1: 2021/10/13(水) 09:53:21.99
ルフィは割れるやろな
2: 2021/10/13(水) 09:53:37.89
黒ひげやろ
5: 2021/10/13(水) 09:54:19.32
>>2
ワイはゾロ
ワイはゾロ
6: 2021/10/13(水) 09:54:48.44
例えば悟空はベジータ一択なんやけどな
4: 2021/10/13(水) 09:53:54.70
ブリーチ
8: 2021/10/13(水) 09:55:42.98
>>4
あー…候補たくさんおるな
あー…候補たくさんおるな
10: 2021/10/13(水) 09:56:58.59
>>4
済まぬ
済まぬ
9: 2021/10/13(水) 09:55:50.86
大空翼

出典:キャプテン翼 高橋陽一 集英社
11: 2021/10/13(水) 09:57:25.67
>>9
日向ちゃう?
日向ちゃう?
12: 2021/10/13(水) 09:58:04.12
>>11
若林、岬、シュナイダー、サンターナ
若林、岬、シュナイダー、サンターナ
16: 2021/10/13(水) 09:59:10.54
テニヌ
20: 2021/10/13(水) 10:00:46.04
>>16
ワイは金太郎のイメージ
ワイは金太郎のイメージ
22: 2021/10/13(水) 10:02:11.62
>>16
金太郎やと思ってるけど全然戦わないなこいつら
最近生えてきたフランスもライバルっぽいけどリョーマが意識してるのは手塚と南次郎やしたしかに割れそうや
金太郎やと思ってるけど全然戦わないなこいつら
最近生えてきたフランスもライバルっぽいけどリョーマが意識してるのは手塚と南次郎やしたしかに割れそうや
72: 2021/10/13(水) 10:24:34.74
>>16
リョーマの補正ききすぎて最強やからライバルがおらんわな
敵視してくる奴が多いから手塚のライバルは豊富
リョーマの補正ききすぎて最強やからライバルがおらんわな
敵視してくる奴が多いから手塚のライバルは豊富
17: 2021/10/13(水) 09:59:15.51
エアマスター
19: 2021/10/13(水) 10:00:26.29
山田太郎
30: 2021/10/13(水) 10:07:26.18
エレン・イェーガー
ライナーなのかベルトルトなのか
ライナーなのかベルトルトなのか
18: 2021/10/13(水) 10:00:05.27
バキとかそもそもライバルが思いつかん
勇次郎?
勇次郎?

21: 2021/10/13(水) 10:01:28.49
>>18
ピクル
ピクル
23: 2021/10/13(水) 10:03:24.83
ライバルが一択にならない主人公案外多いんやな
27: 2021/10/13(水) 10:05:33.81
>>23
一択と言うか主人公って大概急成長するからライバルが乗り替わってくものが多い
ライバルも一緒に成長する作品が逆に少ない
一択と言うか主人公って大概急成長するからライバルが乗り替わってくものが多い
ライバルも一緒に成長する作品が逆に少ない
34: 2021/10/13(水) 10:11:41.89
>>27
せやな
ドラゴンボールだとヤムチャ天津飯ピッコロもライバルやった
せやな
ドラゴンボールだとヤムチャ天津飯ピッコロもライバルやった
36: 2021/10/13(水) 10:12:31.91
太公望も聞仲かダッキかピエロかで割れそう
39: 2021/10/13(水) 10:14:45.94
>>36
聞仲は飛虎とアレやし妲己は敵やし
ここは自称ライバルのピエロで
聞仲は飛虎とアレやし妲己は敵やし
ここは自称ライバルのピエロで
37: 2021/10/13(水) 10:12:33.25
ダイ大はライバルも成長するけど
それでも多いな
それでも多いな
43: 2021/10/13(水) 10:16:50.23
ダイ大は普通にハドラーでいいんじゃないの
41: 2021/10/13(水) 10:16:32.75
遊戯王は大体分かれそう

48: 2021/10/13(水) 10:18:13.85
>>41
派生作品は分からんけど最初のやつは海馬一択ちゃう?
派生作品は分からんけど最初のやつは海馬一択ちゃう?
52: 2021/10/13(水) 10:19:16.33
>>48
城之内って言うやつもおるんちゃうか
城之内って言うやつもおるんちゃうか
42: 2021/10/13(水) 10:16:43.06
浦飯幽助
49: 2021/10/13(水) 10:18:49.31
>>42
飛影になるのかなぁ
あんまりバトルとかせんけど
飛影になるのかなぁ
あんまりバトルとかせんけど
60: 2021/10/13(水) 10:21:25.12
>>49
桑原の方がまだライバルやってるやろ
桑原の方がまだライバルやってるやろ
47: 2021/10/13(水) 10:18:01.74
炭治郎はライバルってキャラおらんな
55: 2021/10/13(水) 10:19:57.30
>>47
最近の漫画の風潮なのかね
目に見えてわかるライバルを設定しないのは
読んでないけど、呪術とかはいるのかね?
最近の漫画の風潮なのかね
目に見えてわかるライバルを設定しないのは
読んでないけど、呪術とかはいるのかね?
80: 2021/10/13(水) 10:25:43.08
>>55
伏黒?
と思ったけど虎杖伏黒はゴンとキルアみたいな関係やしライバルかと言うと微妙か
伏黒?
と思ったけど虎杖伏黒はゴンとキルアみたいな関係やしライバルかと言うと微妙か
86: 2021/10/13(水) 10:27:18.48
>>55
呪術は真人ちゃうかったんか
もう死んだけどあれ
呪術は真人ちゃうかったんか
もう死んだけどあれ
61: 2021/10/13(水) 10:21:37.53
流川は仙道
赤木は魚住だとして
桜木のライバルは誰?
赤木は魚住だとして
桜木のライバルは誰?
71: 2021/10/13(水) 10:24:19.02
>>61
流川
もしくは清田、フクちゃん、森重
流川
もしくは清田、フクちゃん、森重
54: 2021/10/13(水) 10:19:55.45
マキバオー カスケード
ヒカル 塔矢アキラ
このあたりは一択っぽい
ヒカル 塔矢アキラ
このあたりは一択っぽい

出典:ヒカルの碁 ほったゆみ・小畑健 集英社
63: 2021/10/13(水) 10:21:53.25
リュウはケン派とサガット派がいそう
67: 2021/10/13(水) 10:23:09.89
キン肉マンはロビンマスクかなぁ?
83: 2021/10/13(水) 10:26:46.44
>>67
テリーもライバルだとおもうけど、
相棒ポジションやしな
二世や始祖編の描写見ても、ロビンがライバルなんかな
テリーもライバルだとおもうけど、
相棒ポジションやしな
二世や始祖編の描写見ても、ロビンがライバルなんかな
74: 2021/10/13(水) 10:24:41.58
コナンはキッドと服部で分かれるな
82: 2021/10/13(水) 10:26:12.09
>>74
その二人やとワイはハットリ派やな
その二人やとワイはハットリ派やな
76: 2021/10/13(水) 10:24:46.20
ゴンはキルアだけで良いのでは
78: 2021/10/13(水) 10:25:38.42
>>76
ヒソカは
ヒソカは
88: 2021/10/13(水) 10:28:05.00
>>78
ヒソカは遠い目標感強かったからどうだろ
ライバルっていうと実力がある程度近いイメージが
ヒソカは遠い目標感強かったからどうだろ
ライバルっていうと実力がある程度近いイメージが
62: 2021/10/13(水) 10:21:51.30
むしろ明確なライバルが1人な漫画上げた方が良いのでは
64: 2021/10/13(水) 10:22:27.85
>>62
確かにそっちのがおもろかったかもしれん
確かにそっちのがおもろかったかもしれん
65: 2021/10/13(水) 10:22:47.62
>>62
ジョナサンとディオ
ジョセフとシーザー
ジョナサンとディオ
ジョセフとシーザー

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
73: 2021/10/13(水) 10:24:36.28
>>62
ナルトとか?
ナルトとか?
95: 2021/10/13(水) 10:31:14.44
ずーっと一人のライバルと切磋琢磨する漫画って実はレアなんやなって思った
97: 2021/10/13(水) 10:32:19.97
>>95
ずーっとって難しいわ
長期連載になればライバルもコロコロ変わるもんな
ずーっとって難しいわ
長期連載になればライバルもコロコロ変わるもんな
100: 2021/10/13(水) 10:32:35.49
>>95
一歩とかも
宮田以外にも千堂とかヴォルグとかおるしね
一歩とかも
宮田以外にも千堂とかヴォルグとかおるしね
44: 2021/10/13(水) 10:16:51.56
仲間ではあるけど競争意識を保ちつつ研磨しあって共に一線で戦い続けたライバルってあんまおらんな
それこそベジータくらいちゃうか
それこそベジータくらいちゃうか
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634086401/
コメント
コメント一覧 (90)
小学校編は若林、三杉くん、日向小次郎と割れるし、中学編では日向小次郎一択だけど、
世界を見るとサンターナとかナトゥレーザがいる。格的にナトゥだけどなんかダチに見えてライバルらしくないんだよな。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジョナサンーディオ
ジョセフーシーザー
承太郎ー花京院?ポルポル?
仗助ー露伴先生
ジョルノーアバッキオ
徐倫ーエルメェス?
ジャイロージョニィ、男の世界
定助ー常秀
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
チビの星、星海
開発したライバル、孤爪
最強、若利くん
も捨て難い。
paruparu94
が
しました
柱達は格上すぎるし、かと言って鬼もそう呼べるやつが居ない。善逸……は親友だろう。強いて言うなら蝶屋敷修行で頑張って競い合ったカナヲ?
paruparu94
が
しました
ライバルの名に相応しい戦いしたのが宗次郎だけど、悪・即・斬さんの存在も捨て難い。無印のラストでも剣心は決着つけようとしたし。
蒼紫様は自分を見すぎてるから違うか。
選ばれたのは雷十太でした
paruparu94
が
しました
漫画版だと万丈目一択だけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
味方だと手塚はまだ目指す高みだし、不二先輩がいいかな?
他校だとやっぱ遠山金太郎と思いたいけど、幸村のアレでだいぶ失点してる。
今の流れだと、フランスの王子様が一番ライバルやってるよな。
paruparu94
が
しました
打者だとライバルいない気がする。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
中盤辺りはほぼ全員ライバルってイメージ
ワヤとかイスミとかオチは全員ライバルだろ
paruparu94
が
しました
最序盤から共に戦い最後まで実力伯仲。
中野や今井や智司っていうライバル候補もいるけど、この二人は最初から最後まで同格であり続けた。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現在ではキッドがコナンのライバルであるような設定あるけど、まじっく快斗設定ではキッドには『白馬 探』と言う警視総監の息子でロンドン帰りの高校生探偵がライバル役としているし…
コナン原作でも白馬探が出て来る回(集められた名探偵・探偵甲子園)は、キッドがライバルであると匂わせるシーンがある…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
海賊王になったルフィをゾロが狩るんや
paruparu94
が
しました
この辺は鉄板
paruparu94
が
しました
セル編でいったらベジータなんか戦力にならなくてセルがライバルキャラっぽかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんもならんかった。
paruparu94
が
しました
なので流川で確定
paruparu94
が
しました
ある段階で実力が離れてたりしても精神的に意識し合ってる奴がライバルよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
月とL
亜城木夢叶と新妻エイジ
小畑作品はいるのが多いな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
うろ覚えだけど
paruparu94
が
しました
何度も競い争う相手は、皆ライバルでいいだろ。
paruparu94
が
しました
椅子取りゲームの作務衣と三つ巴も面白かった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
強敵は多くても、真のライバルってそんなに多くない気がするな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする