・星(険悪)→熹 闘わないと優希が危ない
・逆さ男…鬼龍チョークッ→天勘刺突ッ
・変態CC乱入ッ えっ(鬼龍優希を救出…)
・ルーセーVSニコライだあっ
次号 いざ闘いへ…
ニコライが龍星の噛ませに…
・逆さ男…鬼龍チョークッ→天勘刺突ッ
・変態CC乱入ッ えっ(鬼龍優希を救出…)
・ルーセーVSニコライだあっ
次号 いざ闘いへ…
ニコライが龍星の噛ませに…

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男260話 猿渡哲也 集英社
743: 2021/08/16(月) 00:00:19
うわああああっ 優希が助け出されて龍星vsニコライが始まろうとしているっ
たった1話で展開スピーディー過ぎっスね
たった1話で展開スピーディー過ぎっスね
761: 2021/08/16(月) 00:26:11
ママー今週の龍継なんかおかしいよー
768: 2021/08/16(月) 00:39:24
>>761
おいおい坊や今週”も”だろう?
言葉は正しく使わなきゃダメなんだぜ
おいおい坊や今週”も”だろう?
言葉は正しく使わなきゃダメなんだぜ
43: 2021/08/16(月) 21:50:51
今週の龍継ぐは地味に猿展開が熱いんだよね
・キー坊を舐めてたマフマドベコフが手のひら返し
・名前が出る前に絞め落とされるチビのおっさん
・鬼龍にあっさり救出される優希ちゃん
・まさかのキー坊vs龍星の伏線回収
・かと思いきや龍星vsニコライ
・キー坊を舐めてたマフマドベコフが手のひら返し
・名前が出る前に絞め落とされるチビのおっさん
・鬼龍にあっさり救出される優希ちゃん
・まさかのキー坊vs龍星の伏線回収
・かと思いきや龍星vsニコライ
745: 2021/08/16(月) 00:02:18
ニコライってキー坊戦のダメージ抜けてそうっスよね
754: 2021/08/16(月) 00:13:38
>>745
おいおいそれを言うならウンスタなんて劇中では昨日くらいに事故って生死の境を彷徨ってたでしょうが
おいおいそれを言うならウンスタなんて劇中では昨日くらいに事故って生死の境を彷徨ってたでしょうが
746: 2021/08/16(月) 00:03:27
何でもうニコライが到着してるんだよエッー!?
米が拷問してた場所から結構離れてるはずっスよね
米が拷問してた場所から結構離れてるはずっスよね
755: 2021/08/16(月) 00:15:05
>>746
オリンピック期間を利用して距離を縮めたと考えられる
キー坊達はコンテナコロシアムでオリンピックを見て仲良く過ごしてたんや
オリンピック期間を利用して距離を縮めたと考えられる
キー坊達はコンテナコロシアムでオリンピックを見て仲良く過ごしてたんや
748: 2021/08/16(月) 00:04:04
オ、オカマは灘神影流北斗神拳でしめやかに爆発四散してしまうのん?
798: 2021/08/16(月) 03:12:37
ニコライは噛ませか…からの龍星苦戦 ヘタすると敗北まであり得るのが猿漫画なんだ
806: 2021/08/16(月) 07:26:21
にこにーの描写にやたら力が入ってるし、ここからもう少し彼を推してくるとも考えられる
哀しき過去の回想が始まりそうな
哀しき過去の回想が始まりそうな
799: 2021/08/16(月) 03:24:48
いきなりハゲがキー坊強いと思ってたんだよって言い出した所は面白かったっスね

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男260話 猿渡哲也 集英社
954: 2021/08/16(月) 19:20:26
ロシアの長官がただの格闘技ファンになってるんスけど…いいんスか?
841: 2021/08/16(月) 11:07:12
「やはり私がにらんだ通り、あなたは強い格闘家“ファイター”だ」
「嘘つけッ、ワシの評価めちゃくちゃ低かったやんけ」
もはやコントを超えたコントなんだよね
「嘘つけッ、ワシの評価めちゃくちゃ低かったやんけ」
もはやコントを超えたコントなんだよね
842: 2021/08/16(月) 11:09:05
コント始めたってことは、にこにーがよっちゃんやアニマルみたいなポジションになる可能性が
844: 2021/08/16(月) 11:16:32
>>842
ニコライの語尾が「~なのね」から「~なのねェ」に変わってるのも地味にツッコミどころなんだよね
ニコライの語尾が「~なのね」から「~なのねェ」に変わってるのも地味にツッコミどころなんだよね
845: 2021/08/16(月) 11:23:15
マキバ・オー風から更にオカマっぽさが増してるのねェ
856: 2021/08/16(月) 12:39:32
今のところジェン・ダーレス設定にした必要性が皆無なんスけど良いんスかこれ…
801: 2021/08/16(月) 04:52:03
ルーセーが幻獣編では浄化されてたのにまた闇堕ちしてるのに戸惑ってるのは読者なんだよね

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男260話 猿渡哲也 集英社
840: 2021/08/16(月) 11:00:38
>>801
ウンスタ「だいじょうぶだ・・・、おれはしょうきにもどった!」
ウンスタ「だいじょうぶだ・・・、おれはしょうきにもどった!」
802: 2021/08/16(月) 06:58:37
龍を継ぐ男の常套手段だ 浄化したと思わせておいて実際は何も変わってなかったりする
803: 2021/08/16(月) 07:04:14
いずれリベンジマッチを挑むつもりだったのはむしろ当然ね
しかしタイミングはあまりよくないね
しかしタイミングはあまりよくないね
22: 2021/08/16(月) 21:14:06
怒らないでくださいね
これじゃルーセーが空気読めないバカみたいじゃないですか
ニコライが出てこなかったらタフくんに殴りかかってたっスよこれ
これじゃルーセーが空気読めないバカみたいじゃないですか
ニコライが出てこなかったらタフくんに殴りかかってたっスよこれ
26: 2021/08/16(月) 21:19:28
普通の漫画家ならルーセーがおじさんとアイコンタクト取っててあの辺の会話は全部優希ちゃんを助け出すための時間稼ぎだったってことにするんだよね
813: 2021/08/16(月) 08:20:48
おじさんが久々に活躍してくれて嬉しいんだよね
死神調教師戦はしょっぱかったし
龍継ぐになってからだと、清丸ぐらいしか圧勝なかったしね
死神調教師戦はしょっぱかったし
龍継ぐになってからだと、清丸ぐらいしか圧勝なかったしね

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男260話 猿渡哲也 集英社
20: 2021/08/16(月) 21:09:09
ロビンマスクが鳥取砂丘から出てきたのは8年ぶりだそうだけど
鬼龍さんが活躍したのは何年ぶりなんスかね
鬼龍さんが活躍したのは何年ぶりなんスかね
23: 2021/08/16(月) 21:14:26
相対的に弱キャラだから自白技以外では活躍できない元ラスボスに悲しき現在
810: 2021/08/16(月) 08:01:34
幼児のように喋るようになるおじさんの尋問技
結局脅さないと効果ないんスか
結局脅さないと効果ないんスか
817: 2021/08/16(月) 08:48:25
おじさんの自白技が脳を刺激して勝手に自白させる技から
自白しないと脳が壊れるから自白する技になってるんスけど
自白しないと脳が壊れるから自白する技になってるんスけど
820: 2021/08/16(月) 08:54:30
>>817
死んでも自白しない相手と脅せば自白する相手で自動的に効果が変わる便利技だと考えられる
死んでも自白しない相手と脅せば自白する相手で自動的に効果が変わる便利技だと考えられる
762: 2021/08/16(月) 00:27:55
ニコライがせっかく攫ったのに第三勢力は優希ちゃんを近くに置いといたんスか
863: 2021/08/16(月) 12:53:26
優希ちゃんがさらわれる意味あったんスかこれ……
あと最後のページのニコニーは無様にやられて水責めにあってたばかりなのにドヤ顔できるメンタルもすごいスね
あと最後のページのニコニーは無様にやられて水責めにあってたばかりなのにドヤ顔できるメンタルもすごいスね
24: 2021/08/16(月) 21:16:34
今週のめちゃタフ君はやたら◯んぽ◯んぽに拘ってたっスね まあ本当に返す保証はないからルーセーのアホより正しいけどなブヘヘヘ
31: 2021/08/16(月) 21:27:02
>>24
東大合格のルーセーの方がアタマいい設定なんですけどねブヘヘヘヘ
東大合格のルーセーの方がアタマいい設定なんですけどねブヘヘヘヘ
822: 2021/08/16(月) 09:34:20
色々な国籍や人種やLGBTでグローバル多様化の世相反映してる猿先生の慧眼には好感がもてる
でも外人全員何語で意思疎通してるか何で初対面で皆タフ君のことキー坊呼ばわりしてるか疑問なんだよね
でも外人全員何語で意思疎通してるか何で初対面で皆タフ君のことキー坊呼ばわりしてるか疑問なんだよね
825: 2021/08/16(月) 09:38:03
ルパンと同じで実は多国籍の言語を操っている可能性が……
って高校で全力で勉強しても赤点ばっかりだったキー坊がそんなことできるわけないだろうが、えーー!?
って高校で全力で勉強しても赤点ばっかりだったキー坊がそんなことできるわけないだろうが、えーー!?
776: 2021/08/16(月) 01:02:16
ウンスタがニコライに勝った後はどうするんスかね
メインストーリーとは関係なく熹一と戦うんスかね
メインストーリーとは関係なく熹一と戦うんスかね
777: 2021/08/16(月) 01:03:58
重機ちゃんの心臓に黄金のボウガンが突き立てられるんだ
765: 2021/08/16(月) 00:30:52
さ、猿先生はどこに着地したいのん
766: 2021/08/16(月) 00:37:27
>>765
ほとんど勢いとノリで書いてるって昔の作者コメントに書いてたっすね
ほとんど勢いとノリで書いてるって昔の作者コメントに書いてたっすね
38: 2021/08/16(月) 21:42:13
ロシアは他に用意した格闘家いないんスかね
怒らないでくださいね?このままじゃ武器商人のオッサンが馬鹿みたいじゃないですか
怒らないでくださいね?このままじゃ武器商人のオッサンが馬鹿みたいじゃないですか
811: 2021/08/16(月) 08:12:48
敵はニコライで打ち止めっぽいんだよね
ロシア勢の人材不足が深刻なのね
ロシア勢の人材不足が深刻なのね
41: 2021/08/16(月) 21:46:25
武器商人のオッサンは「営業は夜の8時までそれ以降は格闘家に変身するの」タイプかもしれない
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1628858372/
コメント
コメント一覧 (14)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ニコライのキャラ変わりまくってるけど単行本で修正されるんスかね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今度はウンスタのかませにするのはルールで禁止スよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
塊貫拳のデモンストレーション、ダム駆けあがってABブラザーズ瞬殺したり、格が違うバケモンぶりは発揮してた
幽玄編でもファントムジョーと戦う直前までは強キャラの風格たっぷりだった
その戦いから先が酷い…
paruparu94
が
しました
格闘家は対象外のお取り寄せで一発打ち止めなんだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
編集「なにっ」
paruparu94
が
しました
コメントする