森田オンリーの部屋に閉じ込められて1億ねえ
もうやってるな草
もうやってるな草

出典:スナックバス江207話 フォビドゥン澁川 集英社
171: 2021/11/04(木) 00:10:25.17
1億かあ、年収200万なら50年。300万なら35年くらい。500万なら20年。
普通のアニメなら3-5話分の製作費か
普通のアニメなら3-5話分の製作費か
172: 2021/11/04(木) 00:22:50.78
バス江は5分アニメやから1クールでもお釣りが来るわね
182: 2021/11/04(木) 13:58:46.09
作者は一億稼いだのかな
180: 2021/11/04(木) 13:47:10.30
最近はデスゲームでも1千万しか貰えんのか
供給過多でデフレってんなあ
供給過多でデフレってんなあ

出典:スナックバス江207話 フォビドゥン澁川 集英社
183: 2021/11/04(木) 14:14:00.88
俺もデスゲーム一千万は違和感あった
185: 2021/11/04(木) 16:41:42.08
そもそもデスゲームって賞金貰えるものだっけ?
186: 2021/11/04(木) 16:48:50.11
褒美も与えずにただやらせても参加者に身が入らないでしょ
187: 2021/11/04(木) 17:03:25.45
人の命を預ってるワケですしちゃんと公明正大でエキサイティングで十分な報酬が約束されたゲームじゃないとな
193: 2021/11/04(木) 20:24:35.25
カイジなんか落ちたら即死の鉄骨渡っても2000万円しかもらえないんだぞ
198: 2021/11/04(木) 22:48:55.87
カイジは命賭けさせられた挙げ句チケット無効だもんな
主催者側は屁理屈振りかざせば金払う必要すらない
主催者側は屁理屈振りかざせば金払う必要すらない
194: 2021/11/04(木) 20:27:57.96
そこから税金は家族増えたり主催者側から狙われたりの有名税みたいなもんかね
201: 2021/11/04(木) 23:13:45.49
俺の知能じゃ嘘喰いのルールが理解できねえ
203: 2021/11/04(木) 23:28:25.12
>>201
わかる。
模擬プレイとして1ターン参加すれば大抵のボードゲームは流れを理解できるけど
読むだけの漫画だとプレイに必要なシートだけ渡されてこれどうするのって感じ
わかる。
模擬プレイとして1ターン参加すれば大抵のボードゲームは流れを理解できるけど
読むだけの漫画だとプレイに必要なシートだけ渡されてこれどうするのって感じ
204: 2021/11/04(木) 23:35:24.07
デスゲームってルール覚えるの面倒だからくじ引きの一発勝負にしてほしい
209: 2021/11/05(金) 07:30:17.08
デスゲームて豪華賞金商品あるよ!よりも、謎の存在にいきなり連れてこられて死にたくなけりゃクリアしてみな!ヒャッハー!系のが多い気がする
そしてグダる
そしてグダる
210: 2021/11/05(金) 07:39:25.79
まぁ勝手に命賭けられてもみんながみんな一所懸命に生きてるわけじゃないからね
前にも似たような話しなかったか?
前にも似たような話しなかったか?
211: 2021/11/05(金) 07:48:57.83
割とちょいちょいデスゲーム空間に突入してた気はする
鉄板ネタ
鉄板ネタ
200: 2021/11/04(木) 23:10:04.28
明美さんもお前らもデスゲームの話が大好き過ぎる
179: 2021/11/04(木) 13:27:15.41
北海道の人は単位何で図るの?
阿寒湖とか?
阿寒湖とか?
181: 2021/11/04(木) 13:47:14.20
札幌ドーム球場
195: 2021/11/04(木) 20:39:46.37
>>181
あるんだ…
ちゃんと地下闘技場とかもついているの?
あるんだ…
ちゃんと地下闘技場とかもついているの?
189: 2021/11/04(木) 18:14:06.54
都民だけど東京ドーム行ったことないから俺もピンと来ないけどな
191: 2021/11/04(木) 19:11:37.04
まあ、野球のグラウンドだったら大雑把にでも想像つくでしょ
客席には満員に入れて3万だか5万だか入る
俺も東京ドームでプロ野球の試合見たのは1度くらいしかないけど
客席には満員に入れて3万だか5万だか入る
俺も東京ドームでプロ野球の試合見たのは1度くらいしかないけど
206: 2021/11/05(金) 01:56:14.37
セーラー服姿の明美の唾液を私にください

出典:スナックバス江207話 フォビドゥン澁川 集英社
207: 2021/11/05(金) 02:38:28.11
溶けるよ
192: 2021/11/04(木) 19:48:50.27
ドラマやマンガで憧れた青春の風景を
自分でもやりたいって欲望は
案外いつまでもこびりついてるのかもね
自分でもやりたいって欲望は
案外いつまでもこびりついてるのかもね
196: 2021/11/04(木) 21:45:08.76
青春をトチった側の人間だけど、ミスり具合が繰り返したくないレベルだから取り返したいとも思わないんだよな……
205: 2021/11/04(木) 23:37:22.94
>>196
今の知識でやり直せるならともかく、ただもう一回人生やっていいって言われても魅力感じない側もそれなりにいるよね
今の知識でやり直せるならともかく、ただもう一回人生やっていいって言われても魅力感じない側もそれなりにいるよね
214: 2021/11/05(金) 12:41:50.78
一億を使うか貯めるか、じゃなくて
一億を元手に増やす、が金持ちの発想らしいが・・・
使いたいよな~~!!
一億を元手に増やす、が金持ちの発想らしいが・・・
使いたいよな~~!!
215: 2021/11/05(金) 12:54:09.70
別の漫画だけど、数十億稼いでまだ金を稼ぐのを止めない金持ちキャラが、500億稼いだら引退を考えてもいいなんてセリフを言うシーンあったな。
216: 2021/11/05(金) 13:17:25.00
仮に一億円持ってても何に使うか全く想像できねぇ
物欲が皆無だし、旅行観光も興味ないし、食にもあまり興味ない
なんかおもしろいことある?
物欲が皆無だし、旅行観光も興味ないし、食にもあまり興味ない
なんかおもしろいことある?
220: 2021/11/05(金) 16:45:08.61
美味そうにたくさん飯を食う若いやつに奢るとか?
217: 2021/11/05(金) 13:39:28.88
作者に送金すればいいよ
ネタにしてくれるし生活費として活用してもらえれば漫画の寿命も伸びる(かも)
ネタにしてくれるし生活費として活用してもらえれば漫画の寿命も伸びる(かも)
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1635306773/
コメント
コメント一覧 (55)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
仮に80まで生きるとしたらあと50年…年200万しか使えないと考えるととても豪遊なんて出来ない
paruparu94
が
しました
イビキだけかいてろよ……
だったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
心にいくらかの余裕はできる、その差は大きいと思うぞ
老後資産の2000万まではまだまだ遠い…ふぅ
デスゲームはむしろ、賞金ある方が少なくね?
そこまでたくさん読んでるわけじゃないけど
理不尽に巻き込まれて、クリアできれば命が助かるだけのバトロワ系が大半なイメージ
神さまの言うとおりとか、難度がナイトメア以上のやつとか、賞金一億でも勘弁してほしい
paruparu94
が
しました
一生を預けるには足らない
2億なら即仕事辞めてクソみたいな人生送る
paruparu94
が
しました
まあ結構な額だもんな
paruparu94
が
しました
確かにそうだな
宝くじみたいな非課税じゃないしいきなり羽振り良くなり密告され御用
paruparu94
が
しました
アニメ制作ってそんなにお金かかるの?
間とって4話として、1話あたり2,500万円。
たぶん大半が人件費だと思うので、2,000万円が人件費と仮定する。
1話の制作期間はよくわからんけど長めに1ヶ月として、スタッフの月給(税込み)を40万円とすると、人数は50人。
門外漢にはずいぶん人員が多いように感じるけど、こんなもん?
paruparu94
が
しました
100メートル四方が1haと覚えてしまえば、それが何個分というのは結構イメージできる
paruparu94
が
しました
取り返したいとは思わん 今死にそうに
なりながら働いて手取り25万貰えるんだ
体が悲鳴あげて辛くてもお金が一番だ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんやかんややってる今の方がまだマシだと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
森田に己を投影してしまって心が荒んじゃった人なんかなあ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「一億円でなければ出来ない・手に入らないもの」って言われても想像つかないよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする