マサルさん

1: 2021/08/26(木) 15:50:01.89



3: 2021/08/26(木) 15:50:54.72
成功者って感じやな


5: 2021/08/26(木) 15:51:48.00
北鎌に住んでたのかよめっちゃ地元や


41: 2021/08/26(木) 15:58:22.81
めちゃくちゃいい家じゃん
この値段でも売れそうなもんだけど

 

8: 2021/08/26(木) 15:52:13.57
家が売れないから何もできないってそんなに金に困ってんの?


26: 2021/08/26(木) 15:55:36.54
家売った予算で次の家を買うつもりなんやろ
だから売れるまでは仮住まいしとるんやないかな?


14: 2021/08/26(木) 15:53:15.38
マサルさんとジャガーだけで2000万部行くか行かないかくらいやろ?

なんでこんな金持ってるんや


18: 2021/08/26(木) 15:54:05.47
>>14
1冊50円でも10億稼いでるやんけ……


25: 2021/08/26(木) 15:55:11.69
>>18
たし蟹


30: 2021/08/26(木) 15:56:03.53
>>14
いや2000万部いったら相当売れてるやろ
嫁の漫画もワイは読んだことないけど売れてたらしいし


34: 2021/08/26(木) 15:57:03.98
>>30
嫁も金稼いでんのか


77: 2021/08/26(木) 16:03:16.21
>>34
表紙作家やぞ
no title


86: 2021/08/26(木) 16:04:30.27
>>77
新連載で表紙じゃないことあるんか?


68: 2021/08/26(木) 16:02:30.75
>>14
ジャガーは一応アニメ化映画化してるしな
それなりには売れとる
a0114618_20203851


80: 2021/08/26(木) 16:03:28.94
>>68
マサルさんもやろ


31: 2021/08/26(木) 15:56:39.09
金持ってんのになんで鎌倉


51: 2021/08/26(木) 16:00:19.91
>>31
物書きには鎌倉信仰があるっぽい


61: 2021/08/26(木) 16:01:52.34
>>51
かくしごとでみた


38: 2021/08/26(木) 15:58:02.00
アシスタント用仕事部屋(机備え付け)
アシスタント用泊まり部屋(ベッド備え付け)
資料用部屋(本棚備え付け)

こんな普通の人には謎の部屋で3部屋分潰されて誰が買うんや


40: 2021/08/26(木) 15:58:12.24
同業者に言えばいいじゃん
漫画家の友達いないの?


46: 2021/08/26(木) 15:59:22.48
>>40
この額ポンと買える同業者は
自分好みの家建てるやろうしな…


29: 2021/08/26(木) 15:55:57.39
本当に金持ちだと自分好みにカスタマイズしたがるからこういう出来上がったものは本当売れないって書いてあってなるほどと思った


180: 2021/08/26(木) 16:12:12.74
>>29
はえ~


85: 2021/08/26(木) 16:04:18.61
鎌倉って東京人が買うん?
ちょっと通勤狂気じゃない?


95: 2021/08/26(木) 16:05:05.79
>>85
通勤しないで良いタイプの人じゃないと無理やね
または地元で働いてるか


98: 2021/08/26(木) 16:05:22.87
>>85
場所によっては1時間くらいやから無しではない


53: 2021/08/26(木) 16:00:48.53
嫁にせっつかれたんだろうなあ・・・
ああ生々しい


62: 2021/08/26(木) 16:02:00.62
もう一発当てればええやろ


57: 2021/08/26(木) 16:01:33.95
それよりも今札幌に住んでることに驚きなんやが
道民なのに知らんかった


144: 2021/08/26(木) 16:09:20.46
うすたって名古屋出身じゃなかった?
なんで札幌に行ったんだ?


150: 2021/08/26(木) 16:09:48.49
嫁が北海道人やからやぞ


163: 2021/08/26(木) 16:10:49.96
>>150
なるほどそれで札幌住みになったんか


90: 2021/08/26(木) 16:04:49.73
札幌行くって
もう新作描く気ないんか


109: 2021/08/26(木) 16:06:23.45
>>90
キングダムの原せんせーも福岡でキングダム描いてるから余裕だぞ🤗


131: 2021/08/26(木) 16:08:04.79
>>90
今もオンライン漫画連載中やぞ


159: 2021/08/26(木) 16:10:20.46
まぁ今時東京にこだわる必要はないやろな
漫画家とか特に


172: 2021/08/26(木) 16:11:40.72
>>159
地味に編集も「東京にいなくても仕事できるやん
ってなっとるからな
出版社も脱東京進む可能性あるからなぁ


94: 2021/08/26(木) 16:05:00.54
この前松坂桃李がローン組めへんって嘆いてたけど
漫画家なんかもキャッシュで購入するぐらいしかないんやろか


158: 2021/08/26(木) 16:10:17.53
>>94
法人化すればいけるんちゃうか


252: 2021/08/26(木) 16:17:09.64
>>94
その手の話で言うとかまいたち濱家の楽天カード審査落ちのエピソード好き


130: 2021/08/26(木) 16:08:02.25
まあ、うすたはギャグ漫画界の巨匠だしな
そりゃ数億円の家も建てられるわ


140: 2021/08/26(木) 16:08:51.39
うすたでこんな家建てれるなら
普通に王道漫画で売れてアニメやグッズばんばん売れてるやつならやばいな


148: 2021/08/26(木) 16:09:32.96
>>140
高橋とかやべーぞ


152: 2021/08/26(木) 16:09:52.97
>>140
鬼滅と呪術やべーよな
あと東京卍の作者も新宿スワンだけでもそこそこやったろうに東京卍の上乗せで相当やろ


155: 2021/08/26(木) 16:10:05.99
まあ時期が悪いよ
せめてコロナもないオリンピックも無事開催された世界線なら売れてただろうけど、そしたらそもそもこの家売りに出してなかったやろうしな
やっぱ億以上の一軒家やマンション購入ってリスクありすぎなんやな


214: 2021/08/26(木) 16:14:26.48
>>155
いまでも普通に物件売れてるし値下がりは全然しとらん
豪邸の割に安いし立地が問題なんやと思う


44: 2021/08/26(木) 15:58:46.67
うすたの家って付加価値ついた今なら興味持つやつはいるかも分からん


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629960601/