何の武器が出るかわからない
その武器を使うまで次の武器を出せない
↑こいつ
その武器を使うまで次の武器を出せない
↑こいつ

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
3: 2021/07/17(土) 12:09:17.33
振れ幅を大きくして格上と戦うための能力やぞ
19: 2021/07/17(土) 12:11:31.29
レインボーアロー定期
251: 2021/07/17(土) 12:27:03.32
作中でも言われてたけどヂートゥさん
4: 2021/07/17(土) 12:09:25.46
ε≡≡♿
850: 2021/07/17(土) 12:55:29.48
>>4
優勝や
優勝や
870: 2021/07/17(土) 12:56:22.47
>>4
草はえる
草はえる
931: 2021/07/17(土) 12:59:29.99
>>4
こいつ絶極め過ぎやろ
こいつ絶極め過ぎやろ
990: 2021/07/17(土) 13:02:38.49
>>4
ワイこれ分からん
ワイこれ分からん
995: 2021/07/17(土) 13:03:06.83
>>990
天空闘技場の車イスのやつやろ
天空闘技場の車イスのやつやろ
6: 2021/07/17(土) 12:09:42.41
ビノールトやろ
何を思ってあんな能力にしたんや
何を思ってあんな能力にしたんや

10: 2021/07/17(土) 12:10:19.74
>>6
いや相手の情報知れるのは強いやろ
いや相手の情報知れるのは強いやろ
537: 2021/07/17(土) 12:40:15.83
>>6
ピノールトの念の発動するタイミングでいつなんやろな
ハサミで切ったところからスタートなのか髪の毛食ったとこからなのか
前者ならかなりめんどくさいけど後者なら落ちてるの食えば済むし強いと思う
ピノールトの念の発動するタイミングでいつなんやろな
ハサミで切ったところからスタートなのか髪の毛食ったとこからなのか
前者ならかなりめんどくさいけど後者なら落ちてるの食えば済むし強いと思う
778: 2021/07/17(土) 12:51:17.85
>>6
あいつ特質系なんだよな
あいつ特質系なんだよな
13: 2021/07/17(土) 12:10:43.53
俳句はちょっとピーキーすぎない?
36: 2021/07/17(土) 12:12:58.51
>>13
俺様に
見られた奴は
みんな死ぬ
みたいな句読んでも有効ならええけど制約キツそう
俺様に
見られた奴は
みんな死ぬ
みたいな句読んでも有効ならええけど制約キツそう
44: 2021/07/17(土) 12:13:41.07
>>36
それだと多分駄作になるんやろね
それだと多分駄作になるんやろね
21: 2021/07/17(土) 12:11:38.85
何を思って大の大人が手ぐるぐる回すパンチにしたんや

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
153: 2021/07/17(土) 12:21:39.52
>>21
念覚えたのが10歳くらいだったとか
念覚えたのが10歳くらいだったとか
481: 2021/07/17(土) 12:37:42.06
>>21
あれは格上相手にも勝てる可能性があるチート能力やぞ
あれは格上相手にも勝てる可能性があるチート能力やぞ
23: 2021/07/17(土) 12:12:04.29
乗り物になるやつ
42: 2021/07/17(土) 12:13:29.21
>>23
カンムルより速いんやろ?ジョイントタイプやし強いわ
カンムルより速いんやろ?ジョイントタイプやし強いわ
32: 2021/07/17(土) 12:12:40.09
ビスケやろ
67: 2021/07/17(土) 12:15:25.24
>>32
日常生活でクッソ便利やろ
戦闘でも長期の集団戦ならサポーターとして活躍できる
日常生活でクッソ便利やろ
戦闘でも長期の集団戦ならサポーターとして活躍できる
53: 2021/07/17(土) 12:14:12.98
フェイタンは格上相手だと瞬殺されてお終いっぽいな
60: 2021/07/17(土) 12:14:59.89
>>53
死後強くなりそう
死後強くなりそう
61: 2021/07/17(土) 12:15:04.28
センリツ(フルート吹くと周りが落ち着く)
こいつが一番ゴミだろ
こいつが一番ゴミだろ
73: 2021/07/17(土) 12:16:05.76
>>61
真骨頂は盗聴と心音やろ
ピトーの円より有能な索敵役こいつしかおらんで
真骨頂は盗聴と心音やろ
ピトーの円より有能な索敵役こいつしかおらんで
154: 2021/07/17(土) 12:21:44.05
>>61
クラピカのクモへの怒りを一瞬忘れさせるくらい強力やぞ
クラピカのクモへの怒りを一瞬忘れさせるくらい強力やぞ
179: 2021/07/17(土) 12:22:53.51
>>61
精神干渉する能力は対人最強やろ
精神干渉する能力は対人最強やろ
63: 2021/07/17(土) 12:15:14.15
せや!犬の世話全面的にしたら言うこと聞いてくれる能力にしたろ!

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
68: 2021/07/17(土) 12:15:31.94
>>63
これや
これや
81: 2021/07/17(土) 12:16:32.20
>>63
これは闘わなくてトリマーとして生きていけば平和的でよかったのに
これは闘わなくてトリマーとして生きていけば平和的でよかったのに
236: 2021/07/17(土) 12:26:27.88
>>63
強制的に操るんじゃないとこに性格出てる気がするわ
マフィアなんかやってちゃいけない奴やろ
強制的に操るんじゃないとこに性格出てる気がするわ
マフィアなんかやってちゃいけない奴やろ
82: 2021/07/17(土) 12:16:34.40
エアブロウやぞ
92: 2021/07/17(土) 12:17:21.62
地味にナックルの能力結構異質やないか?
念能力者とのバトル以外で一切役に立たないやん
日常生活への応用力ゼロ
念能力者とのバトル以外で一切役に立たないやん
日常生活への応用力ゼロ
140: 2021/07/17(土) 12:20:58.82
>>92
そんなん言うたらネテロのだって普段使う機会ないやろ
そんなん言うたらネテロのだって普段使う機会ないやろ
155: 2021/07/17(土) 12:21:45.70
>>140
解体作業とか出来るやろ
解体作業とか出来るやろ
193: 2021/07/17(土) 12:23:38.52
>>92
サシで喧嘩するための能力だからな
でもポットクリンが付いてれば相手の居場所がわかるから追跡にもつかえる
たしかシュートと二人ともビーストハンターとかやったやろ
サシで喧嘩するための能力だからな
でもポットクリンが付いてれば相手の居場所がわかるから追跡にもつかえる
たしかシュートと二人ともビーストハンターとかやったやろ
62: 2021/07/17(土) 12:15:05.57
一番のゴミ系統はなんなんや?操作か?
87: 2021/07/17(土) 12:17:12.73
>>62
変化
変化
88: 2021/07/17(土) 12:17:14.99
>>62
特質は当たり外れ激しいわ
基本戦闘向きじゃないし
特質は当たり外れ激しいわ
基本戦闘向きじゃないし
115: 2021/07/17(土) 12:18:44.25
強化系は安定して強いよな
さすがに戦闘特化タイプ
さすがに戦闘特化タイプ
125: 2021/07/17(土) 12:19:39.70
>>115
みんな銃怖いンゴしてる中無双出来るんやからクソ強いわしかも隣が変化と放出やし
みんな銃怖いンゴしてる中無双出来るんやからクソ強いわしかも隣が変化と放出やし
170: 2021/07/17(土) 12:22:29.35
割と真面目にゴンの能力が一番微妙じゃね?
戦闘でも日常生活でも使いにくいだろ
戦闘でも日常生活でも使いにくいだろ
188: 2021/07/17(土) 12:23:20.85
>>170
グーチョキパーの応用力見れるほどハンターに戦闘シーンないのが欠点やな
決めては結局グーやし
グーチョキパーの応用力見れるほどハンターに戦闘シーンないのが欠点やな
決めては結局グーやし
139: 2021/07/17(土) 12:20:55.86
ダブルさんほんまにクソ能力なんか?

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
148: 2021/07/17(土) 12:21:29.62
>>139
まともな念の指導受けなかったんやろなって能力チョイス
まともな念の指導受けなかったんやろなって能力チョイス
199: 2021/07/17(土) 12:24:10.39
>>139
肉弾戦主体→強化系
虎口拳でオーラを牙の形に→変化系
分身→具現化系
体から離しても分身を維持する→放出系
分身を自在に操作→操作系
エンペラータイムでも使ってないと無理や
肉弾戦主体→強化系
虎口拳でオーラを牙の形に→変化系
分身→具現化系
体から離しても分身を維持する→放出系
分身を自在に操作→操作系
エンペラータイムでも使ってないと無理や
565: 2021/07/17(土) 12:41:42.78
>>199
改めて見ると凄い才能やな
改めて見ると凄い才能やな
178: 2021/07/17(土) 12:22:50.26
ダブルのやつは単純に自分の身体強化に能力使えばよかったのに
ハンタの世界て結局火力あるやつが強い世界やから
ハンタの世界て結局火力あるやつが強い世界やから
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626491329/
コメント
コメント一覧 (141)
制約と誓約つけないと使い物にならない
paruparu94
が
しました
カイトの方はよくわからんが、ビスケの能力はサバイバル能力に優れてて便利だと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ガチャ成功したのに具現化と操作に振っちゃったカストロの残念度が上がる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
無駄な努力の天才
paruparu94
が
しました
なまじ才能がありすぎたゆえの悲劇って感じがする
普通はできないのにできてしまった悲劇
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
色々便利なことに使える変化・具現化・特質系とかの方がいいけどな
そういった意味ではカイトの能力 戦闘でしか使えない上に戦闘でも使いづらい
ゴミで正解に思えるが
だが最後の最後の転生が出来るという恩恵を考えると超大当たり
誰もが夢見る転生が出来るんだぜ 凄すぎだろ
paruparu94
が
しました
仮にもグリードアイランドへ来られたんならそこそこ強いと思うんだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ビスケだって能力自体は戦闘向きじゃないけどサポートとか金儲けとか考えたら超優秀
paruparu94
が
しました
対格上能力の癖に予備動作で能力発動が丸わかりという使えなさよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
30分で8時間の休息を取れると言う事は他の念能力者が一日に1、2回しか堅の鍛錬を出来ない(堅にかかる時間とオーラが尽きて回復待ち)のに対して
一日に出来る堅の鍛錬回数が増えたり、堅によるオーラ量増加鍛錬と他の応用技や系統別修行を毎日並行して鍛錬出来る訳だし
ビスケが念鍛錬3千時間を達成したのと同じ期間だけ鍛錬してる他念能力者は千時間しか鍛錬出来てないみたいな形になるわけで
長期的に見れば実質的にMPOPやAOPに応用技レベルも系統別レベルも念にまつわるあらゆる技術を増幅させる能力みたいな物だ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あれは頭で考えてから体を動かすラグを消滅させて反射速度を上げる技だから走る速度は念で強化した足で頑張って走るのと変わらんぞ
普通のバイクにすら追いつけるかもわからんわ
paruparu94
が
しました
相手と効率は悪かったけど戦闘以外の面にも目を向けたら結構使える念能力では
paruparu94
が
しました
後俳句はテレビの観てる限り見たまんまの事を読んだら凡人以下だし俳句の条件に季語は入れないとダメとかはありそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ドッジボールできるぐらいには操作しとるんやろあれ
paruparu94
が
しました
カストロ本人並に動ける念獣ならそれで十分強いはずなのに…
見た目を犯沢にしていればあるいはトリプルもいけたかもしれぬ
犯沢A!犯沢B!ジェットストリーム虎咬拳をしかけるぞ!
paruparu94
が
しました
ポッタクリン憑ければ離れてても居場所が分かるし、オーラを貸し与えて強化することも出来る。利息のカウントは100メートル離れれば止まるしな。
paruparu94
が
しました
こう箇条書きされると、カストロの才能ヤベェな。メモリを余すとこなく使った能力者だな。
ネテロ会長くらいの雑な観音にしといたらもっと結果は違ったんかね。
paruparu94
が
しました
シャッチモーノの風船黒子は、それこそ系統の違うカストロでも同じ能力習得したら段違いの能力になりそうだが、操作系・隣放出系なのに単純な操作しかできなくて、本人が触れてる状態で11体でガードしてても念弾にあっさり貫通されてるし。
paruparu94
が
しました
どうせ火出すだけの能力だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そもそもただ毎日1万回正拳突きしてるだけで20倍以上の速度で動ける様になるのが念による強化関係ないのならネテロのそれまで鍛錬は何だったのかって話になる
paruparu94
が
しました
能力「血いさな世界(ブラッディメアリー)」
自分の血液を自在に操る
点滴は実用と制約を兼ねている
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
>こいつが一番ゴミだろ
軍隊も念能力者も種族も関係なく、
一瞬で戦意喪失させる技は凄いぞ。
あくまで音楽だから鼓膜、「鼓膜を破ったのか!!?」されそうだけど。
センリツ…というか、富樫の解釈なら、
「音楽は心に響く物。鼓膜がないと音楽を聞けないと思った?」
ってなりそう。
paruparu94
が
しました
護衛としてはこれ以上ない性能もってる
犬は鼻がいいから客が武器持ってるか調べれるだろうし
毒の有無も調べてる描写あった
一番の古株ってセリフからも
ノストラードがかなり信頼して長く雇ってた可能性ある
paruparu94
が
しました
コメントする