見てるやつ「お、シャアが出とるやん!」キャッキャ
3: 2021/10/27(水) 08:23:48.88
win-win-win
2: 2021/10/27(水) 08:23:31.44
微妙に高い声のギャグ声も出せるやん
22: 2021/10/27(水) 08:32:48.63
シャアの声じゃなかったらガッカリする
5: 2021/10/27(水) 08:26:24.01
例のFBI捜査官のことか?
6: 2021/10/27(水) 08:26:40.58
もうシャア芸だけでじゅうぶんだわ
10: 2021/10/27(水) 08:27:37.12
キムタクみたいなもんや
94: 2021/10/27(水) 08:51:27.44
>>10
ハウルでもキムタクはキムタクやったな
ハウルでもキムタクはキムタクやったな
4: 2021/10/27(水) 08:24:35.91
昔の男性声優で芸幅ある人なんてそれこそ山寺くらいなんじゃないの
7: 2021/10/27(水) 08:26:48.38
>>4
松岡君とかいるじゃん
松岡君とかいるじゃん
9: 2021/10/27(水) 08:27:35.97
>>4
石田彰は?
石田彰は?
115: 2021/10/27(水) 08:55:26.00
>>4
富山敬とかご存じない?
富山敬とかご存じない?
16: 2021/10/27(水) 08:30:38.93
シャドウハーツ2という名作
18: 2021/10/27(水) 08:31:13.56
>>16
白いオオカミやったか
白いオオカミやったか
28: 2021/10/27(水) 08:35:23.71
GANTZ:Oでおっちゃん役やってたの最初気づかんかったぞ

64: 2021/10/27(水) 08:45:25.99
>>28
嘘でしょ!?
嘘でしょ!?
172: 2021/10/27(水) 09:06:15.56
GANTZ:Oでおっちゃんの演技めっちゃ上手かったわ
24: 2021/10/27(水) 08:33:22.57
アムロと一緒にオカマの役やったやつ好き
39: 2021/10/27(水) 08:38:29.40
天外魔境で色んな声やってはったやん、この人
43: 2021/10/27(水) 08:38:59.87
ケスラーはケスラーっぽいけどな
70: 2021/10/27(水) 08:46:47.80
ジェームスアークライトのイメージしかないわ
池田=英国紳士は常識やろ
池田=英国紳士は常識やろ
75: 2021/10/27(水) 08:47:53.94
池田がシャアだけとかいってるやつって
クワトロ、フル・フロンタル、コマンダーサザビーとか知らんのか?
クワトロ、フル・フロンタル、コマンダーサザビーとか知らんのか?
34: 2021/10/27(水) 08:37:18.74
"赤"髪のシャンクス
"赤"井秀一
"赤"い彗星シャアアズナブル
赤だらけで草
"赤"井秀一
"赤"い彗星シャアアズナブル
赤だらけで草
38: 2021/10/27(水) 08:37:59.21
>>34
草
草
27: 2021/10/27(水) 08:34:51.19
初期シャンクスはシャアっぽくなかったのに
中期からいつものシャア演技になってたな
中期からいつものシャア演技になってたな
25: 2021/10/27(水) 08:33:33.83
制作「アナゴさんみたいな演技でお願いします」
若本「わぁぁぁかりましたぁぁぁあ」
若本「わぁぁぁかりましたぁぁぁあ」
30: 2021/10/27(水) 08:35:41.82
>>25
若本(50)「イケメンの声じゃ仕事なくなって来たな...このままじゃ飽きられちゃう😢」
若本(50)「イケメンの声じゃ仕事なくなって来たな...このままじゃ飽きられちゃう😢」
41: 2021/10/27(水) 08:38:35.29
>>30
改監督「おい真面目にやってくれ😡」
若本「これしかできんのです😭」
改監督「あ…そう…」
改監督「おい真面目にやってくれ😡」
若本「これしかできんのです😭」
改監督「あ…そう…」
32: 2021/10/27(水) 08:36:36.47
幅がある方が素晴らしいという固定観念を疑え
この人と言えばこれ!っていう武器があった方が起用しやすいという事もあるんや
この人と言えばこれ!っていう武器があった方が起用しやすいという事もあるんや
44: 2021/10/27(水) 08:39:26.25
>>32
というか売れてる声優は大体これやろ
他の声優使えば済む話やから演技力の幅なんて要らんねん
というか売れてる声優は大体これやろ
他の声優使えば済む話やから演技力の幅なんて要らんねん
45: 2021/10/27(水) 08:39:29.26
>>32
カミーユと丸尾君と少佐を両立させる飛田こそが正義や!
カミーユと丸尾君と少佐を両立させる飛田こそが正義や!

53: 2021/10/27(水) 08:41:24.25
>>45
あの人は芸達者過ぎる
あの人は芸達者過ぎる
116: 2021/10/27(水) 08:55:27.91
逆にエンディング見てやっと「この人やったんか…」ってなるよりええやろ
124: 2021/10/27(水) 08:56:36.27
>>116
下手じゃなければ声優意識させない方が理想的ちゃうか
下手じゃなければ声優意識させない方が理想的ちゃうか
66: 2021/10/27(水) 08:45:49.24
演技力より声質の方が重要だよな
69: 2021/10/27(水) 08:46:40.98
>>66
でも今ドズル閣下みたいな声質の人に仕事あるんかな
でも今ドズル閣下みたいな声質の人に仕事あるんかな
49: 2021/10/27(水) 08:40:24.61
オリジンでシャアのオーディション受けに行くとか反則やろ
60: 2021/10/27(水) 08:42:50.38
>>49
ルパンの次元役オーディションに次元役の人が受けに行った話みたいだ
ルパンの次元役オーディションに次元役の人が受けに行った話みたいだ
71: 2021/10/27(水) 08:46:58.36
チィイ!
これ言っとけばとりあえずシャア
これ言っとけばとりあえずシャア

74: 2021/10/27(水) 08:47:16.38
>>71
ええい!
これやぞ
ええい!
これやぞ
77: 2021/10/27(水) 08:48:09.40
>>71
ちぃい!はアムロ
えぇい!とガンダムゥ…がシャア
ちぃい!はアムロ
えぇい!とガンダムゥ…がシャア
101: 2021/10/27(水) 08:52:39.49
昔のシャアとかクワトロの声聞くと若いなと思う
107: 2021/10/27(水) 08:53:57.30
>>101
昔のシャアは青々しさというか
アダルトチルドレンっぽさが声にあってよかったな
いまは知性派姑息武将っぽい感じになってるわ
昔のシャアは青々しさというか
アダルトチルドレンっぽさが声にあってよかったな
いまは知性派姑息武将っぽい感じになってるわ
29: 2021/10/27(水) 08:35:28.35
シャアもアムロもそのうちきつくなるけどどうするんやこの先、宇宙世紀モノ出せんくなるぞ
アムロイド作るんか
アムロイド作るんか
93: 2021/10/27(水) 08:51:25.91
シャアの声需要ありすぎやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635290562/
コメント
コメント一覧 (93)
paruparu94
が
しました
演技の幅は別に狭かねえと思うよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
おやぁ?
paruparu94
が
しました
シャドウとしてのボスも“そのまんま”だったぞw
paruparu94
が
しました
縁壱を古谷徹、で予想してる人が結構いるようだが
今の老けた二人の声ではなぁ
初代~逆シャアの時代なら違和感ないんだけどね
他の兄上予想は津田健次郎や置鮎龍太郎など
設定としては、二十代前半で鬼になってるからな…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今はいいのさ全てを忘れて
とか歌い出したらおかしいと思うだろ普通
paruparu94
が
しました
池田秀一版アイアンマン割と好き
paruparu94
が
しました
うえきの法則に出てた時も結構ハマリ役だったぞ
paruparu94
が
しました
歌ったのは堀光一路さんだったと思うぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
CCA時代のアムロの中の人『16才ってただのガキだから』めっちゃ子供っぽくしたろ
paruparu94
が
しました
若本=イケメン時代にアニメ見てて、その後遠ざかってたんやが、いつの間にか「ぶるぅあぁぁぁぁ」な人になっててビックリや
なお、記事中で多彩な演技力と絶賛されている飛田にま違和感感じる模様
初期は棒演技しか出来なかったのに(しみじみ)
paruparu94
が
しました
スコーピオンのミロを見ると、シャアっぽくないし。すごくキャラに合ってた。
下手というより器用じゃなくて、ハマるキャラが少ないんだと思う。
paruparu94
が
しました
シャアの真似できる声優は数多いけど、オリジナルは無二だから
長く現役は続けてほしいわ
小林清志みたいにボロボロになるまでやれとは言わんけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もうフツーに赤い秀一に改名してもいいと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ハマり訳だった
シャアみたいな格好し始めた時は流石に笑ったけど
paruparu94
が
しました
後からは結局それしか求められない自分が贅沢言えないって方向になったらしいからな・・・
たまーにショボいゲームとかでチラホラ出てくるのも甘んじて受け入れた結果らしいし
paruparu94
が
しました
どっから声出してんねんって
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
プリズンブレイクのティーバック
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんでカイトがあんなジジイ声なんだよ……
paruparu94
が
しました
ホワイトカラーも良かった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キレンジャーや赤影とかもそうだけど
paruparu94
が
しました
これが成長か
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
シャアを完璧に演じようとしているけど決定的にシャアと違う人演じて下さいって指示されたフル・フロンタルの演技はすげぇ楽しかったらしい
paruparu94
が
しました
もう少し低め目の声だすときもあるが監督もシャアの声がほしいんだからしゃーない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
好きだからこそまたかよ…てがっかりする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
かっこよかった
paruparu94
が
しました
求められてるからしゃーないけど
paruparu94
が
しました
シャア以外もできるけどそれなら他の人がやってもいいから需要が無い ってのが正解なんだろうな
paruparu94
が
しました
この人の声はこれしかねえんだな
って思ってた矢先にGANTZOのおっちゃん役で度肝抜かれた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あとノットレの英国紳士とか昔はギャグキャラもやってたけどな
池田さんに限った話ではないけど、聴く方の人間に変にキャラのイメージ付きすぎてるのが問題なのかな
paruparu94
が
しました
女の子を蹴り殺すときみたいな感じで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
赤井兄弟がいればコナン必要無いんだと
昔からお気に入りキャラ贔屓が露骨ではあったが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
セイラさんが蚊帳外なのは原作通りだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
・若い狼に「坊やだからさ」と負けた理由を説く
・宇宙狼とのやり取りで「地球の重力に魂を〜」とか言い出す
・黒い狼3匹と決闘(池田さんが演じるのは白い狼)
・サブイベント完了したら必殺技がレッドコメット(赤い彗星)に変化
paruparu94
が
しました
草井臭一「坊やだからさ。コナンくん」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする