言うほど怪談ってあるもんやろか……
ワイの学校じゃ聞かんかったんやけど……
ワイの学校じゃ聞かんかったんやけど……

出典:スナックバス江193話 フォビドゥン澁川 集英社
650: 2021/07/15(木) 12:01:55.18
七不思議は無かったけど
幽霊出るってのは保護者含めて公然の話だったな
ママさんバレーの人たちがよく見てたらしい
まあ通ってた当時すでに創立120周年とかで
目の前の坂は明治以前に首晒してた場所だったから
そりゃ幽霊の1匹や2匹いるだろうなって感じだが
幽霊出るってのは保護者含めて公然の話だったな
ママさんバレーの人たちがよく見てたらしい
まあ通ってた当時すでに創立120周年とかで
目の前の坂は明治以前に首晒してた場所だったから
そりゃ幽霊の1匹や2匹いるだろうなって感じだが
651: 2021/07/15(木) 12:10:38.46
ワイの会社のトイレによく出るらしいんやが
個室で寝落ちしてたワイをからかって言ってるだけなのか
ワイが0感だから未だに見たことないだけなのかがわからん
個室で寝落ちしてたワイをからかって言ってるだけなのか
ワイが0感だから未だに見たことないだけなのかがわからん
653: 2021/07/15(木) 12:30:44.75
昔墓場だったとか処刑場だったとかも学校七不思議のエッセンスよね
冷静に考えて処刑場多すぎ問題
北斗の拳の世界かよ
冷静に考えて処刑場多すぎ問題
北斗の拳の世界かよ
698: 2021/07/16(金) 01:46:11.56
そーいや十代の頃のカノピッピの高校が城下の処刑場でグランドから人骨出て騒ぎになった
699: 2021/07/16(金) 01:50:32.65
むしろ処刑場じゃなかったところから人骨が出た方が騒ぎになるだろう
685: 2021/07/15(木) 21:47:09.32
うちの学校には学校の七納得があったわ
692: 2021/07/15(木) 23:42:31.23
>>685
納得ってなんやねん
納得ってなんやねん
704: 2021/07/16(金) 08:22:46.70
>>692
勝手に改蔵のネタかと。
勝手に改蔵のネタかと。
679: 2021/07/15(木) 21:20:48.93
小雨ちゃんの話の何が怖いって教頭先生が助手席側という点

出典:スナックバス江193話 フォビドゥン澁川 集英社
642: 2021/07/15(木) 08:10:17.39
森田はぬーべー世代やけど小雨ちゃんはなに世代になるんやゆらぎ荘か?
680: 2021/07/15(木) 21:22:21.23
少年時代にオカルトブームだったアラフォーに片足突っ込んだ読者には刺さる話だったろうが
今の若者にとって子供の頃の怪談だの幽霊だの話は妖怪ウォッチとかじゃないか?
今の若者にとって子供の頃の怪談だの幽霊だの話は妖怪ウォッチとかじゃないか?
683: 2021/07/15(木) 21:39:54.50
>>680
怪談話にピンとこなかったワイはヤングってことでええか?
怪談話にピンとこなかったワイはヤングってことでええか?
686: 2021/07/15(木) 22:28:11.02
子供の頃は人面犬とかポマードの人とかMr.マリックとか流行ってたわ
708: 2021/07/16(金) 10:05:38.27
>>686
俺の時は栗間太澄だったなあ
俺の時は栗間太澄だったなあ
648: 2021/07/15(木) 11:32:31.96
今回そのまんま漫才になりそうな掛け合いだったな
過去一番に面白かったかも
過去一番に面白かったかも
682: 2021/07/15(木) 21:31:09.70
小雨ちゃん回の掛け合いが毎回いいな
ツッコミ側の時も今回のようなちょっとズレた受け答えする時もいい
ツッコミ側の時も今回のようなちょっとズレた受け答えする時もいい
654: 2021/07/15(木) 12:57:48.24
今回のツッコミは1つ1つどれもセンスが神がかってた
其処までが言えるラインと判断したかにワロタ
其処までが言えるラインと判断したかにワロタ

出典:スナックバス江193話 フォビドゥン澁川 集英社
689: 2021/07/15(木) 23:12:16.22
うんち人間言い切る小雨に草
644: 2021/07/15(木) 09:40:42.85
のり弁とかハンバーグ弁当とかのズレたやり取りすき
646: 2021/07/15(木) 10:07:18.45
>>644
「そーいう話じゃないんだよボケ!」と「確かに一理ある!」が半々で混じる絶妙さがたまらんよな
小雨ちゃんらしいズレ具合
「そーいう話じゃないんだよボケ!」と「確かに一理ある!」が半々で混じる絶妙さがたまらんよな
小雨ちゃんらしいズレ具合
658: 2021/07/15(木) 13:44:45.15
小 おしっこ
大 うんこ
中 おしっこだけのつもりがなんか途中ででちゃったうんこ?
大 うんこ
中 おしっこだけのつもりがなんか途中ででちゃったうんこ?
660: 2021/07/15(木) 14:13:10.28
小と大の真ん中だから要は水様便やろ
牡蠣食いすぎると体調は全く問題ないのにうんこだけシャーって感じの出てくるからビビるw
牡蠣食いすぎると体調は全く問題ないのにうんこだけシャーって感じの出てくるからビビるw
655: 2021/07/15(木) 13:00:47.91
二ノ宮知らないゾは無知ゆえか、ジェネレーションギャップゆえか
まあ自分の学校にないと、普通は名前に触れる機会もないよね。怪談に名前でてくるなら知っとけwて気もするけどw
まあ自分の学校にないと、普通は名前に触れる機会もないよね。怪談に名前でてくるなら知っとけwて気もするけどw
657: 2021/07/15(木) 13:34:09.54
ちなみにこれが二宮金次郎像
廃校探訪5000件@haiko5000
今迄に1000体は二宮金次郎像を見てるけど…ここまでブッ翔んでる二宮金次郎は最初で最後だと思う🚀 https://t.co/IGMs6wjlNG
2021/07/12 20:03:22
661: 2021/07/15(木) 14:15:25.61
二宮の歩き読書は歩きスマホを想起させるので教えなくなった説
667: 2021/07/15(木) 15:28:00.69
>>661
>>657の金次郎像なら交通事故の心配は無いぞ
>>657の金次郎像なら交通事故の心配は無いぞ
662: 2021/07/15(木) 14:21:13.90
二宮金次郎像っていつごろまで一般的だったんかね?
30年ほど前だが
うちの小学校も、中学が同地区の他の学校も無かったわ
年代より地域差かも?
30年ほど前だが
うちの小学校も、中学が同地区の他の学校も無かったわ
年代より地域差かも?
664: 2021/07/15(木) 14:43:47.44
二宮尊徳と名乗った期間の方がずっと長いんだけど金次郎の方がメジャーになってるんだよな
665: 2021/07/15(木) 14:55:50.09
ルパンの声はクリカンのほうが長いみたいな話やね
669: 2021/07/15(木) 16:48:15.86
「無駄な思考こそネタに活きる」
『スナックバス江』フォビドゥン澁川先生インタビュー | アル
むちゃくちゃ気を付けてネタ作ってるぽいぞ
ワイはそれに気付いてはいたが!
『スナックバス江』フォビドゥン澁川先生インタビュー | アル
むちゃくちゃ気を付けてネタ作ってるぽいぞ
ワイはそれに気付いてはいたが!
671: 2021/07/15(木) 19:17:12.66
>>669
はー色々考えてるのね
岩明均御大もネタから考えてそれに合ったキャラを作るらしいな
はー色々考えてるのね
岩明均御大もネタから考えてそれに合ったキャラを作るらしいな
706: 2021/07/16(金) 09:53:21.66
>>669
凄く真面目そうな人だな
164話のプロット公開してほしい
凄く真面目そうな人だな
164話のプロット公開してほしい
709: 2021/07/16(金) 12:00:31.41
>>669
このアニメ風の扉絵はなんだ
まさか…
あとどさくさに紛れて何酷いこと言ってんだフォビー!
> 森田は童 の代弁者ですが、『バス江』のキャラクターはみんな、読者からすれば下に見れるような要素を持っている。
> その中でも森田はダントツで下に見れるから、応援しやすいのかもしれないです。
このアニメ風の扉絵はなんだ
まさか…
あとどさくさに紛れて何酷いこと言ってんだフォビー!
> 森田は童 の代弁者ですが、『バス江』のキャラクターはみんな、読者からすれば下に見れるような要素を持っている。
> その中でも森田はダントツで下に見れるから、応援しやすいのかもしれないです。
712: 2021/07/16(金) 12:15:13.33
>>709
山田は心の闇以外は相当に出来た大人だと思う
見下せる要素がねえ
山田は心の闇以外は相当に出来た大人だと思う
見下せる要素がねえ
710: 2021/07/16(金) 12:03:08.66
>>669
ママはキャラ的に使いにくいんですか?って聞いてほしかった
ママはキャラ的に使いにくいんですか?って聞いてほしかった
711: 2021/07/16(金) 12:13:49.40
>>710
ママはサプライズ忍者みたいな存在だから
ママはサプライズ忍者みたいな存在だから
702: 2021/07/16(金) 07:25:19.23
個人的に今週は久しぶりの当たり回だったわ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1622640617/
コメント
コメント一覧 (25)
ギャグ漫画だけど人間味描くの上手いからハマれるわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんとなくそんな人な気はしてたがw
paruparu94
が
しました
二宮金次郎像が動くも、像があれば存在するそうだ
paruparu94
が
しました
首吊ってた謎のおっさんいたけどこの前
姪に聞いたらそんな話聞いたこと無いって
言われたので怪談の審査は厳しいな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「七不思議とかそういう伝統うらやましい…」
ワイのことやで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんでやアメ車かもしれんやろ!
paruparu94
が
しました
もう一度会いたい。死ぬほど笑った。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする