秤の笑顔草

出典:呪術廻戦158話 芥見下々 集英社
75: 2021/09/13(月) 00:16:06.64
秤大好き過ぎるわ
ヤックルのケツの下りと仲良くしようネでやられた
ヤックルのケツの下りと仲良くしようネでやられた
64: 2021/09/13(月) 00:06:58.42
もののけ姫見てる秤が悪人な筈無いな
189: 2021/09/13(月) 01:13:58.18
情に流された訳じゃねえってそれもう情に流される人のセリフなんよ
ほんといいキャラしてるなw
ほんといいキャラしてるなw
65: 2021/09/13(月) 00:07:33.11
禪院家滅んでるじゃあんま意味ないな…
68: 2021/09/13(月) 00:09:42.39
>>65
除名されてないから伏黒の一存でいっちょ噛み自体はできそう
秤的にはむしろ邪魔者いなくて良いかもね
そんなことやってる余裕があるかどうかは別だがな
除名されてないから伏黒の一存でいっちょ噛み自体はできそう
秤的にはむしろ邪魔者いなくて良いかもね
そんなことやってる余裕があるかどうかは別だがな
72: 2021/09/13(月) 00:12:08.58
禪院壊滅って翌日だったんだな
79: 2021/09/13(月) 00:18:50.75
学長の死がサラッとしすぎじゃない?
まぁパンダが冷静だと熱くなる訳にもいかないだろうけど
まぁパンダが冷静だと熱くなる訳にもいかないだろうけど
196: 2021/09/13(月) 01:17:07.62
パンダの「大丈夫」は、何かあるんじゃ
学長はジュガイになったか、俺の中に入った(4つ目の核)か
学長はジュガイになったか、俺の中に入った(4つ目の核)か
200: 2021/09/13(月) 01:18:29.70
>>196
4つめ出来たらそれはそれでパワーアップ路線でいいのかな
4つめ出来たらそれはそれでパワーアップ路線でいいのかな
74: 2021/09/13(月) 00:12:58.16
弁護士バッジ付けた奴出てきたな
あと鹿紫雲パッと見ナナコに見えたわ
あと鹿紫雲パッと見ナナコに見えたわ

出典:呪術廻戦158話 芥見下々 集英社
92: 2021/09/13(月) 00:28:34.88
日車はぶっ飛んだ正義感持ってそうだな
116: 2021/09/13(月) 00:42:33.97
日車の得点102点なんでこいつ一般人を殺してるな
鹿紫雲よりやばい気しかしないぞおい
鹿紫雲よりやばい気しかしないぞおい
122: 2021/09/13(月) 00:46:01.69
日車は目付きがヤバいよな~
正直鹿紫雲も日車も制圧したくらいで交渉に応じるようなキャラには見えないな
宿儺の情報引き換えに鹿紫雲は応じてくれるかもしれんが
正直鹿紫雲も日車も制圧したくらいで交渉に応じるようなキャラには見えないな
宿儺の情報引き換えに鹿紫雲は応じてくれるかもしれんが
176: 2021/09/13(月) 01:08:05.72
100点以上の泳者リストアップで津美紀1200点!みたいな展開は流石に無かったか
3点4点入ってたらそれもそれでアレだけど
3点4点入ってたらそれもそれでアレだけど
184: 2021/09/13(月) 01:11:07.30
>>176
5の倍数じゃないだけでめちゃくちゃ怖いな
津美紀は参加コロニーどこなんだろう
5の倍数じゃないだけでめちゃくちゃ怖いな
津美紀は参加コロニーどこなんだろう
154: 2021/09/13(月) 00:58:24.30
ザ・センターマンの活躍はまだか
81: 2021/09/13(月) 00:19:19.50
400年前にもこのバトルロイヤルがあったんかな
だいたい関ヶ原の合戦のあった頃だけど
だいたい関ヶ原の合戦のあった頃だけど

出典:呪術廻戦158話 芥見下々 集英社
88: 2021/09/13(月) 00:24:25.69
あー、400年前だとあの五条家当主と禪院家当主が御前試合で相討ちになったのもその頃だな…(慶長年間)
なんか関わりあるのかな
なんか関わりあるのかな
97: 2021/09/13(月) 00:31:33.80
鹿紫雲が四百年前の術師で千年前の術師の宿儺を探してるのなんでだろうな
102: 2021/09/13(月) 00:36:07.35
>>97
鹿紫雲は言動からして宿儺と戦いたいたがってるっぽいな
宿儺は呪いの王だからそういうヤバい考えの奴も昔はいただろう
鹿紫雲は言動からして宿儺と戦いたいたがってるっぽいな
宿儺は呪いの王だからそういうヤバい考えの奴も昔はいただろう
105: 2021/09/13(月) 00:37:02.05
>>97
ありきたりな理由ならバトルジャンキーで呪いの王と呪術勝負がしたいとかだな
ありきたりな理由ならバトルジャンキーで呪いの王と呪術勝負がしたいとかだな
104: 2021/09/13(月) 00:36:51.32
鹿紫雲は俺より強いやつに会いに行く的なキャラなのかね
宿儺参戦を餌に契約したってのはありそう
頭の上でパリッとしてるやつ何だろう?
宿儺参戦を餌に契約したってのはありそう
頭の上でパリッとしてるやつ何だろう?
172: 2021/09/13(月) 01:06:03.35
なんか雷の術式っぽいけどそんな術式なら現代の御三家みたいな扱いになってそうだけど
なってないってことは呪霊が受肉したのかな
江戸時代って雷とかの恐怖すごそう
なってないってことは呪霊が受肉したのかな
江戸時代って雷とかの恐怖すごそう
177: 2021/09/13(月) 01:08:07.59
>>172
江戸時代の雷だと雷獣が思い浮かぶけど鵺と被るな
天神様も雷系だっけそういえば
江戸時代の雷だと雷獣が思い浮かぶけど鵺と被るな
天神様も雷系だっけそういえば
113: 2021/09/13(月) 00:42:08.88
はじめが400年前の術師なら宿儺に会ったことないと思ってたが
400年前にすでに受肉体で実は1000年前の術師というパターンもあるか?
受肉体が呪物になってまた受肉できるか知らんけど
400年前にすでに受肉体で実は1000年前の術師というパターンもあるか?
受肉体が呪物になってまた受肉できるか知らんけど
137: 2021/09/13(月) 00:51:29.01
>>113
400年振りに目覚めたってだけでそれ以前から存在してる可能性も否定できないもんな
指取り込み切って死んだら宿儺も死ぬんなら受肉を繰り返してる可能性は薄いけども
裏梅は氷の術式だしコールドスリープでもしてたのかな
400年振りに目覚めたってだけでそれ以前から存在してる可能性も否定できないもんな
指取り込み切って死んだら宿儺も死ぬんなら受肉を繰り返してる可能性は薄いけども
裏梅は氷の術式だしコールドスリープでもしてたのかな
141: 2021/09/13(月) 00:52:29.69
特級ゴロゴロいた1000年前知ってるならわざわざ400年前比較対象にしないだろ
149: 2021/09/13(月) 00:56:06.10
>>141
確かに
やっぱり400年前の術師で1000年前の激つよ術師とバトれるよ!で契約したのかね
呪術って平安が全盛期でどんどん衰退して五条悟爆誕でまた盛り上がってきたんだよな
400年前の術師って強いのか?
確かに
やっぱり400年前の術師で1000年前の激つよ術師とバトれるよ!で契約したのかね
呪術って平安が全盛期でどんどん衰退して五条悟爆誕でまた盛り上がってきたんだよな
400年前の術師って強いのか?
167: 2021/09/13(月) 01:03:21.32
自分が生まれた1000年前が基準で、そこから400年前も戦ってみたけど弱くてつまらなかった、でも今回は更につまらない、って意味かと思った
114: 2021/09/13(月) 00:42:20.34
宿儺と闘いたがっている過去の術師はカシモ以外にも
いるかもしれないなぁ 呪術師総出でかかっても
倒せなかった奴と闘いたい奴は 過去の時代には
いるかもしれない その噂を聞いたときには宿儺は
呪物になっていただろうし
いるかもしれないなぁ 呪術師総出でかかっても
倒せなかった奴と闘いたい奴は 過去の時代には
いるかもしれない その噂を聞いたときには宿儺は
呪物になっていただろうし
125: 2021/09/13(月) 00:46:38.79
>>114
家族を宿儺に殺されて宿儺のこと殺したがってる呪術師かもしれない
沢山恨み買ってそうじゃん
家族を宿儺に殺されて宿儺のこと殺したがってる呪術師かもしれない
沢山恨み買ってそうじゃん
80: 2021/09/13(月) 00:19:15.46
ねー
ゆうじってもしかして宿儺より前になんか取り込まされてるの?
それともベイビーの時に宿儺のんでたのかしら
ゆうじってもしかして宿儺より前になんか取り込まされてるの?
それともベイビーの時に宿儺のんでたのかしら
83: 2021/09/13(月) 00:21:00.75
>>80
そっちの可能性だと思う
宿儺だと思わせて虎杖の出生で何かあったんだろう
そっちの可能性だと思う
宿儺だと思わせて虎杖の出生で何かあったんだろう
106: 2021/09/13(月) 00:39:35.76
>>80
どこでそう感じたん?
頭悪いから気づかなかった
どこでそう感じたん?
頭悪いから気づかなかった
112: 2021/09/13(月) 00:42:01.84
>>106
虎杖の親が脳ミソってのは判明してるだろ
そして脳ミソが「虎杖悠仁のように呪物を取り込ませた者」って回想が今回入ってる
出生に関して匂わせてるだけでまだあんまり分かってないからここで出て来るんじゃないかと予想
虎杖の親が脳ミソってのは判明してるだろ
そして脳ミソが「虎杖悠仁のように呪物を取り込ませた者」って回想が今回入ってる
出生に関して匂わせてるだけでまだあんまり分かってないからここで出て来るんじゃないかと予想

出典:呪術廻戦158話 芥見下々 集英社
120: 2021/09/13(月) 00:44:47.19
>>112
それ虎杖に飲み込ませるために学校に指おいたって意味かと思ってたけど、その線もあるのか…
それ虎杖に飲み込ませるために学校に指おいたって意味かと思ってたけど、その線もあるのか…
127: 2021/09/13(月) 00:47:00.03
>>120
そっちの線とどっちか不明だが
学校で拾ったの先輩だし儀式してたのも先輩で
そこから虎杖に渡ったのは伏黒に呪物って聞いて学校に戻ったからで
仕込みにしてはあまりにも偶然だらけのガバガバのような気がするんだよな
そっちの線とどっちか不明だが
学校で拾ったの先輩だし儀式してたのも先輩で
そこから虎杖に渡ったのは伏黒に呪物って聞いて学校に戻ったからで
仕込みにしてはあまりにも偶然だらけのガバガバのような気がするんだよな
98: 2021/09/13(月) 00:34:39.87
カシモがプレイヤーとして受肉復活したことが
宿儺が羂索と契約していたという可能性を高めたと思う カシモは1000年前にいた最強の宿儺の存在を
知っていたんだろう そして羂索は宿儺が未来で
行われる術師同士のバトルに参加することを教えた
お前も私と契約すれば そのバトルに参加して
宿儺と闘うことが出来るぞと口説いたんじゃないか
宿儺が羂索と契約していたという可能性を高めたと思う カシモは1000年前にいた最強の宿儺の存在を
知っていたんだろう そして羂索は宿儺が未来で
行われる術師同士のバトルに参加することを教えた
お前も私と契約すれば そのバトルに参加して
宿儺と闘うことが出来るぞと口説いたんじゃないか
147: 2021/09/13(月) 00:55:41.41
宿儺が誰かと契約ってなんな宿儺らしくない気がするんだけどな
150: 2021/09/13(月) 00:56:37.38
>>147
虎杖とは取引したけど契約とは言えないのか
虎杖とは取引したけど契約とは言えないのか
213: 2021/09/13(月) 01:24:30.88
(羂索と何かあったとして)宿儺の器だから虎杖も強制参加ね、だけじゃ話通らないのか
217: 2021/09/13(月) 01:26:01.05
>>213
それはそう思う
受肉してるわけだから必然的に強制参加になるよな
まあ宿儺が羂索と取引したと予想してるのはあくまでも虎杖で正解かは分からんが
それはそう思う
受肉してるわけだから必然的に強制参加になるよな
まあ宿儺が羂索と取引したと予想してるのはあくまでも虎杖で正解かは分からんが
134: 2021/09/13(月) 00:50:28.29
虎杖の出生気になるわ
あと虎杖のコガネ、フランクでいいな
あと虎杖のコガネ、フランクでいいな
78: 2021/09/13(月) 00:18:44.98
虎杖に憑いてるコガネのキャラ軽すぎて笑った
プレイヤーごとにコガネの性格も違うのかね
それとも虎杖だけママの特別製なのか
プレイヤーごとにコガネの性格も違うのかね
それとも虎杖だけママの特別製なのか
123: 2021/09/13(月) 00:46:07.43
アイコンぽいのが骸骨になってるプレイヤーはもう死んでるのか
131: 2021/09/13(月) 00:48:24.09
とりあえず強そうなやついっぱいいそうで楽しみ
139: 2021/09/13(月) 00:52:11.50
ようやく話が動き出しそうで来週から楽しみだ
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1631421337/
コメント
コメント一覧 (70)
死滅回遊を楽しみにしていたから嬉しい
paruparu94
が
しました
翌日禪院家が壊滅してて笑う……
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こっから元の位置に戻るからええけどな
paruparu94
が
しました
まぁ2人とも必要になったら普通に殺すんだろうけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
五条先生からは自分レベルの術師になれると評されてたけどほんまかいな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
色々パクろうが面白けりゃいいよ
むしろハンタ再開しないからこういう作風の出てきてくれて嬉しいわ
paruparu94
が
しました
もともと何か仕込まれてたか、宿儺の指かそれに準ずるクラスの呪物の器として弄られてた可能性はある……というか親がアレでプレイヤーに入らんと思う方が無理がある
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そもそものルールかよく分かってないのに追加されたらそれだけで理解する気がうせる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
話の引きも新キャラ出して顔のアップでこいつを○○しますの1パターンだし、わくわくしない
paruparu94
が
しました
さすが不平等に助けるだけはあるな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この願望を予想と豪語する頭の悪い文字列見てると呪術帰ってきた感じするな
paruparu94
が
しました
使い捨てなの確定してるし、たまに残ってもハンガーラックとかしょっぱい扱いにしかならんし
paruparu94
が
しました
乙骨一人で死滅回遊いっても何にもできないし、秤一人入っても大した戦力アップに感じないし
敵の居場所わかったんだし、複数人で囲ってボコるのが正解だけどどうすんだろ
paruparu94
が
しました
なんで五条助けに行かないんだっけ
もういいや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
秤のキャラが軽すぎて小物っぽいし禅院家壊滅とかかなり暗い話のはずなのにそれをギャグとして使われても正直笑えないわ
あと学長の事サラッと片付け過ぎで悲しい。
paruparu94
が
しました
五条過去編あたりまで方が楽しかったわ。
paruparu94
が
しました
コメントする