ミサイルでスエズ運河開通か
数学の街はやっぱりインドなのね
数学の街はやっぱりインドなのね

出典:Dr.STONE203話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
596: 2021/07/05(月) 00:13:12.75
枯れ木くんはすまんって謝ってるにミサイルで撃ち抜くのひどす
597: 2021/07/05(月) 00:14:47.82
ゼノのエンジンあんな使い捨てしていいんか
618: 2021/07/05(月) 01:31:42.90
>>597
元々発射テストする予定だったわけだし
元々発射テストする予定だったわけだし
599: 2021/07/05(月) 00:17:09.55
ゼノの試作エンジンって作ってる描写あったっけ?何個か持たせてくれたんかな
ドラえもんみたいだなあのおっさん
ドラえもんみたいだなあのおっさん
605: 2021/07/05(月) 00:25:52.33
ミサイルも手動で操作できる龍水すげーな
640: 2021/07/05(月) 05:59:24.17
今週のミサイルカッコイイよな
チェルシーのキュピーンってコマもアゲアゲのテンションが感じられて良い
そりゃ目の前をミサイルが通過したら感動するよな
チェルシーのキュピーンってコマもアゲアゲのテンションが感じられて良い
そりゃ目の前をミサイルが通過したら感動するよな

出典:Dr.STONE203話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
610: 2021/07/05(月) 00:39:40.77
チェルシーとスイカは可愛いし
千空のゼノ回想が出たのは良かったし
魚の唖然とした顔と謝る木も良かった
千空のゼノ回想が出たのは良かったし
魚の唖然とした顔と謝る木も良かった
636: 2021/07/05(月) 04:51:20.81
テンポ早くていいなあ
こまけーことはいいんだよ!ってのがいい
こまけーことはいいんだよ!ってのがいい
700: 2021/07/05(月) 12:05:17.30
HELLの布は気球に再利用されたのね
703: 2021/07/05(月) 12:21:35.02
>>700
シャレが効いてるデザインで再利用が嬉しいし
横をガチのミサイルが飛んでったのは本当にHELLで笑う
シャレが効いてるデザインで再利用が嬉しいし
横をガチのミサイルが飛んでったのは本当にHELLで笑う
663: 2021/07/05(月) 10:08:13.35
スエズの確認って気球使わんでも飛行機で哨戒すりゃよかったんじゃね
716: 2021/07/05(月) 14:51:04.00
>>663
船には飛行機積んでないよ
船には飛行機積んでないよ
664: 2021/07/05(月) 10:12:20.51
あ、ガソリン無いしそもそもペルセウスと一緒に沈没したから修復不可能か
613: 2021/07/05(月) 00:48:35.62
スペインは鉱物採取で通過して終わっちゃったけどインドには人材求めにいくから新キャラ増えそうで楽しみだな
知的な褐色美女来てくれ
知的な褐色美女来てくれ

出典:Dr.STONE203話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
616: 2021/07/05(月) 01:21:20.05
インドはジョジョ3部のイメージ強いな
654: 2021/07/05(月) 08:15:11.54
スペインは蛍石よりオリーブオイルのくだりのほうが長かったな
まあ実際にロケット作る段階になってから役立つんだろうな蛍石
まあ実際にロケット作る段階になってから役立つんだろうな蛍石
659: 2021/07/05(月) 09:19:53.34
>>654
蛍石だけなら南アフリカで採ればインドまでほぼ最短ルート
オリーブオイルの方が主目的だったのだろう
蛍石だけなら南アフリカで採ればインドまでほぼ最短ルート
オリーブオイルの方が主目的だったのだろう
714: 2021/07/05(月) 14:45:34.85
スペインにはレギュラーメンバーは誰も残していかないんだね
他の街と意思疎通はとうするのかな?
他の街と意思疎通はとうするのかな?
619: 2021/07/05(月) 01:32:11.08
ひれ伏した人たちはどうやって生活していくんだろう
620: 2021/07/05(月) 01:40:01.49
人数すくなきゃ狩りと穀物でいけるだろ
復活液はどうすんのかしらんけど
復活液はどうすんのかしらんけど
621: 2021/07/05(月) 01:41:31.99
>>620
司のいない規模の小さい司帝国みたいなものか…
司のいない規模の小さい司帝国みたいなものか…
600: 2021/07/05(月) 00:17:10.80
1位ゲン、2位千空、3位龍水は前回もTOP3だしまあ予想通りとして4位が羽京なのは意外
ゼノとスタンリーも見事TOP10入りだな
ゼノとスタンリーも見事TOP10入りだな
641: 2021/07/05(月) 06:50:49.04
ゲンが一位はまったく予想してなかったわ。
千空や龍水より人気あったんだな。
千空や龍水より人気あったんだな。
601: 2021/07/05(月) 00:19:04.55
ゲン一位でもおかしくは無いと思ってたけど票差にビビったわ
622: 2021/07/05(月) 01:44:22.99
ゲン1位は予想外だったが納得だわな
最初はメンタリストってやることないだろと思ってたけどツッコミとしても立ち回りとしても有能すぎる
最初はメンタリストってやることないだろと思ってたけどツッコミとしても立ち回りとしても有能すぎる
602: 2021/07/05(月) 00:20:05.59
つか俺のルリがメカ千空以下とかマジ?
623: 2021/07/05(月) 02:10:17.31
小学生の息子も息子の友達もみんなゲンが好きでゲンに投票してたよ
あのギャグ顔の突っ込みと変な言葉遣いが好きみたいだ
ジーマーでバイヤーとか真似するし
あのギャグ顔の突っ込みと変な言葉遣いが好きみたいだ
ジーマーでバイヤーとか真似するし
630: 2021/07/05(月) 03:07:01.99
>>623
最近の子は主人公に対してスーパーヒーローより同じような悩みを抱える
等身大のキャラが好まれるってテレビで言っていたな
最近の子は主人公に対してスーパーヒーローより同じような悩みを抱える
等身大のキャラが好まれるってテレビで言っていたな
628: 2021/07/05(月) 02:49:13.33
分かりにくいことを子供でもわかるように噛み砕いてくれる大人だからね
611: 2021/07/05(月) 00:46:10.11
スタンリーとゼノ並んでるのなんか草
ニコイチだな
隣のクロムと氷月とそこそこ票近いのにうまく収まったな
氷月も票数がキリよくてちゃんとしてる
ニコイチだな
隣のクロムと氷月とそこそこ票近いのにうまく収まったな
氷月も票数がキリよくてちゃんとしてる

出典:Dr.STONE 稲垣理一郎・Boichi 集英社
708: 2021/07/05(月) 13:05:24.13
人気投票完全にノータッチだったんだけどゼノのフルネーム初めて見たわ作中出てたっけ?
口に出した時の語感が良いけど長ぇなオイ
口に出した時の語感が良いけど長ぇなオイ
710: 2021/07/05(月) 13:12:22.79
>>708
単行本の方で出てたらしい
単行本の方で出てたらしい
657: 2021/07/05(月) 09:01:34.84
大樹11位は頑張ったな
658: 2021/07/05(月) 09:18:17.82
>>657
ちょうど黒焦げになってた時期だしな
ちょうど黒焦げになってた時期だしな
681: 2021/07/05(月) 11:00:42.71
ルーナ24位ってどういうことなの・・・
もっと上にいてもよくない?
チェルシー以下は流石に予想できなかった
もっと上にいてもよくない?
チェルシー以下は流石に予想できなかった
685: 2021/07/05(月) 11:18:50.06
>>681
特に活躍してないし…
全般Web投票じゃなかったら違う結果になってそうではあるが
特に活躍してないし…
全般Web投票じゃなかったら違う結果になってそうではあるが
701: 2021/07/05(月) 12:05:36.88
松風登場から扱いが一層辛い金狼もしっかり13位のレギュラー級位置で粘ってる
物語の都合と女読者さんの静かな戦いが続いていく
物語の都合と女読者さんの静かな戦いが続いていく
702: 2021/07/05(月) 12:16:43.91
金狼って出番自体はまあまああるけど見せ場が少ないんだよな…
氷月の元で特訓してモズと並んでほしい
氷月の元で特訓してモズと並んでほしい
704: 2021/07/05(月) 12:28:49.51
おじちゃん順位低すぎて笑うわ50位て
705: 2021/07/05(月) 12:51:31.41
>>704
おじちゃんは最後を飾ったんだぞ
おじちゃんは最後を飾ったんだぞ
709: 2021/07/05(月) 13:06:14.32
>>704
むしろこの漫画のビジュアルでおじちゃんが滑り込めたのが凄いと思う
むしろこの漫画のビジュアルでおじちゃんが滑り込めたのが凄いと思う
612: 2021/07/05(月) 00:46:50.38
ゲン1位千空2位龍水3位はスマホスタンドでゲンが手前で目立ってたから察してた
4位に羽京は意外だわ人気あんのにコーンチーム行きか
4位に羽京は意外だわ人気あんのにコーンチーム行きか
603: 2021/07/05(月) 00:21:28.23
司と羽京が順位高いのはアニメ効果かな?
最近活躍してないし…
最近活躍してないし…
690: 2021/07/05(月) 11:31:51.94
投票サイトに載ってた今回大健闘した羽京ちゃんの評価
>その超人的な聴力で仲間の危機を救ってきた結果か!?
皮肉すぎて草
>その超人的な聴力で仲間の危機を救ってきた結果か!?
皮肉すぎて草
691: 2021/07/05(月) 11:34:20.54
>>690
全く同じこと思ったわww
羽京の耳が機能する頃にはすでに危機が訪れてるし肝心の司も不在なんだよなあ
全く同じこと思ったわww
羽京の耳が機能する頃にはすでに危機が訪れてるし肝心の司も不在なんだよなあ
694: 2021/07/05(月) 11:44:09.60
耳よりも弓の腕によるファインプレーと所々で仕事してるコマと数少ない常識人枠だったことによる結果だよな
たぶん
たぶん
699: 2021/07/05(月) 11:56:50.76
羽京は正統派のさわやか系だしようやっとる感じもするから……
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1624265917/
コメント
コメント一覧 (32)
ゲンがいいキャラなのは事実だしー千空が不動でもおかしくないとも思うけど
スタンリーとゼノとかの人気も原作の活躍や感想での嫌われ方と乖離してるけどカッコいいしね
百夜が20位圏内に居て嬉しいぜ
paruparu94
が
しました
ストーンワールドだと初めて作られたロケットはミサイルとして使用されたってのはそれとの対比なのかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鉱物とかみたいにそこでなら大量に取れるとかなら分かるけど、人材ならNASAとか主要な宇宙関連施設や欧米の大きな研究施設とかに居そうな気がするんだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
リアル絵でその表情と等身はヤバすぎだろうw
paruparu94
が
しました
力は正しい使い方をすればっての説教臭くならずに描いてるのが上手い
paruparu94
が
しました
宝島編までは面白かったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
しかし改めてランキングを見ると、たくさんいるのに、みんなキャラが立ってるな
paruparu94
が
しました
千空とも1ヶ月2人で過ごしたせいか、少し距離が縮まってる気がするし
こういうキャラのちょっとした変化も描いてるの面白い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする