2: 2021/07/03(土) 13:53:52.18
ガチですごいやんけ…
25: 2021/07/03(土) 13:57:10.01
これ総合ランキングなんか
すごいやん
すごいやん
6: 2021/07/03(土) 13:54:31.43
だから言ったやろ
チェンソーマンは名作やって
チェンソーマンは名作やって
26: 2021/07/03(土) 13:57:14.53
7: 2021/07/03(土) 13:54:45.97
10ドルもすんのかよ
10: 2021/07/03(土) 13:55:04.44
>>7
これ思った
バカ高いな
これ思った
バカ高いな
285: 2021/07/03(土) 14:24:19.04
>>7
日本漫画とか売れんから
それくらいの価格じゃないと利益でないんや
日本漫画とか売れんから
それくらいの価格じゃないと利益でないんや
376: 2021/07/03(土) 14:33:28.46
>>7
マジレスすると翻訳料がかかるんや
日本でも外国の小説は大体+300~400円はされとるで
マジレスすると翻訳料がかかるんや
日本でも外国の小説は大体+300~400円はされとるで
114: 2021/07/03(土) 14:06:09.91
あのめっちゃ頭悪そうで良い台詞回し翻訳で再現できてるんやろか
12: 2021/07/03(土) 13:55:19.70
外人て刀とか和とか好きやから鬼滅呪術の方が受けそうやのにチェンソーマンなんか
18: 2021/07/03(土) 13:55:55.88
>>12
呪術知らんけど血ブッシャーのほうが好きやろあいつら
呪術知らんけど血ブッシャーのほうが好きやろあいつら
24: 2021/07/03(土) 13:56:57.72
37: 2021/07/03(土) 13:57:55.09
>>24
草
草
42: 2021/07/03(土) 13:58:37.53
>>24
HENTAIなのかよ
HENTAIなのかよ
138: 2021/07/03(土) 14:09:12.75
>>24
アメリカとイギリスとドイツのAmazon見たけど違うかったんやがこれどこの国のやつ?
アメリカとイギリスとドイツのAmazon見たけど違うかったんやがこれどこの国のやつ?
218: 2021/07/03(土) 14:18:37.64
32: 2021/07/03(土) 13:57:45.56
こういうのアメリカ人好きそうやもんな
38: 2021/07/03(土) 13:57:57.13
アメリカのB級映画詰め合わせやからアメリカ人は好きやろな
51: 2021/07/03(土) 13:59:43.45
アニメ化PVでアメリカでもTwitterトレンド1位になったし
いよいよとんでもないブーム来とるで
いよいよとんでもないブーム来とるで
55: 2021/07/03(土) 14:00:13.26
最近ワイも読み終えたんやがずっと頭の中にマキマさんがおる
62: 2021/07/03(土) 14:00:52.86
>>55
支配されてて草
支配されてて草
29: 2021/07/03(土) 13:57:26.70
てか英語版の表紙カッコええな

95: 2021/07/03(土) 14:03:24.20
タイトルがチェンソー柄になってるのちょっとええやん
74: 2021/07/03(土) 14:01:42.55
アメリカ人なんでそんなチェンソーマン好きなんや
アニメ化もしてない漫画がこんなに話題になることあるか?
アニメ化もしてない漫画がこんなに話題になることあるか?
84: 2021/07/03(土) 14:02:42.16
>>74
そもそも前作のファイアパンチがアメリカで密かに人気だったらしい
土壌があったわけやね
そもそも前作のファイアパンチがアメリカで密かに人気だったらしい
土壌があったわけやね
113: 2021/07/03(土) 14:05:53.20
>>74
アメリカ人がチェンソー使った悪魔大好きなの知らんの?
というかむしろチェンソーマンがそのオマージュやん
アメリカ人がチェンソー使った悪魔大好きなの知らんの?
というかむしろチェンソーマンがそのオマージュやん
140: 2021/07/03(土) 14:09:18.85
>>113
日本版ジェイソンみたいなもんか
日本版ジェイソンみたいなもんか
168: 2021/07/03(土) 14:12:56.19
>>140
ジェイソンじゃなくて悪魔のいけにえのレザーフェイスだな
ジェイソンじゃなくて悪魔のいけにえのレザーフェイスだな
117: 2021/07/03(土) 14:06:36.37
これ見た中学生男子とか性癖こじらせそう
132: 2021/07/03(土) 14:08:30.78
>>117
こじらせてくる奴全員死ぬからセーフ
こじらせてくる奴全員死ぬからセーフ
157: 2021/07/03(土) 14:11:17.44
チェンソーマンのベストシーンはどこなのかって案外割れるよな
最強の大会
光ン力
闇の悪魔
雪合戦
ワイはこの中やと思うんやけど
最強の大会
光ン力
闇の悪魔
雪合戦
ワイはこの中やと思うんやけど
163: 2021/07/03(土) 14:12:11.18
>>157
雪合戦やわ
何回見ても泣けるわ
雪合戦やわ
何回見ても泣けるわ
169: 2021/07/03(土) 14:13:04.85
>>157
ワイはハロウィンで一番興奮した
ワイはハロウィンで一番興奮した
310: 2021/07/03(土) 14:26:54.14
>>157
印象が強いのは銃の悪魔の殺戮回やな
死者の名前ズラズラ書くとか普通の頭やないわ
印象が強いのは銃の悪魔の殺戮回やな
死者の名前ズラズラ書くとか普通の頭やないわ

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
378: 2021/07/03(土) 14:33:40.72
>>157
永久機関がないとか正気かよ
永久機関がないとか正気かよ
190: 2021/07/03(土) 14:15:48.58
チェンソーマンの何がいいってデンジのキャラなんよ
昨今でここまで見てて気持ちのいい主人公もおらんで
昨今でここまで見てて気持ちのいい主人公もおらんで
289: 2021/07/03(土) 14:24:32.49
でも一番の萌えキャラはビームくんだよね?
297: 2021/07/03(土) 14:25:00.83
>>289
正解!正解!正解!
正解!正解!正解!
82: 2021/07/03(土) 14:02:32.60
ヒロアカも確か海外で1000万部以上売れてたやろ
案外馬鹿に出来ない市場やで
案外馬鹿に出来ない市場やで
85: 2021/07/03(土) 14:02:44.17
これ成功したら進撃並みに海外人気でるんやないか?
102: 2021/07/03(土) 14:04:12.11
アニメ早くていつからやるんや?

112: 2021/07/03(土) 14:05:13.47
>>102
進撃が冬であることを考えると
22年初頭とか?
進撃が冬であることを考えると
22年初頭とか?
181: 2021/07/03(土) 14:14:17.03
チェンソーマネーでファイアパンチもアニメ化してクレメンス
215: 2021/07/03(土) 14:18:30.48
>>181
一話だけやってくれ
後は映画にでもしよう!
一話だけやってくれ
後は映画にでもしよう!
58: 2021/07/03(土) 14:00:31.03
今の漫画家は夢あるね
勝手に翻訳して世界中で売ってくれるし
アニメ化も綺麗に動かしてくれる
勝手に翻訳して世界中で売ってくれるし
アニメ化も綺麗に動かしてくれる
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625288019/
コメント
コメント一覧 (44)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この台詞狂おしいほど大好き
名作とクソ映画が意味するものと、かつて同じ映画で涙したことがどんだけ皮肉効いてんだよ
paruparu94
が
しました
日本のオタクとはちょっと視点が違っててそれはそれでまた洗練されてる
paruparu94
が
しました
これからはパワーちゃんのような自然体ヒロインが主流となる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コミックスの売上もよかった記憶がある
paruparu94
が
しました
しかしラストの食事シーンは相手が悪魔とはいえよくジャンプに載せれたな
paruparu94
が
しました
チェンソーマンは人気になるのわかるが時々なんでそれ海外で人気あんのかわかんないやつあるんだよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
海外人気は元々高かったし残当だろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
でもやっぱ1番好きなのはレゼ編だからその辺もあってチェンソーはベストシーン選ぶの難しい漫画だと思う
paruparu94
が
しました
ワシなんて100冊買ってしまったわ(笑)
paruparu94
が
しました
まあアメコミっぽくはなってるけど
paruparu94
が
しました
未読の人は一話だけでも読むんだ
paruparu94
が
しました
そりゃ天才だわ
paruparu94
が
しました
コメントする