3: 2021/07/18(日) 12:09:34.44
草
17: 2021/07/18(日) 12:11:48.66
流石イタチや
5: 2021/07/18(日) 12:09:51.51
笑わない奴おらんやろ
11: 2021/07/18(日) 12:10:48.86
びっくりするわ
38: 2021/07/18(日) 12:14:39.38
兄さんはそんなことしない
35: 2021/07/18(日) 12:14:11.63
コラじゃないのか…
36: 2021/07/18(日) 12:14:34.52
コラやぞ
9: 2021/07/18(日) 12:10:34.54
指先だけで幻術かけられるんだから眼合わせる必要無いよね
19: 2021/07/18(日) 12:12:16.21
>>9
それは通常の幻術で、写輪眼の幻術にはかからんやろ
それは通常の幻術で、写輪眼の幻術にはかからんやろ
34: 2021/07/18(日) 12:14:10.45
>>19
イタチレベルなら別に月読じゃなきゃ写輪眼の幻術かける必要ないだろ
イタチレベルなら別に月読じゃなきゃ写輪眼の幻術かける必要ないだろ
805: 2021/07/18(日) 13:01:15.33
>>34
その程度ならくれいないにはきかない
その程度ならくれいないにはきかない
12: 2021/07/18(日) 12:11:06.37
足の指でも幻術かけられそう
24: 2021/07/18(日) 12:12:47.85
ワイがイタチなら靴に鏡つけるけどね
16: 2021/07/18(日) 12:11:28.56
目閉じちゃうの可愛すぎる
37: 2021/07/18(日) 12:14:37.65
この女キャラも目に特殊な能力ありそうな目のデザインしとるな
55: 2021/07/18(日) 12:15:52.89
これされたらどうすればいいの🤔
63: 2021/07/18(日) 12:16:38.10
>>55
目を閉じてチャクラの流れから気配を感じ取る
目を閉じてチャクラの流れから気配を感じ取る
64: 2021/07/18(日) 12:16:45.49
>>55
これされる動きも足を見て予測して避けるんだよ
これされる動きも足を見て予測して避けるんだよ
59: 2021/07/18(日) 12:16:12.00
殺す気あったらやってたかもしれんな
62: 2021/07/18(日) 12:16:37.36
>>59
というかガチで殺す気なら天照で終わりや
というかガチで殺す気なら天照で終わりや
31: 2021/07/18(日) 12:13:58.58
まあ幻術無しのイタチ相手でもアスマと紅じゃボコボコにされるし
108: 2021/07/18(日) 12:21:44.67
勢いが素晴らしい
98: 2021/07/18(日) 12:20:54.37
イタチで笑わないのは無理や
66: 2021/07/18(日) 12:17:22.62
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社71: 2021/07/18(日) 12:17:57.98
>>66
違和感しかない
違和感しかない
85: 2021/07/18(日) 12:19:10.95
>>66
コラじゃない定期
コラじゃない定期
363: 2021/07/18(日) 12:39:03.55
>>66
ラップ定期
ラップ定期
68: 2021/07/18(日) 12:17:51.65
203: 2021/07/18(日) 12:29:19.34
>>68
自称ライバルでマジで強かったやつ
自称ライバルでマジで強かったやつ
136: 2021/07/18(日) 12:24:00.27
>>68
こいつに49回勝ったのすごない?
こいつに49回勝ったのすごない?
92: 2021/07/18(日) 12:20:06.71
ガイとカカシが一時的とは言え作中最強クラスの強さにもっていったのは上手いよな
75: 2021/07/18(日) 12:18:06.38
ガイでもイタチには勝てんよな十拳剣強すぎる
105: 2021/07/18(日) 12:21:38.32
血統抜きで最強なのはガイセンでいいよな?
118: 2021/07/18(日) 12:22:36.57
>>105
ミナトやろ
ミナトやろ
156: 2021/07/18(日) 12:24:55.73
>>105
ガイも結局親父から技受け継いでるからな
一族の描写のなさでいったら四代目やろな
ガイも結局親父から技受け継いでるからな
一族の描写のなさでいったら四代目やろな
73: 2021/07/18(日) 12:18:00.54
イタチ「大蛇丸は雑魚」
イタチ「自来也さんは鬼鮫と二人がかりでも二人共殺されるかよくて相討ち」
これどういうことや
イタチ「自来也さんは鬼鮫と二人がかりでも二人共殺されるかよくて相討ち」
これどういうことや
102: 2021/07/18(日) 12:20:58.90
>>73
基本的にイタチはカブト戦で仙術を警戒しまくってる描写がある
実際2大蝦蟇仙人呼ばれたら初見のペインも負けるレベルだから格が違う
基本的にイタチはカブト戦で仙術を警戒しまくってる描写がある
実際2大蝦蟇仙人呼ばれたら初見のペインも負けるレベルだから格が違う
112: 2021/07/18(日) 12:21:59.20
>>73
木の葉の戦力を削がない為に嘘をついた
相性が悪かった
スサノオ出さないと勝てないレベル
どれか
木の葉の戦力を削がない為に嘘をついた
相性が悪かった
スサノオ出さないと勝てないレベル
どれか
154: 2021/07/18(日) 12:24:50.68
>>112
スサノオも音幻術には効果ないし自来也は天敵かも
スサノオも音幻術には効果ないし自来也は天敵かも
109: 2021/07/18(日) 12:21:46.12
イタチに勝てそうな暁のメンバーって
長門とサソリぐらいか?
長門とサソリぐらいか?
114: 2021/07/18(日) 12:22:06.35
>>109
サソリじゃ無理やろ
長門で良い勝負するくらいや
サソリじゃ無理やろ
長門で良い勝負するくらいや
133: 2021/07/18(日) 12:23:38.99
>>109
C4防げるか?雷遁ないけど
C4防げるか?雷遁ないけど
140: 2021/07/18(日) 12:24:28.47
>>133
スサノヲでガードや
スサノヲでガードや
151: 2021/07/18(日) 12:24:43.03
尾獣持ちとかいう幻術効かんチート
168: 2021/07/18(日) 12:25:56.41
>>151
言うほど尾獣コントロールできてない人柱力おらんよな
言うほど尾獣コントロールできてない人柱力おらんよな
215: 2021/07/18(日) 12:30:10.09
>>151
ビーとの戦闘でたたき起こすのすこ
ビーとの戦闘でたたき起こすのすこ
117: 2021/07/18(日) 12:22:29.80
イタチって厨二が思うカッコいい要素全て詰め込んだキャラみたいや
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626577755/
コメント
コメント一覧 (56)
こっちの幻術は全部カエル夫妻に防がれるし、天照なんてまず当たらんし
返しの音幻術で鬼鮫共々終了するやろ
paruparu94
が
しました
写輪眼じゃなす術ないだろ
paruparu94
が
しました
雷影とか天照見てから避けてるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画のキャラが死んだショックで自殺者が出るとかコイツ以外聞いたことないわ
paruparu94
が
しました
俺が思いつかないだけかも知れんけど…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんならカカシは自分がカムイ空間に逃げてガイが力尽きるの待つわ。あいつは卑劣様の意思ちょっと感じるもん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
シカクレベルのサポートができても「邪魔になるから近づかない方がむしろ良い」ってスタンスだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この画像のイタチがw
paruparu94
が
しました
多分探せばどこにでも似たような忍術有るやろ。砂じゃなく水で作ったりとか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
トビかな?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それより相性の悪い鬼鮫さんとはどう立ち回っただろうか?
ところで何で自来也さんは天照を知らなかったんだろうな?他の奴らにはメチャクチャ有名だったっぽいのに。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
大蛇丸って搦め手こそ多いけど仙術ないし、力で強引に押されたり写輪眼もってる相手には全くかなわないイメージあるわ
劇中でも実質3:1状態にも関わらず老いた3代目に引き分けに持っていかれてるし、仙術あって技もコンパクトに収まってる自来也のが地力が高そう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まず屈むまでもなく、指先からの幻術か天照やられてたら瞬殺だからw
それにイタチは指先からも幻術掛けられるからどのみちガイはやられてる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする