何なん?
4: 2021/08/31(火) 23:37:28.30
隕石落とせるから

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
5: 2021/08/31(火) 23:37:59.70
言うほど最強か?
張り手しかしてこんやん
張り手しかしてこんやん
8: 2021/08/31(火) 23:38:38.81
方向と大きさの両方変えられるなら実際攻撃力はめちゃくちゃ強いやろ
3: 2021/08/31(火) 23:37:22.21
まあ大したことないよな
火の方が強そうやし
火の方が強そうやし
7: 2021/08/31(火) 23:38:25.06
>>3
重力から抜け出せないやろ
重力から抜け出せないやろ
6: 2021/08/31(火) 23:38:04.18
「光速」の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
30: 2021/08/31(火) 23:47:42.77
>>6
勝手に光速なのってるだけだし重力は政府軍の奴らみんなもってるデバイスだし女性騎士じゃなくて警備部隊やし
勝手に光速なのってるだけだし重力は政府軍の奴らみんなもってるデバイスだし女性騎士じゃなくて警備部隊やし
56: 2021/08/31(火) 23:54:35.71
>>6
ライトニングの異名もただの自称だったって本当ですか?
幻滅しました…ファルシのルシをパージします…
ライトニングの異名もただの自称だったって本当ですか?
幻滅しました…ファルシのルシをパージします…
87: 2021/08/31(火) 23:59:45.05
>>56
ライトニングリターンズの頃には神の使いまで成り上がってるからセーフ
ライトニングリターンズの頃には神の使いまで成り上がってるからセーフ
9: 2021/08/31(火) 23:38:47.94
キトゥンちゃん

13: 2021/08/31(火) 23:40:19.24
ブラゴのイメージやわ
46: 2021/08/31(火) 23:51:48.90
藤虎もやろ
66: 2021/08/31(火) 23:56:13.12
藤虎って目茶苦茶過ぎるだろあれ
元始天尊くらいが一番ええわ
元始天尊くらいが一番ええわ
10: 2021/08/31(火) 23:38:48.31
最強クラスだけど最強じゃないポジな
14: 2021/08/31(火) 23:40:24.31
荒木がやけに重力お気に入りやからな
その影響を受けた作品でも強キャラにされがちなんやろ
ラングラングラーは知らん
その影響を受けた作品でも強キャラにされがちなんやろ
ラングラングラーは知らん
16: 2021/08/31(火) 23:40:32.88
押し潰す
重力パンチ
ブラックホール
しか技ないからね
だいたい地味
重力パンチ
ブラックホール
しか技ないからね
だいたい地味

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
12: 2021/08/31(火) 23:39:30.43
時間も操れるから
71: 2021/08/31(火) 23:57:14.90
相当加減しないと基本地球諸共逝くやんけ重力操作
18: 2021/08/31(火) 23:43:30.12
所詮は4つの力の中で最弱や
電磁力には到底かなわんわ
電磁力には到底かなわんわ
38: 2021/08/31(火) 23:50:36.57
>>18
マイクロスケールで操作するなら電磁力以外カスみたいなもんやから……
マイクロスケールで操作するなら電磁力以外カスみたいなもんやから……
53: 2021/08/31(火) 23:54:13.62
四つの力で重力使い以外見た事ないわ
弱い力使いとかおる?
弱い力使いとかおる?
57: 2021/08/31(火) 23:54:42.97
>>53
電磁力はおるな
弱い強いは見たことない
電磁力はおるな
弱い強いは見たことない
20: 2021/08/31(火) 23:44:10.88
火 何千度とか
重力 ブラックホールプラス時間
氷 マイナス273度
風 カマイタチ、防風、真空
水 人は80%が水
土 地震
各属性最強クラスこんなイメージ
重力 ブラックホールプラス時間
氷 マイナス273度
風 カマイタチ、防風、真空
水 人は80%が水
土 地震
各属性最強クラスこんなイメージ
73: 2021/08/31(火) 23:57:37.58
>>20
結局極めたらどれも甲乙つけがたい気がするなぁ
結局極めたらどれも甲乙つけがたい気がするなぁ
45: 2021/08/31(火) 23:51:38.42
風使いが総じて雑魚なのが納得いかん
耐えることができない程の突風放てや
耐えることができない程の突風放てや
51: 2021/08/31(火) 23:53:15.72
>>45
エヴォリミットだとラスボスや
エヴォリミットだとラスボスや
22: 2021/08/31(火) 23:44:51.41
言うて最強キャラで重力使いっていないよね
76: 2021/08/31(火) 23:57:54.77
強すぎて話が広がらないから。
19: 2021/08/31(火) 23:43:33.14
自分も重くなって不便じゃないんか?
23: 2021/08/31(火) 23:44:58.29
エコーズACT4
原始天孫
グラビティ張り手
ジョーカー
他にいたっけ
原始天孫
グラビティ張り手
ジョーカー
他にいたっけ
25: 2021/08/31(火) 23:45:57.90
>>23
銀星号
銀星号
34: 2021/08/31(火) 23:50:17.30
>>23
ジョジョ6部のあれ
ジョジョ6部のあれ
28: 2021/08/31(火) 23:46:52.90
ナルトのアレ好き
自分も重くなっちゃうやつ
自分も重くなっちゃうやつ

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
39: 2021/08/31(火) 23:50:56.38
イズルの卍解が重力系で強そうとは言われてたな
64: 2021/08/31(火) 23:55:46.86
テニスのブラックホールは重力属性でOK?
86: 2021/08/31(火) 23:59:15.55
重くなる能力ばっか思い付くけど軽くする能力もそこそこあるよなヒロアカの無重力とか
89: 2021/08/31(火) 23:59:48.60
>>86
自分以外を軽くする能力はあったな
自分以外を軽くする能力はあったな
55: 2021/08/31(火) 23:54:23.40
重力操作って最終的に時空操作に繋がって強すぎるから退場させられるイメージ
80: 2021/08/31(火) 23:58:11.98
程度にもよるけど自由自在に操れるなら
ブラックホール作り出したり
ワームホール作ったりなんでもありだよな
ブラックホール作り出したり
ワームホール作ったりなんでもありだよな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630420599/
コメント
コメント一覧 (100)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
結局どの程度までできるかで変わるからなんともいえない
4つの力の重力を操作できるなら相当強いだろうけど、単に地球の重力を操るだけだとそこまでじゃない感じするし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一番有名まであるよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ああいう世界で原理とか考えるのもどうかと思うけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
水に負ける雑魚だから仕方ないのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
仮にフィールドが地球なら地球そのものと戦っているようなもん
操作の度合いも意のままにできるレベルだとヤバイよ
paruparu94
が
しました
予知能力もあるけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ブリーフ「質量圧縮、重力操作できます」
こいつら宇宙制覇できるだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
対流を弱くしたり極端に強くしたり
paruparu94
が
しました
重力以外の3つの力をどれか阻害すると物質が消滅する無敵っぽい攻撃になるけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フレーバーとか変えそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
目玉だけとか脳みそだけ重力効果強めて陥没させた方が効果高いだろ
paruparu94
が
しました
使い手も道具に頼らない天然の魔法使いのなのに5本の指クラスの実力者だし
paruparu94
が
しました
重力は宇宙に飛ばしちゃう方がエグい殺し方な気がする
頑張って踏ん張ってぼちゅって潰されるのも恐ろしいが
ブラゴは戦い方も割と色々あって良かったな
paruparu94
が
しました
地球の力を使ってたからな
paruparu94
が
しました
重力場で攻撃を防ぐバリアや無重力状態での吹き飛ばし
自身の重量を操作して加速や逆に加重を上げて威力を上げたり
能力の応用性が電気系能力並みに多いのも強みだね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする