
1: 2021/11/01(月) 06:26:37.44
ユーマ村上影浦の3アタッカーどころか王子ですら達観しててクソ強いやろ
A級これよりほんまにチームワークとか個人単位で強いんか?強さの描写に限界あるやろ
A級これよりほんまにチームワークとか個人単位で強いんか?強さの描写に限界あるやろ
5: 2021/11/01(月) 06:28:17.13
序盤のブラックトリガー争奪戦とか見返しても今のB級上位と同格くらいに見えるんやが
11: 2021/11/01(月) 06:29:50.68
カゲのとことニノのとこは実質A級やん

23: 2021/11/01(月) 06:31:41.79
A級下位とB級上位は変わらん印象
17: 2021/11/01(月) 06:30:35.06
Bは平均で劣る印象
Bは足手まといが誰かいるけど、Aはみんなそつなく強いやろ
Bは足手まといが誰かいるけど、Aはみんなそつなく強いやろ
27: 2021/11/01(月) 06:32:28.34
>>17
1位部隊は全員強者なんやろうなぁ
1位部隊は全員強者なんやろうなぁ
221: 2021/11/01(月) 07:15:21.25
>>27
1位くらいにもなればハンデあっても余裕なんやろなぁ
1位くらいにもなればハンデあっても余裕なんやろなぁ
6: 2021/11/01(月) 06:28:18.42
A級はなんやかんや4人チームが多いな
9: 2021/11/01(月) 06:28:54.78
>>6
なら尚更スナイパーとトラッパーの2人だけでA級2位てなんやねんあいつら
なら尚更スナイパーとトラッパーの2人だけでA級2位てなんやねんあいつら
15: 2021/11/01(月) 06:30:31.41
>>9
あいつらと風間隊は多分特殊戦術でゴリ押し出るんやろ
太刀川隊は知らん
あいつらと風間隊は多分特殊戦術でゴリ押し出るんやろ
太刀川隊は知らん
29: 2021/11/01(月) 06:32:59.13
>>15
太刀川隊は太刀川がチートで出水が炙り出すの上手いだけや
太刀川隊は太刀川がチートで出水が炙り出すの上手いだけや
25: 2021/11/01(月) 06:32:10.85
>>15
風間隊ステルス1本みたいやのになんであんな覇権長いんや対策講じられるやろうに
風間隊ステルス1本みたいやのになんであんな覇権長いんや対策講じられるやろうに
41: 2021/11/01(月) 06:36:08.01
>>25
それはなんでなんやろね
連携の巧さと聴覚情報もあるから普通にムッチャ強いのかも
それはなんでなんやろね
連携の巧さと聴覚情報もあるから普通にムッチャ強いのかも
26: 2021/11/01(月) 06:32:20.51
冬島隊は高精度でヘッドショット決めてくるやつがワープで神出鬼没とかクソゲーだよ

出典:ワールドトリガー 葦原大介 集英社
52: 2021/11/01(月) 06:39:15.53
冬島隊と風間隊のいるランク戦は神出鬼没必中スナイパーとステルス部隊で頭おかしくなりそう
93: 2021/11/01(月) 06:47:30.39
ニノはa級上位やし
影浦はいうて影浦以外a級よりは劣るやろ
妥当や
影浦はいうて影浦以外a級よりは劣るやろ
妥当や
282: 2021/11/01(月) 07:24:55.59
>>93
影浦隊は元a級6位やし
あの隊他もかなりポイント高いやろ
ゾエさんで9000超えてて
ユズルは推定10,000超えや
影浦隊は元a級6位やし
あの隊他もかなりポイント高いやろ
ゾエさんで9000超えてて
ユズルは推定10,000超えや
290: 2021/11/01(月) 07:26:04.20
>>282
ゾエさん地味に派手に凄いよな
ゾエさん地味に派手に凄いよな
28: 2021/11/01(月) 06:32:41.61
描写だけやと嵐山隊は糞弱そうに見える
34: 2021/11/01(月) 06:34:46.33
>>28
嵐山隊はテレポーター連携がクソ強く、更にツインスナイプと言う唯一無二の必殺技がある
嵐山隊はテレポーター連携がクソ強く、更にツインスナイプと言う唯一無二の必殺技がある
175: 2021/11/01(月) 07:05:07.25
加古隊って絶対三輪隊より弱いやろ
185: 2021/11/01(月) 07:07:57.55
出典:ワールドトリガー 葦原大介 集英社266: 2021/11/01(月) 07:22:20.16
>>185
一般家庭から生まれた突然変異すこ
一般家庭から生まれた突然変異すこ
250: 2021/11/01(月) 07:20:25.58
>>185
こいつのバイパーなんか変な形してるしやっぱ開発局たらし込んで特別にしてもらってんのか
こいつのバイパーなんか変な形してるしやっぱ開発局たらし込んで特別にしてもらってんのか
270: 2021/11/01(月) 07:22:58.02
>>250
A級はトリガーカスタマイズしてもらえるんじゃなかったっけ
A級はトリガーカスタマイズしてもらえるんじゃなかったっけ
58: 2021/11/01(月) 06:41:04.99
A級1位→アタッカー1位
A級2位→スナイパー1位
A級3位→アタッカー2位
A級4位→ガンナー1位
何だかんだでA級上位チームに最上位ランカー多いから妥当やろ
シューター1位の二宮も元A級4位チームやし
A級2位→スナイパー1位
A級3位→アタッカー2位
A級4位→ガンナー1位
何だかんだでA級上位チームに最上位ランカー多いから妥当やろ
シューター1位の二宮も元A級4位チームやし
53: 2021/11/01(月) 06:39:26.36
てかアニメ見て改めて思ったけど王子強すぎん?分析力も戦況見極める瞬発力も
こいつなんで埋もれてるっていうか今まで名前上がってこんかったんや?
こいつなんで埋もれてるっていうか今まで名前上がってこんかったんや?

59: 2021/11/01(月) 06:41:05.46
>>53
そつなく強いだけや
ランカー相手やととタイマンどころか複数で囲んでも落とされかねん
そつなく強いだけや
ランカー相手やととタイマンどころか複数で囲んでも落とされかねん
84: 2021/11/01(月) 06:45:29.44
>>59
あんだけ総合力高い(高そうな)王子がなあ…
嵐山さんくらい安心感あるんやけど
あんだけ総合力高い(高そうな)王子がなあ…
嵐山さんくらい安心感あるんやけど
89: 2021/11/01(月) 06:46:31.32
めちゃつよ鋼さんの鈴鳴第一だいすき
B級に留まってるのもだいすき
B級に留まってるのもだいすき

91: 2021/11/01(月) 06:47:15.22
東とかいう育成大好きおじさん
99: 2021/11/01(月) 06:48:59.98
>>91
初登場の優しいけど強くはなさそうなおっさんという印象からの
作中屈指の化け物やんけ!って変わるのまさにワートリやわ
初登場の優しいけど強くはなさそうなおっさんという印象からの
作中屈指の化け物やんけ!って変わるのまさにワートリやわ
98: 2021/11/01(月) 06:48:58.18
>>91
三輪二宮加古育てた後に小荒井奥寺に行ったの謎すぎる
三輪二宮加古育てた後に小荒井奥寺に行ったの謎すぎる
100: 2021/11/01(月) 06:50:15.07
>>98
小荒井奥寺が東さんに熱烈ラブコール送って招聘したんや
小荒井奥寺が東さんに熱烈ラブコール送って招聘したんや
264: 2021/11/01(月) 07:22:14.79
B級って100人いるんだよな
下の方なんの役にも立たなそう
下の方なんの役にも立たなそう
274: 2021/11/01(月) 07:23:59.90
>>264
任務で偵察用のゴミ片付けに行ってお給料貰ってるぞ
いやー立派やね
任務で偵察用のゴミ片付けに行ってお給料貰ってるぞ
いやー立派やね
63: 2021/11/01(月) 06:42:06.35
炙り出し手段が豊富やしもっと芋ゲーになっててもおかしくないのに
剣士が活躍してるの笑えるわ、エクバかよ
剣士が活躍してるの笑えるわ、エクバかよ
73: 2021/11/01(月) 06:43:38.19
>>63
燃費の問題ちゃうか
燃費の問題ちゃうか
85: 2021/11/01(月) 06:45:44.61
>>73
いうて今まで弾打ち過ぎてオリオン切れになった奴とか存在せんやん
いうて今まで弾打ち過ぎてオリオン切れになった奴とか存在せんやん
102: 2021/11/01(月) 06:51:03.00
>>85
ほんとはフルバでもっと押せるけどトリオン切れしないために抑えてるのかもしれない
ほんとはフルバでもっと押せるけどトリオン切れしないために抑えてるのかもしれない
80: 2021/11/01(月) 06:45:10.16
チカオラみたいな広範囲爆撃できる装備ってないんか?
86: 2021/11/01(月) 06:46:05.17
>>80
ブラックトリガーならある
ノーマルトリガーであそこまでできるのはチカだけやろな
ブラックトリガーならある
ノーマルトリガーであそこまでできるのはチカだけやろな
90: 2021/11/01(月) 06:46:40.60
今後ランク戦したら玉狛はメテオラぶっぱ糞チームになる事実
95: 2021/11/01(月) 06:48:22.89
>>90
メテオラキューブ撃ち抜けば自爆するから平気平気
メテオラキューブ撃ち抜けば自爆するから平気平気
94: 2021/11/01(月) 06:48:22.28
チカがあんなイカれたトリオン持っときながらサイドエフェクトがネイバーの気配感じるだけってしょぼ過ぎない?
103: 2021/11/01(月) 06:51:22.62
>>94
感知系の能力はむしろまぁまぁ当たりな気がするわ
迅みたいにスケールがでかい能力ではないけどしんどい部分もないし
感知系の能力はむしろまぁまぁ当たりな気がするわ
迅みたいにスケールがでかい能力ではないけどしんどい部分もないし
105: 2021/11/01(月) 06:51:55.40
>>94
気配消す能力もあるぞ
サイドエフェクト複数ってだけで今のとこ作中唯一
気配消す能力もあるぞ
サイドエフェクト複数ってだけで今のとこ作中唯一
188: 2021/11/01(月) 07:08:24.33
最近のワートリで一番驚いたのネイバーが電気知らなかった事だわ
マジでネイバーフッドって鎌倉時代みたいな文明レベルやろ
マジでネイバーフッドって鎌倉時代みたいな文明レベルやろ
201: 2021/11/01(月) 07:11:02.57
>>188
一生トリガーに頼って生きてきたからだろうな
一生トリガーに頼って生きてきたからだろうな
244: 2021/11/01(月) 07:19:24.04
なんで電気ない=遅れてるになるんや
トリオン技術軸に発展してるって何があるか分からんやろ
トリオン技術軸に発展してるって何があるか分からんやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635715597/
コメント
コメント一覧 (88)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
むしろ影浦隊の活躍描写無さすぎるレベル
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自分の敵全部感知できるから
スナイパーとバッチリ噛み合ってる
paruparu94
が
しました
ほぼ個人Aランクで固めてるのがA級チーム
paruparu94
が
しました
育成大好きおじさん扱いなの草なんだ
paruparu94
が
しました
B級になってレーダーとバックワームで似たようなことできるようになった今また役立つことあんのかな?
paruparu94
が
しました
最後までイマイチなやつもいるだろうが、未来のA級のためにランク制度がある
paruparu94
が
しました
自分がチーム作るなら個人ランク1位のキャラばっか集めるんじゃなく辻ちゃんや水上が欲しいもん。
paruparu94
が
しました
見返してみると明確にミスしてる奴なんて1人もいないし
強いて言うなら真っ先に落とされたきくっちーだけど、あれきくっちーが残って嵐山隊の方でカメレオンされてたら相当ウザいだろうから真っ先に狙ったんだろうしな
あとになるほど風刃+迅がバカみたいに強いことがわかる
paruparu94
が
しました
アステロイドで無限シャワーもうけるやろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
太刀川弧月にスコーピオン(迅の開発秘話とか書いてくんねーかな)、
旋空孤月に弓場のガンマンスタイル。戦術と対策が日々生まれ、その兵装と連携・戦術の盛衰によって、ランクが推移する。
A級チームを生き残るステルス戦やスナイパー×トラッパー等は、日々の実験(ランク戦)が生んだ賜物。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
B級にぶっちぎりの最強がいるし
おかしなことではない
paruparu94
が
しました
佐伯とごっちゃになってるんじゃないかと思うんだけど
paruparu94
が
しました
しかも無限に打てるんだろ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ワートリスレは
paruparu94
が
しました
世界有数の軍事国家の超エリートで、最強候補の剣士から直接指導を受けたカナダ人が手も足も出ない留年リーチ大学生と、ただの焼き肉好きの院生
paruparu94
が
しました
A級上位と中位の連中でBとAの当落線上でも無い奴らが何で落ちてきとんねんって感じだし
paruparu94
が
しました
両方とも懲罰降格だから、禊終えるまではA級昇格不能とかそんななんだろう
ただでさえ東さんもいるんだから、B級からしたら堪ったもんじゃないけどなw
paruparu94
が
しました
手のひらの上で藻掻くのマジで楽しい。
paruparu94
が
しました
コメントする