item_554890

1: 2021/08/13(金) 18:27:58.796 ID:KWXXHSno0
ちゃんと毒としての固有名詞があるやつで(毒薬『スグコロース』みたいな)
「白雪姫が食った毒リンゴ」みたいのは無しで


2: 2021/08/13(金) 18:28:27.958 ID:5sc3XLoy0
アポトキシン


8: 2021/08/13(金) 18:30:05.066 ID:KWXXHSno0
>>2
候補かも


29: 2021/08/13(金) 18:34:06.466 ID:I4MAD3wB0
>>2
有名だけど名前まで知ってる人なんだかんだ少なそう


40: 2021/08/13(金) 18:38:48.023 ID:KWXXHSno0
>>29
コナンが飲んだアレってのは分かっても名前は出てこないかもな

 

3: 2021/08/13(金) 18:29:16.597 ID:G8AcyezIp
(´・ω・`)玉手箱


9: 2021/08/13(金) 18:30:30.463 ID:KWXXHSno0
>>3
煙そのものに名前がついてればな


7: 2021/08/13(金) 18:29:42.014 ID:tQLDy1wUa
味があってなめても平気な程度に毒性が弱い青酸カリ


26: 2021/08/13(金) 18:33:30.527 ID:KWXXHSno0
>>7
創作だとクロロホルムももはや架空効果を発揮してるとか


14: 2021/08/13(金) 18:31:09.563 ID:uTXbXpZYp
蠱毒


23: 2021/08/13(金) 18:33:08.411 ID:WlwkGFD50
>>14
これ


28: 2021/08/13(金) 18:34:07.165 ID:KWXXHSno0
>>14
虫入れまくってどれが生き残るかするやつか


62: 2021/08/13(金) 18:56:14.763 ID:fFYtCnO30
>>14
この設定きらい


15: 2021/08/13(金) 18:31:11.131 ID:OSZglvX/0
ぶす


65: 2021/08/13(金) 18:57:46.762 ID:3Oq2eqkR0
>>15
これが一番有名だな


89: 2021/08/13(金) 19:16:09.864 ID:KWXXHSno0
>>15
あおげあおげあおぐぞあおぐぞ
これ一応毒としてはトリカブトじゃなかったっけ?(嘘だけど)


17: 2021/08/13(金) 18:31:32.984 ID:DBe8Fp9q0
オキシジェンデストロイヤーは違うか


22: 2021/08/13(金) 18:32:59.790 ID:7gu892rS0
>>17
GMKでは未知の毒性化合物って言われてた


21: 2021/08/13(金) 18:32:58.206 ID:gdt+YqE30
どくどく


38: 2021/08/13(金) 18:37:37.690 ID:KWXXHSno0
>>21
どういう毒なんだろうなこれ


30: 2021/08/13(金) 18:34:52.964 ID:Thu1fAGca
貧者の薔薇ってなんか名前あんのかな
WS000054
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


41: 2021/08/13(金) 18:39:24.563 ID:KWXXHSno0
>>30
毒の名前は確か出てなかったような


42: 2021/08/13(金) 18:39:40.274 ID:lpZaRcOR0
0.1mgでクジラとか死ぬ毒


49: 2021/08/13(金) 18:41:58.977 ID:3R0eKA3Cd
ゾナハ病のは違うか


46: 2021/08/13(金) 18:41:38.514 ID:2rqefLnE0
ゴブリンがウンコ塗りたくったナイフの毒


51: 2021/08/13(金) 18:43:15.402 ID:FxFbfmqGa
ダチュラ


33: 2021/08/13(金) 18:35:46.410 ID:xzE03SXB0
G3がす


31: 2021/08/13(金) 18:35:06.238 ID:W9il0p4rp
バブルスライム


70: 2021/08/13(金) 19:02:15.071 ID:Qj+Iq9WO0
MH5
8b587e51
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


36: 2021/08/13(金) 18:37:08.354 ID:IyutfDzMd
毒電波


44: 2021/08/13(金) 18:39:53.442 ID:DJQLjvsm0
逆にアポトキシン以外思いつかん


50: 2021/08/13(金) 18:42:08.441 ID:KWXXHSno0
>>44
確かに意外と毒の名前が出ることって少ないよな
「このナイフには猛毒が塗ってあるぜ」ぐらいの台詞で済まされたりする


56: 2021/08/13(金) 18:48:19.251 ID:J07JqNU40
毒の名前まで考えるなら実在する毒物使ったほうがカッコいいだろうし
そこまでこだわりないなら「ゾウも殺す猛毒」とかでいいだろうしな


59: 2021/08/13(金) 18:53:32.520 ID:KWXXHSno0
>>56
ミステリーで架空名称の毒が出てくると一気にウソ臭くなるってのはあるかも
リアリティが崩壊するというか


57: 2021/08/13(金) 18:52:53.210 ID:Gxl3LB2b0
GUSOH

福井晴敏読まないといけないから有名ではないか


67: 2021/08/13(金) 18:57:55.630 ID:2t85hszK0
Tウィルス


61: 2021/08/13(金) 18:55:34.656 ID:FREasgIe0
超神水じゃね?
1582108727224
出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社


69: 2021/08/13(金) 19:00:38.588 ID:sZeX2FGf0
>>61
あれって毒薬というより副作用強い精力剤的な感じじゃね


76: 2021/08/13(金) 19:10:05.493 ID:FREasgIe0
>>69
超人以外にはただの毒だから、現実世界に存在したらただの毒扱いされると思うな


71: 2021/08/13(金) 19:03:16.390 ID:KWXXHSno0
>>61
悟空がパワーアップできたのはサイヤ人特性のおかげで実はただの毒って考察が好き


73: 2021/08/13(金) 19:06:52.781 ID:ucbkaAex0
ドラえもんとかで有名な毒があれば一番だけど


ないな


79: 2021/08/13(金) 19:12:07.138 ID:KWXXHSno0
>>73
薬ならバイバインとかムシスカンとかあるんだけどね


94: 2021/08/13(金) 19:20:36.877 ID:ICAdgDap0
PPキャンディー


97: 2021/08/13(金) 19:22:59.052 ID:XYXhL5iT0
>>94
これ確かに


99: 2021/08/13(金) 19:25:57.881 ID:KWXXHSno0
>>94
ギャグ描写だけど地味に凶悪アイテムだよなこれ


107: 2021/08/13(金) 20:54:18.554 ID:Eev7HuOi0
腐海の瘴気
nausika-e1622002422800


113: 2021/08/13(金) 21:30:12.285 ID:wVYJKJaEd
エンジェルダスト
シティハンターだったか


72: 2021/08/13(金) 19:06:15.716 ID:TmZ3xUpw0
tウィルス
こ毒
コナンのやつ
どくどく
のどれか


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628846878/