b516a358-s

1: 2021/06/27(日) 04:20:24.05
チートすぎない?


2: 2021/06/27(日) 04:21:51.39
昔は宇宙船作れてた


31: 2021/06/27(日) 04:46:29.68
食料も水だけっていうエコ生物


6: 2021/06/27(日) 04:32:39.90
インフレに置いてかれたけど普通に戦闘力も高い

 

3: 2021/06/27(日) 04:27:57.20
大人しくて力が弱いナメック星人にだけ許されたずるなはずなのにあいつら全員舞空術できるし戦闘特化タイプもいる矛盾
銃持ったちきうのおっちゃんが戦闘力5やぞ


4: 2021/06/27(日) 04:30:08.38
>>3
サイヤ人の次くらいに戦闘能力の平均高そう


119: 2021/06/27(日) 05:10:08.66
>>4
平均値はサイヤ人、中央値はナメック星人が高そう


48: 2021/06/27(日) 04:51:56.22
>>3
ドラゴンボールは自然の摂理を無視した
いわば反則技みたいなもの
真面目なナメック星人だけに許されてる

としか言ってないぞ


42: 2021/06/27(日) 04:49:18.84
>>3
いうてもある程度の強さがないと力利用されて終わるやろ


13: 2021/06/27(日) 04:37:39.37
サイヤ人は大猿ありきやしな
ラディッツですら大猿化すれば一万超えるし


19: 2021/06/27(日) 04:40:24.43
ラディッツの戦闘力は約1400……大猿化しても初期ベジータ(戦闘力18000)には勝てないという……


21: 2021/06/27(日) 04:41:46.18
>>19
まぁベジータはベジータ王より戦闘力上のサイヤ人の頂点やし下級の分際でそこまでいけたら凄いやろ


23: 2021/06/27(日) 04:44:08.76
自分のこと魔族いってたけどただの宇宙人やったんよな
6314e6e8
出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社


28: 2021/06/27(日) 04:45:49.16
>>23
一応ナメック星人の悪の心が分離した存在だから魔族は魔族や


33: 2021/06/27(日) 04:47:20.21
>>28
ほぼ好き勝手に分離やら合体ができるってどういう生物なんだろうか


39: 2021/06/27(日) 04:48:29.50
>>33
犬が国を統治しとる世界でそういうのはいいっこなしや


64: 2021/06/27(日) 04:56:49.76
>>54
別に動物化する薬があるってだけで獣人は元々いるぞ
ここ勘違いしてるやつ多いよな


70: 2021/06/27(日) 04:57:27.47
>>64
ウーロンプーアルがいるしね


103: 2021/06/27(日) 05:06:42.36
お前ら本当にちきう出身か?
no title

no title


115: 2021/06/27(日) 05:09:06.03
>>103
ガーリックは先代が魔族やしどっからきたかがわからんからルーツ考えると地球人やないのかも知らん


40: 2021/06/27(日) 04:48:31.91
デカくなれます
手伸ばせます
手再生できます
口から何か出せます


86: 2021/06/27(日) 05:02:22.07
服一瞬で変えられるの便利や


59: 2021/06/27(日) 04:55:09.50
あの星のどこに宇宙船を生み出す技術力があったんや…


61: 2021/06/27(日) 04:55:51.02
>>59
ドラゴンボールくん宇宙船ちょーだいで解決する


62: 2021/06/27(日) 04:55:52.59
>>59
まぁあれは滅びたあとの復興した星やしもっと栄えてたんやろ


63: 2021/06/27(日) 04:56:44.58
>>59
ナウシカみたいにロストテクノロジー流用しとる様にも見えんし謎やな


136: 2021/06/27(日) 05:13:37.47
でも顔色悪いじゃん


138: 2021/06/27(日) 05:14:09.08
>>136
ビーデル乙


139: 2021/06/27(日) 05:14:41.75
>>136
ちょっと頭おかしいだけや
ww330783
出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社


150: 2021/06/27(日) 05:15:54.81
>>139
畜生発言やめーや


151: 2021/06/27(日) 05:16:31.95
>>139
悟空とトランクスの会話聞こえてたピッコロさんが聞こえてないはずないよね


7: 2021/06/27(日) 04:33:20.09
ナメック星人ってメスいないけど繁殖どうしてんの?
いつでも卵吐き出せんの?


14: 2021/06/27(日) 04:38:15.94
>>7
単為生殖
大人になったら誰でも卵生める


26: 2021/06/27(日) 04:44:36.78
ピッコロさんにあるのは母性なのか父性なのか


41: 2021/06/27(日) 04:49:17.90
卵産みで進化したクローンを命の続く限り生み出せるから無限にパワーアップしていく優良種族


45: 2021/06/27(日) 04:50:41.09
卵でクローン作って分裂からの融合を繰り返せば最強の生物になれるのでは・・・?


49: 2021/06/27(日) 04:52:00.27
ドラゴンボール作れる龍族で戦闘タイプとか神様のスペック高すぎる


55: 2021/06/27(日) 04:54:14.93
>>49
分離前はサイヤ人蹴散らす程度は楽勝だったっぽいしね・・・


52: 2021/06/27(日) 04:53:21.49
>>49
大魔王を生み出してちきうが滅びかけたぞ😡


68: 2021/06/27(日) 04:57:13.55
作中でのナメック星人って生き残りの神を除けば最長老が全部生み出してるんだよね?
1個体であの有様って全盛期ヤバ過ぎでは
530px-ナメック星の最長老
出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社


88: 2021/06/27(日) 05:02:32.82
簡単にポルンガをパワーアップさせたムーリも凄いぞ


132: 2021/06/27(日) 05:12:55.83
>>88
ムーリはドラゴンボールで有能描写しかないな


106: 2021/06/27(日) 05:07:16.28
あの時住んでたナメカスは全員最長老の子供でピッコロさんはそれとは関係ない龍族の子供なんだっけ?
それともその龍族も最長老の子供?


111: 2021/06/27(日) 05:08:23.36
>>106
地球の神は最長老とは関係ない天才ナメック聖人カタッツの息子


160: 2021/06/27(日) 05:18:01.55
なぜシンバルやタンバリンはナメック星人型じゃなかったのだろう


177: 2021/06/27(日) 05:20:37.03
>>160
名もないナメック星人から分離した悪い奴やから不完全なんやろ


73: 2021/06/27(日) 04:58:17.58
地味にナメック星の設定やデザインすごいと思うんやが
よく架空の異星あそこまで描けるもんやわ鳥山天才やろ


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624735224/