美味かったのにおもてなしの心が足りんとかで低得点
4: 2021/09/28(火) 16:46:48.00
出された料理に難癖つける
5: 2021/09/28(火) 16:47:07.85
電子レンジに個人的に嫌な思い出があるから失格させる審査員
9: 2021/09/28(火) 16:48:00.78
化学調味料は悪
3: 2021/09/28(火) 16:46:21.33
イキ顔
7: 2021/09/28(火) 16:47:40.31
>>3
普通に食って欲しいわ
普通に食って欲しいわ
542: 2021/09/28(火) 17:25:02.19
>>3
華麗なる食卓が悪いわ
あれ以降裸になってイキ顔する料理漫画増えた
ソーマはそのままやったからええけど
その中でもめしぬまが最凶やな
華麗なる食卓が悪いわ
あれ以降裸になってイキ顔する料理漫画増えた
ソーマはそのままやったからええけど
その中でもめしぬまが最凶やな
547: 2021/09/28(火) 17:25:19.65
>>542
イキ顔の先駆者は将太の寿司や
イキ顔の先駆者は将太の寿司や
6: 2021/09/28(火) 16:47:12.49
いつも後攻が勝つのって話の作り方で改善できないのかな
8: 2021/09/28(火) 16:47:52.65
>>6
ジャン「先行でも普通に勝つぞ」
ジャン「先行でも普通に勝つぞ」
322: 2021/09/28(火) 17:13:10.20
>>6
先行で甘くて美味しいものをたくさん食わせておいて完封したぞ
先行で甘くて美味しいものをたくさん食わせておいて完封したぞ
350: 2021/09/28(火) 17:14:52.36
>>322
これは闇の料理
これは闇の料理
826: 2021/09/28(火) 17:42:49.33
>>6
ラーメンハゲの漫画で先にニンニク強いラーメン出して審査員の感覚鈍らせて勝つ試合あったよな
ラーメンハゲの漫画で先にニンニク強いラーメン出して審査員の感覚鈍らせて勝つ試合あったよな
12: 2021/09/28(火) 16:48:22.22
それに比べて山岡はんの鮎はカスや
さっきまで絶賛してたやん
さっきまで絶賛してたやん

出典:美味しんぼ 雁屋哲・花咲アキラ 小学館
20: 2021/09/28(火) 16:49:49.87
>>12
これ嫌やな
これ嫌やな
625: 2021/09/28(火) 17:30:24.47
>>12
ほんの少し前までは山岡の鮎がうまい言うてたのにな
ほんの少し前までは山岡の鮎がうまい言うてたのにな
18: 2021/09/28(火) 16:49:21.81
流行ってみる店にいちゃもん付け出す
29: 2021/09/28(火) 16:51:24.18
>>18
流行りの店は見栄えばかりで中身が伴ってないとかになりがち
流行りの店は見栄えばかりで中身が伴ってないとかになりがち
19: 2021/09/28(火) 16:49:26.03
審査員の思い出の味で勝つ
82: 2021/09/28(火) 16:57:48.22
>>19
草
あるわ
草
あるわ
100: 2021/09/28(火) 16:59:11.88
>>19
味っ子はこれで料理研究家のかーちゃんに負けてたな…アニメだと
味っ子はこれで料理研究家のかーちゃんに負けてたな…アニメだと
24: 2021/09/28(火) 16:50:19.10
ラブコメ要素要らんねん
36: 2021/09/28(火) 16:52:38.92
画力不足で肝心の料理が全く美味しそうに見えない
70: 2021/09/28(火) 16:56:39.33
食材の魅力引き出す自然派みたいなキャラ
77: 2021/09/28(火) 16:57:19.31
とりあえず肉汁豊富にする
27: 2021/09/28(火) 16:51:21.39
イタリア料理部主任「ナスとミートソースがこれほど合うとは!?」

出典:ミスター味っ子 寺沢大介 講談社
32: 2021/09/28(火) 16:51:51.53
>>27
イタリア人やなかったらええやろ
イタリア人やなかったらええやろ
54: 2021/09/28(火) 16:54:42.93
>>27
これネタにされてるけどあの時代の人間なんてあの程度の知能やで
これネタにされてるけどあの時代の人間なんてあの程度の知能やで
30: 2021/09/28(火) 16:51:25.16
料理を捨てる
ガチの料理人ほどそんなことなんかしねえわ
ガチの料理人ほどそんなことなんかしねえわ
105: 2021/09/28(火) 16:59:33.18
>>30
むしろ捨てまくるもんと思ってたわ
もったいないお化けみたいなネット民が驚く程に裏では捨ててると思う
むしろ捨てまくるもんと思ってたわ
もったいないお化けみたいなネット民が驚く程に裏では捨ててると思う
121: 2021/09/28(火) 17:01:07.67
>>105
普通に考えて創作するために作りまくってたら食いきれるわけないし店やってるなら捨てるのは当たり前やしな
普通に考えて創作するために作りまくってたら食いきれるわけないし店やってるなら捨てるのは当たり前やしな
38: 2021/09/28(火) 16:52:45.07
審査員が食った後にこいつをかけてくれもっと美味しくなるってやるやつ
最初からかけとけや
最初からかけとけや
50: 2021/09/28(火) 16:54:02.52
露骨に日本料理なんてクソです!中華料理なんてクソです!みたいな主張する敵
やられ役すぎてつまらん
やられ役すぎてつまらん
73: 2021/09/28(火) 16:56:56.24
主人公が店に文句つけて反論してきた店主を黙らせるみたいな展開
89: 2021/09/28(火) 16:58:05.31
>>73
店主がクソ野郎ならともかくそうでもないと可哀想になる
店主がクソ野郎ならともかくそうでもないと可哀想になる
87: 2021/09/28(火) 16:58:02.37
専門店のやつに何でも屋が勝つ
(修行に何年もかかるとかだと尚更)
(修行に何年もかかるとかだと尚更)
95: 2021/09/28(火) 16:58:52.67
>>87
こういうのってスポーツ漫画でもいえるな
他競技に勝つのってなんか萎える
こういうのってスポーツ漫画でもいえるな
他競技に勝つのってなんか萎える
166: 2021/09/28(火) 17:04:41.51
めっちゃ豪華な料理が家庭の味に負ける展開きらい

出典:食戟のソーマ 附田祐斗・佐伯俊 集英社
122: 2021/09/28(火) 17:01:07.90
意味不明な調理器具が末期に登場する
142: 2021/09/28(火) 17:02:49.74
>>122
無駄に食材や調理器具が大袈裟になっていくのも萎えるな
料理が見たいのに生きてる魚やワニとかと格闘したり
無駄に食材や調理器具が大袈裟になっていくのも萎えるな
料理が見たいのに生きてる魚やワニとかと格闘したり
152: 2021/09/28(火) 17:03:54.72
1 一 急性アルコール中毒になった力士の口にイボガエル突っ込んで治す
2 遊 自分の経営店に引き込めなかったジャンを車で轢いた後に私物を盗む
3 二 市場の店頭でカワハギをさばいて、肝以外は犬にでも食わせとけ吐き捨てその場に置いてこうとする
4 中 審査委員に内緒でダチョウ肉に大量の蛆虫(食用)をしこむ
5 右 料理審査委員に内緒で大会主催者の飼ってるマルチーズの肉料理食わせる
6 三 空港で人間が痺れて麻痺するくらいの山椒をぶちまける
7 左 マジックマッシュルームを料理して大会審査員がおかしくなる
8 捕 XO醤をバカにした料理人の顔を目玉が飛び出るくらい蹴り上げる
9 投 ダチョウパークに忍び込んでダチョウを中華包丁で切り刻み料理する
2 遊 自分の経営店に引き込めなかったジャンを車で轢いた後に私物を盗む
3 二 市場の店頭でカワハギをさばいて、肝以外は犬にでも食わせとけ吐き捨てその場に置いてこうとする
4 中 審査委員に内緒でダチョウ肉に大量の蛆虫(食用)をしこむ
5 右 料理審査委員に内緒で大会主催者の飼ってるマルチーズの肉料理食わせる
6 三 空港で人間が痺れて麻痺するくらいの山椒をぶちまける
7 左 マジックマッシュルームを料理して大会審査員がおかしくなる
8 捕 XO醤をバカにした料理人の顔を目玉が飛び出るくらい蹴り上げる
9 投 ダチョウパークに忍び込んでダチョウを中華包丁で切り刻み料理する
165: 2021/09/28(火) 17:04:40.38
>>152
ジャンの悪行だけでも紅白戦可能だからなー
ジャンの悪行だけでも紅白戦可能だからなー
836: 2021/09/28(火) 17:43:43.70
>>152
5番だけ突き抜けてるやろ…
5番だけ突き抜けてるやろ…
854: 2021/09/28(火) 17:45:16.29
>>836
258は主人公じゃないのでセーフ
258は主人公じゃないのでセーフ
192: 2021/09/28(火) 17:06:32.37
どんなに性格悪い奴でも美味い料理には素直になる
221: 2021/09/28(火) 17:07:56.07
>>192
これは正直好き
これは正直好き
204: 2021/09/28(火) 17:07:04.32
寿司にctスキャンするイカれた美味しんぼ好き
もつれら@mtmtsf
アニメの美味しんぼ見てたら寿司を理解しない職人に寿司をCTスキャンで撮って解説する回が出てきて限界すぎる https://t.co/xpGaN6XTlv
2018/10/17 10:29:36
215: 2021/09/28(火) 17:07:32.99
「あんな食材じゃ勝負になんねーよw」みたいなガヤ飛ばして来るモブキャラ共
388: 2021/09/28(火) 17:17:06.33
>>215
勝利フラグだろ
勝利フラグだろ
118: 2021/09/28(火) 17:00:48.43
ここに書いてあることを全て省くと物凄い淡々とした料理漫画になるな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632815156/
コメント
コメント一覧 (146)
料理漫画に限った話でもないけど
paruparu94
が
しました
相手の格が一気に落ちるから勝っても爽快感が無い
paruparu94
が
しました
そしてもちろん相手も審査員もバカにする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
食戟のソーマで、初期に「香水をつけてるから退学」としたことがあったのに、
インフレした後半で「青髭の生えた化粧の濃い大人数のオカマたちが作る料理」を出した時は本気で嫌悪感がわいたな
別にトリコみたいな奇人変人が溢れる世界なら多少の不潔感は気にならないけど、初期に「僅かな香水の香りですら許さぬほど料理の道は厳しい」ってネタやった後に蔑ろにすんなよ
paruparu94
が
しました
まさに神には勝てないという感じの話だった
paruparu94
が
しました
敗者の料理を「凄そう」「美味そう」と思えなければ、「◯◯に勝った××すげー」とならずに「何も出来ずに負けた◯◯ショボ」としか思わんのだわ
途中から敗者の料理を考えることすらめんどくさがってかませ犬にすらならないキャラの使い捨てを繰り返したソーマは終わるべくして終わった迷走だった
paruparu94
が
しました
後半は絵だけで持ってた感じだな
その絵柄も劣化というか簡略化していって、tos…いや佐伯のやる気も無くなってる感じが見えて悲しい
蕎麦の件とか有名だけど
ラーメンマスター女木島先輩とか何だったんアレ
親父の敗北も、演技じゃなく結局ガチだったんだっけ?
paruparu94
が
しました
審査員1「な、なんだこの味わ!!」
審査員2「う、美味すぎて言葉にできないぃ〜!!」
審査員3「もう審査も食事もどうでもいい…何もかも…」
GODソーマ「お粗末!!」
こうして人類は緩やかに衰退し、滅亡の道を辿ったのであった…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
雄山「ほい5大鍋」
これ未だ納得いかねえ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「仕上げだ!」
マジで止めろ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
孤独のグルメがウケた理由てそういうところなんだろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
むしろ今は後攻のやつが先行の料理の欠点を語る描写が入ったら負けフラグ
paruparu94
が
しました
全然面白くない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
濃厚とか旨味とか言っとけばなんとかなると思うなよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
負けた方は言われてたまったもんじゃないだろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現実を知らない人の台詞ですね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
中松警部に居合斬りしてもらえばよかったよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
だから料理食べるだけのグルメ漫画が流行ったんじゃないかな
ケンカも売らず凝った料理もせず食べて感想を言うだけ
paruparu94
が
しました
土山しげるの食キングが結構な頻度でこれ
食キングに限らず土山しげるのキャラ、みんな地元の食べ物に異様に愛着が強い
paruparu94
が
しました
先にシャンパンのませて台無しにしたろ!
paruparu94
が
しました
華麗なる食卓がまさにそれだった。土門が出るまでは楽しかったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ああ担当変わったのかな…と思うわ
淡々と料理だけ出してる時が面白かったのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これ覆したの鉄鍋のジャンしか見たことないし
それだって舌を馬鹿にするとか満腹で食えなくするとかで
そもそも試食できなくするパターンしかない
paruparu94
が
しました
普通に店で真面目に働けよって思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フードプロセッサーばりに包丁使ってマグロの骨を叩き潰しているところとか
毒の選定も下処理もしてないじゃがいもの皮を和えものにしているところとか
調理器具を振り回すのは百歩譲るとして 回してる泡立て器はいつ使ったの?
paruparu94
が
しました
「好きな展開じゃない」程度から「マジやめろ」の割合はジャンがやはり最高峰だな!
paruparu94
が
しました
会場に連れてきていた審査員の愛犬調理して食わせて勝利?とか、アレなの多すぎ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする