E5MiLG4UYAIm4Z_

55: 2021/07/05(月) 07:28:06.65
こういう突飛な設定の漫画はマジで1巻分までで魅力的で気になる展開出来るかにかかってるから
短期連載面白かったしそんなに不安には思ってないけど頼むぞー


56: 2021/07/05(月) 08:14:02.31
絵はちょっと古臭い感じだけど上手いわ、見やすいし
あれだけ鍛錬しまくっていた割に主人公の強さがちょっと分かり辛かったのは残念かな、次回無双してくれるといいが


71: 2021/07/05(月) 11:56:40.64
最初なんじゃこりゃと思ったが徐々に引き込まれた
まず言葉選びがいいのと
ベタな展開+手垢のついてない演出というバランスもいい
既視感がないだけでもここ最近の新連載よりはるかにマシ


78: 2021/07/05(月) 12:52:42.87
絵柄の古さを感じたけど最近の子にレトロ要素流行ってるみたいだしウケそうな気配はする

 

34: 2021/07/05(月) 01:03:22.53
電子の頃よりちょい画風今寄りになってる?
ジャンプの刃牙になるのを期待してる


41: 2021/07/05(月) 01:21:50.85
素晴らしかった
ヒロイン出すのは急がなくてよかった気もする
2話以降に期待
朱琵
出典:NERU-武芸道行-1話感想 比良賀みん也 集英社


46: 2021/07/05(月) 01:39:09.88
短期連載版だと拝庭弟とのライバル展開がメインだったんだよな
いきなり眉太い袴姿の男とチャンバラしても1話切りされそうだし、拝庭姉を先に出してきたのは正解だと思う


90: 2021/07/05(月) 15:45:49.10
短期連載版では石突で廊下を破壊できる朱琵が
1人だけファンタジー過ぎたけど
連載版も朱琵最強で行くんだな


98: 2021/07/05(月) 18:44:01.61
完全ガードしてるかと思ったらパンツが2コマ見れて嬉しかったです
朱琵さんの戦ってる姿がえろかっこよかった


84: 2021/07/05(月) 14:39:47.32
東海道新幹線人造スケバンのやつかと思ったわw


107: 2021/07/05(月) 19:36:38.44
露骨な椎橋フォロアーだな
初めて見た


108: 2021/07/05(月) 19:57:31.23
椎橋や吾峠のアシやってた?


29: 2021/07/05(月) 00:11:52.40
億人は後々強キャラポジで出てきそう
億人
出典:NERU-武芸道行-1話感想 比良賀みん也 集英社


53: 2021/07/05(月) 06:28:58.48
善逸みたいな友人いいキャラしてるな


22: 2021/07/02(金) 04:51:51.41
ウルトラバトルサテライト感がすごい


47: 2021/07/05(月) 01:47:33.33
これってスポーツだよな多分
命のやり取りが横行してる雑誌でスポーツとしてやり合うの緊張感欠けたりしない?杞憂かな


48: 2021/07/05(月) 03:20:55.78
学校を舞台にしてたくさんの武芸家を出すからには、この世界で武芸家がどういう位置付けなのかとかネルが具体的に何を目標にするかとかをちゃんと示してほしいよな


49: 2021/07/05(月) 03:35:57.71
>>48
本当にそれ 武芸自体に馴染みがないし何がテーマなのかがよくわからないんだよね


99: 2021/07/05(月) 19:09:28.83
1話見たんだがこれ結局何が目標の漫画なん? 主人公の目的は何??
練磨
出典:NERU-武芸道行-1話感想 比良賀みん也 集英社


104: 2021/07/05(月) 19:19:10.07
主人公の目的はじいさんみたいに強くなる事 


100: 2021/07/05(月) 19:15:13.98
見返してきたけど短期連載版の1話のほうが
主人公の目的とか設定が分かりやすく説明されてて話に入りやすくて良いな


92: 2021/07/05(月) 16:13:13.93
ネタ的に現代である必要なかったんじゃないか


85: 2021/07/05(月) 14:50:03.06
主人公なんだけど武器は何でも扱えて拘りもなく臨機応変にできる本部理論でいう300点の闘技者なのかそれとも一つを武器に一点集中して極振りした100点中120点の闘技者のどっち?


87: 2021/07/05(月) 15:06:42.05
なんちゅうか、すべてを犠牲にして徹底的に達人に指導してもらった感じの主人公より
たまたま迷子になって出会っただけの女子のほうが強いのがなんか、こうアレ感あるよな


3: 2021/06/28(月) 15:16:53.32
電子版良かったけど人間同士の武芸だけだと地味すぎて打ち切られそう、ファンタジー路線になる展開とか考えてるんだろうか


5: 2021/06/28(月) 16:29:08.04
どうせ異能バトルになる
ジャンプ漫画は全部そうなる


6: 2021/06/28(月) 21:42:10.19
そのうち死刑囚とか原始人とか宮本武蔵とかと戦いそう


94: 2021/07/05(月) 17:03:19.09
人を殺せる威力の武器が出てきてるけど、これで真剣勝負したら死人出まくるよな
どういう戦いになるのか気になるわ
練磨2
出典:NERU-武芸道行-1話感想 比良賀みん也 集英社


93: 2021/07/05(月) 16:20:43.63
どんな規格やルールで戦うのか来週にはわかるかな
現状フワッとしすぎて虚無


95: 2021/07/05(月) 17:12:51.74
来週学園がどんなもんか見てから決めるわ


109: 2021/07/05(月) 19:58:36.90
短期連載の方は面白かったから2話で巻き返してもらいたいところ


13: 2021/07/01(木) 16:57:39.87
まあ短期連載してるから外れることはないだろうな


引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1624805912/