こいつの兄貴とかの隊長格の斬魄刀あのサイズやないし普通察せるやろ

出典:BLEACH 久保帯人 集英社
3: 2021/10/07(木) 02:30:00.14
そこらへんの一般人なのにあのデカさにビビったんやろ
15: 2021/10/07(木) 02:33:02.69
そら素人がデカかったら驚くやろ
野球素人が150キロ出したみたいな
野球素人が150キロ出したみたいな
10: 2021/10/07(木) 02:32:04.06
そもそも自分の霊圧で作った斬魄刀に何驚いてんねん
11: 2021/10/07(木) 02:32:04.54
始解前の素の斬魄刀だからちゃうか
20: 2021/10/07(木) 02:34:24.00
>>11
その素の斬魄刀を隊長格はコントロールして小さくしてるって話やぞ
その素の斬魄刀を隊長格はコントロールして小さくしてるって話やぞ

出典:BLEACH 久保帯人 集英社
16: 2021/10/07(木) 02:33:17.31
ルキア「霊力をコントロール出来てないだけやけどかわいそうやし本人には黙っとくか…」
23: 2021/10/07(木) 02:34:52.08
隊長クラスは別格やしそれ除いたらデカさで判断してええんちゃうの?
38: 2021/10/07(木) 02:39:14.25
(浅打を与えられた時点での見習い死神が)ここまで斬魄刀をデカくしたのは見たことないってだけやろ
そうじゃないとルキアが馬鹿みたいじゃん
そうじゃないとルキアが馬鹿みたいじゃん
43: 2021/10/07(木) 02:39:57.96
霊圧に比例するって設定は一応あったやん
73: 2021/10/07(木) 02:46:04.69
ルキア(始解習得済み&席官クラスの実力)「こいつの斬魄刀(浅打)滅茶苦茶デカイやん!すげええええwww」←こんなん半分煽りやろ
74: 2021/10/07(木) 02:46:40.87
>>73
席官クラスといっても
3から20までピンキリやから…
席官クラスといっても
3から20までピンキリやから…
99: 2021/10/07(木) 02:51:58.74
>>73
3席が石田とチャドにワンパンされるレベルやぞ
一角弓親以外席官なんて雑魚しかおらん
3席が石田とチャドにワンパンされるレベルやぞ
一角弓親以外席官なんて雑魚しかおらん
13: 2021/10/07(木) 02:32:33.40
サイズ変動出来るなら市丸ギンの能力と同じこと出来るよな
範囲はあれほどじゃなくても
範囲はあれほどじゃなくても
24: 2021/10/07(木) 02:34:55.25
>>13
代わりにスカスカになっちゃうからすぐ壊れそう
まあ始解なら壊れても大丈夫だけど
代わりにスカスカになっちゃうからすぐ壊れそう
まあ始解なら壊れても大丈夫だけど
33: 2021/10/07(木) 02:37:15.67
兄上「あんなに小さい卍解見たことない」
山爺「は?」
山爺「は?」

出典:BLEACH 久保帯人 集英社
40: 2021/10/07(木) 02:39:28.15
>>33
最終章の掛け軸で炎の化け物扱いされてたし昔はもっと炎吹き出てブイブイ言わせてたんやろ
最終章の掛け軸で炎の化け物扱いされてたし昔はもっと炎吹き出てブイブイ言わせてたんやろ
139: 2021/10/07(木) 02:59:10.39
>>40
ブイブイ言わせるって久々に聞いたな
ブイブイ言わせるって久々に聞いたな
48: 2021/10/07(木) 02:40:47.11
今思うと斬魄刀って無茶苦茶センスあるな
中々聞かんけど覚えやすいし言いやすいし
中々聞かんけど覚えやすいし言いやすいし
56: 2021/10/07(木) 02:42:46.95
>>48
卍解←これがオサレすぎる
その後卍も流行ったし
卍解←これがオサレすぎる
その後卍も流行ったし
51: 2021/10/07(木) 02:41:27.79
常時解放型の始解って結局殆ど出んかったな
まあ特別変わった能力が無いって事やから能力バトルモノとしては見栄えせんしな
まあ特別変わった能力が無いって事やから能力バトルモノとしては見栄えせんしな
54: 2021/10/07(木) 02:42:12.24
>>51
結局出ないも何も嘘やったししゃーない
結局出ないも何も嘘やったししゃーない
60: 2021/10/07(木) 02:43:09.77
>>51
白哉が「そもそもそんなもん存在しないんかもな…」って言ってたから
白哉が「そもそもそんなもん存在しないんかもな…」って言ってたから
100: 2021/10/07(木) 02:52:08.49
浮竹と京楽と一護しか二刀一対が無かったわけやけど結局その設定に意味はあったんか?
別の力の存在がいるってことの暗示?
別の力の存在がいるってことの暗示?
119: 2021/10/07(木) 02:55:23.58
>>100
一護と浮竹は別の存在やけどお京はお花が八鏡剣隠すために生み出したものやしちょっとよくわからんよな
一護と浮竹は別の存在やけどお京はお花が八鏡剣隠すために生み出したものやしちょっとよくわからんよな
107: 2021/10/07(木) 02:53:13.68
残月の中で一護の分身と初めて戦った時に布持って刀を投げる戦い方してきて
現実戻ったら使うんやろなぁと思ったら全然使わないの何かガッカリしたわ
現実戻ったら使うんやろなぁと思ったら全然使わないの何かガッカリしたわ

出典:BLEACH 久保帯人 集英社
120: 2021/10/07(木) 02:55:33.66
>>107
白苺にあんなにレクチャーされたのにそれ以降も月牙一辺倒やったの謎やったな
増えた技も月牙十字衝とグランレイセロやし
白苺にあんなにレクチャーされたのにそれ以降も月牙一辺倒やったの謎やったな
増えた技も月牙十字衝とグランレイセロやし
127: 2021/10/07(木) 02:57:03.45
>>107
いうて剣八とか白哉相手に刀手放して投げるなんてことしたら瞬殺されるやろ
いうて剣八とか白哉相手に刀手放して投げるなんてことしたら瞬殺されるやろ
146: 2021/10/07(木) 03:00:00.49
おっさんと白一護が霊圧蛇口開け締めしてるだけだった設定で全部説明通るのは割とすごいと思うんやけどブリーチマニアにしか気づかれてなさそうなの草
154: 2021/10/07(木) 03:01:24.23
おっさんはともかく白い方も一護の事大好きなの分かってから修行場面読むと草生える
42: 2021/10/07(木) 02:39:53.66
黒崎一護→一護→いちご→15
BLEACH世界で虚関係の用語は全てスペイン語になっている
15はスペイン語でquince
quince→quincy→クインシー
黒崎一護という名前自体に
一護が虚とクインシーの力を合わせ持つ存在という設定が既に仕込まれてるんだよな
BLEACH世界で虚関係の用語は全てスペイン語になっている
15はスペイン語でquince
quince→quincy→クインシー
黒崎一護という名前自体に
一護が虚とクインシーの力を合わせ持つ存在という設定が既に仕込まれてるんだよな
53: 2021/10/07(木) 02:41:39.53
>>42
師匠は元々アランカル編とかやるつもり無かったってマジなんやろか
師匠は元々アランカル編とかやるつもり無かったってマジなんやろか
61: 2021/10/07(木) 02:43:11.38
>>53
1話に平子おるし元からやるつもりやったやろ
滅却師枠は石田がおるしやらないとしたらこいつのポジションが不明や
1話に平子おるし元からやるつもりやったやろ
滅却師枠は石田がおるしやらないとしたらこいつのポジションが不明や
75: 2021/10/07(木) 02:47:13.90
>>61
いやヴァイザードは後から考えたやつや
平子は元から出したかったけど何で出すかは決まってなかったみたい
いやヴァイザードは後から考えたやつや
平子は元から出したかったけど何で出すかは決まってなかったみたい
136: 2021/10/07(木) 02:58:27.74
死神と滅却師の合いの子でつよつよホロウを飼ってるとかナルトも真っ青の血統系主人公
140: 2021/10/07(木) 02:59:24.23
>>136
個性のオレンジ髪も霞むキメラっぷりやな
個性のオレンジ髪も霞むキメラっぷりやな
189: 2021/10/07(木) 03:06:19.69
>>136
たまにはプリングルズもそこに入れてあげて
たまにはプリングルズもそこに入れてあげて
205: 2021/10/07(木) 03:09:27.91
>>189
プリングルスは銀城に返しちゃったので……
プリングルスは銀城に返しちゃったので……
217: 2021/10/07(木) 03:11:34.01
最強の斬魄刀てどれなん?
藍染のやつ?
藍染のやつ?
227: 2021/10/07(木) 03:12:46.77
>>217
普通に山じぃとかじゃね
普通に山じぃとかじゃね
243: 2021/10/07(木) 03:15:00.49
>>217
和尚やろ
概念系は卑怯や
和尚やろ
概念系は卑怯や
282: 2021/10/07(木) 03:20:17.83
山爺は攻撃最強
和尚はバランス型
藍染は霊圧バケモンだけど強い理由は崩玉と融合して不死身になってるからってイメージ
和尚はバランス型
藍染は霊圧バケモンだけど強い理由は崩玉と融合して不死身になってるからってイメージ
229: 2021/10/07(木) 03:13:00.74
一護って破面編の無月形態と滅却師編の真天鎖斬月形態のどっちが強いんや?
241: 2021/10/07(木) 03:14:40.50
>>229
瞬間火力は無月最強や
瞬間火力は無月最強や
257: 2021/10/07(木) 03:16:53.85
>>229
多分真天鎖やろ
無月使って消し飛ばせなかった宝玉愛染を倒せるであろう陛下が脅威に感じるレベルやぞ
多分真天鎖やろ
無月使って消し飛ばせなかった宝玉愛染を倒せるであろう陛下が脅威に感じるレベルやぞ
170: 2021/10/07(木) 03:03:32.24
初期のルキア本当いいキャラしてたわ
TRICKの山田と上田みたいにずっと腐れ縁で相棒としてやってるの見たかった
TRICKの山田と上田みたいにずっと腐れ縁で相棒としてやってるの見たかった
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633541336/
コメント
コメント一覧 (48)
paruparu94
が
しました
ルキアのこのセリフ聞いてたわけでもないのに一護よりでけえ=俺のが上とでも思ってたのだろうか
paruparu94
が
しました
ネトゲのネームを卍〇〇卍で囲むやつは昔からよう見たけど
paruparu94
が
しました
鋼鐵塚「黒っ!」
鱗滝「黒いな」
イチゴ「えっ黒いとダメなんスか!?」
paruparu94
が
しました
卯ノ花「その卍解は斬魂刀だけではなく、死魄装まで含めて卍解なのですね」
↑
まさかの“全身卍解理論”……
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
普通はここまで霊力垂れ流し大剣になる前にコントロール学べるはずだから、「あんなに巨大になったところを見たことがない」のはしゃーないし、「(あんな霊力あるのに)御しきれずにデカいばっかとか(ありえんでしょ)みっともねぇ!」って思うのもしゃーない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
(卍解って残火の太刀みたいに力を凝縮する感じじゃないの?)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
長期連載だとどうしても矛盾が出るのは仕方ない
勢いで面白くなるもんだしな
paruparu94
が
しました
でも引き伸ばしで色々追加されたんだろうな、と思ってる。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それっぽい形してるだけで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こういうことやろ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
石田はクインシーの最終奥義をあの歳で極めれる天才だし、チャドは負けてる印象が強いが雑魚破面くらいはワンパンで倒せる。どう見てもコイツ等が化け物なだけでは??
paruparu94
が
しました
恥ずかしくないのかよ師匠
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
野球の素人にボール投げさせたら、コントロールもフォームもメチャクチャやけと
とりあえず150km/h出てすげえみたいな
paruparu94
が
しました
コメントする