maxresdefault

1: 2021/09/14(火) 10:33:29.98
なぜなのか


2: 2021/09/14(火) 10:33:55.25
王道漫画はだいたいいるのに…


3: 2021/09/14(火) 10:34:24.16
ローは?


4: 2021/09/14(火) 10:34:30.18
エースは違うの?

 

5: 2021/09/14(火) 10:34:30.41
ケムリンがおるやろ


13: 2021/09/14(火) 10:37:25.65
赤髪のロックスDシャンクスやぞ


17: 2021/09/14(火) 10:38:05.64
海賊王になろうとしてるやつら
a7aaf0e9
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


20: 2021/09/14(火) 10:38:26.39
>>17
これ


44: 2021/09/14(火) 10:43:57.39
黒ひげやろ
赤緑のライバルみたいな感じ


52: 2021/09/14(火) 10:45:07.98
>>44
そっちはラスボス感ある
対等さがちょっと欲しいわ


48: 2021/09/14(火) 10:44:55.89
海賊として先行ってる感あるのは黒ひげだけど世代違いすぎるからな


47: 2021/09/14(火) 10:44:54.06
おまえらコビー忘れてね?


51: 2021/09/14(火) 10:45:05.34
ベジータ的な存在のクロコダイルやろ


34: 2021/09/14(火) 10:41:41.22
実はルフィ公認のライバルがいるからな
追加ではでらんやろ、約束果たすまでは
no title
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


43: 2021/09/14(火) 10:43:48.33
>>34
ム、麦らゎぁ…😭😭😭😭😭😭😭😭


187: 2021/09/14(火) 11:02:00.71
>>34
いや人語分かるんか~い!


40: 2021/09/14(火) 10:43:15.64
すもやんがもうちょい強ければね
ロギア最強時代ですら微妙な扱いだったし


46: 2021/09/14(火) 10:44:43.03
>>40
1999年時点の強さ議論スレではスモーカートップなんですがそれは


65: 2021/09/14(火) 10:47:23.76
“海賊狩り”のゾロという伏線忘れたんか?
最後に立ちはだかるライバルやぞ


69: 2021/09/14(火) 10:47:52.97
>>65
それな


67: 2021/09/14(火) 10:47:39.26
つーかヒロインは誰やねん


132: 2021/09/14(火) 10:56:25.04
>>67
ナミ ロビン
ヤマト ハンコ
しらほし ペローナ ビビ 定期


147: 2021/09/14(火) 10:58:06.90
>>132
何人おるねん😂


159: 2021/09/14(火) 10:59:47.14
>>67
ナミ以外誰がおるよん
他に挙げるにしてもロビン以外は逆張り民やろ


169: 2021/09/14(火) 11:00:41.70
>>159
俺はハンコックだと思ってるんだが


124: 2021/09/14(火) 10:55:16.04
ライバルというと流川やサスケみたいなのを想像する
一歩先をいく存在というか主人公が追いかける構図


182: 2021/09/14(火) 11:01:41.41
>>124
年齢も同年やないとライバル感ないわ


87: 2021/09/14(火) 10:50:23.93
ライバルがおらんのはいいけどクリリンやチャドみたいなのがいないのなんか寂しい


42: 2021/09/14(火) 10:43:29.99
海賊王目指してるしワンピース探してるやつは全員ライバルと言えるけど
確かにルフィら出し抜いて先行くぞなタイプとか力関係対等なタイプ思いつかないな


50: 2021/09/14(火) 10:45:01.85
>>42
ティーチ定期


97: 2021/09/14(火) 10:51:33.87
ライバルは自分自身


100: 2021/09/14(火) 10:51:59.26
>>97
ナゾの意識高い系草


114: 2021/09/14(火) 10:53:55.73
航海の行く先々で会うってなんかわざとらしくなるから無理だったんやろ


123: 2021/09/14(火) 10:55:13.25
ルッチはもうちょっと出番あればライバルっぽかったかも


134: 2021/09/14(火) 10:56:50.59
ローをライバルにしようとしたら人気出すぎて、実質一味扱いしなきゃならなくなった説


145: 2021/09/14(火) 10:57:56.13
四皇のあとってルフィキッドローの3人が新世界に君臨すんの?


164: 2021/09/14(火) 11:00:04.63
ゴムのライバルってむずいやろ


170: 2021/09/14(火) 11:00:42.14
>>164
打撃に強く斬撃に弱いゴムに対して斬撃に強いバラバラって良い線行ってるよな


77: 2021/09/14(火) 10:48:58.12
カタクリは能力がルフィと似た系統でカッコよかったし良いライバルっぽさがあったで
再登場するか分からんけど
カタクリ2 (7)
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


107: 2021/09/14(火) 10:53:05.97
同じ伸縮性の力を利用して戦うベラミーなんだよなぁ


284: 2021/09/14(火) 11:13:02.69
サンジとルフィは実は対比の関係やで 

ルフィ→女性に興味がない サンジ→女性に興味がある
ルフィ→育て親が山賊の婆 サンジ→育て親が海賊の爺
ルフィ→恩人が左腕を失う サンジ→恩人が右足を失う
ルフィ→腕で攻撃する   サンジ→脚で攻撃する
ルフィ→性格が大胆    サンジ→性格が冷静沈着
ルフィ→カナヅチ     サンジ→一味で一番泳ぎがうまい
ルフィ→3男で兄弟と仲良い サンジ→三男で兄弟と疎遠
ルフィ→3歳上に兄がいる サンジ→3歳上に姉がいる
ルフィ→父親が革命家   サンジ→父親が戦争屋
ルフィ→服装が子供っぽい サンジ→服装が大人びてる
ルフィ→食べるのが好き  サンジ→作るのが好き
ルフィ→平和の象徴東の海 サンジ→戦争、闇を抱える北の海
ルフィ→女ヶ島に飛ばされる サンジ→カマバッカ王国に飛ばされる
ルフィ→”ワン”ピースを探してる サンジ→”オール”ブルーを探してる


296: 2021/09/14(火) 11:14:10.64
>>284
へー
意図的なんかな


306: 2021/09/14(火) 11:14:51.35
>>284
普通に凄くて草


337: 2021/09/14(火) 11:18:56.16
>>284
クソ強引で草
革命家の反対は戦争屋じゃなくて政府だろ
東の海の逆なら西の海だし


213: 2021/09/14(火) 11:04:53.43
なんだかんだティーチかな
汚らしいけど野心のあるおっさんと向こう見ずな若者って対照的でええやん
くろひげ
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


154: 2021/09/14(火) 10:59:20.80
黒ひげってラスボスっぽい感漂わせてるけどラストバトルで共闘するような気もするんだよなあ


354: 2021/09/14(火) 11:21:08.74
ワイはバギーが最後の最後で立ちはだかると思うわ

でワンパンKOでおしまい


363: 2021/09/14(火) 11:22:18.16
>>354
山賊ヒグマさんだろjk定期


112: 2021/09/14(火) 10:53:28.25
いっちさぁ海賊王やぞ
全ての海賊の頂点やぞ
ライバル居たら頂点に立てねえじゃねえか


158: 2021/09/14(火) 10:59:46.80
並居る強敵達がそれぞれの野望のために同じ目的地を目指すドタバタ劇がワンピースの醍醐味の一つやろうしライバルは海賊全員やろ


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631583209/