なんや
4: 2021/09/04(土) 15:28:58.72
言うほど指導力あったか?
6: 2021/09/04(土) 15:29:12.12
同じ属性ぶつけるから
18: 2021/09/04(土) 15:31:14.10
他の火影が強過ぎる
8: 2021/09/04(土) 15:29:43.15
指導力はあるやろうけど政治はヘタクソやな
16: 2021/09/04(土) 15:30:36.27
>>8
最長政権、戦争負けなし、最強大国やのに政治力ないんか?
最長政権、戦争負けなし、最強大国やのに政治力ないんか?
23: 2021/09/04(土) 15:32:10.03
ナルトにはシカマルが居たけどヒルゼンにはダンゾウしか居なかったからしゃーない
24: 2021/09/04(土) 15:32:10.45
二代目の負の遺産にキャリア食いつぶされた上に四代目の尻拭い強いられてる割にようやっとる
12: 2021/09/04(土) 15:30:21.23
なんでワシだけジジイでエドテンされるんや…
475: 2021/09/04(土) 16:13:48.79
>>12
死んだ時点がジジイやからや
死んだ時点がジジイやからや
61: 2021/09/04(土) 15:37:04.87
卑劣様なら「エドテンがあるから全盛期のタイミングで死んどくべき」とか言いそう
162: 2021/09/04(土) 15:47:57.79
あの棒と猿て出演大蛇丸戦だけなんか?勿体ない
170: 2021/09/04(土) 15:49:08.24
178: 2021/09/04(土) 15:49:59.25
>>170
体術なら一番強そうやな
体術なら一番強そうやな
15: 2021/09/04(土) 15:30:34.45
神樹なぎはらってナルト助けたシーンかっこよ
19: 2021/09/04(土) 15:31:30.16
>>15
全盛期はもっとやばいんやろなあ
全盛期はもっとやばいんやろなあ
22: 2021/09/04(土) 15:32:02.60
本当に全忍術使えるのかよ
30: 2021/09/04(土) 15:33:01.21
>>22
五属性やね 血継限界みたいな併せては無理
五属性やね 血継限界みたいな併せては無理
31: 2021/09/04(土) 15:33:21.35
>>30
秘伝と幻術も使えるぞ
秘伝と幻術も使えるぞ
33: 2021/09/04(土) 15:33:53.18
教え子に恵まれなかったんやぞ

200: 2021/09/04(土) 15:51:47.29
>>33
自来也😭
自来也😭
216: 2021/09/04(土) 15:53:14.72
>>200
あのすけべ爺は一芸タイプやろ
あのすけべ爺は一芸タイプやろ
39: 2021/09/04(土) 15:34:41.29
若い頃どんだけ強いか知らんけど細胞だけでも人外と化してる柱間抑えて歴代最強は嘘やろ
551: 2021/09/04(土) 16:19:56.53
>>39
まあ柱間扉間知らない世代にとっては3代目が最強に思えたんだろ
まあ柱間扉間知らない世代にとっては3代目が最強に思えたんだろ
108: 2021/09/04(土) 15:42:36.30
初代は規模が大きすぎて誇張・ほら話扱い
二代目はやってること黒すぎて秘匿された
結果歴代最強の三代目やぞ
二代目はやってること黒すぎて秘匿された
結果歴代最強の三代目やぞ
27: 2021/09/04(土) 15:32:36.15
ヒルゼンにコンプ全開だったダンゾウと柱間にコンプ全くなさそうな扉間の器の差が凄いよな
64: 2021/09/04(土) 15:37:27.85
>>27
兄貴やからな
兄貴やからな
34: 2021/09/04(土) 15:34:02.20
>>27
糞有能やし
ぶっちゃけ扉は戦闘だけ秀でてるけど政治ゴミやし
糞有能やし
ぶっちゃけ扉は戦闘だけ秀でてるけど政治ゴミやし
43: 2021/09/04(土) 15:35:04.23
>>34
卑劣の政治はうちは隔離した以外なんか問題あったか?
卑劣の政治はうちは隔離した以外なんか問題あったか?
59: 2021/09/04(土) 15:36:57.69
>>43
うちは隔離も里の闇から遠ざけて闇落ちのリスクを減らしつつ里からもエリート視させる有能政策なんやけどな
少なくとも二代目時代にクーデターの話は出なかった
うちは隔離も里の闇から遠ざけて闇落ちのリスクを減らしつつ里からもエリート視させる有能政策なんやけどな
少なくとも二代目時代にクーデターの話は出なかった
68: 2021/09/04(土) 15:38:16.44
>>59
反乱因子はそこからやけどな
反乱因子はそこからやけどな
38: 2021/09/04(土) 15:34:30.58
三代目「同胞を殺めさせ逆賊の濡れ衣を着せ暁を一人で監視させていたサスケを守る条件でな」

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
40: 2021/09/04(土) 15:34:52.79
>>38
なおろくに守ってなかった模様
なおろくに守ってなかった模様
49: 2021/09/04(土) 15:35:58.04
>>40
あの時点で里1番の有能のカカシの部下にしたやん
あの時点で里1番の有能のカカシの部下にしたやん
100: 2021/09/04(土) 15:41:51.92
九尾という厄災を封じたミナトの息子が村八分にされてた時何してたの?
111: 2021/09/04(土) 15:42:53.34
>>100
これ
これ
129: 2021/09/04(土) 15:44:32.77
>>100
安易にえこひいきもできひんやろ
それに忍者なら逆境乗り越えんとな
安易にえこひいきもできひんやろ
それに忍者なら逆境乗り越えんとな
154: 2021/09/04(土) 15:47:30.53
>>100
3代目は愛情注ぐの下手やからナルトも大蛇丸も息子もそれでグレてるんや
3代目は愛情注ぐの下手やからナルトも大蛇丸も息子もそれでグレてるんや
73: 2021/09/04(土) 15:38:34.67
扉間は柱間とマダラ抜けて超弱体化した木の葉を普通に運営してただけでも凄さがわかるやろ
81: 2021/09/04(土) 15:39:50.61
>>73
自分を囮にして次世代を生かそうともしたし一番里のこと考えてたわ
自分を囮にして次世代を生かそうともしたし一番里のこと考えてたわ
94: 2021/09/04(土) 15:41:08.46
>>73
それを言ったら
ミナト、うちは、大蛇丸居ない暗黒時代乗り切ったヒルゼンのが凄いやろ
それを言ったら
ミナト、うちは、大蛇丸居ない暗黒時代乗り切ったヒルゼンのが凄いやろ
74: 2021/09/04(土) 15:38:52.68
火影ナルト「影分身使っても仕事終わらない😭」←こいつ何がそんなに忙しいんや
77: 2021/09/04(土) 15:39:22.86
>>74
里の雑用をナルトが全部やってるからな
里の雑用をナルトが全部やってるからな

出典:BORUTO 岸本斉史・池本幹雄 集英社
96: 2021/09/04(土) 15:41:13.31
>>77
イタチ「一人で何でもやろうとするやつは失敗する」
イタチ「一人で何でもやろうとするやつは失敗する」
165: 2021/09/04(土) 15:48:41.58
>>96
この遺言を何も活かせてない模様
この遺言を何も活かせてない模様
76: 2021/09/04(土) 15:39:21.22
三代目が火影やってた期間は合計40年ぐらいあるんだよなぁ
有能じゃなかったらこんなに火影やってなくね
有能じゃなかったらこんなに火影やってなくね
57: 2021/09/04(土) 15:36:40.16
外伝でフォローして欲しい人なんだがまずなさそう
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630736902/
コメント
コメント一覧 (73)
paruparu94
が
しました
万能型の三代目はパッとしなく見える
木の葉崩しの戦闘描写も後のペイン戦や忍界大戦と比べたらあっさりしてるしな
paruparu94
が
しました
言い難いけど、3人とも次代の芽の礎になって結果的に
第4次忍界大戦乗り切ったんだし。3代目就任~4代目死亡まで
大きな戦乱も無かったんだからその政治力も褒めるべき
paruparu94
が
しました
当時火影なんだからなんとかできただろ
paruparu94
が
しました
読んでた時は特に何も思わないでスルーしたんだけど同じ属性ぶつけてどうするってツッコミ見てから途端にアホに見えてダメだった
そういえば属性の相性ってあったなとw
paruparu94
が
しました
じいさんだからいきなり5属性の術ぶつけられても咄嗟に土は雷とか判断するの難しいし同じ属性ぶつける方が無難やろ
若い頃は太い棒ぶんぶん振り回してた歴代最強プロフェッサーなめんなよ
paruparu94
が
しました
うちは一族はどうしようもないし
paruparu94
が
しました
長年平和を築けたのもヒルゼンとダンゾウが不足分を補い合ってたからだし、ダンゾウもそうだけど合わせて評価されるキャラ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現役バリバリの2人のビジュアルと戦いが見てみたい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
頭悪い奴等がよくダンゾウは恨み買う政治したのが悪いとか批判するけど、卑劣様
うちは政策もうちはから恨み買ってることも気付かないマヌケぶり
あと自身が犠牲になったシーンは普通に無能だろ
後継者がハッキリ決まってた訳でもなく、千手一族かつ柱間の弟として合議で選ばれた長が犠牲になったら、里がどうなるかくらい分かるだろ
実際若くして任された猿飛は長の器ではなく、綺麗事しか言わないしダンゾウに汚れ役押し付けることになった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
英雄的な強さとしてはさておき、歴代最長の安寧期間を作り忍の里超大国を作ったのは3代目な訳でね
次代の種で身を滅ぼしたとは言え、次代の英雄を確保しきった手腕と貢献度は歴代最強と言えると思う
paruparu94
が
しました
柱間と扉間がほぼ整えてくれたからというのが大きいぞ
それを維持したという点はもちろん評価できるけどね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする