1: 2021/06/25(金) 11:07:17.69
ワイはこれ
樹3
出典:幽遊白書 冨樫義博 集英社


21: 2021/06/25(金) 11:12:09.80
実際この気持ちはわからんでもない


6: 2021/06/25(金) 11:09:36.49
侵入者が勝つ方に44兆2000億


12: 2021/06/25(金) 11:10:30.90
>>6
22兆少ないぞ

 

14: 2021/06/25(金) 11:11:23.55
あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ


24: 2021/06/25(金) 11:12:50.74
>>14
これも好きやし
憧れは~も普通に名言やと思う


15: 2021/06/25(金) 11:11:24.82
ママを大切にしろよ


26: 2021/06/25(金) 11:13:26.38
あててんのよ


28: 2021/06/25(金) 11:14:03.55
>>26
これ一つで連載まで持っていったからな
なお


29: 2021/06/25(金) 11:14:07.21
このおにぎりがシャケだからちくしょう!


35: 2021/06/25(金) 11:14:34.89
自分の身体でやるのは初めてだが…


43: 2021/06/25(金) 11:15:24.30
うぁぁぁ き、鬼龍が廊下を練り歩いている


55: 2021/06/25(金) 11:16:50.69
>>43
単行本だと修正されたらしいな


46: 2021/06/25(金) 11:15:43.28
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ


47: 2021/06/25(金) 11:15:52.28
右ストレートでぶっ飛ばす
右ストレートでぶっ飛ばす
右ストレートでぶっ飛ばす


62: 2021/06/25(金) 11:17:27.90
>>47
心を読む能力云々の話題で必ず出るやつ


88: 2021/06/25(金) 11:21:24.63
C07G_aKUsAAfHu7
出典:BOY 梅澤春人 集英社


197: 2021/06/25(金) 11:30:57.41
>>88
かっこいい


317: 2021/06/25(金) 11:39:16.50
>>88
これもっと流行っていいくらいかインパクトある


63: 2021/06/25(金) 11:18:03.36
嫌われないように生きてることがバレたら嫌われちゃうよ


64: 2021/06/25(金) 11:18:30.23
>>63
知らん台詞やけどグサッときたわ


84: 2021/06/25(金) 11:21:03.23
新幹線の切符買っとけよ
明日帰るんだろ?


95: 2021/06/25(金) 11:22:15.05
>>84
どうしてもあのコピペを思い出す


31: 2021/06/25(金) 11:14:25.09
追いつけるだろうか


41: 2021/06/25(金) 11:15:17.02
>>31
師匠のポエムやっけ


52: 2021/06/25(金) 11:16:19.18
>>41
正しくは僕はついていけるだろうかやな


67: 2021/06/25(金) 11:18:52.94
師匠やと誕生日を知ってることが幸せなんやってのもセンス漲ってる


313: 2021/06/25(金) 11:39:09.25
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ


355: 2021/06/25(金) 11:41:49.02
師匠ってやっぱセンスずば抜けてるよな


48: 2021/06/25(金) 11:16:01.07
完璧な作戦っすねー
不可能な点を除けばよーも好き


86: 2021/06/25(金) 11:21:19.29
ジョジョは推定無罪が強いわ
主人公に言わせるセリフじゃない


92: 2021/06/25(金) 11:21:51.16
荒木の罵倒台詞は作者あんな優しい顔でなに考えとるんや…ってなる


109: 2021/06/25(金) 11:23:37.69
>>92
ド低能ってセリフが規制されたから腐れ脳みそに変更したのは草生えた


96: 2021/06/25(金) 11:22:23.72
特攻の拓はほぼ特徴的なセリフだらけで作者のセンスがすげえよ


136: 2021/06/25(金) 11:25:53.36
最近やと忍者と極道のルビ芸好き
児戯(ヌルゲー)とか


263: 2021/06/25(金) 11:35:37.40
長男理論は評価どうなの
Oo2BRkM
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


279: 2021/06/25(金) 11:36:48.29
>>263
感動するとかではないけど記憶に残るセリフやな


312: 2021/06/25(金) 11:39:08.69
>>263
読んでて面白くなってきたのはこの辺からや


105: 2021/06/25(金) 11:23:06.90
L「が...ま...」


132: 2021/06/25(金) 11:25:27.16
>>105
ガチれば負けなかった定期


118: 2021/06/25(金) 11:24:22.73
亀ラップ


140: 2021/06/25(金) 11:26:36.03
スナックバス江はこの手のセリフ多い


154: 2021/06/25(金) 11:27:27.81
作者は間違いなく頭イカレてる
vbyPsLO
出典:テニスの王子様 許斐剛 集英社


171: 2021/06/25(金) 11:28:53.54
>>154
誰も文句言えん領域になってるのずるい


180: 2021/06/25(金) 11:29:55.68
このままだと嘘喰いは間違いなく負けるぞ!


194: 2021/06/25(金) 11:30:44.92
>>180
ミスリードの教科書があったら間違いなく載るやつ


309: 2021/06/25(金) 11:38:56.28
no title
出典:進撃の巨人 諫山創 講談社


329: 2021/06/25(金) 11:39:55.33
>>309
ケニーいいキャラだったよな


491: 2021/06/25(金) 11:49:54.97
>>309
この台詞が進撃全体を表してると思うわ


620: 2021/06/25(金) 11:57:02.42
>>309
進撃の名台詞って大体ケニーだよな


160: 2021/06/25(金) 11:27:54.01
オヤジの栄光時代はいつだよ
俺は今なんだよ


195: 2021/06/25(金) 11:30:53.89
卑劣様全般
no title
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


209: 2021/06/25(金) 11:31:38.22
>>195
作者の頭以上のキャラは描けない理論を覆した男


550: 2021/06/25(金) 11:53:08.48
>>195
BORUTOの世界でも穢土転生して欲しいわ
カーマ?ボルトとカワキ殺せばええやんって言ってくれそう


166: 2021/06/25(金) 11:28:17.51
雷影のロジハラは岸パチが考えたとは思えん


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624586837/