だれ?
2: 2021/09/17(金) 00:39:58.98
ナルト
5: 2021/09/17(金) 00:40:51.31
八丸
6: 2021/09/17(金) 00:40:57.16
8週の命だったチャゲチャ
3: 2021/09/17(金) 00:40:07.84
炭治郎
20: 2021/09/17(金) 00:43:08.31
>>3
ジャンプ主人公なんて殆どが過酷な幼少時代過ごしてきたのに一話までヌクヌクと育ってきただけでも幸せやで
ジャンプ主人公なんて殆どが過酷な幼少時代過ごしてきたのに一話までヌクヌクと育ってきただけでも幸せやで
113: 2021/09/17(金) 00:53:01.05
よくよく考えたら炭治郎って妹助けても自分は痣で死ぬんよな
151: 2021/09/17(金) 00:56:56.67
炭治郎は家族死んだけどその後は良い仲間に恵まれて子孫も残して幸せじゃん
7: 2021/09/17(金) 00:40:58.24
夜凪景
70: 2021/09/17(金) 00:49:09.33
>>7
まぁこれやな
まぁこれやな
115: 2021/09/17(金) 00:53:04.51
>>7
作品外から降りかかる不幸はNG
作品外から降りかかる不幸はNG
177: 2021/09/17(金) 00:59:13.12
>>7
絶対にもう二度と復活しないって意味ならこいつがダントツやな
絶対にもう二度と復活しないって意味ならこいつがダントツやな
231: 2021/09/17(金) 01:04:44.75
>>7
作品が唐突に終わるのはその世界の住人にとって核兵器だの隕石衝突だので世界その物が消滅するのも同然やからな
作品が唐突に終わるのはその世界の住人にとって核兵器だの隕石衝突だので世界その物が消滅するのも同然やからな
164: 2021/09/17(金) 00:58:18.66
179: 2021/09/17(金) 00:59:29.30
>>164
ほんま可哀想
ほんま可哀想
8: 2021/09/17(金) 00:41:00.14
デンジ
438: 2021/09/17(金) 01:25:47.74
>>8
あいつはスタートがどん底やからなあ
まだ幸せなほうやろ
あいつはスタートがどん底やからなあ
まだ幸せなほうやろ
88: 2021/09/17(金) 00:50:43.54
デンジは最後割と幸せそうやし
141: 2021/09/17(金) 00:55:36.25
デンジは最初は不幸だと感じる心が育ってなかったし、そんなでもないんじゃね
アキ死んだ辺りからはガチで絶望してるが
アキ死んだ辺りからはガチで絶望してるが
148: 2021/09/17(金) 00:56:35.32
>>141
恵まれてなさすぎてウドン食っただけですごい幸福を感じるって考えるとある意味幸せなのかもしれん
恵まれてなさすぎてウドン食っただけですごい幸福を感じるって考えるとある意味幸せなのかもしれん
13: 2021/09/17(金) 00:41:54.95
ここまで追手内洋一なし
25: 2021/09/17(金) 00:43:48.65
タイムパラドクスゴーストライターの主人公、過酷な運命を背負わされる…
31: 2021/09/17(金) 00:45:17.99
死ぬ→3000年封印→また死ぬの闇遊戯やぞ
43: 2021/09/17(金) 00:46:42.62
中岡元やろなあ

55: 2021/09/17(金) 00:47:47.75
>>43
これがいたわ
はだしのゲンもジャンプやった
これがいたわ
はだしのゲンもジャンプやった
81: 2021/09/17(金) 00:50:21.94
>>55
ほぼ実話ってのが恐ろしい
ほぼ実話ってのが恐ろしい
56: 2021/09/17(金) 00:47:49.67
赤ん坊の時豚と間違えられて捨てられたスグルやろ

出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
54: 2021/09/17(金) 00:47:29.77
ジョニィ、天才ジョッキーから下半身不随になって親とガールフレンドから見放されるとか幸せとの落差が酷すぎる
59: 2021/09/17(金) 00:48:01.04
斉木楠雄しんどそう
73: 2021/09/17(金) 00:49:21.97
夜神月やろ
ノートさえ拾わんければ超絶エリートとして幸せに長生きできたやろな
ノートさえ拾わんければ超絶エリートとして幸せに長生きできたやろな
75: 2021/09/17(金) 00:49:50.54
月は別に不幸じゃないやろ
月の母親ならジャンプ漫画史上最も不幸な母親かもしれんけど
月の母親ならジャンプ漫画史上最も不幸な母親かもしれんけど
84: 2021/09/17(金) 00:50:40.12
銀さん両親いない恩師殺させられる仲間おかしくなる戦争で仲間死ぬ金ない
97: 2021/09/17(金) 00:51:36.86
>>84
陽キャやん
陽キャやん
118: 2021/09/17(金) 00:53:20.11
>>97
ヨウキャの化け物メンタルで乗り切ってるなジャンプ全般に言えるけど
ヨウキャの化け物メンタルで乗り切ってるなジャンプ全般に言えるけど
110: 2021/09/17(金) 00:52:52.36
虎杖地味に不幸やろ
母親が黒幕って珍しくね?
母親が黒幕って珍しくね?
248: 2021/09/17(金) 01:06:58.06
>>110
冷静に考えると母親がアレとかヤバイなw
冷静に考えると母親がアレとかヤバイなw
223: 2021/09/17(金) 01:03:22.48
目の前で父,相棒,婚約者全員殺された挙句ラスボスに八つ裂きにされた徐倫

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
229: 2021/09/17(金) 01:04:30.22
>>223
希望を託してるからセーフ・・・
希望を託してるからセーフ・・・
116: 2021/09/17(金) 00:53:04.54
「幸せ状態⇒幸せじゃない状態」に切り替わる瞬間に初めて「不幸」っていう感覚は生まれるからな
それを踏まえると誰だろう
それを踏まえると誰だろう
276: 2021/09/17(金) 01:09:58.36
>>116
漫画で一番かわいそすぎると心を動揺させられたのは蝕後のガッツだな
ジャンプ漫画は設定的にかわいそうでも描写が軽い
漫画で一番かわいそすぎると心を動揺させられたのは蝕後のガッツだな
ジャンプ漫画は設定的にかわいそうでも描写が軽い
159: 2021/09/17(金) 00:57:40.16
まあ、ブラクロのアスタも不幸ではあるんだけど割と友達とかもいるしなぁ。
最初から最後まで悲惨ってパターンないんじゃないか
最初から最後まで悲惨ってパターンないんじゃないか
165: 2021/09/17(金) 00:58:23.67
両親不明
借金まみれ
恋人は幽霊
下手したら死ぬまで戦い続けなければならない
コガラシさんなんだよなぁ
借金まみれ
恋人は幽霊
下手したら死ぬまで戦い続けなければならない
コガラシさんなんだよなぁ
176: 2021/09/17(金) 00:59:01.28
>>165
死んだ後も戦ってそう
死んだ後も戦ってそう
194: 2021/09/17(金) 01:00:40.05
恋人家族兄弟子みんな死んでガチで天涯孤独になったケンシロウさんは?
208: 2021/09/17(金) 01:02:06.52
>>194
それでも元の圧勝や
それでも元の圧勝や
278: 2021/09/17(金) 01:10:12.96
剣心も星霜編ENDだと、死ぬまで他人のために東奔西走する感じでわりと
悲惨だな。
悲惨だな。
199: 2021/09/17(金) 01:00:56.78
犬なのに熊と戦う宿命もかなり悲惨やろ
247: 2021/09/17(金) 01:06:57.13
自分の育て親知らぬ間に踏み潰して生んだ親は生まれた星と消滅した悟空やろ
267: 2021/09/17(金) 01:08:49.76
悟空はそういえば兄貴も殺してるからな
254: 2021/09/17(金) 01:07:43.17
ドラゴンボールにあんま悲壮感がないのはドラゴンボールで死者蘇生ができるからってのがめっちゃ大きいと思う
269: 2021/09/17(金) 01:09:04.44
>>254
天国が本当に天国だしな
天国が本当に天国だしな
335: 2021/09/17(金) 01:15:52.71
アクタージュは作中的にも結構不幸だったような
355: 2021/09/17(金) 01:17:58.41
アクタージュは母親が危篤中に親父が浮気してた相手に演出されるとかなかなかエグいエピソードはあった
336: 2021/09/17(金) 01:15:55.54
アクタージュがダントツのNo.1になってて草
ジャンプどころか全漫画に範囲広げてもええレベルやな
ジャンプどころか全漫画に範囲広げてもええレベルやな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631806787/
コメント
コメント一覧 (144)
paruparu94
が
しました
>ほぼ実話ってのが恐ろしい
ネトウヨはフェイクレッテル張ってるけど
当人の経験とか肝心な所が実話なんだよな
まあ多少の記憶違いや誇張は体験談あるあるだけど
だからと言って全体に嘘レッテル張るのはれっきとした誹謗中傷
paruparu94
が
しました
核戦争で文明崩壊して小学生だけで汚染された世界でのサバイバル生活を余儀なくされる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
下手すれば漫画全体でもトップクラスに入る
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他はそれなりにマシに見えるようになる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
両親が殺し屋に殺されてその後師匠兼育ての親になってくれたその殺し屋も目の前で死ぬし、友人(ほぼ恋人)も目の前で死んで組織抜けた後に自分を慕ってたかつての後輩も自分で殺す羽目になったって本人は飄々としてるけど大概ハードな人生送っとる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
両親死亡or捨て(売)られる
命懸けの戦いの日々
親友or恋人or師が裏切りにより死亡
元いた組織から逃亡or壊滅させて行方不明
数年後伝説になる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
父親が屑で姉と引き離され聖闘士の修行させられ沙織さんにこき使われ
やっとハーデスを倒したと思ったら現在NDでハーデスに呪われ死にかかっている
星華姉さんが見つかったのに再会もできてないよ
paruparu94
が
しました
まだ物心つくかどうかの時に両親が殺される
ガキなのに誰にも面倒見てもらえず、畑仕事のバイトして1人で食い扶持を稼いできた
両親を殺した憎い敵が親友になった橙次の友達だったから復讐も諦めた
誰よりも優しく、人を助けるために強さを望んだのに、人を助けるための忍空で人殺しを続け、強い奴と戦いたかったのに自分より強い敵がいないから、弱い者虐めばかり
小学生の年齢のガキの境遇としては悲惨すぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この理論が正しいなら生まれてすぐ殺された赤ちゃんは不幸じゃない事になってしまう。
paruparu94
が
しました
同じ作者のミキストリの主人公も悲惨。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
生き残った主人公が本命部隊を全滅して、黒幕に復讐を告げるところで終わった。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鬼に食われるために育てられてて脱出したのは鬼の世界
子供が飼育されて食われるのもカミサマとの約束だった
エマ様のことも思い出してあげて
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
生まれる前に両親死亡
生まれてからアカデミー卒業まで里のみんなに無視される
同期たちからは落ちこぼれとして馬鹿にされる
努力で英雄になるが、後に死亡することが確定されてる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アシュラがジャンプだったら優勝候補なんだが
paruparu94
が
しました
悟空は明るすぎるが自分だったら発狂レベル
paruparu94
が
しました
親無し、戸籍無しがデフォルトな方だし
ぶっちゃけ戸籍アリなナルトでまだ恵まれてる
てか友情、努力、勝利なんだから最底辺スタート→勝ち組なんだし、幸せそうだけど幸せなのか?って意味じゃ冴羽遼とナルトはかなりいい線いってる気がする
paruparu94
が
しました
パラレルじゃ香も死んじゃうし
paruparu94
が
しました
他の主人公は女出来たりなんだりプラスポイントがある
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
8歳で一族郎党がことごとく自害した上に、日本中の武士から逆賊扱い。
その後20年に渡って宿敵である足利尊氏と戦い続けるも、
味方(頼重や南朝側の武将)は全て敗れて死んで行って、
最期は20代半ばで宿敵に捕まって斬首される。
宿敵である尊氏は230年以上も続く室町幕府を開いて、
全ての敵を倒して天下人になる。
paruparu94
が
しました
「不幸な主人公」というより「発狂するほど悲惨な生い立ちなのに全然不幸臭いしない主人公」だな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする