いちご100最終巻

1: 2021/08/17(火) 18:11:47.83 
熱いバトル漫画や感動的なスポーツ漫画の名作をいくつも生み出してきた『週刊少年ジャンプ』(集英社)。最新号をいち早く読むために友人や兄弟たちと回し読みをした作品がある一方、「これだけは家族に隠れて読んでいた」というような“ラブコメ漫画”についての思い出がある人も多いはず。
今回は30代から40代の男性300人を対象に、ちょっぴり刺激的だったジャンプのラブコメ漫画についてアンケートを実施。思い出に残っている「読むのが恥ずかしかったジャンプの名作」のタイトルを挙げてもらった。あなたにとって思い入れのある作品はランクインしているだろうか? ぜひ青春時代を思い出しながら、ランキングを確認してほしい。(アンケートサイト「ボイスノート」協力)

まず第3位に選ばれたのは、河下水希氏による『いちご100%』。2002年から2005年に連載された漫画で、『ニセコイ』に抜かれるまではラブコメジャンルとしてはジャンプ史上最も長い連載作品だった。

続く第2位は、北条司氏による連載デビュー作『キャッツ・アイ』。1981年から1984年に連載された作品で、1983年から1985年にかけて放送されたテレビアニメも人気に。アンケートではおもに40代からの投票が目立った。

そして第1位となったのは、1989年から1992年に連載された桂正和氏による『電影少女』。
主人公の高校生・弄内洋太は、クラスメイトの早川もえみに恋をしていたが、ある日、謎のビデオショップ「GOKURAKU」で借りたビデオテープから出現した「ビデオガール」の天野あいに心ひかれていく。それまでの少年誌の恋愛漫画とは違い、とことんまでリアルさが追求された作風で、服のシワひとつまでこだわった作画が人気に。また「コバンザメ」など激しいスキンシップシーンも多く、ドキドキさせられたという読者は少なくないはず。

第4位『To LOVEる-とらぶる-』
第5位『I’’s』
第6位『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』
第7位『ジャングルの王者ターちゃん』
第8位『まじかる☆タルるートくん』
第9位『きまぐれオレンジ☆ロード』
第10位『地獄先生ぬ~べ~』
第10位『D・N・A2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ~』

(全文はソースをご覧下さい) 

https://futaman.futabanet.jp/articles/-/120858?page=1


8: 2021/08/17(火) 18:13:42.27
>>1
やるっきゃ騎士は?w

アレは月刊の方だからなしかw


118: 2021/08/17(火) 18:34:54.17
>>1
電影少女の「コバンザメ」って一体なんだ?
何か特定の場面を差してる言葉か?


126: 2021/08/17(火) 18:36:22.20
>>118
ビキニかなんかで女の子が主人公の背中にピッタリくっつく技だったと思う

 

152: 2021/08/17(火) 18:41:21.28
>>1
ターちゃんは別に恥ずかしくないだろw
ターちゃん


231: 2021/08/17(火) 18:54:12.99
>>152 
アニメ版しか知らんのか?
あれを子供の頃に読んでると自白言するのは恥ずかしかったぞ


238: 2021/08/17(火) 18:56:39.87
>>231
別に恥ずかしくなかったぞ。普通に戦闘編は面白かったし


37: 2021/08/17(火) 18:18:03.23
ターちゃんのどこが恥ずかしいんだ?


39: 2021/08/17(火) 18:18:24.56
>>37
シミが恥ずかしい


100: 2021/08/17(火) 18:30:53.07
ターちゃんって改めて見るとめちゃくちゃ面白いな
大人になってからだと下ネタの意味がわかるのもあるけど、シリアスなストーリーとか心理描写も子供向けとは思えない


5: 2021/08/17(火) 18:13:05.58
変態仮面は名作じゃありませんかそうですか


10: 2021/08/17(火) 18:14:01.15
ボンボン坂高校演劇部


453: 2021/08/17(火) 20:22:45.61
>>5
>>10
割とこれ。ボンボン坂は絵上手いしな


11: 2021/08/17(火) 18:14:11.73
珍遊記


507: 2021/08/17(火) 21:00:50.27
>>11
あったな。
俺は好きだったけどw
プスプスプスプス…


13: 2021/08/17(火) 18:14:13.21
てんで性悪キューピッド
でしょ


486: 2021/08/17(火) 20:50:20.25
>>13
これだよなぁ(´・ω・`)


14: 2021/08/17(火) 18:14:18.47
ヨーコさんスライム
スライム
出典:BASTARD!! 萩原一至 集英社


418: 2021/08/17(火) 19:57:12.94
>>14
バスタードと言うか作者の遅筆はどうしようもないが
これだけは偉大な発明と言わざるを得ない


73: 2021/08/17(火) 18:24:43.93
バスタードはシーンハリがやばかった


28: 2021/08/17(火) 18:17:13.73
ストップひばりくんは?

BLモノが少年週刊マンガ誌を飾った画期的な作品だぞw 


215: 2021/08/17(火) 18:51:24.42
>>28
読む前に連載終了した


17: 2021/08/17(火) 18:14:58.55
幕張は?


23: 2021/08/17(火) 18:16:34.88
シェイプアップ乱


22: 2021/08/17(火) 18:16:29.23
3作ランクインとか
桂正和の独壇場じゃんw


69: 2021/08/17(火) 18:24:21.65
ウイングマンはランク外なんだ


34: 2021/08/17(火) 18:17:45.89
すぐ終わったけどシャドウレディ


47: 2021/08/17(火) 18:20:09.20
電影少女は単行本買ってたな
桂さんのりピーと対談して嬉しそうだった
電影少女


61: 2021/08/17(火) 18:23:20.92
桂正和の描く10代の女の子は柔らかそうで好きだわ


138: 2021/08/17(火) 18:38:24.21
>服のシワひとつまでこだわった作画

これは違うな
正確には食い込みのシワだ


134: 2021/08/17(火) 18:37:45.88
尻を描かせたら世界一の桂先生


159: 2021/08/17(火) 18:42:35.96
>>134
何気に鳥山明が描く尻がいい
1.5位くらいにつけていると思う


44: 2021/08/17(火) 18:19:34.61
キックオフ


161: 2021/08/17(火) 18:42:41.67
>>44
これが一番


206: 2021/08/17(火) 18:49:25.04
キックオフは男女が見つめ合うだけなのにものすごく恥ずかしいマンガ
今のガキも読んだらハマるかも


85: 2021/08/17(火) 18:27:43.53
シティハンター(´・ω・`)
EfnT58oVAAMKua6
出典:シティーハンター 北条司 集英社


49: 2021/08/17(火) 18:20:19.71
キャッツ・アイは別に恥ずかしくないだろ


154: 2021/08/17(火) 18:42:06.59
メタルKとかゴッドサイダーは何か恥ずかしかったなあ
独特のどんよりした負のオーラとエロスの混ざり具合が


58: 2021/08/17(火) 18:22:19.79
アウターゾーン
一話目からなかなかだった


89: 2021/08/17(火) 18:28:58.28
「空のキャンバス」を読んで泣いたのが、
今となったら恥ずかしい記憶。


188: 2021/08/17(火) 18:46:51.61
ハレンチ学園は駄目だったか


52: 2021/08/17(火) 18:21:09.79
いずみちゃんグラフィティー


484: 2021/08/17(火) 20:49:57.27
>>52
これやな


217: 2021/08/17(火) 18:51:38.33
ぬーべーやなぁ
あの絵柄がストライクやったわ


283: 2021/08/17(火) 19:07:53.23
コブラかな
掲載紙間違えてるだろと


222: 2021/08/17(火) 18:53:07.13
変幻戦忍アスカ


237: 2021/08/17(火) 18:56:19.75
>>222
うむ。


64: 2021/08/17(火) 18:23:52.12
ゆらぎ荘の幽奈さんは?
ゆらぎ荘


172: 2021/08/17(火) 18:44:12.92
トラブルは週間少年ジャンプだと無印だからたいしたことないな。
ダークネスの方だと絶対に一位だけどw


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629191507/