DhsS07LVMAAWeMA

1: 2021/10/13(水) 14:55:22.12 ID:gx1r2Y250
・合体ザマス
ベジットブルーに粘り勝ちする強者
おまけに倒しても宇宙と一体になり銀河を滅ぼしてくるやべーやつ

・ジレン
未完成身勝手の極意を真っ向から粉砕する
ひたすら強さだけを追い求めた男

・ブロリー(超)
無限に成長するサイヤ人
ノーマル状態でブルーと互角、超サイヤ人でブルー2人を圧倒、フルパワーで超ゴジータを押すレベル 成長の余地あり

・モロ
「魔力」により常時強制元気玉状態。星のエネルギーを暴走させを爆破したり合体封じ、吸収、星との同化など悟空とベジータにとっては1番厄介かもしれない


3: 2021/10/13(水) 14:56:04.97 ID:gx1r2Y250
力のジレン
不死身のザマス
成長のブロリー
搦手のモロ



9: 2021/10/13(水) 14:59:10.08 ID:ozxUNQ9ia
ジレンつよいか?
ザマスいかやろ


13: 2021/10/13(水) 15:00:15.14 ID:gx1r2Y250
>>9
身勝手の扱い見るにそこそこ善戦したジレンは強いで
まあ戦ったら不死身の要素があるザマスのが強いやろけど

 

4: 2021/10/13(水) 14:56:37.97 ID:gx1r2Y250
GTの一星龍とかは時計投げが必殺技だった時点でしょぼいと判断した


5: 2021/10/13(水) 14:57:10.34 ID:gx1r2Y250
多分全王無しで戦えば合体ザマスが最強か


11: 2021/10/13(水) 14:59:49.91 ID:Nph+H2Kh0
でもジレンの星滅ぼしたやつの方が強いんやろ


16: 2021/10/13(水) 15:00:52.73 ID:gx1r2Y250
>>11
マジレスするとそこからジレンがどれだけ成長してるかや
今後のボスキャラとして出てきたら笑うけど


145: 2021/10/13(水) 15:22:16.29 ID:f8zgMFxS0
全王が最強やないん?
ザマスも消されとったやろ
f5804005


151: 2021/10/13(水) 15:23:28.45 ID:r1N5x+20d
>>145
最強やで
宇宙ごと消せる


154: 2021/10/13(水) 15:23:55.57 ID:5FqfPSP3a
>>145
宇宙どころか時空を消すから最強なんてレベルじゃない


259: 2021/10/13(水) 15:50:08.04 ID:Kia7FITG0
全王は戦闘力とかそういう次元やないから別枠やろ
最強ランキングにいれたらあかん部類


14: 2021/10/13(水) 15:00:30.71 ID:T6BuO11A0
でも時系列的に超4悟空に全員フルボッコにされるんやろ?


18: 2021/10/13(水) 15:01:25.58 ID:7WfaJnu3d
>>14
超4ってそんな強い設定なん?


19: 2021/10/13(水) 15:01:58.18 ID:gx1r2Y250
>>14
残念ながらパラレルな上に
身勝手>>SSJ4>>ブルー
って扱いや


24: 2021/10/13(水) 15:03:12.43 ID:c6e65Fj30
あれ?なんか最強の殺し屋みたいのいなかったか?
165926ad


34: 2021/10/13(水) 15:04:35.95 ID:gx1r2Y250
>>24
あいつはジレンに完膚なきまでにボコられた


23: 2021/10/13(水) 15:03:12.27 ID:bpZUu9GG0
ドラゴンボールって1回倒した敵ゴミになるんちゃうんか
ザマスとかジレンとかもう瞬殺やろ


32: 2021/10/13(水) 15:04:07.80 ID:gx1r2Y250
>>23
残念ながらその2人は全王周り除けば最強格や
悟空達がもう1回戦っても勝てるか分からん


29: 2021/10/13(水) 15:03:46.05 ID:BBZZdro+0
この中やとモロが少し見劣りするかな
どれだけ敵からエネルギー奪ったとしても修行不足のせいで身体がついていかなくなるみたいやからね


38: 2021/10/13(水) 15:05:12.75 ID:CexDgOFn0
こいつが最強定期
no title


51: 2021/10/13(水) 15:06:48.06 ID:lP8cFSxJ0
>>38
カオス過ぎる


79: 2021/10/13(水) 15:12:00.35 ID:3+sCqu6Kr
>>38
なんでベジットとゴジータが同じ世界におるんや
だったら悟空4人と合体せぇ


209: 2021/10/13(水) 15:35:14.15 ID:o6Qf9yKv0
>>38
一瞬で合体解けそう
でもここまで強いとハンデにもならんやろw


39: 2021/10/13(水) 15:05:26.67 ID:dH9ohOPjd
身勝手と我が儘とブルーゴジータやとどれが強いんか気になるわ


43: 2021/10/13(水) 15:05:47.13 ID:ZuwET8gxd
ジレンは変身なしであの強さなのが異常
今までにない敵や


44: 2021/10/13(水) 15:05:49.01 ID:OXMKwWJxa
破壊神以上の敵が増えてきたわな


53: 2021/10/13(水) 15:06:59.83 ID:JJInxRLU0
グラノラは?
k210219000_8
出典:ドラゴンボール超 鳥山明・とよたろう 集英社


59: 2021/10/13(水) 15:08:24.40 ID:BBZZdro+0
グラノラはブロリーにもジレンにも勝てなさそう


90: 2021/10/13(水) 15:13:50.54 ID:Md8zJaAkd
グラノラ寿命残り3年にする程度で今のゴクベジレベルになれるってひどいやろ


100: 2021/10/13(水) 15:15:19.62 ID:L9rIayI2a
ビルスって今の悟空やベジータより強いんかな


103: 2021/10/13(水) 15:16:02.89 ID:m7G1w2sZ0
>>100
まだビルスウイスやないかな?🤔


105: 2021/10/13(水) 15:16:23.48 ID:vPWNdGt/0
新映画のキャラはなんやねん


108: 2021/10/13(水) 15:17:01.84 ID:7mTryr6S0
>>105
1号と2号


113: 2021/10/13(水) 15:17:41.69 ID:vhYRPyYk0
ブロリーは映画で仲間になったし今後悟空とブロリーのヒュージョンが見れるかもしれんな


119: 2021/10/13(水) 15:18:36.52 ID:UKkzY8W4r
>>113
合体したらカロリーとかにでもなるんか?


128: 2021/10/13(水) 15:19:48.32 ID:mZBHjFsJ0
>>119
no title


134: 2021/10/13(水) 15:20:37.52 ID:UKkzY8W4r
>>128
これなんかのゲーム?
もうなんでもありやな


142: 2021/10/13(水) 15:21:46.48 ID:mZBHjFsJ0
>>134
ドッカンバトルやで
ちなみにパンデルとかバーロットとかもおる


140: 2021/10/13(水) 15:21:12.89 ID:6psWxHUQ0
単体最強はご飯とはなんだったのか🥺


161: 2021/10/13(水) 15:25:21.95 ID:lP8cFSxJ0
>>140
人間社会に溶け込んで働いてるやつと無限に修行しつつたまに畑仕事するかもしれないやつだと差は広がりますわ


165: 2021/10/13(水) 15:25:47.77 ID:vYXv29PU0
第6のサイヤ人もSS2にしては強いよな
セルクラスはゴロゴロ居ただろうし力の大会


172: 2021/10/13(水) 15:27:47.75 ID:CexDgOFn0
>>165
そもそも同じ形態ならベジータと互角って時点でかなり強いで
あの頃のベジータならスーパーサイヤ人で魔人ブウ並みでもおかしくないからな


86: 2021/10/13(水) 15:13:13.39 ID:9BVdPJf/0
悟空ブラックは良かったけどジレンとかモロとか魅力なさすぎるわ


91: 2021/10/13(水) 15:13:52.04 ID:JJInxRLU0
>>86
モロはジレンよりボスキャラ感はあるやろ見た目


247: 2021/10/13(水) 15:45:44.60 ID:M96rQ0iA0
実はジレン戦好き
宇宙の運命がかかってるとはいえ一応試合形式で直接命を奪い合ったりはしないから純粋な武道家同士の闘いって感じがして熱い
最後らへんジレンも楽しんでたし
3000e53e


248: 2021/10/13(水) 15:46:08.31 ID:LK1eOktfa
ジレンはコスチューム破れて筋肉丸出しになってからは多少マシな見た目になった


66: 2021/10/13(水) 15:09:44.33 ID:KHnvmKVq0
フリーザみたいに前の話のボスが雑魚になってないのはいいね


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634104522/