37: 2021/11/04(木) 19:00:38.91
お前…?
81: 2021/11/04(木) 19:08:18.17
昌文君「お、お前て…」
6: 2021/11/04(木) 18:55:40.97
マロンの胃死にそう
12: 2021/11/04(木) 18:56:22.21
実際侵略戦争してんのこいつやからな
24: 2021/11/04(木) 18:58:33.72
桓騎間違ってないわな
侵略戦争しかけてんのは政やし
信が潔癖すぎるんよ
侵略戦争しかけてんのは政やし
信が潔癖すぎるんよ
18: 2021/11/04(木) 18:57:12.30
こういうお頭が見たかったんや
29: 2021/11/04(木) 18:59:41.42
トータルしたらめちゃくちゃぶっ殺してるのに今更10万人程度で喚くなよ感はある
58: 2021/11/04(木) 19:05:12.42
>>29
軍規違反は別の話やろ
軍規違反は別の話やろ
88: 2021/11/04(木) 19:08:53.08
結局捕虜はどうするのが正解なんや?
自国に返してやればええんか?
また次の戦いで襲ってくるのに意味あるんか
自国に返してやればええんか?
また次の戦いで襲ってくるのに意味あるんか
183: 2021/11/04(木) 19:17:18.44
>>88
交渉に使えるやろ
交渉に使えるやろ
200: 2021/11/04(木) 19:19:00.84
>>88
正解は返すことなんや残念ながら
捕虜殺してしまってそれが趙側に広まると「秦に降伏したら殺される」とか「捕虜になったら何されるかわからない」って考えが広まってしまって結果「降伏したらなにもしない」っていう秦からのカードが使えなくなるんや
さらに降伏するなら自害を選んだり玉砕覚悟で突っ込んでくるから趙の民が大勢死ぬ結果になる
こうなると統一してもその国に民が予想してたよりも少ない状態になってまうやろ
それが統治が難しくなるってことなんやわ
せやから捕虜は生かすのが正解残念ながら
正解は返すことなんや残念ながら
捕虜殺してしまってそれが趙側に広まると「秦に降伏したら殺される」とか「捕虜になったら何されるかわからない」って考えが広まってしまって結果「降伏したらなにもしない」っていう秦からのカードが使えなくなるんや
さらに降伏するなら自害を選んだり玉砕覚悟で突っ込んでくるから趙の民が大勢死ぬ結果になる
こうなると統一してもその国に民が予想してたよりも少ない状態になってまうやろ
それが統治が難しくなるってことなんやわ
せやから捕虜は生かすのが正解残念ながら
127: 2021/11/04(木) 19:12:39.51
出典:キングダム 原泰久 集英社211: 2021/11/04(木) 19:19:44.42
>>127
うーんこの
うーんこの
225: 2021/11/04(木) 19:20:39.13
>>127
3倍に勝てるわけないだろ!
3倍に勝てるわけないだろ!
450: 2021/11/04(木) 19:37:45.88
白起さんは40万人生き埋めにしたらやりすぎだと怒られて自宅謹慎させられたというのに
217: 2021/11/04(木) 19:20:03.49
ちなみに麃公も三萬斬首している
二年,麃公將卒攻卷,斬首三萬。
二年,麃公將卒攻卷,斬首三萬。
290: 2021/11/04(木) 19:25:52.52
出典:キングダム 原泰久 集英社334: 2021/11/04(木) 19:29:35.78
キングダムだと秦が法に厳しいって感じ全然せんよな
22: 2021/11/04(木) 18:58:29.31
これこの後どうなるんやろな
本当に斬首したらキングダム神だわ
本当に斬首したらキングダム神だわ
45: 2021/11/04(木) 19:01:50.21
これ泣く泣く斬るんか?
39: 2021/11/04(木) 19:01:14.16
大王をお前呼ばわりしたら即斬首だろ
信じゃないんだから
信じゃないんだから
65: 2021/11/04(木) 19:06:18.74
来週けっこう楽しみじゃねこれ
舌戦は意外とオモロイから
舌戦は意外とオモロイから
292: 2021/11/04(木) 19:25:55.49
>>65
バトルより政治編のがおもろいよな
バトルより政治編のがおもろいよな
102: 2021/11/04(木) 19:10:13.95
この後の展開
桓騎が政がどれだけ虐殺してるのかを指摘して侵略戦争や戦争そのものの残酷さを語って政とレスバトル
さらに国軍とかを根本的に批判してこの世がどれだけ地獄なのか語って桓騎の残虐さへのフォローが入る
回想シーンに入って底辺這いずり回った桓騎の可哀想な過去
信がやってきて横から話に首突っ込んできて桓騎殴りながら説教
桓騎めずらしく感情的になって信とバトル
李牧「桓騎の弱点は『仲間想いなこと』です」側近「!?」
李牧戦突入して負けて桓騎死亡
この流れだろ
桓騎が政がどれだけ虐殺してるのかを指摘して侵略戦争や戦争そのものの残酷さを語って政とレスバトル
さらに国軍とかを根本的に批判してこの世がどれだけ地獄なのか語って桓騎の残虐さへのフォローが入る
回想シーンに入って底辺這いずり回った桓騎の可哀想な過去
信がやってきて横から話に首突っ込んできて桓騎殴りながら説教
桓騎めずらしく感情的になって信とバトル
李牧「桓騎の弱点は『仲間想いなこと』です」側近「!?」
李牧戦突入して負けて桓騎死亡
この流れだろ
110: 2021/11/04(木) 19:11:16.28
>>102
カンキのオシャレブーツを信が貰うパターンやん
カンキのオシャレブーツを信が貰うパターンやん
108: 2021/11/04(木) 19:10:59.37
でも史実の始皇帝やと10万も趙人虐殺したらめっちゃ誉められそうやけど
115: 2021/11/04(木) 19:11:48.38
>>108
お前呼ばわりした時点で瞬殺や
お前呼ばわりした時点で瞬殺や
139: 2021/11/04(木) 19:13:46.53
>>108
褒めてくれるなら舐めた態度とらんのやろ
白老には素直に従ってたんやし
褒めてくれるなら舐めた態度とらんのやろ
白老には素直に従ってたんやし
57: 2021/11/04(木) 19:04:49.82
これに言い返せなくて趙で虐殺したり焚書坑儒したり遅刻したら死刑とかやりだしたんかな
94: 2021/11/04(木) 19:09:22.51
本来この後政が改めて虐殺するのになあ
闇堕ちさせようや
闇堕ちさせようや
281: 2021/11/04(木) 19:25:17.65
マサはどうすればここから暴君になるのか
295: 2021/11/04(木) 19:26:24.01
>>281
多分桓騎とのレスバに負けてやり返す前に桓騎死んで
心病み始めるんやろ
多分桓騎とのレスバに負けてやり返す前に桓騎死んで
心病み始めるんやろ
315: 2021/11/04(木) 19:27:52.30
>>281
水銀飲んで頭おかしなるんやろ🙄
水銀飲んで頭おかしなるんやろ🙄
338: 2021/11/04(木) 19:29:53.17
>>315
キッズ時代の亡霊に取り憑かれると思ってるわ
キッズ時代の亡霊に取り憑かれると思ってるわ
50: 2021/11/04(木) 19:02:37.81
これ従えてたモウゴウすごすぎ定期
125: 2021/11/04(木) 19:12:28.65
138: 2021/11/04(木) 19:13:43.54
>>125
礼儀正しくて草
礼儀正しくて草
150: 2021/11/04(木) 19:14:47.34
>>125
作者が設定忘れただけなのかよほど白老になんか尊敬の理由があったのか気になるわ
作者が設定忘れただけなのかよほど白老になんか尊敬の理由があったのか気になるわ
172: 2021/11/04(木) 19:16:25.99
>>150
カンキが死ぬ間際にその辺の話出てきそうなもんやけど流石にありきたりかな?
カンキが死ぬ間際にその辺の話出てきそうなもんやけど流石にありきたりかな?
178: 2021/11/04(木) 19:16:46.80
>>150
桓騎「あの王翦を右腕にしてるとかすげぇ…ついてくわ」
王翦「あの桓騎を左腕にしてるとかすげぇ…ついてくわ」
これが真相やで
桓騎「あの王翦を右腕にしてるとかすげぇ…ついてくわ」
王翦「あの桓騎を左腕にしてるとかすげぇ…ついてくわ」
これが真相やで
186: 2021/11/04(木) 19:17:39.45
>>178
両思いやんけ
両思いやんけ
169: 2021/11/04(木) 19:16:05.71
>>125
白老じいちゃんほんとすき
白老じいちゃんほんとすき
427: 2021/11/04(木) 19:36:00.81
>>125
漫画では凡将にされとるけど記録上で見たら超絶有能な人やからなぁ
漫画では凡将にされとるけど記録上で見たら超絶有能な人やからなぁ
213: 2021/11/04(木) 19:19:45.87
331: 2021/11/04(木) 19:29:25.20
>>213
この爺ちゃんのことも気に入ってたし桓騎って爺ちゃんっ子なんかな
この爺ちゃんのことも気に入ってたし桓騎って爺ちゃんっ子なんかな
268: 2021/11/04(木) 19:24:05.63
カンキの中での序列
白老(敬礼、死後に弔う)>王翦(策に感心する)>張唐(死語落馬しないよう支える)>>>>>>>>>>>>>>>>>>政(お前呼び)
白老(敬礼、死後に弔う)>王翦(策に感心する)>張唐(死語落馬しないよう支える)>>>>>>>>>>>>>>>>>>政(お前呼び)
349: 2021/11/04(木) 19:30:56.80
こいつに敬意を抱かせる白老て6将超えてるやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636019622/
コメント
コメント一覧 (88)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
密室ですらないのに王にこんな態度の軍人使えないだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作中デビュー戦でもある廉頗四天王の爺を殺すときも敵中に暗殺部隊率いて乗り込むとか函谷関でも少人数で韓将セイカイを討ちに行くとか自身も敵のも命が全て軽い、ある意味平等。この男にとっては敵味方の区別なく全て死んで良い存在なんだろうね…白老以外は。弱点もそこかな?
paruparu94
が
しました
雑兵は還そうが斬首しようが結局その辺からまた生えてくるわけで
解放しても大差なかったんじゃないかなと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
政「あ、机に足乗っけてんのは俺への献上品だからだよな」足スパー
これでおわり
paruparu94
が
しました
そんな白老を生涯のライバルに勝たせた信のこと実は気に入ってそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
でも机に足乗っけているからやっぱりアウト
paruparu94
が
しました
「それはそれとして態度悪すぎるからお前斬首」
こういうことかな?
paruparu94
が
しました
オウセン→カンキ「あいつの考えは俺にもわからん」
おうほど両思いか?
paruparu94
が
しました
ガラは悪いけど筋は通ってる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
敵「戦況ヤバいから捕虜になるわ でも解放されたら速攻軍に戻ってまた秦軍殺しまくるわ」って考えずるくねーか
降伏せんで最後まで戦えばええやん
paruparu94
が
しました
お前?カンキを煮ころせい~
paruparu94
が
しました
桓騎「王にタメ口で罵倒し合う下僕上がりがいるんだが」
paruparu94
が
しました
舐められてる政もダサい
paruparu94
が
しました
わざわざ態度に出してまで自分が強いんだぞってアピールするのは傍から見たら小物感えぐい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
カンキ「ほーい」
このへんが落としどころやろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
政は「防衛じゃなく侵略で3倍の敵に勝ってこい」とかブラック企業みたいな命令をしてるんだよな
現場の将軍からしたら「まともな策でできるワケねーだろ!もっと人と金を寄越せ!」という反感はあったろう
奇策で勝てたものの自軍より多い捕虜を敵地で抱えるという絶対反乱される状況で、仲間を守るには処刑しか手はなかったのは事実
それなのに上司は「そんな事しろとは言ってない、他にやり方有ったよね」とか現場の苦労を知らず批判する
お頭じゃなくても「はあ?俺が悪いんですかぁ?」と言いたくもなろう
paruparu94
が
しました
三軍合わせて互角の戦力なのに、それぞれが自軍の戦力低下を懸念して動き辛くなったことが扈輒戦の苦戦の原因。王翦を総大将として桓騎軍と楊端和軍に指示を出した方が簡単に勝てた。まさに「船頭多くして船山に登る」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする