51: 2021/10/04(月) 00:05:30.34
カラーめっちゃよかった…
今週は痛そうなバトルだったね
今週は痛そうなバトルだったね

出典:アンデッドアンラック81話 戸塚慶文 集英社
52: 2021/10/04(月) 00:07:33.60
目ががががが
63: 2021/10/04(月) 01:05:59.07
緊張感のある強敵とのガチタイマン
不死だから出来るゴアな戦法
ビリーのコピーによる否定能力の連発
否定能力分析攻略と否定能力をふんだんに活かした戦闘
所々にある考察要素
アンデラ自体は好きだがバトルはもう少し頑張ってほしいなぁ〜って思ってたけど今回はバトルで1番ワクワクしたわ
こういう他には出来ないらしい戦いが見たかったのよ
初期アンディぽい表情と戦いしてくれるのもいいね最高だ
不死だから出来るゴアな戦法
ビリーのコピーによる否定能力の連発
否定能力分析攻略と否定能力をふんだんに活かした戦闘
所々にある考察要素
アンデラ自体は好きだがバトルはもう少し頑張ってほしいなぁ〜って思ってたけど今回はバトルで1番ワクワクしたわ
こういう他には出来ないらしい戦いが見たかったのよ
初期アンディぽい表情と戦いしてくれるのもいいね最高だ
73: 2021/10/04(月) 01:32:22.93
ジーナ戦のセルフオマージュ良かったな
狙ってかたまたまか無料公開が丁度ジーナ編だし興味持ってくれた本誌派新規にも優しい
過去ディと融合してから最近のアンディは紳士さが全面に出過ぎてた気がしたから初期ディの荒々しさとたまに見せる紳士顔を今回から感じてかなり懐かしかったわ
いやいや本当今回の話かなり好きだ
久々にアンデラらしさ全開で最高だった…
狙ってかたまたまか無料公開が丁度ジーナ編だし興味持ってくれた本誌派新規にも優しい
過去ディと融合してから最近のアンディは紳士さが全面に出過ぎてた気がしたから初期ディの荒々しさとたまに見せる紳士顔を今回から感じてかなり懐かしかったわ
いやいや本当今回の話かなり好きだ
久々にアンデラらしさ全開で最高だった…
104: 2021/10/04(月) 12:49:23.00
これだよこれ!求めたのは!
ドカドカバトルがちゃんとあって
その流れを止めずに恋愛しててくれると楽しい
ドカドカバトルがちゃんとあって
その流れを止めずに恋愛しててくれると楽しい
105: 2021/10/04(月) 13:03:23.32
今週は本当に良かった
最初のころのワクワクが戻ってきた感じだった
最初のころのワクワクが戻ってきた感じだった
108: 2021/10/04(月) 14:33:21.11
こういう泥臭い戦いがアンデラの魅力だな
79: 2021/10/04(月) 02:02:01.53
前面の皮だけ剥ぐって漫画史上初めて見る
86: 2021/10/04(月) 05:08:34.68
>>79
顔の皮なら「バキ」であったんだけどな
顔の皮なら「バキ」であったんだけどな
81: 2021/10/04(月) 02:14:27.27
ビリーが目潰されたら即座に耳で索敵するの細かくてめっちゃ好き
66: 2021/10/04(月) 01:14:17.74
ビリーが目を潰されてる時に足をタンタンしてるのは音で空間を把握してる感じかな
拍車がなくてもできるんだね!
拍車がなくてもできるんだね!
75: 2021/10/04(月) 01:51:58.93
「やるな」のアンディがくっそイケメン
71: 2021/10/04(月) 01:28:52.87
過去にアンディが不変のジーナに言った変わろうぜってセリフを今回不変を使ったビリーに言うの最高によかった!
78: 2021/10/04(月) 02:00:02.21
風子ええいままよ!好きだなw
99: 2021/10/04(月) 10:26:33.26
久しぶりにジーナちゃんが見れたので満足です

出典:アンデッドアンラック81話 戸塚慶文 集英社
102: 2021/10/04(月) 12:44:18.24
とりま!
とりま…ちゅーを!
とりま…ちゅーを!
101: 2021/10/04(月) 12:14:22.84
たったひと1コマの登場なのに話題をかっさらうジーナおばさまw
やっぱ人気だな
やっぱ人気だな
90: 2021/10/04(月) 07:54:55.53
全裸でバトルしてて笑った
91: 2021/10/04(月) 08:00:15.61
このまま戦闘が続いたらビリおじのズボンだけ不自然に残ってしまうん?
56: 2021/10/04(月) 00:32:47.39
海苔連発で草
そして作者コメントでさらに草
そして作者コメントでさらに草
76: 2021/10/04(月) 01:54:01.86
巻末コメわろた
58: 2021/10/04(月) 00:55:36.54
海苔多すぎてビリーの調査中も位置的に一瞬海苔に見えてしまった
119: 2021/10/04(月) 18:37:17.45
さり気無く不変の表示の仕方が、ジーナの時と同じ構図なんだな

出典:アンデッドアンラック81話 戸塚慶文 集英社
60: 2021/10/04(月) 00:56:14.27
四季討伐報酬で新不変の話先だししてたのがここで活きるとは
83: 2021/10/04(月) 02:56:30.41
ジーナの戦い方ずっと見てたから(目は見えてないけど)使いこなせてるの熱い
54: 2021/10/04(月) 00:09:53.37
前回不変コピーしてるのかと予想されて即伏線回収のスピード感よ
ただ能力条件的に不思議よね
死んだら使えなくなるのでは?ジーナに嫌われてたのか?
あるいは新不変をすでに捕らえてる?
とかまた謎が増えた
ただ能力条件的に不思議よね
死んだら使えなくなるのでは?ジーナに嫌われてたのか?
あるいは新不変をすでに捕らえてる?
とかまた謎が増えた
53: 2021/10/04(月) 00:09:46.48
今回はジーナの能力って事で序盤の戦闘雰囲気
ビリー、生かすために生きてないと能力使えんって言ったウソ説が有力になったかもしれない
ビリー、生かすために生きてないと能力使えんって言ったウソ説が有力になったかもしれない
59: 2021/10/04(月) 00:55:42.24
コピー可能数に上限がある(リボルバー装弾数?)なら
コピーした状態で死んだらデッドストック化して入れ替えできなくなるから殺さないように指示したとかでも通るといえば通る
不可信不均衡不変と実質不死も固定になるなら空きが二枠しかない
不停止と不動はクッソ便利だけどどうしても必要な能力コピーしたいときに変えられないと詰むかもだしね
コピーした状態で死んだらデッドストック化して入れ替えできなくなるから殺さないように指示したとかでも通るといえば通る
不可信不均衡不変と実質不死も固定になるなら空きが二枠しかない
不停止と不動はクッソ便利だけどどうしても必要な能力コピーしたいときに変えられないと詰むかもだしね

出典:アンデッドアンラック81話 戸塚慶文 集英社
62: 2021/10/04(月) 01:04:53.33
>>59
そういや例えが弾数ならそれもあるか!
神なら上限つけても不思議ではない
そういや例えが弾数ならそれもあるか!
神なら上限つけても不思議ではない
61: 2021/10/04(月) 00:57:25.75
てか死んでも使えるならなんでチカラは生かそうとしたんだ
106: 2021/10/04(月) 13:13:09.99
目を潰せばちゃんと不動を封じられるなら
やっぱりチカラの目は潰されたけど不尽で補給されたってことなのかな
あの流れで潰されてないのは不自然だし
やっぱりチカラの目は潰されたけど不尽で補給されたってことなのかな
あの流れで潰されてないのは不自然だし
121: 2021/10/04(月) 19:00:15.48
>>106
今週の痛そうな描写よりこれが一番怖かった
クリードさんに目潰しされても目玉減らないとか怖い怖い
今週の痛そうな描写よりこれが一番怖かった
クリードさんに目潰しされても目玉減らないとか怖い怖い
85: 2021/10/04(月) 04:55:13.72
不均衡の能力者はこのまま出てこない可能性わりとありそうだが新不変の方は登場しそう
どういうキャラか楽しみ
案外もう出てるやつの誰かだったらどうしようw
どういうキャラか楽しみ
案外もう出てるやつの誰かだったらどうしようw
87: 2021/10/04(月) 05:32:48.19
サマーの討伐報酬に不変の所在地教えるってあったからすでに不変は未登場の新キャラのものなんだろうけど
わざわざ借りるぞジーナって言ってるからなんかおばさまが関係してそうな雰囲気も感じる
オータム捕獲してUMAゴースト実装されてるはずだから幽霊ジーナもどっかにいそうだし
わざわざ借りるぞジーナって言ってるからなんかおばさまが関係してそうな雰囲気も感じる
オータム捕獲してUMAゴースト実装されてるはずだから幽霊ジーナもどっかにいそうだし
96: 2021/10/04(月) 10:17:43.19
>>87
報酬が出るのはクエスト全部終わってからじゃなかった?
報酬が出るのはクエスト全部終わってからじゃなかった?
84: 2021/10/04(月) 04:49:50.70
ジーナ戦の時に口を固定されたアンディが顔面の手前だけを切り落として逃れたって経験がここで活きたって、
いい展開描くよなぁ
とくにジーナ戦すげー好きだからテンション上がったわ
いい展開描くよなぁ
とくにジーナ戦すげー好きだからテンション上がったわ
98: 2021/10/04(月) 10:24:16.06
今週良かったわ、恋愛うんぬんよりこういうカラッとしたバトル回の方がやっぱ好き
お互い能力の裏を読んで否定し合ってこれぞアンデラだわ
それはそれとしてテラー戦はまだですか?
お互い能力の裏を読んで否定し合ってこれぞアンデラだわ
それはそれとしてテラー戦はまだですか?
117: 2021/10/04(月) 17:42:45.32
単行本でファンの情報も色々あったな
他の否定者みたいに突然絶望させられる感じじゃなくてじわじわ苦しめるタイプだった
鉄幹の肆の型はシェンが使いこなす感じかな
そもそもファンが壱の型の奥義しか使ってないし他の型のも見たいな
他の否定者みたいに突然絶望させられる感じじゃなくてじわじわ苦しめるタイプだった
鉄幹の肆の型はシェンが使いこなす感じかな
そもそもファンが壱の型の奥義しか使ってないし他の型のも見たいな
118: 2021/10/04(月) 17:49:53.22
棍→双節棍→三節棍と来て肆の型は四節棍じゃあるまいね?
123: 2021/10/04(月) 19:22:49.13
アンディとビリーのバトル面白かったし
ジーナ回想出てきたし今週最高だったー
ジーナ回想出てきたし今週最高だったー
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633015282/
コメント
コメント一覧 (26)
paruparu94
が
しました
よく考えてみたら不変でも宙浮いてたねそういや
落下するっていう変化を否定して浮き続けるってことか
深読みしすぎたか
paruparu94
が
しました
来週も楽しみだわ
paruparu94
が
しました
単に技量やコピーした能力でそういう風に見せてただけとか?
paruparu94
が
しました
能力発動!決着!が多かったからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アニメ化へのハードル高すぎる
paruparu94
が
しました
「ふふ・・・エッチ」
「じゃあな、楽しかったぜビリー」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする