方言使う熱血キャラばかりの模様
2: 2021/09/22(水) 09:18:37.53
ワイの北海道も雑魚の模様
3: 2021/09/22(水) 09:18:48.85
なぜ地方の人間は訛ってしまうのか

出典:キャプテン翼 高橋陽一 集英社
4: 2021/09/22(水) 09:19:07.46
戦犯次藤
16: 2021/09/22(水) 09:21:55.52
ようわからんけど西郷隆盛クローン出したろ!
23: 2021/09/22(水) 09:23:55.09
暑苦しい肉体自慢系やな
116: 2021/09/22(水) 09:40:47.02
実際左門豊作みたいなの多いよな
40: 2021/09/22(水) 09:27:36.56
桜島とか阿蘇山の噴火に例えた戦法やりがち
106: 2021/09/22(水) 09:39:29.69
とりあえずバイ、タイをつけとけという風潮
55: 2021/09/22(水) 09:30:30.74
6: 2021/09/22(水) 09:19:23.47
四国とかおったっけ
9: 2021/09/22(水) 09:20:04.06
>>6
海系キャラかな
海系キャラかな
267: 2021/09/22(水) 10:00:41.43
>>6
土佐犬ばっかのイメージなのはドカベンのせいか
土佐犬ばっかのイメージなのはドカベンのせいか
18: 2021/09/22(水) 09:22:47.63
野球漫画は現実に沿って四国優遇
サッカー漫画は九州優遇したらえぇのに代表格が次藤…
サッカー漫画は九州優遇したらえぇのに代表格が次藤…
143: 2021/09/22(水) 09:44:36.90
>>18
高校サッカーは国見と鹿実と東福岡という超名門があるんだからもうちょい優遇してもいいと思うわ
高校サッカーは国見と鹿実と東福岡という超名門があるんだからもうちょい優遇してもいいと思うわ
126: 2021/09/22(水) 09:42:18.65
でも次藤が一番翼を追い詰めたぞ
20: 2021/09/22(水) 09:23:06.97
北海道東北→粘り強い
関東→主人公チームとライバルチーム
中部→噛ませ
近畿→ラフプレー
中国四国→空気
九州→パワー系
こんなイメージやな
関東→主人公チームとライバルチーム
中部→噛ませ
近畿→ラフプレー
中国四国→空気
九州→パワー系
こんなイメージやな
26: 2021/09/22(水) 09:24:33.74
>>20
キャプ翼影響強い?
キャプ翼影響強い?
30: 2021/09/22(水) 09:25:44.13
>>26
キャプ翼ドカベンスラダンあたりの影響が強い気がする
キャプ翼ドカベンスラダンあたりの影響が強い気がする
25: 2021/09/22(水) 09:24:32.96
沖縄県代表とかいうトリッキー枠
47: 2021/09/22(水) 09:28:52.82
>>25
なんなら野生児みたいなん多そうや
なんなら野生児みたいなん多そうや
53: 2021/09/22(水) 09:30:13.43
>>25
外国枠みたいな扱いよな
外国枠みたいな扱いよな
142: 2021/09/22(水) 09:44:35.43
クソ田舎者キャラか…青森出身やな!w
149: 2021/09/22(水) 09:45:18.31
>>142
雪の中で過酷な練習を積んできたからギラついているという風潮
雪の中で過酷な練習を積んできたからギラついているという風潮
24: 2021/09/22(水) 09:24:20.96
雪の力でバフかかる北海道すこ

出典:キャプテン翼 高橋陽一 集英社
78: 2021/09/22(水) 09:34:55.01
広島は悪者にされがち
29: 2021/09/22(水) 09:25:37.11
こういう地域ステロタイプみたいなのも偏見だってやめさせられるようになるんかな
31: 2021/09/22(水) 09:26:05.26
キャラが明確に固まってるのはまぁいいことじゃん
48: 2021/09/22(水) 09:28:59.50
スラムダンクの九州枠ってどこやっけ?
50: 2021/09/22(水) 09:29:48.10
>>48
優勝高は大濠
優勝高は大濠
61: 2021/09/22(水) 09:31:44.09
井上さんスラダンで九州はほぼ無視やったな、鹿児島なのに
129: 2021/09/22(水) 09:42:50.86
野球漫画しか知らんが
福岡…博多どんたく(球道くん)
長崎…下五島(砂の栄冠)
大分…大豊(ラストイニング)
熊本…熊本農林(巨人の星)
宮崎…西人ノ森(もっと野球しようぜ!)
鹿児島…西郷(名門!第三野球部)
沖縄…五九男水産(おはようKジロー)
佐賀だけよくわからん
福岡…博多どんたく(球道くん)
長崎…下五島(砂の栄冠)
大分…大豊(ラストイニング)
熊本…熊本農林(巨人の星)
宮崎…西人ノ森(もっと野球しようぜ!)
鹿児島…西郷(名門!第三野球部)
沖縄…五九男水産(おはようKジロー)
佐賀だけよくわからん
139: 2021/09/22(水) 09:44:15.59
九州は剣道漫画では破格の扱いになる模様
146: 2021/09/22(水) 09:44:55.14
>>139
現実が強過ぎてね…
現実が強過ぎてね…
72: 2021/09/22(水) 09:34:28.41
九州より関西のほうが扱い悪いよな
まだマシやろ
まだマシやろ
83: 2021/09/22(水) 09:35:34.49
>>72
基本大阪で京都・兵庫・奈良・和歌山は空気やな
基本大阪で京都・兵庫・奈良・和歌山は空気やな
52: 2021/09/22(水) 09:30:06.18
大阪代表、大体準決勝までくるも決勝で主人公チームが戦うラスボスの噛ませにされてしまう
101: 2021/09/22(水) 09:38:29.86
鳥取島根はなんのスポーツならラスボスになれる?
103: 2021/09/22(水) 09:39:10.47
>>101
鳥取は高校相撲ならラスボスになれるやろな
鳥取は高校相撲ならラスボスになれるやろな

出典:火ノ丸相撲 川田 集英社
107: 2021/09/22(水) 09:39:34.27
>>103
火の丸「ダメです」
火の丸「ダメです」
58: 2021/09/22(水) 09:31:24.66
主人公のチームが地方のスポーツ漫画てないの?
65: 2021/09/22(水) 09:32:19.75
>>58
静岡とか(キャプテン翼、帯ギュ)
静岡とか(キャプテン翼、帯ギュ)
68: 2021/09/22(水) 09:32:48.14
>>58
ハイキューは宮城
ハイキューは宮城
213: 2021/09/22(水) 09:54:21.06
神奈川を強豪にする風潮なんなん
215: 2021/09/22(水) 09:54:40.14
>>213
なんかオシャレやん神奈川
なんかオシャレやん神奈川
222: 2021/09/22(水) 09:55:17.65
>>215
アイシールドの阿含のイメージ
あー?なんか言ったかカスwとか言いそう
アイシールドの阿含のイメージ
あー?なんか言ったかカスwとか言いそう
229: 2021/09/22(水) 09:56:06.71
>>222
ヤンキー漫画も神奈川ばっかやしな
そんなイメージや
ヤンキー漫画も神奈川ばっかやしな
そんなイメージや
184: 2021/09/22(水) 09:50:58.26
サッカー漫画の強豪つったら昔はダントツで静岡やったのになあ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632269891/
コメント
コメント一覧 (47)
paruparu94
が
しました
堀(福井)のモヒカン頭の奴とか今でも気になる
paruparu94
が
しました
まあ同様のクレームでも来たのか知らんが次の話では「一年中土の上でサッカーが出来る奴らに」と釈明じみた後付けセリフが足されていた。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
翼君の出身いうてみ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
強敵は東京神奈川沖縄とテンプレだったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作者の村枝さんが熊本やから九州キャラわりと出てた
paruparu94
が
しました
4強のうち2が九州やな(熊本鹿児島
paruparu94
が
しました
野球みたいにチームプレイよりも個の性能みたいなスポーツは好きみたいだけどさ
今の令和四国での徳島、愛媛南部、高知を取り上げたヤンキー漫画はちょっと面白そうだけどw
何もしないでもタイムトリップ物みたいになるだろうしw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アイシールドの帝黒もだけど現実は強豪校に全国から集まるよね
paruparu94
が
しました
地元の恩恵みたいなのを語りだすのがもう噛ませ感ある
その時点で正統派ではないイメージ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
平均身長なんて全国的に変わらないだろうに
方言に関しては他の地方の人も思っている「そんな変な方言使ってねーよ」と
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それを模した大正義の高校を出してくる
野球漫画増えたな。
paruparu94
が
しました
テニプリは九州代表はもしかしていない?
paruparu94
が
しました
ジャンプの看板マンガやからステータス高いわ
まあ、実際リアルでも能代(バスケ)とか古川(バレー)が全国強豪だからなんだろうけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
主人公のライバルも同じ近くにいるパターンが多いし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
京都らしさ皆無だったが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近は割と強豪校スタートのマンガもある印象だから地方でもいいのにね。
paruparu94
が
しました
この際かませでも良いです…。
paruparu94
が
しました
コメントする