1cMr1tl

1: 2021/09/02(木) 03:22:50.22
ジャンプラで無料公開してる模様




2: 2021/09/02(木) 03:23:18.10
加筆141ページて前代未聞だろ


6: 2021/09/02(木) 03:24:38.40
ファン大喜びやな


8: 2021/09/02(木) 03:24:54.07
ファンサービスの塊やな

 

12: 2021/09/02(木) 03:25:54.35
嫌いじゃないけどウケない理由もわかるというか
明らかな間埋めの可哀想な漫画


18: 2021/09/02(木) 03:27:34.34
結局打ち切りみたいな終わり方だった


103: 2021/09/02(木) 04:14:53.16
141なのに読みやすかったわ
さすがやな


23: 2021/09/02(木) 03:29:36.77
結局1話も読んでないわ
トリコみたいに敵とかおるんか?
戦うんか


26: 2021/09/02(木) 03:30:19.77
>>23
いたけどかなり駆け足で出てきたところで打ち切り


30: 2021/09/02(木) 03:31:22.53
一話目はそんな悪いとは思わんかったのに😭
Em6A_DpUwAEWvaE
出典:BUILD KING 島袋光年 集英社


31: 2021/09/02(木) 03:31:25.36
二発当てただけでようやっとるけどな


34: 2021/09/02(木) 03:33:30.01
ツーバイフォーとか屋獣とかええの思いついたわって思ってたんやろなぁ


73: 2021/09/02(木) 03:57:30.13
なんかトリコの終盤みたいなノリやな


77: 2021/09/02(木) 04:01:40.65
>>73
サム8もNARUTOの最後のほうのごちゃごちゃ具合を新連載でやってる感じだったな
長期連載してインフレしたストーリー書いてた脳がリセットされてないんやろか


5: 2021/09/02(木) 03:24:17.00
これ島袋かわいそうだよな
加筆あるあるのコミックス限定なら分かるけど、コミックス発売前にジャンプラで無料公開とかやる気失せるわ


42: 2021/09/02(木) 03:39:17.18
>>5
まあこの分のお金は発生するだろうしジャンプコミックスなんて皆読んだことある漫画買うもんやから


66: 2021/09/02(木) 03:51:48.11
>>5
誰も買わないからな
せっかく描いたんだから無料公開してたくさん読んでもらった方が本望やない?


36: 2021/09/02(木) 03:35:20.71
まあ原稿料だけでかなり入るやろ


51: 2021/09/02(木) 03:44:55.78
タイムマシンのやつも書き下ろし特別編がプラスに載ったしジャンプの方針なんやろ


54: 2021/09/02(木) 03:46:20.38
打ち切り漫画の描き下ろし分の真最終回見られるんはええと思うで


44: 2021/09/02(木) 03:41:17.38
ジャンプラって原稿料+閲覧数みたいな報酬なん?
単行本にならんとまとまったお金にならなくね


48: 2021/09/02(木) 03:44:02.02
>>44
前に原稿料の目安載ってたので新人で1P9000~でカラー15000だそうだ
まぁアシつけたらほぼぶっ飛ぶらしく作者は印税+閲覧数(広告)でプラスになる模様


52: 2021/09/02(木) 03:45:44.67
>>48
まあどこも1万ぐらいとは聞くな


19: 2021/09/02(木) 03:27:47.35
サム8もそうだったが属性ウンヌンて説明しだすともうあかんな
今読んでもわけわからん
jSkdgUt
出典:BUILD KING 島袋光年 集英社


21: 2021/09/02(木) 03:29:13.36
>>19
あの属性実はトリコの毒を打ち消す薬膳餅とほぼ同じだったはず


22: 2021/09/02(木) 03:29:33.44
>>19
漫画に属性っていらんよな
ゲームじゃあるまいし


25: 2021/09/02(木) 03:30:09.13
ラブビガーがやりたかったがための謎属性


60: 2021/09/02(木) 03:49:06.84
徐々に出すつもりだったんだろうけどキャラが多すぎる


97: 2021/09/02(木) 04:12:41.79
設定全部吐き出したからか結構おもしろかった
ただトリコの焼き直しやんけとも思った


100: 2021/09/02(木) 04:13:04.74
設定は良かったんだけどやっぱトリコ引きずってるしトリコの続編書きなよ…


67: 2021/09/02(木) 03:54:08.12
しまぶーって年齢高めの男キャラの方が上手いし格好良いなってのをトリコからのビルキンで痛感したわ
トリコ2 (2)
出典:トリコ 島袋光年 集英社


88: 2021/09/02(木) 04:09:53.14
しまぶーは真面目にバトル物やりたいならブサイクなガキを主役に据えるのやめなよ
『カッコいい』って老若男女普遍の価値観なのは鬼滅でしこたま思い知らされたやろうに


92: 2021/09/02(木) 04:11:32.84
とりあえず絵柄大改造するしかないわ
まず読む気も起こらんやつ大量におるやろ


75: 2021/09/02(木) 04:00:21.76
絵柄って言うがトリコと変わらんやろ
トリコも最近の作品みたいなモンやろ


78: 2021/09/02(木) 04:01:55.41
>>75
いや明らかにトリコより丸っこい感じ意識してると思う
それが子供向けのつもりやったんやろ


91: 2021/09/02(木) 04:11:21.32
トリコ時絵うまくなかった?まあ10年前の話だけど


90: 2021/09/02(木) 04:11:02.24
次は服か?


56: 2021/09/02(木) 03:47:34.34
思い切ってたけしの続き描こう


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630520570/