EvB_HkUVgAADijD

1: 2021/07/09(金) 07:03:27.30
なんやこれ
no title


2: 2021/07/09(金) 07:03:42.02
眼鏡のやつ誰だよ定期


57: 2021/07/09(金) 07:16:10.44
>>2
サムライソード初めて出てきたすぐ後に辞めた奴


10: 2021/07/09(金) 07:05:52.07
円も普通に死んでそう

 

9: 2021/07/09(金) 07:05:45.20
アキ死んだの悲しい
アキ-79
出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社


82: 2021/07/09(金) 07:19:20.74
アキとの雪合戦で泣くデンジつらい😭


19: 2021/07/09(金) 07:08:40.44
アキは絶対に生き残ると思ってたわ


26: 2021/07/09(金) 07:09:46.89
>>19
それはないやろ死ぬ未来言われてたし


36: 2021/07/09(金) 07:11:25.07
DV男生き残ってて草


3: 2021/07/09(金) 07:03:56.17
リベンジいいかのやつは2部で活躍するるんか?


14: 2021/07/09(金) 07:06:32.80
武器人間は生きとるやろ


48: 2021/07/09(金) 07:14:21.84
デンジが死亡経験ありになるならレゼやクァンシも入るのでは…?


22: 2021/07/09(金) 07:08:47.69
殺し屋三兄弟の三男は一応生きてなかったっけ?


117: 2021/07/09(金) 07:23:58.25
>>22
人形になってハロウィンしか考えれなくなってたな


15: 2021/07/09(金) 07:06:56.22
おっさん生き残るの意外やった。普通に全て教えたら死ぬもんかと
岸辺-96
出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社


44: 2021/07/09(金) 07:13:50.83
岸辺死んだら流石に引いてた


116: 2021/07/09(金) 07:23:58.22
おっさん満場一致で死ぬ予想されてたから一部で生き残ったのビビったわ


129: 2021/07/09(金) 07:25:36.37
>>116
長生きして後進が死ぬの見守る枠になってるのかわいそう


151: 2021/07/09(金) 07:29:43.92
映画の法則というか王道では有能な師匠は死ぬもんだけど二部ではどうかな


30: 2021/07/09(金) 07:10:17.03
主要味方キャラの死って昔はほぼなかったけど今は割と当たり前やろ
テラフォあたりからか?


37: 2021/07/09(金) 07:11:55.24
>>30
ガンツからちゃうか


179: 2021/07/09(金) 07:33:54.75
>>37
北斗やブラックエンジェルズもほぼ全滅や


42: 2021/07/09(金) 07:13:14.75
コベニちゃんは作者の愛が強くて死ぬ気がしない


47: 2021/07/09(金) 07:14:13.85
>>42
作者逆張りだから2部序盤で殺されそう


63: 2021/07/09(金) 07:17:15.33
>>47
なにかしらネタがあるから殺さんのやろ


106: 2021/07/09(金) 07:22:28.26
流石にコベニちゃんが死んだら救いよう無さすぎるやろな


28: 2021/07/09(金) 07:10:16.27
デンジって義家族全員死んで好きな人も全て死んだのによくメンタル壊れないな。ある意味1番ジャンプで可哀想な主人公


35: 2021/07/09(金) 07:11:17.76
>>28
同化したし


50: 2021/07/09(金) 07:14:38.93
なんの罪もないファミリーバーガーの店員を殺したのに報いを受けないデンジはジャンプ主人公としては異質だよね


58: 2021/07/09(金) 07:16:21.51
>>50
ファミリービンタしてたしセーフ


77: 2021/07/09(金) 07:18:46.43
>>50
あれはポチタだから・・・


160: 2021/07/09(金) 07:31:36.01
>>50
カニバリズムの方がやばいのでセーフ


43: 2021/07/09(金) 07:13:31.05
マキマ食べられたのに生きてんの?


45: 2021/07/09(金) 07:14:02.79
>>43
転生した


81: 2021/07/09(金) 07:19:19.97
まあ正確にはマキマてより支配の悪魔の転生やな
ロリはナユタって名前やし
ナユタ-97
出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社


101: 2021/07/09(金) 07:21:42.70
>>81
いうてなんだかんだ二部でマキマの人格取り戻しそう


112: 2021/07/09(金) 07:23:15.30
>>101
昔読切でナユタって名前の可愛い妹キャラ出してたから流石にないと思いたい


293: 2021/07/09(金) 07:53:02.31
アキくんも悪魔の力を得て現世に再臨するんやろなぁ


131: 2021/07/09(金) 07:25:49.41
パワーのキャラって元ネタあるんか?
ほんまええキャラしとったよな
二部でも普通に出てきそうやわ


147: 2021/07/09(金) 07:29:09.16
>>131
こいつらしい
no title


161: 2021/07/09(金) 07:31:45.85
>>147
ほんまに映画が好きなんやな
調べたら普通におもろそうやったわ


153: 2021/07/09(金) 07:29:52.91
クソ映画の掛け合い好きやわ
デンジ=クソ映画でそんなもんでも生きてて良いよな!がデンジで、排他的かつ余計なものは平気で削ぐ冷徹な平和主義のマキマ
映画デートを用いて問答してるのカッコいいわ


170: 2021/07/09(金) 07:32:46.65
>>153
あれデンジじゃなくてポチタやろ


183: 2021/07/09(金) 07:34:20.37
>>170
答えてるのはポチタやぞ
クソ映画はデンジや
目の前でマキマを否定したのはチェンソーマン本人やったというオチも含めて好きや


113: 2021/07/09(金) 07:23:26.46
死の悪魔がチェンソーマンに殺されたらどうなるんやろ
誰も死ななくなるんかな


125: 2021/07/09(金) 07:25:09.95
>>113
死以外の命の結末はもう消したらしいからそうなんやろうな


130: 2021/07/09(金) 07:25:36.75
>>113
マキマの目的がそれ
飢餓戦争死などの悪魔をチェンソーに喰わせて自分を好きで懐いてくる人類を永遠に平穏に生きさせる
それよりも大好きなチェンソーの悪魔に喰われて一部になりたい変態野郎だったけど


97: 2021/07/09(金) 07:21:09.27
元々悪魔とか魔人が強すぎて死ぬの前提みたいな職場の話だったんだから仕方ない
最初から誰が死ぬかとかは考えてたと思うし無理矢理感のある死もなかった


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625781807/