あんなチート出したらあかんやろ…
3: 2021/09/18(土) 18:37:34.72
内側から攻撃すればええやん
4: 2021/09/18(土) 18:38:05.02
覇気で割れる
117: 2021/09/18(土) 18:53:24.70
前任者のバリバリ、おでんでも割れなかったから覇気は無理やろ
2: 2021/09/18(土) 18:37:22.65
ロビン定期

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
6: 2021/09/18(土) 18:38:17.24
スケスケで不意打ち
7: 2021/09/18(土) 18:38:20.31
ドアドアやオペオペでもいける
78: 2021/09/18(土) 18:49:31.42
ルームでシャンブルズするんや
11: 2021/09/18(土) 18:38:58.37
バリア貼る前に攻撃当てたらいいだけやろ
バリバリって変なポーズ撮らんとダメみたいやし
バリバリって変なポーズ撮らんとダメみたいやし
26: 2021/09/18(土) 18:41:49.97
ピカピカの速度についていけるのかな
バリア張る前に蹴り殺されるそうやん
バリア張る前に蹴り殺されるそうやん
27: 2021/09/18(土) 18:42:12.62
あれだけ強いと油断しまくって海楼石持ちに殺されそうやな
36: 2021/09/18(土) 18:43:21.14
バリアに海楼石当たったらどうなるん?
56: 2021/09/18(土) 18:46:18.39
>>36
海楼石って別に能力を打ち消せるわけじゃないからどうもならん
海楼石って別に能力を打ち消せるわけじゃないからどうもならん
24: 2021/09/18(土) 18:41:32.53
正面しか貼れんの?
ドーム状に貼れないとか雑魚やんけ
ドーム状に貼れないとか雑魚やんけ
44: 2021/09/18(土) 18:44:24.13
>>24
階段とか作ってたし手にバリア張って殴ってたから形は自由自在やぞ
階段とか作ってたし手にバリア張って殴ってたから形は自由自在やぞ
84: 2021/09/18(土) 18:50:55.44
キングパンチとおでんの攻撃防いでるからまじで強いやん

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
45: 2021/09/18(土) 18:44:41.97
鳥籠と2強やな
64: 2021/09/18(土) 18:47:42.35
体に纏って鎧として使えば最強やろ
15: 2021/09/18(土) 18:39:58.75
防御最強があるなら攻撃最強もそのうち出るやろな
19: 2021/09/18(土) 18:40:42.89
>>15
ホビホビやろ
触れたら勝ち
ホビホビやろ
触れたら勝ち
32: 2021/09/18(土) 18:42:30.00
>>19
オペオペが覇気の格差で防げる設定になったからホビホビもずっと格上には通じんやろ
グラグラが攻撃最強や(赤犬は倒せん模様
オペオペが覇気の格差で防げる設定になったからホビホビもずっと格上には通じんやろ
グラグラが攻撃最強や(赤犬は倒せん模様
60: 2021/09/18(土) 18:47:12.07
貝にキングパンチ詰めんのが最強やぞ

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
72: 2021/09/18(土) 18:48:38.70
>>60
使う側が死ぬやろそれ
使う側が死ぬやろそれ
73: 2021/09/18(土) 18:48:38.81
>>60
使った側も全身吹き飛びそう
使った側も全身吹き飛びそう
123: 2021/09/18(土) 18:53:53.89
結局マムカイドウにキングパンチ効くんか?
250: 2021/09/18(土) 19:03:56.92
>>123
効くやろ
ワンパンは無理やろうけど
効くやろ
ワンパンは無理やろうけど
23: 2021/09/18(土) 18:41:26.26
真の能力は相手を閉じ込めることやぞ
71: 2021/09/18(土) 18:48:28.10
バリバリで相手を囲い続ければ酸欠で殺せるよな
378: 2021/09/18(土) 19:12:36.41
喉にバリア張って窒息死とかもできるのかな
389: 2021/09/18(土) 19:13:17.09
>>378
それが許されるなら概念こじつけバトルの開幕や
それが許されるなら概念こじつけバトルの開幕や
124: 2021/09/18(土) 18:53:56.72
こいつ仲間に入れたら千人力だろ
ルフィが死にそうになったらバリア張って
体力回復するまで待てばいいし
ルフィが死にそうになったらバリア張って
体力回復するまで待てばいいし
132: 2021/09/18(土) 18:55:18.90
でもバルトロメオじゃ攻撃力が微妙やし敵を倒すことも出来んやろ
まだキャベンディッシュの方が強そうや
まだキャベンディッシュの方が強そうや
237: 2021/09/18(土) 19:02:51.20
一番の天敵はヤミヤミやろ
能力封じられて黒ヒゲにワンパンや
白ヒゲみたいに能力無しでもやり返せれんやろバリバリの奴
能力封じられて黒ヒゲにワンパンや
白ヒゲみたいに能力無しでもやり返せれんやろバリバリの奴
244: 2021/09/18(土) 19:03:29.52
>>237
やっぱヤミヤミ強いわ
黒ひげは賢い
やっぱヤミヤミ強いわ
黒ひげは賢い
257: 2021/09/18(土) 19:04:24.69
>>237
あれ触れられなかったら能力使えるからcloseされる前に間にバリア張っときゃ大丈夫やろ
あれ触れられなかったら能力使えるからcloseされる前に間にバリア張っときゃ大丈夫やろ
106: 2021/09/18(土) 18:52:06.57
やっぱりビスケットとか餅とか飴を実用レベルまで鍛えた奴らの方が応援したくなるんよ

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
113: 2021/09/18(土) 18:53:09.66
>>106
餅はまぁまだやる気出るけどビスケットはほんますごい
よくモチベ保てたわ
餅はまぁまだやる気出るけどビスケットはほんますごい
よくモチベ保てたわ
116: 2021/09/18(土) 18:53:19.13
>>106
能力にかまけてない有能いいよね
能力にかまけてない有能いいよね
156: 2021/09/18(土) 18:57:55.68
ボムボム極めれば絶対やばいんやけど
あの世界斬撃と爆薬弱いのがなんだかなぁ
あの世界斬撃と爆薬弱いのがなんだかなぁ
178: 2021/09/18(土) 18:59:06.83
>>156
作中最大級の爆発を食らったペルも生きてたからな
作中最大級の爆発を食らったペルも生きてたからな
239: 2021/09/18(土) 19:03:06.72
先代マネマネの実の能力者のババア
ボンクレーは余興程度しか能力使わんけどババアは国乗っ取ってるしアレが正しい使い方やろ
能力割れてない初見じゃまず内部から崩壊する最強能力や
ボンクレーは余興程度しか能力使わんけどババアは国乗っ取ってるしアレが正しい使い方やろ
能力割れてない初見じゃまず内部から崩壊する最強能力や
245: 2021/09/18(土) 19:03:34.68
>>239
インペルダウン陥落させたぞ
インペルダウン陥落させたぞ
275: 2021/09/18(土) 19:05:33.74
>>239
コブラのフリして軍隊のフリしたBW軍で街1つ壊滅させたぞ
コブラのフリして軍隊のフリしたBW軍で街1つ壊滅させたぞ
21: 2021/09/18(土) 18:41:13.69
バリバリとノロノロだけは異質だよな
この違和感なんなんやろ?
この違和感なんなんやろ?
74: 2021/09/18(土) 18:48:44.31
幻獣種やバリバリみたいな自然界にないものを考えると悪魔の実も人工だよな
スマイルもそれを知ってるカイドウが作らせたんじゃないかと
スマイルもそれを知ってるカイドウが作らせたんじゃないかと
134: 2021/09/18(土) 18:55:35.37
悪魔の実ってつまるところ何ンゴ?
人造も出来るあたり自然生成される類のアイテムやないんやろ
人造も出来るあたり自然生成される類のアイテムやないんやろ
148: 2021/09/18(土) 18:57:09.26
>>134
能力者が死んだら近くの果物に憑依しよるし謎やな
能力者が死んだら近くの果物に憑依しよるし謎やな
179: 2021/09/18(土) 18:59:07.48
>>148
ワノ国で死んだであろうバリバリよう田舎のバルトロメオが手に入れたな
ワノ国で死んだであろうバリバリよう田舎のバルトロメオが手に入れたな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631957833/
コメント
コメント一覧 (105)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そうじゃなかったら黒ひげじゃなくても能力者狩りできちゃうし、シーザーのアレが特殊な条件だったんじゃないの
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これ好き
paruparu94
が
しました
工夫すれば攻略できるけど破ることだけは絶対出来ないのかも
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ハナハナの実
ヤミヤミの実(闇水でバリアと引力で挟む。)
ドアドアの実
くらいかな。
paruparu94
が
しました
遙か彼方からの空振りの余波だけで街と同等の大きさのピーカの残骸を容易く粉砕して吹き飛ばすんだぞ
誰が相手でどんなに覇気で身構えても拳が直撃したら当たった場所が消し飛ぶと思うわ
まぁそれ以外の戦力に差がありすぎて当たるわけがないけど
paruparu94
が
しました
アレは音を聴いたら攻撃判定入るから
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ボンちゃんやバルトロメオが能力者として動いている以上
マネマネのババアとバリバリのジジイが故人なのは、確かなんだろうけど
末路を描いてもらわないと、なんか勝ち逃げされたような感じがあってモヤモヤするな
paruparu94
が
しました
1ホビホビ
2オペオペ
3イトイト
あたりか
イトイトはバリアが硬度負けしたわけじゃないけど
おでんの斬撃でも割れないし動かないものを遠隔操作で押し込めるとかおかしいわ
イトイトは使い手が異常に鍛えてただけかもしれんけどな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
能力も通さないならどうしようもないかな
通るならガスガスとかで余裕だろうし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
逆に弱い能力だと生き残るのに必死で活用法考えて鍛えまくるから覚醒してる。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
地味にナギナギの実がピカピカ、グラグラあたりを防げるかもな。下手すると、悪魔の実もなんか波長だしてるらしいから能力無効化できるかもしれん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ダメ押しで海軍に売り飛ばせば、勝ち逃げできると思うんだけど……
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なのかハッキリしろ!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ドアドアやオトオトやピカピカですり抜けられそうやな
海楼石で相性勝ちできるやもしれん
paruparu94
が
しました
硬化覇気の腕は止まるけど覇王色パンチの覇気部分は通過するんじゃないかな?なんとなく。
ならおでんがやるだろとも思うけどバカ殿だし。
paruparu94
が
しました
ジョジョのクヌム神もそうだけど
変身系は極めると社会的に抹殺される能力
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする