気功砲で敵を足止めできるのはでかいわ

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
2: 2021/08/27(金) 01:50:46.61
太陽拳を発明した天才
3: 2021/08/27(金) 01:51:10.62
クリリンと天津飯は戦力外になってからも活躍シーンあるんよな
6: 2021/08/27(金) 01:51:48.62
最後まで心折れないで修行してたんかな?
68: 2021/08/27(金) 02:24:17.63
かめはめ波も効かないからな
7: 2021/08/27(金) 01:52:25.76
有能ハゲ
8: 2021/08/27(金) 01:52:40.12
舞空術
太陽拳
気功砲
鶴仙流は最高やで
太陽拳
気功砲
鶴仙流は最高やで
9: 2021/08/27(金) 01:54:08.72
太陽拳は鶴仙流じゃなくて天津飯が独自で開発した技なんだよなぁ…
47: 2021/08/27(金) 02:09:26.83
排球拳…(小声)

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
48: 2021/08/27(金) 02:10:28.45
>>47
ゴテンクスに影響を与えた技やぞ
ゴテンクスに影響を与えた技やぞ
27: 2021/08/27(金) 02:01:16.68
あんな有能な技をポンポン生み出した鶴仙人は天才や
10: 2021/08/27(金) 01:54:38.03
舞空術って鶴仙流のはずなのにそれ以降の敵キャラが当たり前のように使ってるのおかしいやろ
15: 2021/08/27(金) 01:56:48.09
>>10
地球人が飛べないだけで他の星の奴は舞空術とか使わなくても生まれた時から普通に飛べるんやろ
地球人が飛べないだけで他の星の奴は舞空術とか使わなくても生まれた時から普通に飛べるんやろ
18: 2021/08/27(金) 01:58:15.08
>>10
というかピッコロ大魔王が舞空術知ってたしな
案外亀仙流として受け継いで無かっただけで師匠の武泰斗の時代からあった技の可能性もある
というかピッコロ大魔王が舞空術知ってたしな
案外亀仙流として受け継いで無かっただけで師匠の武泰斗の時代からあった技の可能性もある
13: 2021/08/27(金) 01:55:35.10
新気功砲連発はクッソかっこよかった
ドラゴボで連発ってだいたい効かんのにな
ベジータのグミ撃ちとか
ドラゴボで連発ってだいたい効かんのにな
ベジータのグミ撃ちとか
14: 2021/08/27(金) 01:55:50.78
どどん波もいいよね
コスパいい
コスパいい
21: 2021/08/27(金) 01:59:57.90
弱いなりに活躍するキャラだいすきや
22: 2021/08/27(金) 02:00:13.04
>>21
弱くないぞ
弱くないぞ
25: 2021/08/27(金) 02:01:05.57
生物としてのスペックで勝てないだけでセンスはいいんだ
26: 2021/08/27(金) 02:01:15.08
ブウ編で助けに来た時の天津飯すこ
なんの役にも立たんかったが
なんの役にも立たんかったが
30: 2021/08/27(金) 02:02:26.12
自分の戦闘力以上の働きをするから凄いわ
34: 2021/08/27(金) 02:04:22.71
超で亀仙人とハゲは割と優遇されてたのに天津飯だけ雑で悲しかったわ
やっぱ悟空と仲良くないとあかんのか
やっぱ悟空と仲良くないとあかんのか
29: 2021/08/27(金) 02:01:51.13
ヤムチャ「地球人最強はクリリン」
天津飯は?
天津飯は?

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
31: 2021/08/27(金) 02:03:06.03
>>29
目3つあるから地球人じゃないで
目3つあるから地球人じゃないで
33: 2021/08/27(金) 02:03:51.19
>>29
目が3つあって腕4本になったり4人に分身したりするやつなんか地球人ちゃうやろ
目が3つあって腕4本になったり4人に分身したりするやつなんか地球人ちゃうやろ
41: 2021/08/27(金) 02:06:38.96
>>29
クリリンは一人だけ全体攻撃使えるからな
クリリンは一人だけ全体攻撃使えるからな
45: 2021/08/27(金) 02:08:17.84
>>41
拡散エネルギー波に気円斬
ベジータも頷く身のこなし
さすハゲ
拡散エネルギー波に気円斬
ベジータも頷く身のこなし
さすハゲ
43: 2021/08/27(金) 02:07:14.23
ワイ「素材ならヤジロベーが一番」
50: 2021/08/27(金) 02:12:47.34
>>43
早熟だったな
早熟だったな
55: 2021/08/27(金) 02:18:55.59
>>43
少年編でのヤジロベーすこ
少年編でのヤジロベーすこ
44: 2021/08/27(金) 02:07:40.86
気功砲で穴作ってピッコロからみんなを避難させるシーン地味にすき
52: 2021/08/27(金) 02:16:49.92
気功砲雑魚全員に教えて死ぬまで連発してドラゴンボール使えば良くないか?
53: 2021/08/27(金) 02:18:20.39
そーいやドラゴンボールって一度死んだ人は一回しか生き返らせれないと思うんやけどなんで超で悟空復活してんの?
57: 2021/08/27(金) 02:19:24.75
>>53
そもそも原作で界王神の命もらっとる
そもそも原作で界王神の命もらっとる
62: 2021/08/27(金) 02:21:48.92
>>57
そうやったんか
そうやったんか
66: 2021/08/27(金) 02:23:39.91
>>57
加えてナメック星のドラゴンボールは願い3つの上に何度でも複数人生き返れる
加えてナメック星のドラゴンボールは願い3つの上に何度でも複数人生き返れる
56: 2021/08/27(金) 02:19:12.01
初見の奴ならだいたいクリリンと組んで太陽拳→気円斬のコンボで殺れるやろ
58: 2021/08/27(金) 02:19:58.79
>>56
気円斬普通に受け止められたりしてるから別に当たれば最強ってわけじゃないぞ
気円斬普通に受け止められたりしてるから別に当たれば最強ってわけじゃないぞ
60: 2021/08/27(金) 02:21:01.36
>>58
まじかよ よけろナッパとは何だったのか
まじかよ よけろナッパとは何だったのか
64: 2021/08/27(金) 02:22:53.51
元ライバルキャラが仲間になる第一号なのにそう思われてなくて悲しい
ヤムチャは元敵キャラだけどライバルではないし、クリリンは最初から仲間だけど、
天津飯はピッコロやベジータのポジションなんだぞ
ヤムチャは元敵キャラだけどライバルではないし、クリリンは最初から仲間だけど、
天津飯はピッコロやベジータのポジションなんだぞ
37: 2021/08/27(金) 02:04:52.13
もう会うことは無いだろうみたいなとこカラッとしてて好き

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
38: 2021/08/27(金) 02:05:38.77
ランチさんに惚れられるのも納得
39: 2021/08/27(金) 02:06:25.05
戦闘力が全てではないということを教えてくれた
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629996622/
コメント
コメント一覧 (54)
paruparu94
が
しました
寂しいやん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
生まれも育ちも地球なのに地球人じゃ無いって
差別意識強すぎませんかね
paruparu94
が
しました
修行を続けてるはずなのにやめた組の方が目立ってるなんて……
paruparu94
が
しました
>>57
加えてナメック星のドラゴンボールは「願い3つの上に何度でも複数人生き返れる」
ポルンガは「願いは3つ。何度でも一人ずつ生き返れる」じゃなかった?
そのあと地球に来て「願いは2つで何度でも複数人生き返れる」になったでしょ?
アニメでも間違えてるし。だれも覚えてない??
paruparu94
が
しました
恵まれているよな
美味しいところ貰ったりしてるし
ヤムチャは一体何処が作者の逆鱗に触れたんだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
セルとかいうチートは抜きで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
その直後に蹴り一発でダウンしたけど
paruparu94
が
しました
こいつって裏拳とバックブローが別々の国でそれぞれ発祥してる事もおかしいと思うんかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「…チャオズ、オレはしぬかもしれん」
カッコイイ。(何も解決してなし)
paruparu94
が
しました
魔族の使ってた空を飛んだり気功波の類を取り入れたのが鶴仙流だと思う
逆に亀仙人は技を超えた純粋な強さパワーを追求して亀仙流に至った
paruparu94
が
しました
・最大チャージでガード不能(そこそこ短時間)
・射程は少し短いが当たり判定は極大(横ステで回避不可)
・通常必殺技のくせに最大チャージで平均的な超必殺技よりちょい弱い程度の威力
というCPU狩りに対して超ウルトラ有能技と化している(対人じゃまず使わんけど)
フリーザだろうがセルだろうがブウだろうがビルスだろうがジレンだろうが全部コレで処理できる
鶴仙流ハンパねぇ
paruparu94
が
しました
原作では当たれば無敵なんだよな
>まじかよ よけろナッパとは何だったのか
100倍近い実力差あるフリ-ザの尻尾切ってるから
3倍に満たない実力差のナッパが当たれば普通に死ぬ
paruparu94
が
しました
だって対ラデイッツ戦でピッコロとのコンビやっちゃったからね
あれはリアル世代だけどメチャクチャ興奮した
まさかあのピッコロと悟空が手を組むとは夢にも思わなかった
天津飯は戦力になったのは強襲編からだから
サイバイマンを倒して流石安心の天津飯とは思ったけど
ピッコロが既にいるから影が薄くなるのはしょうがない
なおその後のナッパ戦で絶望が始る模様
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
天津飯が無理って時は、ピッコロもクリリンも手に負えなくなるし。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
セルを足止めするが全くダメージ入ってないってのも戦闘力の差を
良い塩梅で強調されてて良い、だからこそ天津飯が際立つんよな
paruparu94
が
しました
コメントする