最終回でハーミットパープル出てきて人型になって草
ORICON NEWS【アニメ】@oricon_anime_
『ジョジョ』9部決定?荒木先生のコメントにファン歓喜 「新『JOJOLANDS(仮)』でお会いしましょう」【まとめ】
2021/08/19 10:19:45
https://t.co/iibyCCUZFr
第8部『ジョジョリオン』完結💐
#ジョジョ… https://t.co/4K8XoNGtbg
2: 2021/08/19(木) 00:38:59.11
ララランドみたいに言うな
3: 2021/08/19(木) 00:39:05.54
面白かった?
7: 2021/08/19(木) 00:40:29.37
>>3
叩かれてるほど悪くない
叩かれてるほど悪くない
4: 2021/08/19(木) 00:39:38.31
やっと完結したな
5: 2021/08/19(木) 00:40:09.28
どう終わったんや
8: 2021/08/19(木) 00:41:18.12
>>5
泣きながらケーキ選んで終わった
泣きながらケーキ選んで終わった
156: 2021/08/19(木) 00:58:42.31
完結したら読もうと思ってたけど面白かった?
164: 2021/08/19(木) 00:59:24.35
>>156
まあそこそこ面白いでみんな他の部と比べ過ぎや
まあそこそこ面白いでみんな他の部と比べ過ぎや
187: 2021/08/19(木) 01:01:00.17
>>156
青年誌っぽい生感強いけどイッキ読みしたらいつものジョジョやで
そもそもジョジョに徹頭徹尾おもろい部なんて無いしどんぐりの背比べや
青年誌っぽい生感強いけどイッキ読みしたらいつものジョジョやで
そもそもジョジョに徹頭徹尾おもろい部なんて無いしどんぐりの背比べや
51: 2021/08/19(木) 00:50:09.36
豆銑は結構好きだった
主人公に協力してくれる相棒キャラ的な感じでもっと早く出せばもう少し人気出たやろ
主人公に協力してくれる相棒キャラ的な感じでもっと早く出せばもう少し人気出たやろ

出典:ジョジョリオン 荒木飛呂彦 集英社
76: 2021/08/19(木) 00:52:44.18
>>51
億泰ポジは欲しかったよな
常秀でもいいから
億泰ポジは欲しかったよな
常秀でもいいから
77: 2021/08/19(木) 00:52:44.92
>>51
わかる
てかあんだけキャラおって面白いキャラが豆銑常秀だけやったわ
わかる
てかあんだけキャラおって面白いキャラが豆銑常秀だけやったわ
94: 2021/08/19(木) 00:54:17.98
>>77
東方家もう少し掘り下げて欲しかった
それこそダモカン戦とかおもろかったのに
東方家もう少し掘り下げて欲しかった
それこそダモカン戦とかおもろかったのに
139: 2021/08/19(木) 00:57:23.00
豆と共闘するシーンは好きやったで
155: 2021/08/19(木) 00:58:41.43
ダモカン戦が一番面白かったな
ほぼ唯一主人公と因縁があった相手だし
ほぼ唯一主人公と因縁があった相手だし
169: 2021/08/19(木) 00:59:36.67
8部で面白い話で一番挙がるの多分ミラグロマンやろ
本筋関係ない露伴みたいな話だけど
本筋関係ない露伴みたいな話だけど
184: 2021/08/19(木) 01:00:48.53
ダモカンとムシキングは面白かったよな
197: 2021/08/19(木) 01:01:48.19
ンマイなぁ~!してたあたりが一番楽しかった説
97: 2021/08/19(木) 00:54:32.78
いよいよ集大成の9部か

79: 2021/08/19(木) 00:53:10.54
9部は単純な能力キャラでやって欲しいな
あと一巡後の世界でちゃんとキャラオマージュで出して欲しい
あと一巡後の世界でちゃんとキャラオマージュで出して欲しい
82: 2021/08/19(木) 00:53:32.35
9部10部は1部2部ぐらいの短さでええやろ原点回帰や
88: 2021/08/19(木) 00:53:50.93
昔ジョジョは9部構想とか荒木がどっかのインタビューで言ってた気がするからこれがラストになるかも知れん
219: 2021/08/19(木) 01:02:58.01
JOJOLANDSって事は、15少年漂流記とかLOSTみたいな無人島に漂着系の可能性があるのかな
21: 2021/08/19(木) 00:45:33.71
島でバトるんかな
34: 2021/08/19(木) 00:48:16.05
7部アメリカ、8部日本みたいに一巡後は一回舞台になった所ばっかやから次はイタリアか?
149: 2021/08/19(木) 00:58:23.25
荒木って絵柄戻そうと思えば4,5部っぽく描けるんか?
そこらへんのタッチで9部描いてほしいわ
そこらへんのタッチで9部描いてほしいわ
210: 2021/08/19(木) 01:02:19.30
>>149
ジョジョ展で過去の部の新規絵描いてるけど全部今みたいな絵画風になってるからもう無理や
荒木本人も画風は変わるし昔と同じに描けるわけないだろって軽くキレてた
ジョジョ展で過去の部の新規絵描いてるけど全部今みたいな絵画風になってるからもう無理や
荒木本人も画風は変わるし昔と同じに描けるわけないだろって軽くキレてた
241: 2021/08/19(木) 01:04:49.28
>>149
少年漫画としては4部中盤あたりからの作画が一番よな
路線は違うがSBRも同じくらいよかった
なんで8部はあんなことになったんや
少年漫画としては4部中盤あたりからの作画が一番よな
路線は違うがSBRも同じくらいよかった
なんで8部はあんなことになったんや
170: 2021/08/19(木) 00:59:36.71
7部以降見てないんだけど、もうジョルノとか仗助出てくる可能性無いのかな。
6部の最後に世界がめちゃくちゃになってそれまで居たキャラはエンポリオ以外居なくなったで合ってる?
6部の最後に世界がめちゃくちゃになってそれまで居たキャラはエンポリオ以外居なくなったで合ってる?
179: 2021/08/19(木) 01:00:31.63
>>170
だいたいそういうことや
そっくりさんは山のように次から次へと出てくるで
だいたいそういうことや
そっくりさんは山のように次から次へと出てくるで
71: 2021/08/19(木) 00:52:27.43
岸辺露伴また描いてよ

213: 2021/08/19(木) 01:02:28.52
実写化のために露伴のストック増やしてくれや
136: 2021/08/19(木) 00:57:15.40
4部をサザエさん方式で無限に描いてくれ
みんな求めてる
みんな求めてる
31: 2021/08/19(木) 00:48:00.41
少年ジャンプに戻ってくる事はさすがに無いか
239: 2021/08/19(木) 01:04:38.45
荒木ほんまウルジャンからヤンジャンにきてくれんかな
やっぱ荒木は週刊のが合ってるよ
やっぱ荒木は週刊のが合ってるよ
105: 2021/08/19(木) 00:55:07.13
コロナで取材できてへんかもしれんけど、今度は冒険活劇を描いて欲しいわ
237: 2021/08/19(木) 01:04:20.03
なんか次は女主人公な気がする
242: 2021/08/19(木) 01:04:52.70
9部もう世界線を飛び越えて、過去作の同一人物キャラがオールスターで集合してそれぞれ別の部同志の敵が一つの世界に戦うっていう世界観にしたら面白そう
259: 2021/08/19(木) 01:06:34.28
>>242
というか最後の予定ならそういう集大成にしてくるんやないかな
というか最後の予定ならそういう集大成にしてくるんやないかな
277: 2021/08/19(木) 01:07:46.58
9部で完結予定なんやろ?6部で折り返しって言われとるし9部は3部オマージュ期待しとるわ

299: 2021/08/19(木) 01:09:24.43
>>277
旅のチームメンバーは
ジョジョ
ポルナレフ
岸辺露伴
ナランチャ
FF
で頼むわ
旅のチームメンバーは
ジョジョ
ポルナレフ
岸辺露伴
ナランチャ
FF
で頼むわ
310: 2021/08/19(木) 01:10:39.44
>>299
岸辺露伴ブチギレ離脱不可避
岸辺露伴ブチギレ離脱不可避
28: 2021/08/19(木) 00:46:41.17
アニメゲーム化ジョジョ展開催と
8部連載中色々大変そうやったからな
荒木は一回ゆっくり休んで欲しい
まだジョジョ続くのは素直に嬉しい
8部連載中色々大変そうやったからな
荒木は一回ゆっくり休んで欲しい
まだジョジョ続くのは素直に嬉しい
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629301093/
コメント
コメント一覧 (75)
JOJOLANDSかー ポルナレフランドみたいに将来仙台市にアミューズメント施設作りそうだな!
paruparu94
が
しました
ここまで惰性で追い続けてたけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ最初から最強になってしまうが
paruparu94
が
しました
8部は正直微妙よ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの終わり方なんなん?
何のカタルシスもないラストだった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
月刊でもそこそこ休載してたからまた週刊に戻るの無理でしょ
若々しいと言われてももう60過ぎてるんだし
paruparu94
が
しました
7部ですら結局スタンドかよとか叩かれてたし
paruparu94
が
しました
ジョジョリオンの評判は流石にある程度は把握してるだろうしその上でJOJOLANDSがどうなるかだなあ
paruparu94
が
しました
個人的に3部くらいの頃が好きだったなあ
paruparu94
が
しました
8部はこっから面白くなるぞ!って状態が延々と続いてた感じだったなあ 常敏や豆銑なんかは良いキャラしてたが魅力的なキャラも少なかった
記憶の男は終ぞ出なかったし設定の矛盾も大量にあった いつものジョジョだったら別に許容できたけどバトル重視って感じの作風でもなかったからなあ
なんにせよ9部楽しみだな いつごろになるんだろう
paruparu94
が
しました
本筋と外れた話がかなり面白いのに少なかったのが残念だ
paruparu94
が
しました
なんにせよ9部が始まるのは単純に楽しみだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
矢とか生まれつきとかシンプルな方法でも良さそうなもんだけど
paruparu94
が
しました
アニメも始まるし連載もその辺にあわせてきそう
paruparu94
が
しました
丈助と吉良の融合ネタもなんかあんまりストーリーに絡めてなかったしやる意味あった?て感じ
ただカツアゲロードやミラグロマンみたいな一話完結の小話は凄く面白かったよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
しかし、今の絵柄でカーズを見たいかと言えば・・・
paruparu94
が
しました
だらだら続けても碌なことない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ポッとでのボスキャラを、ポッとでの母親が追い詰めたところで盛り上がらんて。
東片家の呪いは解けたけど、そもそもの目的だったホリーさんも助からないし。
paruparu94
が
しました
コメントする