5: 2021/10/12(火) 23:26:41.50
一歩「今井くんと、何を話していたんですか?」
千堂「ワイは忙しいっちゅう話や!なんせリカルド・マルチネスと試合が決まっとるんやからな!」
藤井「…聞いたか千堂くん。リカルド・マルチネスが試合発表の会見を開いた」
千堂「よっしゃあっ!!」
藤井「…それが、対戦相手は…キミじゃない」
つづく(全18P)
千堂「ワイは忙しいっちゅう話や!なんせリカルド・マルチネスと試合が決まっとるんやからな!」
藤井「…聞いたか千堂くん。リカルド・マルチネスが試合発表の会見を開いた」
千堂「よっしゃあっ!!」
藤井「…それが、対戦相手は…キミじゃない」
つづく(全18P)

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
1: 2021/10/12(火) 23:24:16.43
また引き伸ばしや
2: 2021/10/12(火) 23:24:55.00
ウォーリーかな
6: 2021/10/12(火) 23:27:16.33
どうするんや
3: 2021/10/12(火) 23:25:49.49
あんなヒョロガリ千堂が殴ったら一発で終わるやろ
7: 2021/10/12(火) 23:27:33.30
千堂「くそだらぁあああああ!!」
リカルド「勇気だけは認めようボーイ、だが」
1R KO
リカルド「勇気だけは認めようボーイ、だが」
1R KO
14: 2021/10/12(火) 23:28:44.51
>>7
ゴンザレス戦見てたらそうなりそう
ゴンザレス戦見てたらそうなりそう
13: 2021/10/12(火) 23:28:43.45
千堂そんなに出世しとるのか
10: 2021/10/12(火) 23:27:54.07
千堂が勝っても負けても話が進んでしまうからな
17: 2021/10/12(火) 23:29:06.01
全く見てねえけど千堂の試合が引き伸ばしなのにそれをさらに引き伸ばすの?
22: 2021/10/12(火) 23:31:06.77
>>17
一歩の復帰と試合以外を引き伸ばしと捉えるならそうなるな
一歩の復帰と試合以外を引き伸ばしと捉えるならそうなるな
16: 2021/10/12(火) 23:28:54.73
今井が勝ったの?
19: 2021/10/12(火) 23:30:01.73
>>16
今井の勝ちや
もたついてたのは千堂や一歩と戦えずヤキモチ焼いてたから
今井の勝ちや
もたついてたのは千堂や一歩と戦えずヤキモチ焼いてたから
30: 2021/10/12(火) 23:33:16.87
今井誰と試合したの?
34: 2021/10/12(火) 23:33:45.35
>>30
星や
星や
43: 2021/10/12(火) 23:34:59.70
>>34
サンガツ
そら勝つわな今井はとりあえず東洋辺り狙ってるんかね
サンガツ
そら勝つわな今井はとりあえず東洋辺り狙ってるんかね
20: 2021/10/12(火) 23:30:22.21
なお間柴の世界戦も控えている模様
23: 2021/10/12(火) 23:31:35.24
>>20
リカルドの試合は真柴の前哨戦の後やろなあ
リカルドの試合は真柴の前哨戦の後やろなあ
25: 2021/10/12(火) 23:31:53.10
速水はそろそろ伝説作ったんか?
33: 2021/10/12(火) 23:33:39.72
>>25
千堂「幕ノ内の拳は活人の拳や」
音羽ジムの人「速水のアゴは幕ノ内戦以降バカになってんだよ…」
速水さん可哀想
千堂「幕ノ内の拳は活人の拳や」
音羽ジムの人「速水のアゴは幕ノ内戦以降バカになってんだよ…」
速水さん可哀想

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
48: 2021/10/12(火) 23:36:00.28
>>33
速水を壊すことで救われる命があるんやろ
速水を壊すことで救われる命があるんやろ
53: 2021/10/12(火) 23:36:28.87
鷹村と麻雀の試合はどうだった?
58: 2021/10/12(火) 23:38:03.78
>>53
階級上げた鷹村強えの一言
階級上げた鷹村強えの一言
9: 2021/10/12(火) 23:27:34.77
一歩って今何してんの?
11: 2021/10/12(火) 23:28:26.16
>>9
セコンドと千堂の応援
セコンドと千堂の応援
27: 2021/10/12(火) 23:32:28.51
100巻以上も戦い続けた主人公はチャンピオンに挑むことなく敗退してかつて主人公と激闘を繰り広げたライバルたちは世界戦か
リアルっちゃリアルなのかもしれんが漫画としてどうなんだ?
リアルっちゃリアルなのかもしれんが漫画としてどうなんだ?
32: 2021/10/12(火) 23:33:36.37
>>27
日本チャンピオンになるまでは挫折もあるけどサクセスストーリーとして出来が良かったのにな
そのまま世界制覇までしてくれたらよかったのに
日本チャンピオンになるまでは挫折もあるけどサクセスストーリーとして出来が良かったのにな
そのまま世界制覇までしてくれたらよかったのに
41: 2021/10/12(火) 23:34:53.14
>>32
真田戦で迎え撃つ立場になる難しさみたいな事言ってたが
漫画も成長物語やってるときは勢いがあるがそこが終わったらどうすりゃええか難しいな
真田戦で迎え撃つ立場になる難しさみたいな事言ってたが
漫画も成長物語やってるときは勢いがあるがそこが終わったらどうすりゃええか難しいな
45: 2021/10/12(火) 23:35:15.47
>>32
制覇しなくてもいいけどせめて頂点には挑んで死闘を繰り広げて欲しかった
制覇しなくてもいいけどせめて頂点には挑んで死闘を繰り広げて欲しかった
29: 2021/10/12(火) 23:33:10.94
鷹村が世界取って戦後編やって
ほんとの後継者は一歩やでで綺麗に終わった名作
唯一の心残りは宮田とやれんかったことやな
ほんとの後継者は一歩やでで綺麗に終わった名作
唯一の心残りは宮田とやれんかったことやな
28: 2021/10/12(火) 23:32:38.40
念のために一歩vs宮田の原稿は用意しといて欲しいわ
42: 2021/10/12(火) 23:34:55.61
一歩復帰でカタルシス感じさせるんやろ?
はよしてくれや
はよしてくれや
38: 2021/10/12(火) 23:34:37.76
どうせ一歩復帰で今井ぼこぼこにするんやろ
44: 2021/10/12(火) 23:35:04.80
>>38
一歩が今井ボコボコにしたら板垣の存在価値がそれこそなくなるな
一歩が今井ボコボコにしたら板垣の存在価値がそれこそなくなるな
47: 2021/10/12(火) 23:35:56.98
多分やけど千堂がリカルドと戦って再起不能になってバトンを一歩に渡すんやろ
千堂と伊達から託されて一歩が復帰
休んでる期間あったから身体の調子が良くなってるパターン
千堂と伊達から託されて一歩が復帰
休んでる期間あったから身体の調子が良くなってるパターン
55: 2021/10/12(火) 23:37:32.54
>>47
一歩とはもう一度試合してほしいからリカルドに負けて引退は辞めてほしい
一歩とはもう一度試合してほしいからリカルドに負けて引退は辞めてほしい
63: 2021/10/12(火) 23:39:03.09
>>55
でも千堂からバトン託されないなら今の展開やる必要無いと思うんよな
そのくらいで無いと一歩の復帰に説得力もないし
でも千堂からバトン託されないなら今の展開やる必要無いと思うんよな
そのくらいで無いと一歩の復帰に説得力もないし
57: 2021/10/12(火) 23:37:56.52
千堂はリカルドの試合見てこんなしょっぱいやつと誰がやりたいねんとか言うてたし全然こだわりないやろ
61: 2021/10/12(火) 23:38:34.30
>>57
最後は熱なってたやん
最後は熱なってたやん
56: 2021/10/12(火) 23:37:40.17
一歩はダラダラ防衛戦重ねずに、日本王者→宮田倒して東洋王者→リカルドに勝利で終わらせれば良かった
62: 2021/10/12(火) 23:38:52.74
ホーク戦 → 戦後 → 宮田 → リカルド
これで終わってたらスラダン並の名作として語られてた
これで終わってたらスラダン並の名作として語られてた
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634048656/
コメント
コメント一覧 (90)
ソースは慢道コバヤシ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もちろん両作とも売り上げも内容も落ちまくってるのは言うまでもない
paruparu94
が
しました
もう一歩じゃなくても会長も満足してるだろ
paruparu94
が
しました
売れなくなって必死なのがわかる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そして一歩が今井ボコボコにして、板垣が移籍して一歩に挑戦して惜敗
そして宮田と勝った方がリカルド戦
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今までの作品構成から展開のテンポが上げられないのか……どっちだろう?
paruparu94
が
しました
飯の種にしてもはじめの一歩を普通に終わらせて、それこそ一歩トレーナーにして新主人公ではじめの一歩2じゃあかんかったのか?
paruparu94
が
しました
千堂だけが唯一読むモチベのキャラだな
この前の試合は面白かった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何かもうフツーに一歩も未完で終わるんじゃねーのかって思ったわ
森川だって事故や事件で筆が取れなくなる事だって十分あんのになぁ
paruparu94
が
しました
つまりリカルドの対戦相手は一歩だよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
連載辞められないねん
paruparu94
が
しました
何度言ったらわかるの。
paruparu94
が
しました
一歩みたいな試合してたら壊れるからな
ディフェンス大事
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
はじめの一歩、刃牙、ハンターハンター
paruparu94
が
しました
もう駄作で終わった漫画
作者もひねくれジジイ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今のペースやと200巻かかるで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もう引き伸ばしはうんざりでしょ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
クミと結婚して、釣り船屋を引き継いでめでたしめでたしで良かったやん
その後、千堂を始めとした魅力的なキャラクターたちのアフターストーリーを書けば
良かったのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
デンプシーは∞だからこそ輝いた技だし
新型に傾倒した一歩と会長が反省して基本に立ち戻らないと収拾がつかない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ですぐ階級上げてベルト返上
paruparu94
が
しました
リカルドが両方取ってれば話もまとまるだろ
paruparu94
が
しました
刃牙の勇次郎やベルセルクのゴッドハンドよりはマシかもしれんけど
paruparu94
が
しました
うーん、正論の暴力
paruparu94
が
しました
一歩は作品的に絶対選手復帰するだろうし
リカルドは作者補正で無敵のまま挑戦者を倒して
一歩を待つ感じになっちゃうのかな
paruparu94
が
しました
速水→国内で余裕で戦える。とっくに追い越してる。
一歩→やむを得ない引退
これで勝手にブチギレてる今井君わけわからんわ
paruparu94
が
しました
宮田と戦った阿修羅
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
リングにかけろ!がんばれ元気、B.B.(´・ω・`)
paruparu94
が
しました
試合でも一歩側はある程度苦戦して
からの逆転か僅差で破れるの
繰り返し。選手の側が違うだけで
内容が毎回同じなんですよね。
paruparu94
が
しました
コメントする