・頭蹴りッ変態余裕… 本物の超鞭打ちや…
・顔面に音速を超えた鉄拳炸裂ッ 撃沈ッ
・鬼龍 灘神影流活殺術天勘刺突ッ(自白技)
・コンテナ・ターミナルへ…見つめる龍星…
次号 優希の安否は…
ニコライは雑魚キャラなのね…
・顔面に音速を超えた鉄拳炸裂ッ 撃沈ッ
・鬼龍 灘神影流活殺術天勘刺突ッ(自白技)
・コンテナ・ターミナルへ…見つめる龍星…
次号 優希の安否は…
ニコライは雑魚キャラなのね…

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男256話 猿渡哲也 集英社
295: 2021/07/05(月) 00:00:13
うわああああっ ニコライが本当の超鞭打ちで一発KOだあっ しかも物陰からウンスタが全て見ていたっ
340: 2021/07/05(月) 04:44:47
どういう哀しい過去でジェンダーレスの特殊エージェントになったのか、もう少し掘り下げて欲しい気もしたんだよね
まあそれを長々と描いていたら「優希ちゃんはどうなったんだよえーっ」とワシらマネモブが騒ぎそうやけどなブヘヘヘヘ
まあそれを長々と描いていたら「優希ちゃんはどうなったんだよえーっ」とワシらマネモブが騒ぎそうやけどなブヘヘヘヘ
297: 2021/07/05(月) 00:03:01
ニコライやられたんスか?
これで手術への障害は取り除けたけど、ここから先どうなるんスかね
これで手術への障害は取り除けたけど、ここから先どうなるんスかね
310: 2021/07/05(月) 00:13:29
雑魚キャラじゃない→雑魚キャラでした
やっぱ怖いスね、猿先生の使い捨ては
やっぱ怖いスね、猿先生の使い捨ては
320: 2021/07/05(月) 00:36:00
>>310
オリバは噛ませ犬なんかじゃない!!って何だよ
オリバは噛ませ犬なんかじゃない!!って何だよ
322: 2021/07/05(月) 00:37:20
>>320
編集の哀しき願いっスね
編集の哀しき願いっスね
470: 2021/07/05(月) 19:53:58
先週の冷や汗垂らしながら効いてないねとうそぶくニコライは人間味かつ強キャラ感あって好きだったんすけどまさか見開き1ページでKOとはね
こ、こんなん納得できない…
こ、こんなん納得できない…
471: 2021/07/05(月) 20:00:30
口ではどういおうと、体は正直だったニコライに悲しい過去…
425: 2021/07/05(月) 14:55:35
システマの呼吸はダメージ我慢出来るだけで
ダメージが通らないとかそういう術じゃないっスからね
ダメージが通らないとかそういう術じゃないっスからね
441: 2021/07/05(月) 17:34:12
>>425
て、鉄と化すもただの思いこみじゃないのん?
て、鉄と化すもただの思いこみじゃないのん?
444: 2021/07/05(月) 17:46:13
>>441
思いを力に変えるから強いんだ
思いを力に変えるから強いんだ
446: 2021/07/05(月) 18:08:28
自己暗示で強くなれるのなら、誰も苦労しないんだ
しゃあ! マジでやったらまず自分が毒で死ぬだろな毒手鍛錬!
しゃあ! マジでやったらまず自分が毒で死ぬだろな毒手鍛錬!
451: 2021/07/05(月) 18:22:38
>>446
貴様ー!アルティメットルーティーンを愚弄するかー!
貴様ー!アルティメットルーティーンを愚弄するかー!
305: 2021/07/05(月) 00:08:23
拳を鉄化する能力はなんだったんだよ、えーっ!?
モロに食らったら大ダメージ必須系の技なのに超鞭カウンターしてたからノーダメという雰囲気なんだ
モロに食らったら大ダメージ必須系の技なのに超鞭カウンターしてたからノーダメという雰囲気なんだ
307: 2021/07/05(月) 00:08:34
そりゃあフィクサーがビクビクするファントム・ジョーより強い死天王より強い覚悟に勝ってる喜一様ですから
335: 2021/07/05(月) 02:15:34
ニコライが雑魚キャラだったことよりキー坊が最強だったのを喜ぶべきなのね

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男256話 猿渡哲也 集英社
338: 2021/07/05(月) 03:06:21
>>335
龍星や鷹兄オトンに下げられ続けたのにビッグ・ピッグから連続無傷で圧勝してるし猿先生がキー坊をどうしたいのかわからないんだ
キー坊が最強格扱いなのは素直に嬉しいんスけどね
龍星や鷹兄オトンに下げられ続けたのにビッグ・ピッグから連続無傷で圧勝してるし猿先生がキー坊をどうしたいのかわからないんだ
キー坊が最強格扱いなのは素直に嬉しいんスけどね
388: 2021/07/05(月) 12:40:30
猿先生はひょっとして「前シリーズで最強だったキャラが新キャラに苦戦するのはおかしい、と考えること」を覚えたのか
389: 2021/07/05(月) 12:44:17
>>388
猿先生は範馬勇次郎と同じく宇宙の膨張スピードと同じ速さで成長してると考えられる
猿先生は範馬勇次郎と同じく宇宙の膨張スピードと同じ速さで成長してると考えられる
390: 2021/07/05(月) 12:44:49
機械には勝てんが人間には負けん設定があるからだと考えられる
420: 2021/07/05(月) 14:25:14
先週のキー坊「超鞭打ちは基本技」
今週の煽りとサブタイ「灘の新技」
どうなってんだよあーーーーー!?
今週の煽りとサブタイ「灘の新技」
どうなってんだよあーーーーー!?
421: 2021/07/05(月) 14:33:07
新開発した技が既にスタンダードになっていると考えられる
日進月歩なんだ
日進月歩なんだ
423: 2021/07/05(月) 14:36:55
既存の技を進化させて新技にするキー坊の得意技なんだ、かなり久しぶりにやったっスね
353: 2021/07/05(月) 08:04:55
>「速度を極限まで追求するため威力を半減させる
だが(中略)速度を落とさず威力を倍増させる打ち方がある」
う...嘘やっ体重×握力×スピード=破壊力のはずやっ
そんなガバ式抜きにしても速い方が強いと思うんスけど、超サイヤ人マッチョ形態だとスピード落ちるみたいにパワーとスピードがトレード・オフのイメージだったんスかね
だが(中略)速度を落とさず威力を倍増させる打ち方がある」
う...嘘やっ体重×握力×スピード=破壊力のはずやっ
そんなガバ式抜きにしても速い方が強いと思うんスけど、超サイヤ人マッチョ形態だとスピード落ちるみたいにパワーとスピードがトレード・オフのイメージだったんスかね
354: 2021/07/05(月) 08:15:40
ジャブとかそんな感じじゃないスか
355: 2021/07/05(月) 08:18:28
超鞭打ちだけでこれまで出てきた格闘家全員に勝てるんじゃないっスかね
基礎技のくせに強すぎるんだ
多分キー坊以外の灘勢は使えないんだろうっスけど
基礎技のくせに強すぎるんだ
多分キー坊以外の灘勢は使えないんだろうっスけど
326: 2021/07/05(月) 01:12:51
まあ、結局ニコライはキー坊の敵ではなかったってところはホッとしたっスね。
ただ、こうなると鬼龍おじさんの得意技である霞打ちの価値がますます下がる一方なんだ。
ただ、こうなると鬼龍おじさんの得意技である霞打ちの価値がますます下がる一方なんだ。
328: 2021/07/05(月) 01:21:26
おじさんは針を装備できるから
395: 2021/07/05(月) 13:10:35
冗談抜きにそろそろ鬼龍を活躍させてほしいんだよね
ってかお前の娘だろうがよえーっ
ってかお前の娘だろうがよえーっ
397: 2021/07/05(月) 13:15:15
>>395
鬼龍「おいおい、今週灘神影流・自白技で大活躍したばかりでしょうが」
鬼龍「おいおい、今週灘神影流・自白技で大活躍したばかりでしょうが」

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男256話 猿渡哲也 集英社
342: 2021/07/05(月) 05:22:22
この技を使えば幼児のごとく喋るんだ
って言うけどむしろ幼児は喋れないんだよね
って言うけどむしろ幼児は喋れないんだよね
343: 2021/07/05(月) 05:29:04
>>342
乳児ならしゃべれねえが幼児なら余裕だろうがえーっ
乳児ならしゃべれねえが幼児なら余裕だろうがえーっ
308: 2021/07/05(月) 00:12:26
まーたウンスタコソコソ見てたんスか
ガルシアパワー使うと倒れるし使わないと弱いから仕方ないスけど主人公の自覚を持ってほしいスね
ガルシアパワー使うと倒れるし使わないと弱いから仕方ないスけど主人公の自覚を持ってほしいスね

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男256話 猿渡哲也 集英社
315: 2021/07/05(月) 00:25:43
>>308
おそらく東大首席合格の頭脳を活かしてキー坊の動きを分析していると考えられる
おそらく東大首席合格の頭脳を活かしてキー坊の動きを分析していると考えられる
311: 2021/07/05(月) 00:15:13
ルーセーが動くとデゴイチもオマケで付いてくるんだ
殺戮が捗るんだ
殺戮が捗るんだ
386: 2021/07/05(月) 12:02:44
ところで物陰のルーセーの距離から優希ちゃんの場所って聞こえたんスかね?展開的に次はルーセーが埠頭の敵と戦いそうっスけど。
399: 2021/07/05(月) 13:20:33
>>386
デビルイヤーは地獄耳なんだ
悪魔の力に不可能はないんだ、まあコスパは最悪やけどな、ぶへへ
デビルイヤーは地獄耳なんだ
悪魔の力に不可能はないんだ、まあコスパは最悪やけどな、ぶへへ
387: 2021/07/05(月) 12:29:56
オトンとスンオーはどこにいるのん?
333: 2021/07/05(月) 01:43:19
なんかここ最近の龍星って主人公っぽくナインスヨネ
356: 2021/07/05(月) 08:20:51
今の主人公はルーセーじゃなくてタフ坊だって猿先生自身がインタビューか配信か何かで言ってるんスよね
358: 2021/07/05(月) 08:27:15
>>356
それはタンカー編でキクタさんに聞かれたときなんだ
おそらくタンカー編が終わったので龍星に戻ったと考えられる
それはタンカー編でキクタさんに聞かれたときなんだ
おそらくタンカー編が終わったので龍星に戻ったと考えられる
401: 2021/07/05(月) 13:25:44
ルーセーにはちゃんとした友達が必要なんだ
ボルキアとか幻獣とかそういうのでいいんだよ
ボルキアとか幻獣とかそういうのでいいんだよ
405: 2021/07/05(月) 13:31:47
そういえばキー坊はバトルするたび友達が増えていったっスね(猿空間送りにされてもいたけど)
ルーセーはバトルしても増えてないっス
ルーセーはバトルしても増えてないっス
408: 2021/07/05(月) 13:45:18
>>405
負けた奴は強制的に猿空間行きなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
負けた奴は強制的に猿空間行きなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
419: 2021/07/05(月) 14:22:16
>>405
ミノタウロスのバッキー・ブライアントとは、けっこう打ち解けたと思うンゴーッ
ミノタウロスのバッキー・ブライアントとは、けっこう打ち解けたと思うンゴーッ
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1625323209/
コメント
コメント一覧 (20)
paruparu94
が
しました
パンチだけとは言え軽々音速超えるってヤバいっスね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ある意味清々しいっス
paruparu94
が
しました
あとは塊貫拳と幻突もっと使ってほしいっス
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キー坊をワン・パンするには引き出しが足りなかったのだと考えられる
paruparu94
が
しました
ボブは訝しんだ
paruparu94
が
しました
リキちゃんみたいな人間味のあるヤクザが出てきて欲しいんだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
やっぱり自分のアホな行動に倫理的に諭して来る龍星よりノリと勢いでツッコミ入れてくるキー坊の方が楽しいッスもんね
paruparu94
が
しました
せっかくジェンダー・レスという肩書きをつけてたニコライが何一つ見せつけないで退場したぁっ
paruparu94
が
しました
皆ガルシアの心臓しか狙ってないし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする