矢吹神に一票
2: 2021/08/07(土) 22:33:43.566
土居孝之に一票
4: 2021/08/07(土) 22:33:49.057
ぶっちゃけもうしてないぞ
7: 2021/08/07(土) 22:34:27.543
>>4
してるよ(ごく一部の主要キャラとボスだけ)
してるよ(ごく一部の主要キャラとボスだけ)
9: 2021/08/07(土) 22:34:46.704
これは村田雄介
8: 2021/08/07(土) 22:34:35.942
天野喜孝
12: 2021/08/07(土) 22:36:30.350
野村哲也
13: 2021/08/07(土) 22:36:31.166
トニーたけざき
16: 2021/08/07(土) 22:36:46.608
高橋和希

出典:遊戯王 高橋和希 集英社
18: 2021/08/07(土) 22:37:56.422
>>16
デザインとか天才だし一瞬アリかと思った
まあ天才すぎて万人に訴えかけるもんでもないからなしだろうけど
デザインとか天才だし一瞬アリかと思った
まあ天才すぎて万人に訴えかけるもんでもないからなしだろうけど
17: 2021/08/07(土) 22:37:31.484
柴田亜美
21: 2021/08/07(土) 22:38:43.706
衛藤ヒロユキ
22: 2021/08/07(土) 22:39:10.878
まつやまたかしに頼めばよくね?
24: 2021/08/07(土) 22:39:55.952
キャラは 中鶴勝祥か山室直儀、メカは まつやまたかし がいいな
27: 2021/08/07(土) 22:41:45.005
これは堀越耕平

50: 2021/08/07(土) 23:08:22.035
>>27
思いました
思いました
29: 2021/08/07(土) 22:43:39.761
岸田メル
31: 2021/08/07(土) 22:44:43.299
ライザの人
34: 2021/08/07(土) 22:46:06.478
鈴谷那智でいいじゃん
25: 2021/08/07(土) 22:40:50.188
スカイロックの人

42: 2021/08/07(土) 22:54:03.352
ポケモンの杉森健
47: 2021/08/07(土) 22:58:32.625
モンストのキャラデザやってる人
58: 2021/08/07(土) 23:52:44.281
川尻こだま
23: 2021/08/07(土) 22:39:14.323
モンスターデザイン自体はもうほぼ別人なんだからなんとでもなる
11: 2021/08/07(土) 22:36:11.107
別の人がデザインしたひどいモンスターいなかった?
37: 2021/08/07(土) 22:48:37.140
今だってどうせ原案でフィニッシュは違うだろ
41: 2021/08/07(土) 22:52:01.238
つかずいぶん前からやってなくね?
36: 2021/08/07(土) 22:48:23.870
10のデザインしてる人がするんかな

52: 2021/08/07(土) 23:13:46.178
10のバージョン2のごちゃごちゃした竜王みたいなラスボス好き
10: 2021/08/07(土) 22:35:16.737
12が最後の作品になるんだろうね
44: 2021/08/07(土) 22:55:44.045
さすがにネタも切れるでしょ
一新したほうがよさそう
一新したほうがよさそう
45: 2021/08/07(土) 22:57:22.252
鳥山絵は3Dにするとキモいから2Dに戻すか鳥山切るか選べ
14: 2021/08/07(土) 22:36:37.900
キャラデザと音楽が変わるDQに未来はあるのか
19: 2021/08/07(土) 22:38:03.685
>>14
もう別ゲーよね
11で全部のタイトル出てきたし
もうナンバリング終わらせるんだと思ってる
もう別ゲーよね
11で全部のタイトル出てきたし
もうナンバリング終わらせるんだと思ってる
53: 2021/08/07(土) 23:22:07.409
鳥山絵じゃなくなったらドラクエじゃなくなるだろな
48: 2021/08/07(土) 23:03:04.399
そっくりな絵をかけるやつ同人界隈から引っ張ってくりゃなんとかなるしょ
島山明とか名乗らせりゃ気づかれないさ
島山明とか名乗らせりゃ気づかれないさ
49: 2021/08/07(土) 23:05:57.887
>>48
画力は真似できてもキャラデザのセンスは真似できないんだよなぁ
別に今の鳥山にキャラデザのセンスがあると言ってるわけではない
画力は真似できてもキャラデザのセンスは真似できないんだよなぁ
別に今の鳥山にキャラデザのセンスがあると言ってるわけではない
54: 2021/08/07(土) 23:30:29.683
とよたろうでいいんじゃね
鳥山公認の後継者なんだろ?
鳥山公認の後継者なんだろ?

55: 2021/08/07(土) 23:34:33.634
とよたろうは作画はできるけどデザインはどうなんだろ
59: 2021/08/08(日) 00:09:47.033
とよたろうはあくまでドラゴンボールの引き継ぎであって他ジャンルの鳥山画は描けるかぁ?
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628343197/
コメント
コメント一覧 (78)
ここからだわな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鬼滅クエストに改題すればええやろ
paruparu94
が
しました
ドラクエに関してはキャラデザ代えるのタイミング完全に逃したと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画家みたいな下手くそ引っ張ってくるよりモンスターとかクリーチャー系の上手いイラストレーター雇った方がいいわ
paruparu94
が
しました
クロノトリガー→クロノクロスの悪い前例があるので
paruparu94
が
しました
量産型鳥山みたいなイラストレーター使ってるのもあってな
paruparu94
が
しました
とよたろうもうまいけど
中鶴勝祥のほうがもっとうまい
Vジャンプでやってた
ちょっとだけかえってきたドクタースランプは
鳥山より鳥山絵だった
paruparu94
が
しました
今は悪魔をゲスト的に描いてるだけやね
paruparu94
が
しました
絵画でも似ていれば贋作でOKみたいな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
でもラスボスがホメロスになりそう
paruparu94
が
しました
女性っぽい名前(○子)だったと思うんだが思い出せん
確か攻略本の挿絵なんかも担当してたはず
paruparu94
が
しました
絵の方向性変わってもいいのでジャンプから人気作家連れてきたほうがいいな
ホリーか村田あたり
尾田くんはキャラのプロポーションが独特過ぎる
paruparu94
が
しました
メガテンは半交代状態だけど素人目にもわかるくらいには別人が描いたってわかるのが結構ある
paruparu94
が
しました
落ちぶれてきたとかそういう話じゃなくいつまでも居座り続けられると後進が育たん
paruparu94
が
しました
そもそも鳥山明の名前をありがたがってるのはおっさんだけで、若い子はそんなの気にしてないでしょ
paruparu94
が
しました
御三方がやれなくなったらドラクエチームを半分に分けて新IPに移行してほしいね
paruparu94
が
しました
ドラクエ自体やってなさそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
二作目の時点で複数人のデザイナーで回す方針にしていた
なまじ一人の天才的なデザイナーに絞ってしまうと依存も大きい
FFは7の時に転換期を迎えたんだけどもそれが今でも続いてるのがなぁ
そう考えるとメガテンシリーズはすごいなと思う
未だに進化し続けてる
paruparu94
が
しました
でもデザインは0を1にする作業なのよ
paruparu94
が
しました
それが尽きたら、新キャラデザ
世界的に人気な漫画やゲームに関わってる40代以下の日本人が、キャラデザじゃね?
paruparu94
が
しました
でもまどろみの剣のデザインとか斬新でよかったよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
地雷だらけで酷いもんだったけど、絵柄が違う時点で見切った人も多いだろう?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
短期的にはドラクエの新作出したらある程度売れるだろうけど、長期的に会社の売り上げ考えたら今の子供に人気な漫画家をキャラデザに起用して新しいゲームシリーズの立ち上げに挑戦するべきかな
...知らんけど。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マッチョも描けるしね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
加齢者くっさいわ
paruparu94
が
しました
天野さんはイメージイラスト描いてたようなもんだし野村さんも敵デザインやってたのもあるけど
外注のデザイナーを数人入れたメガテン4は大不評だった
paruparu94
が
しました
こういう気味の悪い連中に支持されてないからこそ
ドラクエは名作なんだな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
社外デザイン会社か社内のチームでやらせるだろ
その方が金も掛からんし、権利関係もラク
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする