切島はヘドロのやつがデクだと気付いてたのか…
爆豪謝ったああああ
爆豪謝ったああああ

出典:僕のヒーローアカデミア322話 堀越耕平 集英社
476: 2021/08/10(火)
ここまで長かったなぁ泣きそう
494: 2021/08/10(火)
正直作中で正式に謝罪するとは思わなかったから何か泣けるわ
594: 2021/08/10(火)
いつか爆豪は謝るだろうなとは思ってたけどタイミングもシチュエーションも言葉も予想外だった
これから爆豪はデクのこと出久と呼ぶのかな
これから爆豪はデクのこと出久と呼ぶのかな
454: 2021/08/10(火)
爆豪はもうキレイな爆豪はなってしまったな
もうイキり爆豪は居ないんや
もうイキり爆豪は居ないんや
457: 2021/08/10(火)
お披露目からなんとなく慣れてきてこの真面目な回のサブタイとして大・爆・殺・神ダイナマイトが出されても割とスルッと受け入れられるの逆におもろい
424: 2021/08/10(火)
爆豪がデクを出久と呼ぶのか
580: 2021/08/10(火)
爆豪が出久呼びしたのってもしかして過去回想以外だと初か?
てか過去ですらあったっけ
てか過去ですらあったっけ
458: 2021/08/10(火)
爆豪はこれからクソモブとか言わなくなっちゃうんだろうか
悪口は人を傷つけるから言わない方がいいんだけど口悪いのも好きだった
悪口は人を傷つけるから言わない方がいいんだけど口悪いのも好きだった
460: 2021/08/10(火)
いじめみたいな明らかな問題行動は後悔してやめたところで口は悪いままじゃないの
爆豪だし
爆豪だし
975: 2021/08/10(火)
飯田は委員長呼びだったし、デク以外も呼び方変わりそう
985: 2021/08/10(火)
>>975
一応師匠っぽい立場のジーニストのジーパン呼ばわりはやめてやってほしいww
ヘラ鳥はまぁいいが
一応師匠っぽい立場のジーニストのジーパン呼ばわりはやめてやってほしいww
ヘラ鳥はまぁいいが
431: 2021/08/10(火)
体が勝手に動いてぶっ刺された時に「言わなきゃ」って思ったんだな
死に別れて一生言えないままになるかもしれないってことを考えての決心なんだろうな
死に別れて一生言えないままになるかもしれないってことを考えての決心なんだろうな
437: 2021/08/10(火)
爆豪刺されたとき死を覚悟したんだろうな
そりゃそうか
そりゃそうか
517: 2021/08/10(火)
個人的に爆豪は謝るとこよりもわーってると言ってデク受け止めてるシーンがなんかグッと来た

出典:僕のヒーローアカデミア322話 堀越耕平 集英社
524: 2021/08/10(火)
>>517
同じく
謝るってとんでもなくエネルギーの要ることだが本当に爆豪は妥協のない男だと思う
そんでもって自分と相手のことを真摯に考え続けた爆豪だからこそ言える「わーっとるわ」の重みを感じる
同じく
謝るってとんでもなくエネルギーの要ることだが本当に爆豪は妥協のない男だと思う
そんでもって自分と相手のことを真摯に考え続けた爆豪だからこそ言える「わーっとるわ」の重みを感じる
520: 2021/08/10(火)
デク庇って刺されてデクが居なくなったら追いかけてみんなの前で自ら過去暴露して謝るって個人的にはこれ以上ないくらいのけじめのつけ方だと思うわ
521: 2021/08/10(火)
>>520
だな
ちゃんと描くと言った通り爆豪のけじめをこれでもかと言うくらいにきっちり描いたと思う
すごいわ
だな
ちゃんと描くと言った通り爆豪のけじめをこれでもかと言うくらいにきっちり描いたと思う
すごいわ
523: 2021/08/10(火)
大人の階段登ったわ爆豪
542: 2021/08/10(火)
持っていき方の難しい問題だったが本当よく描き切ったな
タイミングを間違えると謝られた方が許さないといけない!となる問題でもあったが
オールマイトすら止められなくなってた「ヒーローデク」の暴走を爆豪が「出久」に心からの言葉で語りかけることでとうとう止めたんだな
タイミングを間違えると謝られた方が許さないといけない!となる問題でもあったが
オールマイトすら止められなくなってた「ヒーローデク」の暴走を爆豪が「出久」に心からの言葉で語りかけることでとうとう止めたんだな
587: 2021/08/10(火)
爆豪は本当良いキャラになったわ
成長も謝罪も自分は納得いく流れだったしお茶子のヒロイン感も十分で最近の展開面白すぎる
成長も謝罪も自分は納得いく流れだったしお茶子のヒロイン感も十分で最近の展開面白すぎる
639: 2021/08/10(火)
ふたりが子供時代から中学→雄英→今って成長してく演出めっちゃいいな
641: 2021/08/10(火)
>>639
分かる
分かる
644: 2021/08/10(火)
>>639
死んでたデクの目に光が戻っていくのいいな
ついに言葉が届いたって感じで
死んでたデクの目に光が戻っていくのいいな
ついに言葉が届いたって感じで
514: 2021/08/10(火)
士傑出るの楽しみ
13号先生かわいい
13号先生かわいい
515: 2021/08/10(火)
13号先生はあの顔で長身僕っ子とか性癖ど真ん中だ
679: 2021/08/10(火)
13号先生、この顔でニャースの声なのいいね
463: 2021/08/10(火)
お茶子の意思の強いヒロインムーブいいな
八百万が全体を見通してる司令ポジなのもカッコいい
八百万が全体を見通してる司令ポジなのもカッコいい

出典:僕のヒーローアカデミア322話 堀越耕平 集英社
508: 2021/08/10(火)
それにしても駆けつけてからお茶子がずっと可愛い
普段の髪も好きだけど今の濡れて真っ直ぐな方が好きかもしれない
普段の髪も好きだけど今の濡れて真っ直ぐな方が好きかもしれない
667: 2021/08/10(火)
次回はお茶子が避難民に涙ながらに訴えかけるんやろうな。アフォ先生裏でなんていい友情なんだ!パチパチしてそう。でも文化祭で学校ぽい行事は最後だったらしいし授業はもう受けられないんだろうな…
714: 2021/08/10(火)
お茶子は市民の不安に対してカツを入れるというより優しく力強い声で空気を和らげると予想
ディレクションも作中の文脈もミッドナイトの言葉的にも、お茶子はそういう良さを与えられているように思う
ディレクションも作中の文脈もミッドナイトの言葉的にも、お茶子はそういう良さを与えられているように思う
661: 2021/08/10(火)
避難市民からの罵声のシーンも良すぎる
ここの描写があるとないのじゃ、デクとA組が何でぶつかったのかの輪郭が変わる
ここの描写があるとないのじゃ、デクとA組が何でぶつかったのかの輪郭が変わる
447: 2021/08/10(火)
避難民対策どうするのかな
最終的に止められるようなことにはなったとはいえプロと組んだヒーロー活動ではあったのにこう迫害されるシーン挟まれるときついなあ
最終的に止められるようなことにはなったとはいえプロと組んだヒーロー活動ではあったのにこう迫害されるシーン挟まれるときついなあ
481: 2021/08/10(火)
愚民共が相変わらず愚民してて安心した
もっとヘイト溜めろ
もっとヘイト溜めろ
498: 2021/08/10(火)
市民からしたら、デクが居るから周辺に被害が出て人が死ぬ。自分は死にたくないんだから勘弁してくれよ!って感じなんだろうな。
一般人の個性の行使を制限してる世界線なら、まぁ余計に仕方ないのかな?
ただ、A組のみんなが本当良い仲間!と思わせてくれた回でもあったから、
話待ち上げてきた時の、AFOがなんか落としてきそうな感じとかあって怖いね。市民のこれも不安を煽る意味もあるだろうし。
バリアが絶対有効なんてまだ分からない所だし。
一般人の個性の行使を制限してる世界線なら、まぁ余計に仕方ないのかな?
ただ、A組のみんなが本当良い仲間!と思わせてくれた回でもあったから、
話待ち上げてきた時の、AFOがなんか落としてきそうな感じとかあって怖いね。市民のこれも不安を煽る意味もあるだろうし。
バリアが絶対有効なんてまだ分からない所だし。
503: 2021/08/10(火)
>>498
避難民の中に反ヒーロー派やスパイいるだろうなぁ
避難民の中に反ヒーロー派やスパイいるだろうなぁ
512: 2021/08/10(火)
>>498
まぁ普通の感想だわな
コロナ禍の今だって似たような事起こってるし
まぁ普通の感想だわな
コロナ禍の今だって似たような事起こってるし
497: 2021/08/10(火)
まあみんなで雄英を離れてどこか広いところで休憩する展開かもしれん
ヒーロー事務所でもいいし轟家もむだにでかいから休憩所に使えるよ
ヒーロー事務所でもいいし轟家もむだにでかいから休憩所に使えるよ
702: 2021/08/10(火)
神回
切島芦戸もいい味出してるし良い台詞もらえたね
お茶子の存在感もいい。今後に繋がりそう
切島芦戸もいい味出してるし良い台詞もらえたね
お茶子の存在感もいい。今後に繋がりそう

出典:僕のヒーローアカデミア322話 堀越耕平 集英社
708: 2021/08/10(火)
ぶっとび着地したデク飯田切島のところにノータイムで駆けつける1Aのコマが地味に超好きだ
自分の番が終わったらそれで終わりじゃなく、全員が二の矢三の矢を狙い続けて食い下がる感じ
ヒーローズライジングを思い出す
自分の番が終わったらそれで終わりじゃなく、全員が二の矢三の矢を狙い続けて食い下がる感じ
ヒーローズライジングを思い出す
582: 2021/08/10(火)
ひょっとして今回の一連で唯一セリフなし?青山
583: 2021/08/10(火)
>>582
ウィ☆だけだな
ウィ☆だけだな
723: 2021/08/10(火)
色んな漫画を読み込んでる人たちは青山怪しいってよく言ってるんだよね
こうだから怪しいって
こうだから怪しいって
725: 2021/08/10(火)
クラスメイト皆がデクを救うって言う大事なエピソードで青山だけセリフなしとか意図があるとしか思えん
しかも青山はデクと何度も絡みがあるキャラなのに
しかも青山はデクと何度も絡みがあるキャラなのに
427: 2021/08/10(火)
爆豪の心の移り変わりいいな
お茶子のヒロインらしさも出てるし
切島芦戸もいい
士傑が出てくるのもワクワクするわ
ほんとここ最近神回ばっかだ
お茶子のヒロインらしさも出てるし
切島芦戸もいい
士傑が出てくるのもワクワクするわ
ほんとここ最近神回ばっかだ
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1627581665
コメント
コメント一覧 (177)
paruparu94
が
しました
早く続き読みたい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
とりあえず最高でした。アクションシーンが凄すぎて1回じゃ頭が追い付かないレベル
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
だからこそこれをどう説得するのかは見ものだね、次回への期待が膨らむ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ爆豪の謝罪の意思が本物なのはデクへの語りで伝わってきたし良いかな
paruparu94
が
しました
タルタロスぶっ壊されたとき肉倉くんパパでてたけど生きてんのかな…
paruparu94
が
しました
A組B組対抗戦で「完全勝利」を学んだ爆豪からしたらそりゃ今のデクを止めたいわな
paruparu94
が
しました
それができるのは爆豪しかいないわけで、荼毘といいここしかないってタイミングでお披露目するよね
てか、ここ数日間ヒロアカがTwitterのトレンドから消えないんだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今後のお茶子の活躍に期待してしまう
paruparu94
が
しました
この展開でヒーローズライジングのOFA譲渡する最終戦ルートもあったんだよな、熱すぎる
paruparu94
が
しました
待ちきれない~‼
paruparu94
が
しました
あと市民の反応がアレなのも一枚岩じゃないのもリアリティがあるなあ
paruparu94
が
しました
そしてこのタイミングでデクが雄英に戻るのも読んでてセキュリティ突破し制圧できるだけの戦力揃えてそう。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
失敗だったのでは…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これは並大抵の覚悟では出来ない
もちろん荼毘が言った通り過去は消えない
これもまた事実
けれど、過去の過ちを受け止めて前に進むことは出来る
あの自尊心の塊だった爆豪が、その名前の通り己に勝ち真のヒーローになった瞬間だと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
改心しても今まで通りのデク呼びに違和感持たせないためにヒーロー名を「デク」にしたって節もあるのかなって思った。
paruparu94
が
しました
織姫のように不確かな言動をしない。主人公のため、を理由に先走った独断専行もしない。一貫性のあるヒロイン、お茶子
ナルト、BLEACHは名作だけど、どうしても読者のヘイトを買う仲間描写が爪痕を残しちゃった分この展開はなんかグッと来るわ
paruparu94
が
しました
この避難民たちは下手するとそこらの敵なんかよりもよほど醜悪なんだけど、この醜さも含めて人間なんだよな
人間の美しさも醜さも知った上で守ることが出来るのかっていうのもヒーローの資質が問われる部分
まさにデステゴロやヨロイムシャを始めとする元ヒーローたちが投げ出してしまったところ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
無ければ何も始まらない。
たいがいの加害者は、遊んでやっている、かまってやっているという所から始まって、楽しいからそれを続ける。なので悪いという感覚が無い。加害者が叱られた時に逆切れするのは身に覚えが無いから。無いので謝罪という行動を起こすことは無い。
他人の前で謝罪するという行動自体が、何らかの自覚が無いとできない。
paruparu94
が
しました
上下の関係性ではないけどさ、守られてる側が言うことなのか、と。
絶対ないけど追い出されるとか村八分とか考えんのか。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
意味がわからん破綻者かよ
paruparu94
が
しました
もしデクが爆豪に対して恨みや憎しみを抱いていたら爆豪はデクに対する劣等感を抱かなかったと思う
paruparu94
が
しました
まさかホリーはそれも見越して…
paruparu94
が
しました
「今まで悪かった」の方がしっくりくるだろ
謝罪したこと自体はヨシ
paruparu94
が
しました
個人的には緑谷くんの「ついてこれないなんて酷いこと言ってごめん」で耐え切れんかった
ちょっと言葉にし辛いけど良かったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
意外だなぁと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする