1部 無し
2部 カーズ「き…軌道を変えられん も…戻れんッ!」
3部 DIO「ば…バカなッ!……こ…このDIOが………このDIOがァァァァァァ──────ッ」
4部 吉良吉影「このクソカスどもがァ──ッ!!」
5部 ディアボロ「オレのそばに近寄るなああ──────ッ」
6部 プッチ神父「やめろ このちっぽけな小僧がああああああああああ」
7部 ディエゴ「やめろオオオオオオWRYYYYYYYY─────ッ」
8部 透龍「康穂ッ!このクソ女をさっさと止めやがれェェェェェエッ」
なんやこいつら…
2部 カーズ「き…軌道を変えられん も…戻れんッ!」
3部 DIO「ば…バカなッ!……こ…このDIOが………このDIOがァァァァァァ──────ッ」
4部 吉良吉影「このクソカスどもがァ──ッ!!」
5部 ディアボロ「オレのそばに近寄るなああ──────ッ」
6部 プッチ神父「やめろ このちっぽけな小僧がああああああああああ」
7部 ディエゴ「やめろオオオオオオWRYYYYYYYY─────ッ」
8部 透龍「康穂ッ!このクソ女をさっさと止めやがれェェェェェエッ」
なんやこいつら…
162: 2021/06/22(火) 00:56:43.21
>>1
ディアボロの末路ほんま好き
ディアボロの末路ほんま好き
2: 2021/06/22(火) 00:41:01.86
情けない…
127: 2021/06/22(火) 00:53:50.71
7部は大統領ダカらセーフ
5: 2021/06/22(火) 00:41:49.16
大統領って最後なんてったっけ?
22: 2021/06/22(火) 00:44:08.74
>>5
我が心と行動に 一点の曇りなし ……! 全てが 『正義』だ
我が心と行動に 一点の曇りなし ……! 全てが 『正義』だ
25: 2021/06/22(火) 00:44:31.99
>>5
死ぬ直前はうめき声みたいなのしか上げてないで
死ぬ直前はうめき声みたいなのしか上げてないで
64: 2021/06/22(火) 00:49:20.20
っぱ大統領よ

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
78: 2021/06/22(火) 00:50:17.46
>>64
マジでアメリカの為だけに行動してたよなこいつ
マジでアメリカの為だけに行動してたよなこいつ
235: 2021/06/22(火) 01:00:12.01
>>64
ここホントすき
ここホントすき
10: 2021/06/22(火) 00:42:33.04
1部からちゃうやん
11: 2021/06/22(火) 00:42:53.42
>>10
1部は無しや
1部は無しや
538: 2021/06/22(火) 01:17:16.66
>>11
一緒に永遠を生きようとか見苦しい事言ってたやん
一緒に永遠を生きようとか見苦しい事言ってたやん
73: 2021/06/22(火) 00:50:01.92
8部もうラスボス出たんか
79: 2021/06/22(火) 00:50:32.44
>>73
ラスボス戦終わったで
ラスボス戦終わったで
86: 2021/06/22(火) 00:51:04.69
>>79
能力どんな感じやった?
能力どんな感じやった?
112: 2021/06/22(火) 00:52:58.97
>>86
自分のこと調べようと思った瞬間に厄災が振りかかってきて死ぬ
自分のこと調べようと思った瞬間に厄災が振りかかってきて死ぬ
151: 2021/06/22(火) 00:55:47.85
>>112
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
13: 2021/06/22(火) 00:43:05.60
プッチがもっと大物感あったら6部おもろかったのに

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
23: 2021/06/22(火) 00:44:21.38
>>13
一番サイコパスでやべーやつ感あって好きだけどな
一番サイコパスでやべーやつ感あって好きだけどな
103: 2021/06/22(火) 00:52:18.42
>>13
あいつは神に選ばれたっていう主人公補正の塊なだけで
実際の敵は運命やろ
あいつは神に選ばれたっていう主人公補正の塊なだけで
実際の敵は運命やろ
37: 2021/06/22(火) 00:46:17.39
プッチ神父ってウェザーにも殺されかけた時も小物っぽい事言ってたよな
48: 2021/06/22(火) 00:47:34.35
>>37
なんなら命乞いしてたからな
なんなら命乞いしてたからな
20: 2021/06/22(火) 00:43:55.36
プッチ戦のクライマックスはジョリンの来いッ!プッチ神父や
17: 2021/06/22(火) 00:43:29.64
弱さを武器に変えたのが悪やからな
お似合いや
お似合いや
42: 2021/06/22(火) 00:46:59.33
悪役がかっこよく死ぬのホンマ嫌い
これでええんや
これでええんや
36: 2021/06/22(火) 00:46:15.03
ラスボスやないし名前も忘れたけど、「ヤッダーーー!バアアアアアアアッッ!!!」とか叫んでた奴意味不明だけどすこ
40: 2021/06/22(火) 00:46:51.17
>>36
チョコラータや🍫
チョコラータや🍫

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
60: 2021/06/22(火) 00:48:52.59
>>40
それやそいつや
ボッコボコに殴られまくってたの草生えまくったわ
それやそいつや
ボッコボコに殴られまくってたの草生えまくったわ
294: 2021/06/22(火) 01:03:34.42
359: 2021/06/22(火) 01:07:18.70
>>294
追加のラブトレインが更に凶悪なんだよなあ
追加のラブトレインが更に凶悪なんだよなあ
339: 2021/06/22(火) 01:06:10.46
>>294
自分の能力としては一番いらんけどな
ワイは生きてるけどこのワイは死ぬし
自分の能力としては一番いらんけどな
ワイは生きてるけどこのワイは死ぬし
352: 2021/06/22(火) 01:06:51.26
>>339
何かに本当の意味で身を捧げられる人でないとメンタル的に扱えないよな
何かに本当の意味で身を捧げられる人でないとメンタル的に扱えないよな
351: 2021/06/22(火) 01:06:49.10
>>294
いうても「他の自分」に託せるだけで
自分自身は普通に死ぬからな
いうても「他の自分」に託せるだけで
自分自身は普通に死ぬからな
247: 2021/06/22(火) 01:01:02.92
ふと思うと敵VS敵って
ジョジョが一番面白い気がするわ
リゾットとドッピオ戦好き
ジョジョが一番面白い気がするわ
リゾットとドッピオ戦好き
333: 2021/06/22(火) 01:05:44.04
>>247
いうて他に敵VS敵あったっけ?
いうて他に敵VS敵あったっけ?
338: 2021/06/22(火) 01:06:08.99
>>333
ディエゴ・HPVS大統領
ディエゴ・HPVS大統領
397: 2021/06/22(火) 01:09:33.34
>>333
吉良対猫草
大統領対Dio
常敏対オージロー
吉良対猫草
大統領対Dio
常敏対オージロー
29: 2021/06/22(火) 00:45:05.98
ボスは今でも死に続けてるんよな そう考えるとグロいな
410: 2021/06/22(火) 01:10:17.33
そろっとカーズ様は地球に帰ってこないのか
110: 2021/06/22(火) 00:52:48.16
吉良吉影好きだったんだけどなぁ
59: 2021/06/22(火) 00:48:49.22
普通顔を変えたら町を出るよね
66: 2021/06/22(火) 00:49:24.59
>>59
それは「負け」やぞ
それは「負け」やぞ
102: 2021/06/22(火) 00:52:16.32
ジョジョのボスで志持ってたのってプッチと大統領くらいやろ
あとは割と小物よな
あとは割と小物よな
140: 2021/06/22(火) 00:54:46.21
どいつもこいつも慢心してないでさっさと主人公仕留めてればよかったんだよね
32: 2021/06/22(火) 00:45:32.00
これかジョジョの良いとこよな
やっぱ悪党は最期みっともなくやられてほしい
やっぱ悪党は最期みっともなくやられてほしい
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624290045/
コメント
コメント一覧 (59)
paruparu94
が
しました
ワムウやンドゥールやプロシュート兄貴やリゾットみたいに最期までカッコイイ奴もいたけどラスボスは大半みっともないのは荒木先生なりのポリシーなんだろうか
paruparu94
が
しました
プッチは仕留めてたぞ。
それも、“現行”を。
ただ、自分を殺れるだけの力をエンポリオに遺してたのを見抜けなかっただけ。
paruparu94
が
しました
大統領は言ってる事は立派だがやってる事は普通に吐き気を催す邪悪そのものや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最後立ち向かうのも娘に煽られてさらにエピタフで都合いい未来みたからとだし···まぁドッピオ含めなんだかんだ好きなボスだけど
paruparu94
が
しました
おそらく海外が舞台になるとは思うけど、どういう人選にするのかは気になるな
人外にリーマン、マフィアのボス、神父、大統領ときて、〆るに相応しいポジはあるかね
割と月並みだが意思を持った機械なんてのもアリか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自分こそが最も優れた存在であり道を退く事なぞありえないと思ってるからこそ最後の最期まで負けを認めず足掻き続ける
負けを認めて潔く散るってのは聴こえはいいけど、要は己を否定してくる相手に屈する、己の信念を貫く事を諦めるって事でもあるからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最後はぶざまに散るからこそJOJOは面白いんだよな
上でも書いてる人いたけど生に執着してるからこそで
そこに魅力すらあるのが良いんよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最高に間抜け
paruparu94
が
しました
康穂に上から目線で
僕を追うと君も死ぬけどいいの?(ニヤニヤ)
とかやってたのに
その康穂に命乞いとかどの面下げとんねんと思う
paruparu94
が
しました
黄金の精神は割と最初から言われてるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
殺人やらレ◯プやら酷いことしておいてカッコよく死んではいけない
paruparu94
が
しました
吉良さん戦いや勝利にこだわらないのに負けるのは嫌なのか…
paruparu94
が
しました
荒木はクズは無様に倒されるべきというお約束を必ず護る
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする