1: 2021/11/03(水) 00:46:38.36
2: 2021/11/03(水) 00:47:34.80
ブーメランスネイク定期
3: 2021/11/03(水) 00:47:35.06
片足スプリットステップ
4: 2021/11/03(水) 00:47:37.08
スターバイブル
5: 2021/11/03(水) 00:48:13.22
燕返しの方が好き
6: 2021/11/03(水) 00:48:29.14
ホームラン定期
8: 2021/11/03(水) 00:48:48.95
ねずみ花火Beatやろ
15: 2021/11/03(水) 00:52:01.29
手塚ゾーン
16: 2021/11/03(水) 00:52:53.55
ここまでツイストなし 誰もが真似したやろ
21: 2021/11/03(水) 00:53:21.51
ゼロ式ドロップは出せばポイント確定するから
あんまり人気なさそう
あんまり人気なさそう
30: 2021/11/03(水) 00:54:49.07
>>21
サーブはともかくドロップはまあまあ攻略されてるやろ
サーブはともかくドロップはまあまあ攻略されてるやろ
25: 2021/11/03(水) 00:54:01.43
優しすぎるぞーっ!!

出典:テニスの王子様 許斐剛 集英社
181: 2021/11/03(水) 01:24:39.15
>>25
これすき
これすき
26: 2021/11/03(水) 00:54:07.94
ハブ
34: 2021/11/03(水) 00:55:28.81
>>26
ハブは意味わからんすぎるわ
念能力ないとああはならんやろ😅
ハブは意味わからんすぎるわ
念能力ないとああはならんやろ😅
27: 2021/11/03(水) 00:54:12.16
レーザービーム
32: 2021/11/03(水) 00:55:04.26
バイキングホーンやぞ
29: 2021/11/03(水) 00:54:48.45
出典:テニスの王子様 許斐剛 集英社35: 2021/11/03(水) 00:56:03.65
>>29
まだ新見てないけどこいつ活躍するんか?
まだ新見てないけどこいつ活躍するんか?
40: 2021/11/03(水) 00:57:28.63
>>35
阿久津の代わりに召集されてまだ出番なしや
阿久津の代わりに召集されてまだ出番なしや
42: 2021/11/03(水) 00:57:45.10
パッと思いついたのは十字はりつけにされたやつ
52: 2021/11/03(水) 01:00:14.07
>>42
サザンクロスやな
クラウザーは結局出番なしになりそうなのが悲しいな
サザンクロスやな
クラウザーは結局出番なしになりそうなのが悲しいな
59: 2021/11/03(水) 01:02:39.42
>>52
ワイリョーマもウザウザーの関係性すこやったわタニシ樺地タカさんも出番なくて悲しい…
ワイリョーマもウザウザーの関係性すこやったわタニシ樺地タカさんも出番なくて悲しい…
44: 2021/11/03(水) 00:58:03.86
滅びよ
63: 2021/11/03(水) 01:02:59.66
普通にパイレーツオブアメリカンやろ
37: 2021/11/03(水) 00:56:57.31
58: 2021/11/03(水) 01:02:11.61
>>37
最初から踏み越えてて草
最初から踏み越えてて草
39: 2021/11/03(水) 00:57:23.94
>>37
これ技なんか?
これ技なんか?
49: 2021/11/03(水) 00:58:39.33
>>39
巨大化するのはハウリングするしれっきとした技ではあるらしい
巨大化するのはハウリングするしれっきとした技ではあるらしい
281: 2021/11/03(水) 01:41:58.03
>>49
もともとデカイのを能力で小さくなってるんじゃないんか
もともとデカイのを能力で小さくなってるんじゃないんか
51: 2021/11/03(水) 01:00:13.06
相手にスマッシュしたり弱点ついたりめっちゃダーティなのに人気がある跡部
55: 2021/11/03(水) 01:01:17.59
>>51
それ以上にダーティーな連中多いから跡部はもはや王道や
それ以上にダーティーな連中多いから跡部はもはや王道や
60: 2021/11/03(水) 01:02:42.27
>>51
五感奪ったり相手場外ホームランしないやん
めちゃくちゃ正々堂々やってるやろ
五感奪ったり相手場外ホームランしないやん
めちゃくちゃ正々堂々やってるやろ
145: 2021/11/03(水) 01:19:25.28
跡部王国すき
というか跡部の技や戦い方全部好きだわ
というか跡部の技や戦い方全部好きだわ
46: 2021/11/03(水) 00:58:19.97
破滅の輪舞曲すこ
95: 2021/11/03(水) 01:10:31.70
普通越智月光の「マッハ」だよね
114: 2021/11/03(水) 01:13:40.82
風林火陰山雷やろ
119: 2021/11/03(水) 01:14:28.43
波動球とかいう全力スイングでボール叩くだけで真似できた気分になるお手軽テニプリ技
123: 2021/11/03(水) 01:15:14.79
波動球は練習すれば誰でも使えるのがいい
155: 2021/11/03(水) 01:20:48.88
出典:テニスの王子様 許斐剛 集英社161: 2021/11/03(水) 01:22:01.92
>>155
テニプリが決定的に変わった瞬間
テニプリが決定的に変わった瞬間
167: 2021/11/03(水) 01:22:36.28
>>155
ここ初見の時ファッ?!ってなったわそして単行本読み返してやっとフットフォルトやんけ!ってなったなー
ここ初見の時ファッ?!ってなったわそして単行本読み返してやっとフットフォルトやんけ!ってなったなー
86: 2021/11/03(水) 01:08:28.69
この世界におけるテニスうまいってどういう概念なんや…
94: 2021/11/03(水) 01:09:59.37
>>86
越前「(不二に対して)この人強い、というより上手い」
つまり‥?わからん
越前「(不二に対して)この人強い、というより上手い」
つまり‥?わからん
100: 2021/11/03(水) 01:10:58.67
>>94
技の多さやろ(適当)
技の多さやろ(適当)
64: 2021/11/03(水) 01:03:19.26
ドライブBとか言うマネしたならケガする技
68: 2021/11/03(水) 01:05:01.02
>>64
シューズの踵めちゃくちゃ削れてかなり痛むマッマ殺しの技
シューズの踵めちゃくちゃ削れてかなり痛むマッマ殺しの技
128: 2021/11/03(水) 01:16:26.02
>>64
打つ前にスライディングするの謎すぎる
打つ前にスライディングするの謎すぎる
71: 2021/11/03(水) 01:05:15.69
まず手軽に真似してみようとするのはライジングショットだよな
技というか実際にある攻め方やが
技というか実際にある攻め方やが
73: 2021/11/03(水) 01:06:06.65
真似するならスプリットステップやろ
出来るかはともかく一番簡単や
出来るかはともかく一番簡単や
190: 2021/11/03(水) 01:25:31.51
ソフトテニスで零式ドロップ練習しまくった
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635867998/
コメント
コメント一覧 (43)
あの速さであのデカさの球受けたら死ぬわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
cool!cool!cool!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
108式か五感奪うのがすき
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近出た技ならエキゾチックジャパン吹いたな
結構好きだわ
アニメでどう言うか気になる
paruparu94
が
しました
メテオドライブ
paruparu94
が
しました
シンプルでいい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
つばめがえし、羆落とし、白鯨
鳳凰返し、麒麟落とし、白竜
蜉蝣包み
ヘカトンケイルの門番
星花火
風のシリーズ
paruparu94
が
しました
なお手塚ゾーン(笑)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
海賊空間
タイムループ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする