
1: 2021/07/15(木) 13:20:12.72
全部面白いもよう
3: 2021/07/15(木) 13:21:06.24
播磨灘おもしろいよな
4: 2021/07/15(木) 13:21:42.89
異世界ちゃんこ面白いよな
15: 2021/07/15(木) 13:36:58.84
うっちゃれ五所瓦すき
9: 2021/07/15(木) 13:28:58.74
ごっちゃんです

出典:ごっちゃんです!! つの丸 集英社
26: 2021/07/15(木) 13:41:52.97
>>9
わりかしおもろいからな
わりかしおもろいからな
11: 2021/07/15(木) 13:33:28.27
バキ…
10: 2021/07/15(木) 13:30:24.68
ちばてつやの相撲漫画面白かった

64: 2021/07/15(木) 13:55:11.15
松太郎のアニメはすごかった
朝流し見してた家族が最後ぽかーんってなってたわ
朝流し見してた家族が最後ぽかーんってなってたわ
12: 2021/07/15(木) 13:34:35.89
のたり松太郎は完結したんか?
48: 2021/07/15(木) 13:50:19.74
どす恋ジゴロ
41: 2021/07/15(木) 13:48:32.13
ごっちゃん!若貴ブラザーズ
49: 2021/07/15(木) 13:50:37.62
大相撲刑事はハズレやろ
14: 2021/07/15(木) 13:36:06.71
横綱覇王伝稀勢の里面白いよな

58: 2021/07/15(木) 13:53:37.08
ヤマト猛るもおもろいぞ
19: 2021/07/15(木) 13:38:54.15
火ノ丸相撲はいい感じにまとめたとは思う
ただアニメはいらんかったやろ
ただアニメはいらんかったやろ

出典:火ノ丸相撲 川田 集英社
21: 2021/07/15(木) 13:40:26.46
火の丸はプロ編いらなかったな
コロッケだか唐揚げ作る鳥取の二番手が1話で性格コロコロ変わってたし
コロッケだか唐揚げ作る鳥取の二番手が1話で性格コロコロ変わってたし
45: 2021/07/15(木) 13:49:18.12
>>21
刃皇最高やったやん
刃皇最高やったやん
35: 2021/07/15(木) 13:46:29.66
まあ火ノ丸は高校団体決勝が良かったからええんや
56: 2021/07/15(木) 13:52:50.70
火ノ丸相撲はコラのイメージしかない
40: 2021/07/15(木) 13:48:29.21
火ノ丸相撲はほんまもっと売れてほしかった
36: 2021/07/15(木) 13:46:55.09
いまだに播磨灘が最高傑作なのどうにかしろ
37: 2021/07/15(木) 13:47:24.17
ああ播磨灘とうっちゃれ五所瓦はおもろかった
60: 2021/07/15(木) 13:54:55.95
播磨灘を越える作品未だに出てないのか
46: 2021/07/15(木) 13:49:39.86
力人伝説とかいうタイトルの魅力に全振りした漫画

59: 2021/07/15(木) 13:54:33.82
漫画やないけどつっぱり大相撲も面白かったわ
43: 2021/07/15(木) 13:49:06.35
相撲漫画読んでるとちゃんこ鍋食べたくなってくるよな
22: 2021/07/15(木) 13:40:40.54
バチバチ最後まで読みたかったな

34: 2021/07/15(木) 13:45:14.39
鮫島と横綱の勝負は見たかったなあ
65: 2021/07/15(木) 13:55:32.75
最後まで観たかったけど、鮫島対王虎だけはちゃんとやりきったのは良かった…
54: 2021/07/15(木) 13:52:30.74
火ノ丸の作者はバチバチの最終巻に寄稿しとったな
2: 2021/07/15(木) 13:20:58.86
バチバチあのあとどうなってたんやろな
18: 2021/07/15(木) 13:38:45.56
>>2
あの横綱とやって神事が完成してアイツは引退 サメも引退やろな
あの横綱とやって神事が完成してアイツは引退 サメも引退やろな
25: 2021/07/15(木) 13:41:33.22
>>18
優勝して四股名を火竜にするやろ
優勝して四股名を火竜にするやろ
38: 2021/07/15(木) 13:47:37.22
>>2
横綱に勝って、猛虎とやっておわりじゃないかな
猛虎が最初と最後の相手だと収まりがいいし
横綱に勝って、猛虎とやっておわりじゃないかな
猛虎が最初と最後の相手だと収まりがいいし
67: 2021/07/15(木) 13:57:06.27
鮫島は年表エンドでもええからプロットくらいは残ってなかったんやろな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626322812/
コメント
コメント一覧 (117)
これ見てから日の丸プロポーズ編をみるとわかりみが深い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最終戦の主人公への観客の声援になってるのが熱かった
paruparu94
が
しました
勝ったら15日目どうするんだって思うし負けて千秋楽で優勝決定戦としても誰が横綱に土つけるねんってなるからマジで想像つかない。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
天王寺、沙田、部長、冴さん、刃皇とかめちゃくちゃ期待大の取組が短めだったの本当にもったいない
…唐揚げ戦もなんだかんだ楽しみだったし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
俺は面白い漫画を読みたいんであって、
死んで伝説になるとか、そんなん求めてない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
播磨灘はアニメ化にも恵まれてたからね
本編と全く絡まないOPEDなのに良曲引いてくるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
その猛虎に勝ったろうがよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
俺もどっちがどっちだかはわからんが
paruparu94
が
しました
スレタイ読め
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
白水が天鳳と戦う時の回想で泣いた。
paruparu94
が
しました
五大湖フルバーストも面白い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
競技自体のエンターテイメント性が高い
paruparu94
が
しました
主人公はガチのヤベーやつなんやけど、ワクワクする魅力がある
あしたのジョーもそうやけど、不思議な魅力があるわ
paruparu94
が
しました
書籍発売されてコミカライズも始まったんだな
出落ちというかタイトル落ちな気もするけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
プロ野球から大相撲に路線変更したトンデモ漫画だが
paruparu94
が
しました
相撲協会からクレーム来そうな内容だけど、
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今調べるとこっちの方が早かったんだな。
paruparu94
が
しました
もし自分が相撲行くなら絶対に吽形さんの四つ相撲マネしたい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
続きが読みたかった…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
読んでない人は楽しみができたと思って読むといいですよ
paruparu94
が
しました
すまひとらしむ面白いぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
クライマックス近いし最終回までのプロット全く聞いてないとか逆にあんのか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
たぶん看板作品だったよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
結局いつものメンバーかよ!って
昔協会を抜けた野良力士とかカンフー使いの爺ぃとか魔法美少女とか広げられたろ
paruparu94
が
しました
コメントする