出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社
2: 2021/07/16(金) 11:57:41.05
そらでかくなるわ
4: 2021/07/16(金) 11:57:55.85
貧乏設定どうしたんや
61: 2021/07/16(金) 12:12:11.12
>>4
ツケ
なお、踏み倒す模様
ツケ
なお、踏み倒す模様
23: 2021/07/16(金) 12:04:03.43
このシーン本当にうまそうで好きだった
52: 2021/07/16(金) 12:11:17.63
>>1
合宿の話すこ🤗
学食の話し大好き🥰
スポーツ漫画の合宿の話ってわくわくするよね🤗
合宿の話すこ🤗
学食の話し大好き🥰
スポーツ漫画の合宿の話ってわくわくするよね🤗
11: 2021/07/16(金) 12:00:01.10
みそ汁の代わりにラーメンすき
やってみたい
やってみたい
128: 2021/07/16(金) 12:20:47.92
>>11
台湾料理屋のランチでたまに選べるやつやな
+100~200円でスープからラーメンに変えられるやつ
台湾料理屋のランチでたまに選べるやつやな
+100~200円でスープからラーメンに変えられるやつ
64: 2021/07/16(金) 12:12:47.59
王将のラーメンがまさにみそ汁代わりやわ
17: 2021/07/16(金) 12:02:03.24
高校で食堂あるか?って思ってたわ
21: 2021/07/16(金) 12:03:45.99
高校に売店しかなかったぞ
私立は食堂あんの?
私立は食堂あんの?
89: 2021/07/16(金) 12:16:21.51
田舎の公立高校だったけどあったぞ
ここまでメニュー多くないけど
ここまでメニュー多くないけど
91: 2021/07/16(金) 12:16:24.91
学食憧れるわ
地元のパン屋が昼にくるだけでオープン5分で全滅やったし
地元のパン屋が昼にくるだけでオープン5分で全滅やったし
104: 2021/07/16(金) 12:17:58.21
高校の食堂で売ってたカツサンドとか焼きそばサンドマジで美味かったわ
113: 2021/07/16(金) 12:19:13.69
>>104
卒業してからも行きたいと思うくらいうまいメニューあるよな
卒業してからも行きたいと思うくらいうまいメニューあるよな
112: 2021/07/16(金) 12:19:07.44
これで回鍋肉知ったのワイだけかな
143: 2021/07/16(金) 12:22:02.29
>>112
知ったというか当時はホイコーローが何か分からんかった
大人になって読み返してやっと理解したわ
知ったというか当時はホイコーローが何か分からんかった
大人になって読み返してやっと理解したわ
37: 2021/07/16(金) 12:07:24.90
花道の身長は189cm
そりゃめちゃくちゃ食えるわ
そりゃめちゃくちゃ食えるわ
39: 2021/07/16(金) 12:07:50.69
>>37
全身筋肉だしな
全身筋肉だしな
6: 2021/07/16(金) 11:58:03.33
高校生くらいなら普通
55: 2021/07/16(金) 12:11:48.38
>>6
回数多いけど1回でこんなに食えんかったわ
回数多いけど1回でこんなに食えんかったわ
68: 2021/07/16(金) 12:13:21.24
>>55
部活の強豪校のやつらはこれほどとは言わんでもこれに近いくらい食うよな
部活の強豪校のやつらはこれほどとは言わんでもこれに近いくらい食うよな
109: 2021/07/16(金) 12:18:38.37
125: 2021/07/16(金) 12:20:36.47
>>109
これなに?読んでないけどメジャーっぽい
これなに?読んでないけどメジャーっぽい
139: 2021/07/16(金) 12:21:42.86
>>125
これメジャーやな
最近読んだからわかる
一般組の入学テストや
これメジャーやな
最近読んだからわかる
一般組の入学テストや
154: 2021/07/16(金) 12:23:09.33
>>139
やつぱりか
メジャーって強豪校の実情とか描いててええよな
やつぱりか
メジャーって強豪校の実情とか描いててええよな
174: 2021/07/16(金) 12:24:41.12
>>154
実情な訳ないやろ
実情な訳ないやろ
190: 2021/07/16(金) 12:26:08.63
>>154
メジャー2で頭おかしいって言わせてたけどな
メジャー2で頭おかしいって言わせてたけどな
33: 2021/07/16(金) 12:06:06.42
大谷も朝ご飯6杯夜8杯とか目標で書いてたけど
すごいよな食べられる奴って
すごいよな食べられる奴って
35: 2021/07/16(金) 12:06:38.17
>>33
食べることも才能や
食べることも才能や
44: 2021/07/16(金) 12:09:33.62
炭水化物ドカ食いしてでかくなるってどういう理屈なんやろか
ワイのトッモもスポーツ校で無理やり食わされたって言うとった
ワイのトッモもスポーツ校で無理やり食わされたって言うとった
46: 2021/07/16(金) 12:10:12.39
>>44
ただ単にカロリー取ってるだけやで
タンパク質で取れればええけど米が安い
それだけ
ただ単にカロリー取ってるだけやで
タンパク質で取れればええけど米が安い
それだけ
85: 2021/07/16(金) 12:15:38.44
>>44
糖質取らないで有酸素運動するとそのうち筋肉を分解してしまう
糖質取らないで有酸素運動するとそのうち筋肉を分解してしまう
66: 2021/07/16(金) 12:13:07.67
ワイやったら炭水化物ドカ食いで終わらすのにしっかり他のおかずも食べる桜木は偉い
そりゃあんな恵体(けいたい)になるわ
そりゃあんな恵体(けいたい)になるわ
81: 2021/07/16(金) 12:14:58.93
>>66
これ
魚も野菜も摂る名采配
これ
魚も野菜も摂る名采配
56: 2021/07/16(金) 12:11:49.79
あと印象に残ってるのはバッシュ買いに行く回
93: 2021/07/16(金) 12:16:48.33
97: 2021/07/16(金) 12:17:19.43
>>93
こういうのもうボロボロなんかな
加水分解してて
こういうのもうボロボロなんかな
加水分解してて
167: 2021/07/16(金) 12:24:19.11
>>97
ソールスワップしたらまだまだ履けるぞ
ソールスワップしたらまだまだ履けるぞ
140: 2021/07/16(金) 12:21:45.65
赤坊主でエアジョーダン1履いた身体能力お化けの元ヤンキーがインターハイにいるとかマスコミの注目の的になりそう
114: 2021/07/16(金) 12:19:24.04
ゴリもおかわり大盛りやったし食わんとデカくならんよ
122: 2021/07/16(金) 12:20:07.01
>>114
赤木家の食卓ええよな
晴子さんいるだけでご飯うまンゴ🤗
赤木家の食卓ええよな
晴子さんいるだけでご飯うまンゴ🤗
130: 2021/07/16(金) 12:21:01.10
>>114
平気よりもデカいやつって間違いなく成長期に人並み以上に食ってる
平気よりもデカいやつって間違いなく成長期に人並み以上に食ってる
131: 2021/07/16(金) 12:21:10.16
基本的に20歳になるまではいくら食ってもええくらいやからな
152: 2021/07/16(金) 12:22:53.32
>>131
見合うだけ動かなあかんで
見合うだけ動かなあかんで
171: 2021/07/16(金) 12:24:36.61
>>152
学生は体育あるし普通に生活してりゃ余裕よ
学生は体育あるし普通に生活してりゃ余裕よ
50: 2021/07/16(金) 12:11:05.51
楽しい漫画ってこういう修業パートもおもろいよな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626404240/
コメント
コメント一覧 (89)
このシーンは好きよ
ちなみにメジャーのシーンでは食べれるのも才能とか言ってるしまあ大きくは間違ってない
野球のプロなんかも猛練習より食事がきつかったって言ってるし
作者がそこまで意識したかは知らんけどそういう意味でも桜木は才能あるよな
paruparu94
が
しました
メシマズマネージャーとか論外や
paruparu94
が
しました
でっかいパフェ友達と2人で食べ切った後ラーメン食ってハンバーガー食ってたわ
paruparu94
が
しました
ぱっとググっただけでも一日米2キロ食わせる高校もあるって出てくるくらいには食わせてる
真面目に食えるのは才能の一つだし食えないと練習でどんどんガリガリになっていってしまう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もしそうなら、くそデブやったクラスメートのあいつらはなんやったんや
奴らもちゃんと体育で持久走やらされとったぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なお、ラーメン屋の名前は「ラーメンたけ」
paruparu94
が
しました
1週間でジャンプシュート2万本。(つまり、1日3000本弱)
1日の最後には疲れの余り桜木軍団をギロリと睨んでいたが、下手をすると試合があった日よりも疲れてる。(翔陽戦だけは疲れて眠ってしまったことがあったが)
消費したカロリーも相当なものだろう。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
学食懐かしい
paruparu94
が
しました
実際に(実体験をもとに語ると)自分も5分休憩挟めば食える
paruparu94
が
しました
運動部男子すげーわ
めっちゃ食うガキどもに飯作ってあげたい
paruparu94
が
しました
なおこれは夏休みの模様
paruparu94
が
しました
でも常人の3倍は食っててなお速攻腹すかせてたなあ…
paruparu94
が
しました
引退してハンバーガーとか食いまくってたとかぶっちゃけてた
理由は単純で「痩せないため」だそうだ
ところでトップアスリートってわりと偏食多いような
paruparu94
が
しました
取り敢えず盛られた米を一口で平らげ昔話盛りにしてくるとか
なおおかずが全く足りなくなる模様
paruparu94
が
しました
高校は運動部じゃなかったからそこまで食えなかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
運動してたら太らないもんやなぁ
paruparu94
が
しました
ただそれも含め才能やと思う
食える内臓を持ってるからでかくなれるんやな、と
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
インスリン感受性が高くて抵抗性も低いから筋や脂肪組織の糖取り込みがすごい
インスリン自体にも成長作用があるからどんどん体も大きくなる
アジア系は他の人種よりインスリンの機能が低い傾向がある
だから小柄な人が多いし、老けにくい傾向にある(成長と老化は表裏一体)
paruparu94
が
しました
少人数の田舎の学校とかでなければ当然あると思ってたからそっちの声に驚いたわ
paruparu94
が
しました
その究極系が力士だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
>1週間でジャンプシュート2万本。(つまり、1日3000本弱)
がとんでもなく無茶なメニューであることは分かったが、
質・量共に桁違いと言われる練習(中学時代にエースだった連中も大部分が抜けるほど)をした後に、自主練習として毎日500本のシュートを1年間はした海南の神って何者だよ…。バスケ以外の生活を捨ててないか?
paruparu94
が
しました
普通の会社員の仕事時間と同じなら合宿する意味ないだろ
食事と休憩除いておそらく12時間以上はやってるだろ
paruparu94
が
しました
所持金ろくに持ってない様子はちょくちょく描かれるけど、経済状況というよりより適当に生きてる桜木の人間性に由来してるイメージだわ
paruparu94
が
しました
若く突き抜けた才能に感動し応援したくて期待したくて…という
それでいてやっぱりちゃんと払ってもらえなくてガチ凹むけど
応援したいから飲み込めてしまう心情とか…
今なら分かるわ
paruparu94
が
しました
試合中にカロリー摂取し続けないと完走出来ない競技なんやから
それでいてヒルクライムは身体を絞って専用の体にしなきゃならんしダウンヒルなら重くしてスプリントなら速筋特化でそいつら一緒に同じ距離走んのやで?頭おかしなるで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
脂身の少ない肉で1000kcal摂るのはきついけど米なら胃腸に負担なく摂れる
運動でカロリー使ってるんやからとにかくエネルギーを摂らないと成長せんのや
paruparu94
が
しました
コメントする