面白かったんに
4: 2021/09/06(月) 19:40:53.58
“メルゼス・ドア”…
12: 2021/09/06(月) 19:42:00.22
>>4
正直滅茶苦茶わくわくしたわその頃
正直滅茶苦茶わくわくしたわその頃
9: 2021/09/06(月) 19:41:32.69
みえるひとのほうがすこ
6: 2021/09/06(月) 19:41:04.52
今なら中堅
8: 2021/09/06(月) 19:41:20.30
能力バトルもの飽和してたししゃーない
29: 2021/09/06(月) 19:43:57.57
ワンピ、ナルト、ブリーチ、リボーン、Dグレ、ぬら孫が連載してた頃に能力バトルものやろうとした時点で無理筋だった
当初のサスペンス路線のままやっとけば分からんかった
当初のサスペンス路線のままやっとけば分からんかった
10: 2021/09/06(月) 19:41:43.07
今なら裏エースぐらいにはなれた
37: 2021/09/06(月) 19:44:54.23
作画が師匠だったら看板だったわ
5: 2021/09/06(月) 19:41:01.38
ヒロイン含め女キャラが軒並み可愛かった
59: 2021/09/06(月) 19:47:21.86
フレデリカすこ
66: 2021/09/06(月) 19:48:17.94
ヒロインがメンヘラメガネという不人気要素盛り盛りなのがね…

出典:PSYREN 岩代俊明 集英社
73: 2021/09/06(月) 19:48:56.81
>>66
正直興奮するタイプのメンヘラではあった
正直興奮するタイプのメンヘラではあった
64: 2021/09/06(月) 19:48:08.23
今のジャンプでいうアンデラの枠
21: 2021/09/06(月) 19:43:10.15
面白くないわけじゃないけどなんかダサ古いよな
25: 2021/09/06(月) 19:43:37.86
テレフォンカードとかいう設定がもう古い
35: 2021/09/06(月) 19:44:38.89
>>25
そこらへんはマジで時代やな
スマホも存在してなかったし
そこらへんはマジで時代やな
スマホも存在してなかったし
102: 2021/09/06(月) 19:51:56.37
作者の描く服がダサすぎてファンからファッション誌送られた話すこ
19: 2021/09/06(月) 19:42:55.92
主人公の技の出し方が好き
36: 2021/09/06(月) 19:44:46.46
技設定はかっこいいと思うわ
40: 2021/09/06(月) 19:45:33.04
主人公の殺意がやたら高い
260: 2021/09/06(月) 20:03:57.97
毒で脅されてピンチになるんやろなぁ…

出典:PSYREN 岩代俊明 集英社
292: 2021/09/06(月) 20:05:41.10
>>260
警告はしてるからセーフやな
警告はしてるからセーフやな
295: 2021/09/06(月) 20:05:46.35
>>260
主人公巻き込まれたにしちゃ
やたら交戦的すぎるんよな
アムロみたいになるよりかはこっちのが好きやけど
主人公巻き込まれたにしちゃ
やたら交戦的すぎるんよな
アムロみたいになるよりかはこっちのが好きやけど
321: 2021/09/06(月) 20:07:22.71
>>295
ヒロインからして殺意高すぎるから
ヒロインからして殺意高すぎるから
51: 2021/09/06(月) 19:46:36.43
問題:主人公を当てなさい
A,弱い者には優しく、仁義を通す一本気な性格のヤクザ。身体能力を強化し己の肉体のみで戦う
B,ヤクザとチンピラ達から少女を助けるために戦う無口な若者。刃物を作り出す能力を使う
C,友人の妹を助けるため友人と共に犯罪に手を染めてしまったが、ひょんな事から敵に助けられ足を洗った。電撃の能力を使う
D,ブッ殺してやるが口癖で、警告無視した相手は躊躇なく殺せるDQN高校生。あらゆる物体を消滅させる能力を使う
E,キレた言動を吐きながらも無駄の無い戦闘をする。人の感覚器官を支配するのが得意で、相手が幻覚を見ている間に叩きのめす
F,一見クールだが実は友だち思いの熱い男。竜を具現化する能力を持つ
G,政府の実験施設で育ち、施設を脱出した後は世界を変える為に仲間を集めている。
「生命の樹」という名の必殺技を使う。生き別れた双子の姉が居る。
A,弱い者には優しく、仁義を通す一本気な性格のヤクザ。身体能力を強化し己の肉体のみで戦う
B,ヤクザとチンピラ達から少女を助けるために戦う無口な若者。刃物を作り出す能力を使う
C,友人の妹を助けるため友人と共に犯罪に手を染めてしまったが、ひょんな事から敵に助けられ足を洗った。電撃の能力を使う
D,ブッ殺してやるが口癖で、警告無視した相手は躊躇なく殺せるDQN高校生。あらゆる物体を消滅させる能力を使う
E,キレた言動を吐きながらも無駄の無い戦闘をする。人の感覚器官を支配するのが得意で、相手が幻覚を見ている間に叩きのめす
F,一見クールだが実は友だち思いの熱い男。竜を具現化する能力を持つ
G,政府の実験施設で育ち、施設を脱出した後は世界を変える為に仲間を集めている。
「生命の樹」という名の必殺技を使う。生き別れた双子の姉が居る。
55: 2021/09/06(月) 19:47:05.49
>>51
Dやね
Dやね
61: 2021/09/06(月) 19:47:32.12
>>51
Fやな
Fやな
62: 2021/09/06(月) 19:47:36.52
>>51
影虎さんすこだ
影虎さんすこだ
75: 2021/09/06(月) 19:49:38.74
飛龍の方がジャンプ主人公ぽいよな
71: 2021/09/06(月) 19:48:44.01
ホーミングは
二段階
完全に悪役の技やろ
二段階
完全に悪役の技やろ
236: 2021/09/06(月) 20:02:22.37
ラスボス戦なのに負ける気しなくて草

出典:PSYREN 岩代俊明 集英社
246: 2021/09/06(月) 20:03:27.05
>>236
ボスよりやばそうなやつおるしな
ボスよりやばそうなやつおるしな
823: 2021/09/06(月) 20:27:22.60
>>236
むしろラスボスかわいそうなレベル
むしろラスボスかわいそうなレベル
79: 2021/09/06(月) 19:50:15.22
正直序盤の
味方連中が凄い半端にしか能力使えない頃が1番面白かったまである
暴王の月?に覚醒してからの展開も面白かったけどな
味方連中が凄い半端にしか能力使えない頃が1番面白かったまである
暴王の月?に覚醒してからの展開も面白かったけどな
90: 2021/09/06(月) 19:50:59.10
未来変えて成長した子供たちと合流した所はアツかった
113: 2021/09/06(月) 19:53:06.07
日輪“天墜”←かっこよすぎやろ

出典:PSYREN 岩代俊明 集英社
132: 2021/09/06(月) 19:54:32.07
>>113
これあらゆる能力バトル漫画の技の中でも一番好きかもしれん
これあらゆる能力バトル漫画の技の中でも一番好きかもしれん
168: 2021/09/06(月) 19:56:47.99
>>113
名前だけじゃなく設定もくそかっこええぞ
名前だけじゃなく設定もくそかっこええぞ
191: 2021/09/06(月) 19:59:06.11
>>168
サイコキネシスで日光ねじ曲げてエネルギー貯めたところで敵に直接放射します
強すぎる
サイコキネシスで日光ねじ曲げてエネルギー貯めたところで敵に直接放射します
強すぎる
294: 2021/09/06(月) 20:05:41.66
>>191
すべてかっこええわ
すべてかっこええわ
118: 2021/09/06(月) 19:53:27.85
マッシュルがアニメ化候補1番手な現状見ると
たしかに今なら中堅くらいは行けてたやろなってなる
たしかに今なら中堅くらいは行けてたやろなってなる
119: 2021/09/06(月) 19:53:30.70
この頃のジャンプは見切りつけるのが早かったイメージがある
173: 2021/09/06(月) 19:57:19.38
PSYRENといいエムゼロといい、この時期アニメ化にギリギリ行かへんだ漫画ばっかりやったよな
177: 2021/09/06(月) 19:57:42.95
エムゼロも面白かったな
212: 2021/09/06(月) 20:00:55.07
今デザインとかリメイクしてアニメ化すればそこそこ流行りそう
244: 2021/09/06(月) 20:03:10.89
今でもアニメ化待ってるわ
ラストもアニメオリジナルでもっと伸ばせれるやろ
ラストもアニメオリジナルでもっと伸ばせれるやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630924817/
コメント
コメント一覧 (77)
打ち切り漫画が今連載したくらいで中堅になれるかよ
paruparu94
が
しました
同期がどんどんアニメ化していく中でサイレンが受けた恩恵ってジュナスのその後も含めた後日談小説だけだし、扱いは間違いなく悪かった
サスペンス路線で行ったら間違いなくエニグマと同じ轍踏んでただろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キャラと話が女子供に向いてない
paruparu94
が
しました
作品自体は好きだし面白い回はめちゃくちゃ面白かったけど、毎週毎週アンケで争うジャンプじゃ生き残れない話の運び方してたと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
腕一本もーらった、コレほんま好き
paruparu94
が
しました
面白かったけど
paruparu94
が
しました
未来変わって主人公の姉と結婚し性格も明るくなってるの好き
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
正直週間少年ジャンプ向けではないけど若者向けに流行りの能力バトルモノって感じに描いたのがサイレン。
個人的にはみえるひとの方がこの作者に合ってる作風で好きだった。
オッサン主人公でそれこそジャンプ向けではないから打ち切られちゃったけど。
paruparu94
が
しました
ワイズ側と樹側に別れて対戦したいわ
paruparu94
が
しました
が多すぎて萎えて読むのやめたわ
あの時代は雨宮みたいなヤンデレ流行ってたなぁ
リアルメンヘラの被害が多すぎて、ブーム消え去ったけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
しかも2期は必要だしネトフリ辺りが声を上げてくれれば…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
エムゼロ作者の次の連載
ムヒョ作者の次の連載2本
ぬら孫作者の次の連載2本
少年ジャンプにおける語れないレベルっていうのは最低でもこのぐらいじゃないと…
ぬら孫作者の打ち切りはまだ2年前ぐらいだから記憶に新しい人も居るかもしれんが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こういう面白い終わったアニメしてほしいわ。
ダイの大冒険みたいに最後まで一気に
paruparu94
が
しました
最終回は後、2回分くらいあればモット綺麗にまとまったはず…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今のスマホしか知らない世代が見たらテレホンカードとかは興味惹かれると思うわ。
paruparu94
が
しました
世界荒廃させる意味あったのか?
そっちの方がインパクトあったんだろうけど
paruparu94
が
しました
アゲハ、弥勒あたりの厨二感は好きだけど、大多数の台詞センスも微妙
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
させて発動中の能力を停止させる」が地味に優秀だったな。
paruparu94
が
しました
レベルだった公衆電話だけど、今はマジで存在消えてるレベルだから
設定としてキツくない?
でも一番盛り上がったのはエルモアウッドの子供達が未来に来た辺りだわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近はマシになってる
PSYRENはいつまで経っても成長しなかったね
だから打ち切りなんだけど
paruparu94
が
しました
現在で行動して未来を変える、みたいなのでばっちり決まったのがほとんどない印象
飛行機止めて占い婆さん救ったくらいだけど、それもグダグダだったし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あれって天草と一緒で特筆して語るほどでもないだろ
コメント見る限りいるにはいるけど本当に読んでる?みたいなのも結構多いんよなサイレン
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
面白かったよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
能力を活かすとかじゃなくて殺すが先行してるのめっちゃ世界観にあってて良い
あと能力打ち消しが雑魚〜中ボスにあてがわれてるの凄くね?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんか樹を出すラスボスで、現代だと包帯まみれのドMを隠れ蓑に弟として潜んでたのと「夜食にサルファマスタードはいかが?」な毒使いのゆさかに
結構いいキャラしてた筈なのに日輪天墜しか覚えてないグラナと物腰丁寧とかハラグロとかいろいろあったような気がするけど、ヒロインに腕折られた印象強すぎてなんも覚えてないシャイナ
ドルキとか粗暴な見た目や言動でかなり冷静な判断するかなり優秀な敵幹部だったのをこのスレ見てコメントで漸く思い出したし、流石に昔の作品だからか全然覚えてないなぁ…
paruparu94
が
しました
vs遊坂じゃなくて影虎vs現代ジュナスなんよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作画が師匠なら最高やのに
…サム8
paruparu94
が
しました
まぁタツオ序盤で見つけちゃったから話に絡め辛かったのかもしれんが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする