45.49
御三家っていっても明らかに仲悪く対立し合ってるわけで、三すくみが成立しないと即潰し合いになると思うんだが
五条家は加茂家に対抗できる算段あるんかね
五条家は加茂家に対抗できる算段あるんかね
602: 2021/06/14(月) 00:48:17.58
>>582
現状ないよ
五条家は悟のワンマンだったし禪院家はご覧の通り
だから今は加茂家が圧倒的に優位に立っているはず
現状ないよ
五条家は悟のワンマンだったし禪院家はご覧の通り
だから今は加茂家が圧倒的に優位に立っているはず
477: 2021/06/14(月) 00:12:33.23
直哉…
浪花のスピードスターに恥じぬスピーディーな駆け抜けっぷりだが
いざ居なくなると寂しいなあ
そしてここで休載か…芥見の体調が万全になるまで気長に待つしかないな
浪花のスピードスターに恥じぬスピーディーな駆け抜けっぷりだが
いざ居なくなると寂しいなあ
そしてここで休載か…芥見の体調が万全になるまで気長に待つしかないな
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1623339308/
コメント
コメント一覧 (285)
特にカタルシスもなくパパッと禅院家を紹介して殲滅させてるもんだから虚無感しか感じなかった
辞世の句とかドブカスとかでネタにしないとマジで虚無だわ
paruparu94
が
しました
禪院家では虐げられてたし憎悪も抱いてたけど、痛い思いしたくない死にたくないっていう気持ちの方が強かったから、抗うことはせず適当に雑用こなして適当に生きる道を選んだ
でも自分が死ぬのが避けられないと悟ったら、禪院家クソくらえっていう気持ちが一番上に来て、それを実行した真希に感謝した
善人でも悪人でもない、自己中心的な小市民っていう感じ
paruparu94
が
しました
オチもやりたいことはわかるんだけど、やりたいことだけのためにキャラクター動かしてる感じがしてなぁ。そもそも描写とか足りてないから禅院毛も直哉もそこまでされる言われないじゃんとしか。
マキはちゃんと死刑になるとか自害するとかするんだろうか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
特に悟が封印されたあとはやはりイキってるのか
paruparu94
が
しました
最終的に因果オッホッホされそうな気はする
paruparu94
が
しました
「戻れ」が真希の身を案じて言われた言葉だったら、真希は母親を殺すことはなかったんやろうか?
真希は台所でそれを確かめたけど、母親はその「戻れ」の言葉すら覚えてなかった。
⇒真希のことを案じて言った言葉じゃない(多分、愛情があるなら覚えてるだろうし、保身かな?)
だから、最後の「産んでよかった」も真希真依への愛情からじゃなくて、自分を虐げ続けた禅院を真希が潰してくれた。⇒あなたを産んだから禅院が滅んだ。だから産んでよかったなのかな??
乙骨くん、もう君だけやで真希さん救えんの…。
paruparu94
が
しました
だいたいマキを裁く資格なんて誰にもないよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
伏黒vs真希で真希が死ぬのが一番きれいに畳めそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
西宮ちゃんに真希の弔いを任せてたから何だかんだ人の心は残ってるよ
「禅院」には容赦しなかったけども
伏黒は伏黒だし、そもそも当主になってほしい頼んだのは真希だし
真依だって伏黒には何のマイナス感情も抱いてないし
paruparu94
が
しました
娘を大事に思ってる描写も禅院家での女の扱いに不満抱いてる描写もないのに直哉を刺す意味が分からん
娘を疎んだ結果娘に殺されたのに最後の言葉が産んで良かったなのも理解できない
ページ数少ないし単行本で加筆されるかな?
paruparu94
が
しました
喉掻っ切られた→どうせ死ぬなら尚哉殺す。までは分かるとして、死の際に思う事は産んでよかったとかじゃなくてもっとドス黒い感情じゃない?
paruparu94
が
しました
って王道悪役ムーブよな。
甚爾でさえやらなかったことをやっちゃった訳で。
ラスボス化はないだろうからバランルートかヒュンケルルートか。
paruparu94
が
しました
最後まで悪役を貫いた直哉に乾杯
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
手抜き
paruparu94
が
しました
禅院家の実態から天与呪縛の旨、その後の顛末までスムーズに進むのは評価してるんだけど、そんなもんここ数ヶ月の話で初めて暴露された話だから何とも言えない気持ちというか・・・
やったぜ遂に禅院家を!というよりへーそうなんだという気持ちのほうが先行してる
paruparu94
が
しました
最後は自死しようとして乙骨に止められそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それくらいは呪力で耐えられるってことかね
paruparu94
が
しました
甚爾、五条、虎杖(その執行者としての乙骨)、夜蛾とパンダ、真希、言ってみりゃ夏油だってそうだもんな。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
このエピソードも死滅回游中の一つすればよかったのに
paruparu94
が
しました
まぁ腐っても御三家だし前者だとは思うんだけど、悟以外の五条家が全く見えんからどうもわかりにくい
それはそれとして、のりとしくん加茂家の次期当主だけど多分一連の流れでは蚊帳の外なんだろうなーと思うとちょっとジワる
知らんとこで勝手に当主にされて、即家潰されて蚊帳の外の恵ちゃんにさらにシンパシー抱いてしまうわこんなん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
倒された場所から屋敷までの道中、あれだけ血を流し続けてまだ出血止まってないなら失血死不可避
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただでさえ人手不足なのに
paruparu94
が
しました
今週は引いたわ...
非戦闘員の母親殺して留守だった奴まで追っかけて皆殺しって、もうただの女夏油やんけ
何か真希センもどっかで非業の死を遂げる気がするわ。
そもそも心が死んでてハッピーエンドに辿り着けなそう
paruparu94
が
しました
先生の体調不良も関係ありそうだし1ヶ月ゆっくり休んでくれ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
禪院家という糞ゴミ環境にいる事で完全にぶっ壊れた結末で
普通の家庭であれば家族で幸せに暮らせたと思うとやるせないよな
NAOYAを殺したのは禪院家への復讐もあったんだろうね
paruparu94
が
しました
コメントする