onepiece100

105: 2021/10/11(月)
完全にジェルマの身体になってしまってるやん
サンジ
出典:ONE PIECE1028話 尾田栄一郎 集英社


108: 2021/10/11(月)
サンジ思った以上に硬そうだね
これもうカチカチの実のカチカチ人間でしょ!


121: 2021/10/11(月)
四皇大幹部の刀による攻撃を
「いて」だけって怪物やわな


116: 2021/10/11(月)
サンジ強すぎて草

 

90: 2021/10/11(月)
サンジボキボキじゃん
覚醒してなかったら終わってるやん


140: 2021/10/11(月)
思って以上に硬いし思った以上にリジェネ能力強くて草


533: 2021/10/11(月)
サンジ回復能力って訳ではなさそうだな
自分で戻してるし


118: 2021/10/11(月)
マジで意味わからん
なんで急にサイボーグになったんだ?


122: 2021/10/11(月)
>>118
大器晩成


126: 2021/10/11(月)
>>118
いいように解釈すると
・ワノ国でジェルマスーツ何度も着用した
・直前で肉体に大きなダメージを受けた(キング、ブラマリ、クィーン)


136: 2021/10/11(月)
サンジはもともと兄弟と同じく改造人間ではあるからな
ただ能力発現せずに不良品扱いされてただけで
スーツ着用がきっかけで覚醒したと考えれば納得は行く


144: 2021/10/11(月)
レイジュが言ってただけだけど母の愛で外骨格発現しなかったとかじゃなかった?これなんだったん


146: 2021/10/11(月)
>>144
多分感情なくすのは止められたけど身体の強化は起きてしまったパターン


159: 2021/10/11(月)
勘違いしてる奴いるけどサンジの母親が阻止したのは感情無くされることだぞ


214: 2021/10/11(月)
もう鼻血噴き出さない身体になってしまったのだろうか


107: 2021/10/11(月)
サンジの意志で抑制できると信じたい
一応怪物化のおかげでクイーンは倒すけど、サンジの意志で普通の人間に戻るか、チョッパーに治してもらう的な

もしくはクイーンに因子吸い取られるとか


167: 2021/10/11(月)
勿論サンジも人間離れしてるけど、クイーンに関してはもはや生き物離れしてるな。
クイーン
出典:ONE PIECE1028話 尾田栄一郎 集英社


80: 2021/10/11(月)
ズポーン!!じゃねえよ
なんだこれは…この状態でゾオン解除したらどうなるんだ


176: 2021/10/11(月)
ブラキオザウルスってあんな生き物じゃねえだろw


201: 2021/10/11(月)
>>176
それはトリケラトプスにも言ってやれ


87: 2021/10/11(月)
クイーンやべーな
これできるならもう体ほぼ機械じゃん


172: 2021/10/11(月)
この改造が素晴らしいものかはともかく流石のベガパンクもここまでやらなさそう
イキるだけはあるなクイーン


95: 2021/10/11(月)
くねくねみたいな見た目になるぐらいだし相当強力なんだな締め付け攻撃


125: 2021/10/11(月)
来週決着つくのかな?サンジ戦は
ここまでサクサクだと決着つく気もする


148: 2021/10/11(月)
攻撃力の不足をスーツで補って倒す感じかな?
硬くはなったがクイーンに攻撃通せてないわけで


154: 2021/10/11(月)
>>148
ここまで拒否してるし着ないで倒すんじゃね
本人もジェルマみたいになりたくないって言ってるから尚更


153: 2021/10/11(月)
流石に心情的にこれ以上スーツ着れないだろうし攻撃面は炎の強化でもされるんじゃないの


538: 2021/10/11(月)
獣化のヤマト可愛い
ヤマト
出典:ONE PIECE1028話 尾田栄一郎 集英社


261: 2021/10/11(月)
なんで爆弾処理をヤマトがやるのかわからん
普通に最前線立たせりゃいいだろ


329: 2021/10/11(月)
>>261 
寧ろ爆薬がある蔵の居場所知ってて最速で目的地まで辿り着き対処できるのは
ヤマトしかいないだろ しかもヤマトは氷属性だ


277: 2021/10/11(月)
ヤマトどうやって爆弾処分するんだ
外に捨てるわけにもいかないし
凍らせることできるのか


281: 2021/10/11(月)
ヤマト日和と接触しそう


320: 2021/10/11(月)
ヤマト爆薬処理に行った地下に残りのナンバーズいそうだな。危険な爆薬庫をナンバーズ最強の1~3らが警備してるとかじゃね


498: 2021/10/11(月)
ルッチまだロビンのストーカーしてるのか どんだけしつこいんだよ
ルッチ
出典:ONE PIECE1028話 尾田栄一郎 集英社


99: 2021/10/11(月)
これルッチ来てるか?向かわせてるって言ってるし来てなくね


103: 2021/10/11(月)
>>99
来てないな
普通に家の中にいるっぽい


264: 2021/10/11(月)
ルッチ来ないならブルックが何とかしてくれそう
何ならウソップも活躍していいぞ


339: 2021/10/11(月)
ロビン気絶したまま話進むのかと思ったらもう復活してるんだな
ますます攫える気がしない


60: 2021/10/11(月)
ロビンが拉致されたほうが盛り上がりそうではある。
そうでもないとマリージョアとか行く機会ないでしょ


292: 2021/10/11(月)
過去最大の宴があるだろうから、ブリッジ展開で誰かがさらわれたり行方不明になったり死んだりは無いと思うぜ!
ルフィ負けカイドウ改心はあるだろうけどな!


94: 2021/10/11(月)
政府はカイドウ1人の時はビビって放置だったのに
なんで急に海賊上位集団いるのに乗っ取る気?でいんのw


102: 2021/10/11(月)
>>94
潰しあってくれって言ってたし
漁夫の利狙う気なんだろう


203: 2021/10/11(月)
この艦隊どんな戦力載せてるんだろ?
いくら漁夫の利ってもモブ海兵だけじゃ無理だろ
それかあれはロビン確保用だけでワノ国制圧部隊はまた後から来るのか


266: 2021/10/11(月)
黄猿が来てるのか気になるな


283: 2021/10/11(月)
ルッチは来てなさそうだし軍艦返り討ちにしてワノクニは俺の縄張りにするドン!かな


74: 2021/10/11(月)
巻頭カラーいいな


127: 2021/10/11(月)
まじでスマブラやってて草


360: 2021/10/11(月)
巻頭カラー
ルフィ→? ゾロ→リンク サンジ→イカ チョパ→リザードン ロビン→ロビン?
フラ→ドンキー ブルック→? ジンベエ→マリオ 

?が分からんのだがわかる奴いる?


380: 2021/10/11(月)
>>360
ルフィはケンだな

ロビンとブルックのはスマブラにあんなキャラはおらんね
多分格ゲーのヴァンパイアセイヴァーにいるモリガンとデミトリがモデルなんじゃねーかな


160: 2021/10/11(月)
カラーのナミさんのムチムチ具合が素晴らしい
こんな娘に隣でゲームされたらたまらん


引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633562901/