出典:進撃の巨人 諫山創 講談社

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社

2: 2021/10/05(火) 01:30:47.78 ID:+nkUUEnl0
コニー「また頭上に自分の家の屋根があるのはどんな気持ちだエレン!?」
3: 2021/10/05(火) 01:30:55.10 ID:+nkUUEnl0
天才すぎて草
6: 2021/10/05(火) 01:31:45.28 ID:GtcS74mHa
どゆこと?笑
5: 2021/10/05(火) 01:31:32.45 ID:+nkUUEnl0
頭の上にやねがある=住む家がある
って英語の慣用表現らしい
って英語の慣用表現らしい
60: 2021/10/05(火) 01:41:56.20 ID:INUyUYxK0
>>5
ええやん
ようやっとる
ええやん
ようやっとる
9: 2021/10/05(火) 01:32:12.39 ID:FL7b2ri2a
コニー鬼畜すぎて草
21: 2021/10/05(火) 01:34:07.08 ID:mA2fUtvy0
これコニー嫌われるんちゃうの?と思ったけど日本でも割と嫌われてるしまあええか
65: 2021/10/05(火) 01:42:36.51 ID:gMiqjW5Fp
このジョークじゃコニーのIQが上がっちゃうやろ
キャラの一貫性って意味ではイマイチやな
キャラの一貫性って意味ではイマイチやな
17: 2021/10/05(火) 01:33:05.24 ID:+nkUUEnl0
漫画の翻訳家って大変そうだな
18: 2021/10/05(火) 01:33:48.28 ID:U/Zpst4gM
頑張ってるみたいだけど別になくなったところでって思うけどね
ハリウッド映画からこっちに訳するときなくなる要素もあるわけだし
ハリウッド映画からこっちに訳するときなくなる要素もあるわけだし
19: 2021/10/05(火) 01:33:52.32 ID:sc19TVfg0
こういう日本語由来の駄洒落を日本語じゃない世界で使うの結構違和感あるわ
書いてる時にこいつらの言語やとこうならんって思わんのやろか
書いてる時にこいつらの言語やとこうならんって思わんのやろか
27: 2021/10/05(火) 01:35:17.56 ID:GM6z0R+1a
>>19
ワイも毎回そういうの気になってまうわ
ワイも毎回そういうの気になってまうわ
22: 2021/10/05(火) 01:34:17.55 ID:3EyfschEM
ジョジョの根掘り葉堀り定期
26: 2021/10/05(火) 01:35:14.31 ID:+nkUUEnl0
>>22
あれどうしたんや?
英語にも似た奴あるんか?
あれどうしたんや?
英語にも似た奴あるんか?
49: 2021/10/05(火) 01:39:10.03 ID:3EyfschEM
>>26
英語は知らんがイタリア語やと「麦わらの山から針を探す」っていう諺に変えて「どんな状況だよ馬鹿か!何で探さなきゃならねぇんだよ糞が!」て言う意味の台詞に変えた
英語は知らんがイタリア語やと「麦わらの山から針を探す」っていう諺に変えて「どんな状況だよ馬鹿か!何で探さなきゃならねぇんだよ糞が!」て言う意味の台詞に変えた
28: 2021/10/05(火) 01:35:20.28 ID:QlM4GHFb0
出典:DEATH NOTE 大場つぐみ・小畑健 集英社35: 2021/10/05(火) 01:36:39.24 ID:hQG4cM1W0
>>28
工夫しててくさ
工夫しててくさ
38: 2021/10/05(火) 01:37:22.63 ID:aCfZISKGd
>>28
ちゃんと変えてんやなあ
ちゃんと変えてんやなあ
46: 2021/10/05(火) 01:38:42.40 ID:+nkUUEnl0
>>28
ローマ字微妙に違うんか がんばっとるな
Lのやはり私は間違ってなかった…が…まはどう訳されとるんやろ
ローマ字微妙に違うんか がんばっとるな
Lのやはり私は間違ってなかった…が…まはどう訳されとるんやろ
136: 2021/10/05(火) 01:55:26.67 ID:FL7b2ri2a
地鳴らし→rumbling(ゴロゴロ)
進撃の巨人→attack titan
車力の巨人→cart titan
戦鎚の巨人→warhammer titan
なんかイマイチやな
進撃の巨人→attack titan
車力の巨人→cart titan
戦鎚の巨人→warhammer titan
なんかイマイチやな
147: 2021/10/05(火) 01:57:54.77 ID:+nkUUEnl0
>>136
地ならしひどいな
効果音やんけ
地ならしひどいな
効果音やんけ
39: 2021/10/05(火) 01:37:25.25 ID:hBfJLOAB0
「今何歳?」「ヤサイ」
how old are you? - cabbage
これくらいやれや
how old are you? - cabbage
これくらいやれや
52: 2021/10/05(火) 01:40:05.03 ID:mA2fUtvy0
>>39
これは何かそういう言い回しがあったりするん?
これは何かそういう言い回しがあったりするん?
59: 2021/10/05(火) 01:41:38.36 ID:hBfJLOAB0
>>52
何歳? ヤ歳
how old are yot? cabb-age
ってノリや
何歳? ヤ歳
how old are yot? cabb-age
ってノリや
75: 2021/10/05(火) 01:44:28.43 ID:5imvr/Ol0
>>39
ageとかかってんのか
おもろいな
ageとかかってんのか
おもろいな
47: 2021/10/05(火) 01:39:03.86 ID:vxl71ZFB0
キンがdongなの地味に秀逸で好き

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
67: 2021/10/05(火) 01:42:43.05 ID:lip8PFFt0
>>47
はえー初めて知ったわ
はえー初めて知ったわ
66: 2021/10/05(火) 01:42:39.38 ID:fVEJPBtkd
逆に海外の韻を踏んだギャグって日本語にするときどうしてるん?
単純に和訳してもシャレになってるのが分からんやろ
単純に和訳してもシャレになってるのが分からんやろ
79: 2021/10/05(火) 01:44:57.00 ID:0jpnA3GE0
>>66
翻訳者がそんなこと気付かずにスルーしとる
ちな洋画
文字数制限もあるし
翻訳者がそんなこと気付かずにスルーしとる
ちな洋画
文字数制限もあるし
86: 2021/10/05(火) 01:46:04.95 ID:YLEaNqzD0
>>66
全然違う形になっててもなんか面白いこと言ったんやなって雰囲気に和訳できればオッケーや
全然違う形になっててもなんか面白いこと言ったんやなって雰囲気に和訳できればオッケーや
76: 2021/10/05(火) 01:44:29.41 ID:YLEaNqzD0
翻訳家は駄洒落大変らしいな
話通る形にせなあかんから別の才能や
話通る形にせなあかんから別の才能や
89: 2021/10/05(火) 01:46:18.87 ID:0jpnA3GE0
>>76
ハリポタの本はたしかようやっとったはず
ハリポタの本はたしかようやっとったはず
94: 2021/10/05(火) 01:47:00.64 ID:hRYZheXx0
>>89
その結果がモチのロンさ!なんか?
その結果がモチのロンさ!なんか?
80: 2021/10/05(火) 01:45:01.72 ID:vzfnW2Hr0
こういうの見たら外人って日本の漫画の本当の面白さ全然味わえてないんやなって思う
87: 2021/10/05(火) 01:46:10.59 ID:+nkUUEnl0
>>80
逆に洋画とか全く意味わからんネタ多くて悲しくなる時もある
逆に洋画とか全く意味わからんネタ多くて悲しくなる時もある
90: 2021/10/05(火) 01:46:26.67 ID:hRYZheXx0
西尾維新のスキルが100個あるみたいなので翻訳者発狂したやつ好き
102: 2021/10/05(火) 01:48:14.46 ID:RbnuI20Ya
>>90
600個なんだよなあ…
600個なんだよなあ…
124: 2021/10/05(火) 01:52:29.94 ID:01HZ4gcFp
126: 2021/10/05(火) 01:52:46.69 ID:EvSzuxPb0
>>124
こいつLだろ
こいつLだろ
104: 2021/10/05(火) 01:49:39.65 ID:+nkUUEnl0
ギャグ漫画、ギャグアニメで海外で受けてるやつとかあるんやろか…
109: 2021/10/05(火) 01:50:27.22 ID:hRYZheXx0
>>104
ボーボボは中国で禁止されたし人気やったんちゃう?
ボーボボは中国で禁止されたし人気やったんちゃう?
108: 2021/10/05(火) 01:50:21.56 ID:R6RB6+hX0
ボーボボの翻訳とか死にたくなるやろ
117: 2021/10/05(火) 01:51:13.83 ID:njquRooY0
>>108
いや、直訳で十分やろ
日本語でも意味わからんセリフ山ほどあるし
いや、直訳で十分やろ
日本語でも意味わからんセリフ山ほどあるし
143: 2021/10/05(火) 01:56:54.95 ID:0jpnA3GE0
鬼滅の刃がDEMON SLAYERなのだけは擁護でけへんわ

156: 2021/10/05(火) 01:59:03.35 ID:+nkUUEnl0
>>143
刃要素ないよな?これ
刃要素ないよな?これ
145: 2021/10/05(火) 01:57:19.03 ID:FL7b2ri2a
ジャンプの必殺技(やたらかっこいい漢字によくわからん読み方)←これめちゃくちゃ翻訳家困るらしいな
154: 2021/10/05(火) 01:58:40.01 ID:8ut1PaNR0
>>145
ブリーチとかすげー困りそう
むしろそのままなんか
ブリーチとかすげー困りそう
むしろそのままなんか
110: 2021/10/05(火) 01:50:40.02 ID:FL7b2ri2a
ナルトの翻訳はガチでむずそう
ってばよはそのままか?
ってばよはそのままか?
74: 2021/10/05(火) 01:44:17.26 ID:PvCHoUKF0
漫画も世界展開を狙う時代や
翻訳しづらいダジャレを入れるのはよろしくない
翻訳しづらいダジャレを入れるのはよろしくない
98: 2021/10/05(火) 01:47:50.29 ID:RbnuI20Ya
頑張ってるしすごいと思うだけに100%再現できてはいないのが悲しいな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633365031/
コメント
コメント一覧 (43)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
字幕だと元ネタに合わせようとしてくる印象はある
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ボーボボはギャグうんぬんより毛狩りってのがあかんかったんだろうなぁ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
翻訳って難しい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジョン、オーストラリア出身だから不自然じゃなかったし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
クレヨンしんちゃんで「おい、マシンガン持ってこい!」「はい、マジンガーです」ってギャグシーンが有るんだけど
台詞ではそのまま「マシンガン」「マジンガー」と中国語で書いて、枠外に(日本語だとマシンガンとマジンガーの発音は似ている)と注釈を入れてたな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「bが多すぎる、2個じゃない」
と言って一同爆笑
英語のセリフとしては
「Too 『b』, not two 『b』.」
ハムレットの「To be, or not to be.」と韻を踏んでしまって本人まで爆笑、というオチ。
韻を踏むこともそうだけど、ハムレットのセリフというような一般教養からして違うから余計難しそうだ
paruparu94
が
しました
はSLAYERに武器要素があるからそこは悪くないんだけど
DEAMONがなぁ…
paruparu94
が
しました
日本語勉強して日本で読んでくれって思うわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんだよ蜘蛛男 って
paruparu94
が
しました
やっぱ翻訳で意味が伝わらないことはよくあるんだろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「こう言ってます。あなたとファックしたいです」
paruparu94
が
しました
コウモリの翼と矢印の尻尾がトレードマーク程度の認識だもん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする