584: 2021/09/04(土) 09:56:30.48
最後の最後でノヴァ登場か
親衛騎団の変形が良かった
親衛騎団の変形が良かった
574: 2021/09/04(土) 09:53:51.86
おぉ、北の勇者で引きか!
これは予想できなかった
これは予想できなかった
576: 2021/09/04(土) 09:54:29.81
なんだよ北の勇者って。
南と西と東もいるのか?w
南と西と東もいるのか?w
617: 2021/09/04(土) 10:03:56.88
>>576
既に勇者としてダイがいたから、
その区別なんだろうね
既に勇者としてダイがいたから、
その区別なんだろうね
588: 2021/09/04(土) 09:57:24.17
ノヴァなんか凄そうな技出してるな
https://youtu.be/xm9z2erTGL0591: 2021/09/04(土) 09:58:14.49
>>588
ライデインストラッシュも真っ青な威力だぞ(嘘は言ってない)
ライデインストラッシュも真っ青な威力だぞ(嘘は言ってない)
604: 2021/09/04(土) 10:01:16.74
>>588
実際すごい
実質我流奥義だし
実際すごい
実質我流奥義だし
590: 2021/09/04(土) 09:58:05.81
それなりに強いが出る時期が遅すぎたノヴァ
657: 2021/09/04(土) 10:15:30.96
>>590
フレイザードくらいには勝てるの?
フレイザードくらいには勝てるの?
667: 2021/09/04(土) 10:18:36.78
>>657
フレイザードとは相性悪そう
フレイザードとは相性悪そう
672: 2021/09/04(土) 10:19:59.82
>>667
北の勇者だしザードだけなら勝てそうなのにな
北の勇者だしザードだけなら勝てそうなのにな
708: 2021/09/04(土) 10:28:09.44
ノヴァがタイマンで勝てる軍団長なんていないだろ
それなりにいい勝負はしそうだが
それなりにいい勝負はしそうだが
710: 2021/09/04(土) 10:28:58.32
>>708
タイマンならザボエラには勝てそう
タイマンならザボエラには勝てそう
720: 2021/09/04(土) 10:32:25.06
>>710
ザボエラの方がタイマンでは戦おうとしないだろうが戦ったなら戦ったで
呪文を防ぐ手段が無いから難しいところはあると思う
ザボエラの方がタイマンでは戦おうとしないだろうが戦ったなら戦ったで
呪文を防ぐ手段が無いから難しいところはあると思う
661: 2021/09/04(土) 10:16:38.49
ノヴァは軍団長との交戦機会がなくて大幅レベルアップできなかったからね
まぁ機会があったら普通に死んでる可能性も高いのでなんともだが
まぁ機会があったら普通に死んでる可能性も高いのでなんともだが
743: 2021/09/04(土) 10:43:28.82
>>661
ノヴァは良い師、良い戦に恵まれなかったのがな…
もしもアバンに出会ってたらどうなったか
ノヴァは良い師、良い戦に恵まれなかったのがな…
もしもアバンに出会ってたらどうなったか
570: 2021/09/04(土) 09:52:20.26
変形シーン来た



569: 2021/09/04(土) 09:51:36.84
うわーっ、格好いい演出だなぁ>ハドラー親衛騎団
601: 2021/09/04(土) 10:00:47.56
折角アニメ化したわけだし親衛騎団の変形アニオリやってくれるのは嬉しい
予告でチラッと映ったけどポップが服着替えてたね
予告でチラッと映ったけどポップが服着替えてたね
612: 2021/09/04(土) 10:02:44.76
>>601
次が燃えにくいパプニカ服の初陣だからな
次が燃えにくいパプニカ服の初陣だからな
732: 2021/09/04(土) 10:36:57.74
会話すらしてないのにフォブスターの名前覚えてるポップくん凄い
こちとらゴメスしか分からんのに
こちとらゴメスしか分からんのに
734: 2021/09/04(土) 10:38:58.89
>>732
フォブスターは覚えてたぞ
終盤でも活躍するし
フォブスターは覚えてたぞ
終盤でも活躍するし
556: 2021/09/04(土) 09:34:38.82
エイミさんが女の顔に・・

950: 2021/09/04(土) 17:05:31.51
レイミ→ヒュンケルが好き、メルル→ポップが好き、ヒュンケル→?
952: 2021/09/04(土) 17:15:34.09
>>950
ヒュンケル→後輩たち大好き
残念ながら精神年齢はこれ位
ヒュンケル→後輩たち大好き
残念ながら精神年齢はこれ位
955: 2021/09/04(土) 17:24:31.69
ヒュンケルは女性を異性として見てないような気がする
まだ、ダイの方がマセている。
まだ、ダイの方がマセている。
956: 2021/09/04(土) 17:26:04.97
ヒュンケルはそれ以前に自分が幸せになる権利ないと思っているから
639: 2021/09/04(土) 10:09:42.41
他人のこういう事には鼻が良いのねポップさん
ってすねてるメルルくそかわええ
ポップにメルルが来てくれて良かったって言われて頬染めてる所と言い乙女やな
ってすねてるメルルくそかわええ
ポップにメルルが来てくれて良かったって言われて頬染めてる所と言い乙女やな

650: 2021/09/04(土) 10:12:32.46
>>639
メルルが参加した理由もエイミと全く同じなのにポップは気づいてないからなw
メルルが参加した理由もエイミと全く同じなのにポップは気づいてないからなw
636: 2021/09/04(土) 10:08:54.22
キルバーンさん斬られた
分身かなんかなんだろうなーっと思ってたんだけどあれは実体なの?
なんであんなイキったの?
分身かなんかなんだろうなーっと思ってたんだけどあれは実体なの?
なんであんなイキったの?

647: 2021/09/04(土) 10:12:09.02
>>636
ネタバレになるから教えられないが惜しい
いい線行ってる
ネタバレになるから教えられないが惜しい
いい線行ってる
655: 2021/09/04(土) 10:14:50.63
後々のこと知ってると胴切り後の飛沫の色とか細かい部分が上手いなと思う
805: 2021/09/04(土) 11:34:00.12
教えて三条先生でピロロのあの粉は何?は今後ありそうだな
小麦粉かな…
小麦粉かな…

807: 2021/09/04(土) 11:38:01.70
小麦粉だったら粉塵爆発を起こしかねない
消火剤か、ただの白い粉(結局謎のまま)
消火剤か、ただの白い粉(結局謎のまま)
809: 2021/09/04(土) 11:39:42.80
>>807
接着剤とか。
まぁ演出用の特に意味のないアイテムだと思う
接着剤とか。
まぁ演出用の特に意味のないアイテムだと思う
782: 2021/09/04(土) 11:10:50.79
というかこれだけ暗殺失敗してよく飄々とバーンの前に戻ってこれるよなw
「えっ?今のは遊んでただけですよ。次は本気で殺りますからご安心を」みたいな涼しい顔で
「えっ?今のは遊んでただけですよ。次は本気で殺りますからご安心を」みたいな涼しい顔で
783: 2021/09/04(土) 11:13:27.08
>>782
義理はあるけど義務はないからなあ
義理はあるけど義務はないからなあ
654: 2021/09/04(土) 10:14:48.94
というか何でバランって穴蔵に引きこもってたんだっけ?
真魔剛竜剣も直ってたのに
真魔剛竜剣も直ってたのに

658: 2021/09/04(土) 10:16:10.37
>>654
明言はされてないけどバーンの出方を伺ってたんじゃないか
明言はされてないけどバーンの出方を伺ってたんじゃないか
668: 2021/09/04(土) 10:18:46.37
>>654
大人になると怪我の回復は遅くなるんや
バラン父ちゃん全身筋肉痛で大変だったはず
大人になると怪我の回復は遅くなるんや
バラン父ちゃん全身筋肉痛で大変だったはず
671: 2021/09/04(土) 10:19:41.81
>>668
アルキード王国周辺をぶっ飛ばしちゃったから奇跡の泉もなくなっちゃったんだろうなw
アルキード王国周辺をぶっ飛ばしちゃったから奇跡の泉もなくなっちゃったんだろうなw
910: 2021/09/04(土) 14:59:27.67
見てて思ったけど、
キルバーンおしゃべりすぎやろ
キルバーンおしゃべりすぎやろ


912: 2021/09/04(土) 15:01:27.06
>>910
わざとじゃないのか
あれでバーンに怒りの矛先向かえばキルバーンにとっては得にもなるし
わざとじゃないのか
あれでバーンに怒りの矛先向かえばキルバーンにとっては得にもなるし
559: 2021/09/04(土) 09:41:12.63
【悲報】バーン様、地上を支配じゃなく消滅させる模様
563: 2021/09/04(土) 09:46:45.63
>>559
ハドラー「え、俺にくれるんじゃないの?」
バーン「やるとは言ったが壊さないとは言ってない」
ハドラー「え、俺にくれるんじゃないの?」
バーン「やるとは言ったが壊さないとは言ってない」
724: 2021/09/04(土) 10:33:28.22
最高幹部のハドラーに地上くれてやる再び魔王名乗るが良いと言っておきながら地上を消すのが目的とはハドラーごと消すつもりで使い捨てにする気か
これ知ったらハドラーも反旗翻すのか大人しく従うのか
これ知ったらハドラーも反旗翻すのか大人しく従うのか
730: 2021/09/04(土) 10:34:50.39
>>724
爆弾の事がなければ従ってたかもね
今のハドラーはダイ達倒すの優先だし
爆弾の事がなければ従ってたかもね
今のハドラーはダイ達倒すの優先だし
738: 2021/09/04(土) 10:39:51.63
>>724
バーンはその辺の機微は基本理解してない
余が最強で、余に逆らうメリット無いから
余に従うだろうみたいな考え
だからロンにも逃げられた
バーンはその辺の機微は基本理解してない
余が最強で、余に逆らうメリット無いから
余に従うだろうみたいな考え
だからロンにも逃げられた
886: 2021/09/04(土) 13:58:57.83
漫画だとそれほど最終決戦前!って感じしなかったけど
アニメだと最終決戦前感の演出があってええね。これ最終回近いって騙されるで
アニメだと最終決戦前感の演出があってええね。これ最終回近いって騙されるで
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630365058/
コメント
コメント一覧 (138)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
粉かけられたら両方仰向けになってるのちょっと変
paruparu94
が
しました
ヒュンケル:呪文効かないから無理
フレイザード:弾岩爆花散出されたら詰み
ザボエラ:マホプラウスまでに倒せれば・・・
バラン:無理
ミストバーン:無理
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
問題は、ギガブレイク(完成版ライデインストラッシュより上)耐えるオッサンとか
傀儡掌や滅砕陣で勝負すらさせてもらえないヒュンケル、ミスト
空の技がないと無理ゲーなフレイザード
そもそも勝てないバランが問題なだけで
ザボエラはワンチャンあるけどまず本体晒さないから勝負すら出来ないんだよね
paruparu94
が
しました
>真魔剛竜剣も直ってたのに
静観決めてただけじゃね?
ダイの意志と強さに敬意を表して人間を殺す事はやめたけど未だに憎んでるのは変わらんので人間の為に魔族と戦おうとする気が無いから隠遁してた
結局キルに発破かけられて参戦することになったけど
paruparu94
が
しました
って毎回同じような事言ってんな俺
来週はメドローア初撃ちまで行くかな
paruparu94
が
しました
数がとんでもないから一定数生まれるしもっと警戒しとかんかいっていつも思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ピロロが慌てて粉かけたのも誘爆するからだろうけど
アニメでは流れ出るとネタバレになるから避けたのかな?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
堂々と戦うシグマ
残酷なフェンブレン
冷静なブロック
アルビナスはハドラーのどんな部分から出てきたのかな?
地底魔城で人間の子を育ててたバルトスを許してた部分とか?
paruparu94
が
しました
せやマァムを派手に登場させたろ!
制作環境に余裕あるのかな?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
久方ぶりの帰郷のような扱いされとったけど、作中時間ではほんの数日前(数週間?)にマトリフがカール王国図書館から持ってきたばかりの本だったよな、あれ。
paruparu94
が
しました
ノヴァやヒュンケル、老師なんかは先祖返りなのかな?
戦争が短期で終わらず長期になれば ノヴァ以上の勇者が生まれてきたかもね
それこそロトみたいなの
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする